アイコン相談

警察の態度に怒り

カテゴリー:|回答期限:終了 2013/12/09| | 回答数(31)
いつも警察の方には見守っていただいて私の中では暖かい存在でした。
しかし今回のことで見方ががらっと変わりました。


先週、事故に遭いました。
私は自転車、相手方は車。

細い一方通行の道にとある工務店の車が2台右と左にずらして止まってました。
長い一本道でずっと止まっている車…
私は自転車で左側を走行してました。
狭い道でそのように車が止まっていたので左の車の脇を通った瞬間…勢いよくドアがあき、自転車と勢いよくぶつかり私は道に飛ばされ…怪我を負いました。

手と膝の広範囲にあざ…太もものあちこちにあざ

軽いとは思いますが見た目は無残なもの。

相手方もすべて自分が悪いと警察に言ってくれてすごく誠実そうな方だったので軽くすまそうとしてました。

事故の処理で私は被害者側なのですが、わざわざ担当の警察の方がいる時間に来て欲しいと無理な時間にわざわざ行ったにもかかわらず…

書類の作成で尋問!!

「あなたは今回の事故で今後気を付けようと思っていることは?」と聞かれ
私自身悪いと思ったことはなかったので

「私自身は気をつけて走行中の事故なので気をつけようと思うことは特にありません。」と答えると…
機嫌悪そうに…
「…乗ってる人が降りそうかを確認してから通るとかでいいですか?」と
矛盾してるので(そもそも後ろからなので乗ってる人は確認できません。)
「嫌…相手方の会社の車が二代両方に止まってたら気をつけるもなんもないですよね。」
と答えると

再び切れた口調で
「だから乗ってる人を確認して通るでいいですよね。2台止まってようがあなたが事故にあった車は一台なのだからもう一台はどう止まってようが関係ないでしょ」と…

何度言ってもわかってもらえず…
最後は無視で

強制的に勝手にそう書かれ「名前とはんこを押して」と言われて

私は全面的に被害者なのにこの態度ひどすぎませんか。
まるで私が悪者扱い。

確かに立て続けで事故処理に追われて大変そうでしたが…なんだか怒りが収まりません。

長々本当にすみませんが…苦情の持ってき場がなくって。(警察の苦情って受け付けてくれるんでしょうか?)
2013/11/25 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんは☆もんち☆ | 2013/11/25
確かに警察の方の横柄な態度は酷いですね。
でも自転車も軽車両ですよ。
うちの会社では自転車でも停止車両の側を通過する時には「側方通過注意!」と自問確認自答をするよう徹底しています。
確かに自動車の扉が開くと思っていなければ避けがたい事故でしょうが、やはり動向に注意は必要なんじゃないかな?と思いました。。自転車でも減速して側方通過すれば、被害状況も随分と変わると思います。
担当の方の名前が解っていらっしやるのでしたら苦情はおっしゃっても良いと思いますよ
大変でしたね | 2013/11/25
お住まいの埼玉ですと「けいさつ総合相談センター」という部署が苦情等も受け付けてもらえるようです。

ただ確実に返事が欲しい場合は、警察本部総務部総務課公安委員会室又は警察署警務課(係)で文書受付を行っている『苦情申出制度』を利用された方がいいようです。

どちらを利用されるにしても、署名捺印してしまったのであれば、早めに行動された方がいいかもしれません。
災難でしたね。ひぃコロ | 2013/11/25
お怪我は大丈夫でしたか?
警察の対応も、残念でしたね。

でも、主さんは車の免許はお持ちじゃないんでしょうか?
自転車は、軽車両、なんですよ?車両=車、です。
歩行者ではありません。

今回は、停止車両と走行中車両(主さん)との事故なので
主さんの注意義務違反を指摘されるのは当然だと思います。

停止中の車両を追い越す時は
ドアが開くかもしれない
急に動き出すかもしれない
と危険予測をして
回避できる状態で追い越さないといけません。
自転車だって同じだと思います。
警察の方も、そういう事を理解しているか確認したかっただけだと思います。

次からは気を付けられて下さいね。
自転車だって、加害者になるケース結構ありますよ。
こんばんは。 | 2013/11/25
その態度にはいらっとしますね。
書類を作成しないといけないんだとは思いますが、もう少しいたわりの言葉があってもいいですよね。
お怪我の方は大丈夫ですか。
まだ痛みますよね。。お大事になさってください。
今後このようなことがありませんように。
こんばんはまりぃ | 2013/11/25
お怪我は大丈夫ですか?

警察の方も、書類を作成するために何か気をつけた方がいいと思ったことを書かなければならなかったので、何か言ってもらいたかったんでしょうね。

事故をして不安な状況なのでもう少し優しい対応をしてもらえたら良かったですよね。
警察署に電話をしてみてもいいと思いますよ。
腹立たしいですねっ!ちゃんゆー | 2013/11/25
こんな警察官に、税金が使われているかと思うと本当に腹立たしいですねっ!!
参考にならなくてごめんなさいキューブ | 2013/11/25
お住まいの県警か、道警か、府警のホームページに、苦情受付のページがあります。それよりも、お住まいの地域の警察署にも、苦情受付があるので、そこへ相談してみてください。
こんばんはmoco | 2013/11/25
災難でしたね。
お怪我は大丈夫ですか??

確かに警察官の態度は腹立たしいですね。
でも他の方もおっしゃってるように自転車も軽車両ですし、完全に停止した状態ではなかったんですよね。
もしかすると過失が0:10ではないのではないですか??
今は自転車の事故も問題視されていますし、そうなると「気を付けて運転して下さいね」となりますよね。
そこで主様に反省の色がみえないとなると、警察官も「???」となったのかも知れません。
でも主様が納得いかないのでしたら苦情として手続きしてみる事もいいと思います。

ちなみに事故処理は本当に大変です。
私は関西に住んでいますが、四国で信号待ち中におかまをほられた時も、指定日に四国まで出向かないといけませんでした。
仕事を休んで何時間もかけてです。
もちろん諸費用などは相手方の保険で負担して貰いましたが、内心「なんで、わざわざ私が足を運ばなあかんの??」って感じでした。
大変でしたね | 2013/11/25
警察の態度には残念でしたね。でも、わりとよく聞く話で、職業柄、毅然とした態度の方がおおいというか、融通きかなかったり(警察が融通きいたら逆にダメか)、すごく事務的だったりしますよ。

苦情を言って改善されるかは微妙ですね。
道を尋ねたのに教えてくれないとかの苦情なら聞いてくれると思いますが、今回は事故なわけだし、お互いに被害者であり加害者にもなったのですから、警察は何を言ってもあまり相手にしないと思います(^^;)

今後警察の態度が嫌なら、警察と関わるようなことは極力避けるしかないと思います。
こんばんは。 | 2013/11/26
嫌な思いをされましたね。

警察官は大概そんな感じですね。淡々と事務的な感じの方が多いですよ。
暖かい人の方が少ないかと^^;

主様が全面的に被害者、というのはちょっと違うかなと私も思います。
ドアが開くかもしれない、という危険予測は免許持っている人なら教習所で習いますから、車を運転する人は、駐車中の車に人が乗っているかどうか確認できなくても、注意しながら走行するのが当然です。まぁ、降りる側も後ろから来ないかどうか確認義務ありますけどね。
自転車も車ですから、乗車される際はもう少し危険予測されると良いと思います。

お怪我、早く治ると良いですね。お大事になさってください。
苦情して良いと思います。NOKO | 2013/11/26
警察って、いろんな人がいます。
私も本当にありがたいと思ったこともあれば、腹立たしい思いをしたこともありました。
車のドアがあくかどうかを気にしながら走行って、後ろから見てそんなのわかるわけないですよね。
ひどいですねー。
苦情をいい、調書の作り直しや担当替えを要求しても良いと思いますよ。
軽車両だからピカピカ☆。。。 | 2013/11/26
警察官の態度は確かに問題ですが、あくまで自転車で走行していたのですから警察官のいう事も納得できる内容です。
その点をふまえて、警察官の言い方が悪いと苦情を言うのなら良いと思います。
内容に対しては苦情は言えないです。

怪我、お大事に。
これから自転車での走行には気をつけて下さい。
うーん | 2013/11/26
あなたが苦情を言うと、
クレーマーになります。
どのような状況か、はっきりわかりませんが、
自転車は軽車両扱いですからね。
どんな形であれ止まってる車の左を通るのは、
道路交通法違反です。
ですから気お付けるべきところはありますよね?
自転車で歩道を走ることも普通にしてらっしゃるかたいますけど
あれも、本当に迷惑ですからね。
あまりにも腹立たしいなら、
都道府県警察本部の監察室に上申書として提出するのが
良いかと思います。
そういった苦情は下の警察署に言っても
上に報告しますの一言で流されますからね。
お怪我お大事に。
頭から否定するとすごーく冷たくされますよ | 2013/11/26
違反切符切られるときもそうなんですけど、
とりあえず反省してる態度見せておけば、
警察では絶対悪いようにはなりません。
違反とかだと見逃してくれる時もありますからね。
警察の取り調べで否定しまくりって、
ロクなことにはならないです。
車が2台止まってたんで、気が逸れてて、
ドアが急に開くかもというところまで、
注意がまわらなったです、気を付けますとでも、
尤もらしく言っておけばいいんです。

ドアを開けた人間の過失ではありますが、
皆さんが言われてるように自転車は軽車両なので、
私は絶対悪くないでは通らないですよ。
警察官もいろんな人がいますけどね。
お子さん乗せてなくてよかったですね。
書面作成上 | 2013/11/26
次にまた同じような事故を起こさないために、どう考えるか?みたいな項目があった気がします。

何も悪いとこがないから、気を付けることもないでは、また同じ状況になったら繰り返し事故になっちゃいますよ。

たまたま道路に投げ出された時に、通行車がなかったからいいようなものの、一歩間違えば大事故ですよ。軽くで済んで、本当に良かったですね。

通行人側からは、駐停車車両のわきを抜ける時は、必ず車のドアがあくかどうか気を付けること、駐車車両側からは、周りの人や車に注意しつつ、いきなりドアをあけたりしないこと(少しあけて、周りの様子がOKなら開けてさっと出る)
というのは、免許取るとき口酸っぱく言われました。車関連雑誌の危険予測問題やなんかでも良く出るパターンですよ。

後ろの窓から車内に人がいそうなら、急にドアが開くことを想定して、ドアが開いても大丈夫なくらい間隔をあけて避けるか、「いますよ」って自転車のベルを鳴らすとか…事故を回避するための方法、いくつかまだあると思います。

納得いかないなら異議申し立てもできると思いますが、事故にはあなたの方の過失もあるので、あまり突っ込まない方が得策かと思います。

苦情ボックスに、態度が横柄で不快でしたと書くくらいかな。

お大事にしてくださいね。
嫌な思いをされましたね。つう | 2013/11/26
確かに警察の方の対応は、ひどいですね。
でも、他の方も言われているように、自転車も軽車両となり、車と同じ扱いになると思います。
なので、追突事故でない限りは、すべて、前方不注意となり、過失割合は10対0にはならないと思います。

過失が0でなければ、主様にも、過失があったことになり、書類に今後事故が起こらないようにするためには、どうしたらいいのかということを書かないといけなくなってしまいます。

警察の方も、忙しくて早く処理をしたかったので、そういう態度になってしまったのだと思いますが、もう少し、主様の話しを聞いて、説明をしてほしかったですね。

不満なのであれば、苦情ボックスなどに、投書してもいいと思います。
そんな感じですよ。kogokogo | 2013/11/26
警察関係者の方、いらっしゃったら本当に申し訳ないです。
以下は私の経験上の話しです。

横柄な態度を取られる方が一部だと思いたいですが、
私の経験上は、ほとんどが横柄な態度を取られる方で、
ごく一部の方が親切丁寧といった印象です。

母がスリの被害にあった時も、「盗られたと思う」と言ったら、
「思う」じゃなくて盗られたという確証がないと被害届は出せないな〜と。
でも、はっきり盗るとこを見ていたら、抵抗して盗られる事はないです。
包丁でも突きつけて盗られたんじゃないんですから。
だからスリなんでしょう?って感じなんですが。
そして、結局、被害届は受理してもらえず、紛失という事なり。
どうしても、スリとしては受け付けないという態度がありありでした。

あと、一応、こちらは敬語丁寧語で話しているつもりなのですが、
大抵の方はなぜかため口で話されます。仕事ですよね?と言いたくなります。
市民には親しみを込めてため口で話すとかって決まりがあったりするのかな?と思うほどです。
私なら赤青黄 | 2013/11/26
自分の意見が通らなかったことに腹を立ててるようにも感じました
こんなこと言ってすみません…
でも相談文だけですと、警察がそれほど威圧的な言い方でもなさそうだし
(無視したりの部分はよくないですが)
書類作成上、みなさんのおっしゃるように、自転車=軽車両で
それを踏まえたうえでの対応だと思うと
代替案も教えてくれてますし、しょうがないのかなとも感じます
もちろん、そこをわかるように伝えなかった警察の不備はあると思いますが…
嫌ですねなお | 2013/11/26
きっと流れ作業的に終わらせたいのに否定されてイラッとしたんでしょうね。
警察の言うことは聞くもの、とでも思ってるんでしょうかね。
私も警察の人に、ひどい言葉で注意された経験があり、横柄な人ばかりと言う印象です。
そうじゃない方も居るんでしょうけれど、もうそういう風に印象付いてしまってます。
こういうお話を聞くとやっぱり、と思います。
ただ、皆さん仰っているように自転車は軽車輌です。
危険を予測しながら車の横を通り過ぎないといけません。
でもそれを知らないで乗ってる方もたくさん居ますよね。
自転車は免許制ではないんですから、知らなくても仕方ないです。
そういう人も居ると思って、警察には対応してもらいたいですよね。
頭から自転車が悪いと思ってるような態度じゃなくて、こういう風に運転してくださいって
説明があれば、今度気をつけますってなりますよね。
よく言うのは、その警察の方の階級、名前を聞くんです。
警察の方は必ず答えないといけないそうですよ。
今回は嫌な思いされましたね。
でも、早く忘れて怪我も早く治りますように。
何に対しての苦情? | 2013/11/26
言い方についての苦情?でしたら、威圧的に感じたので優しく対応してくださいなどの意見はありだと思います。

被害者なのに気をつけるて何?についての苦情でしたら、それは無しです。自転車は軽車両ですから、自転車側にも前方不注意等何らかの過失があったとの認識だと思います。100%被害者なのに…は違うんではないでしょうか。
お相手の方は私が100%悪いです!と優しい方のようですが、警察や保険屋さんは事故に対しての対応は違ってくると思います。
誘導してますよね | 2013/11/26
よく誘導尋問が問題になっていますが、あてはまる気がします。 警察官の聞き方はいけない聞き方ではないでしょうか。
こんにちはあいあいさん | 2013/11/26
怪我は大丈夫ですか!?
警察の態度はムカつきますが、そんなもんだと思いますよ。相手の方が過失を認めてくれているんだし、それで十分ではないかなと思います。
辛かったですねキンタン | 2013/11/26
嫌な思いをしましたね。辛かったですね。
相手の警官の名前がわかっているのなら、苦情を言えます。
そうしないと、その警官は又同じことをするでしょうし。
言っていいんですよ。というか、言うのは当然の権利です!!!
おはようございます。せいたん | 2013/11/26
それは、苦情を言っていいと思います。
車のドアを開けるときに、後方確認の義務がありますので、過失は車側にありますので。。
なんて酷い警察官! | 2013/11/26
こんな人に税金がまわっていると思うと腹が立ちます、苦情を受け付けている所があると思うのでそちらに行かれてはどうでしょうか?
こんにちは | 2013/11/26
警察官の口調に腹立たしいは苦情を言ってもいいですが、内容の苦情であれば無理です。

中学生が車に当たって怪我をしたけど、自転車も車両になるので、悪いのが車ばかりではないです。
気持ちは | 2013/11/26
すっごく分かります!!!
でも、こうまさんが停まっていてるのに急にドアが開いて倒れて怪我をしたのとは違うので10対0になる事は絶対にないんですよね。。。
だから警察の人も反省する所はあると言いたかったのでしょうね。
言い方についての苦情と言うか威圧的な態度が怖かったというのは有りですが
言われた内容についての苦情は受け入れてはくれないですね。
他の方も書いてますが自転車も軽車両扱いなので確認を怠った事も原因の一つと言われてしまうのは仕方のない事なんですよね。
だから警察からしたら認めないと言うか反省が見られないこうまさんに対してそういう態度になって行ったんじゃないかな?と思います。
おはようございます。まめちゃん | 2013/11/26
大変な思いをされましたね。
怪我の具合は、いかがですか?
それにしても、いくら忙しいとはいえ、対応は、不適切ですし、腹立ちますね。
私なら、直接、警察署に電話しそうです。
こんにちはみこちん | 2013/11/26
怪我の方は大丈夫ですか?
警察の方の言い方にも問題あるようですね。
誘導していますよね。
苦情と言うか、このような感じで言われたと警察苦情センターに伝えてもいいと思います。
うーん | 2013/11/26
よく聞く話ではありますね。

書類の作成上、走っていた軽車両ですから、自転車側が過失0とは書けませんよね。

その質問に対して私は悪くないと反論されたら、「いや、だから…」となるでしょう。

警察の方の言い方は、横柄かとは思うのでそれに対して苦情はありかもしれませんが、過失云々に対しての苦情はただのクレーマーになりかねませんよ。


少し違いますが、私の働いていたお店の警備員さんとかも、横柄で不躾な態度の方いらっしゃいます。
少し年が上になると、柔軟性が無くなるというか、そういう雰囲気の方多いように思いますけどね。

お怪我お大事にされて下さい
こんにちは。makky27 | 2013/11/26
お怪我大丈夫ですか?
警察官って事務的で冷たいような感じの人が多いですよね。
私が主様の立場でもちょっとムッとしてしまいます。

ただ、他の方もおしゃってますが主様が「全面的」に被害者という考えは違和感があるかなと思います。自転車も車と同じ車両という扱いですので、「車のドアが開くかもしれない」「車や塀の間から人が飛び出してくるかもしれない」といった危険予測や注意をしながら走行する必要があります。なのでこの警察の方の言っている内容自体には問題ないと思います。

page top