アイコン相談

子育てと家事の両立

カテゴリー:|回答期限:終了 2013/12/26| | 回答数(37)
いつもお世話になっています。

子供は3歳と1歳の二人で、地元と離れた転勤先で二年前から、家族4人で生活しています。二年前と言っても、引っ越してきた当初すぐに里帰り出産をし、その後立て続けにお葬式があったため、ほとんど実家にいた状況でした。

今年の年始あたりから、新しい家で毎日過ごすようになり、子育てと家事が両立できないと悩み続けたまま1年が過ぎようとしています。

旦那の仕事は、上期の間は比較的忙しくなく、下期はほとんど平日残業と土曜日出勤で、日中は私が子供を見ています。親に預ける事も、親と不仲なためありません。義理親とは絶縁状態です。

最初は私だけで子供を守ると意気込んでいましたが、知らない土地、地元が田舎だっため、都会のごちゃごちゃした感じに今だ慣れず、軽い人間不信に陥っています。

支援センターや児童相談所にもお世話になっていますが、私の悩みが改善されないため、言えるアドバイスがもうない…という感じで、こちらから相談するのは申し訳なくなりました。

私の中で、一ヶ月の間に精神的状態の波が激しく、頑張れるときは、目につくもの全てに対処できます。しかし一度状態が悪化してしまうと、一週間から二週間程情緒不安定が続きます。

経済的にも苦しいため、一時預かりを利用するのも気が引け、周りに私立の幼稚園しかないため、3歳の長女の入園は再来年にしました。

私が若くして子供を産んだということもあり、ママさん達との付き合いも気が引けている状態です。唯一できたママ友さんも、最近付き合いがほとんど無くなりました。

親と不仲なのは昔からで、聞きたいことも怖くて聞けず、悩みも言えず、期待されることに苦しくなり、反抗したまま家族を持つ形となりました。孫の事は愛してくれていますが、私が子供より自分の事で悩む事が気に入らないらしく、批判されます。その言葉がいつまでも耳に残り、情緒不安定から中々立ち直れなくなるときもあります。

頑張れたいた時にできていた一通りの家事も、情緒不安定になると、一日手抜きしただけで部屋はおもちゃまみれ、台所は洗い物で溜まり、冬の感染症にも敏感になり、子供を外に連れていくことすら出来なくなります。

旦那とも私が情緒不安定になるたびに口喧嘩になります。病院に行く程ではないと思うのですが、家事も子育ても出来ない状態は、やはり普通ではないのでしょうか…。長文失礼しました。
2013/12/12 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

外に出てみては?NOKO | 2013/12/12
都会で育ち、都会で子育て中です。6歳、3歳がいて、もうすぐ三人目が生まれます。
私はフルタイムで働いているので、普段子供たちは保育園です。保育園ママとの付き合いはそんなに深くないので、楽です。少し働いてみて、お子さんを預けてみるのも良いと思います。
また、病院に行くほどでもないかどうか、一度病院に行ってみてもらっても良いと思います。都会の人はドライだってよく言われます。迷惑だなんて思わないで、どんどん制度を活用して、あちこち相談に乗ってもらってはどうでしょうか。
部屋の片づけ、家事については、フルタイムの共働きで、どうにも終わりません。いつも散らかり放題。でも、埃がたまったからって人は生きていけますから、あんまり悩まないで!
こんにちはまりぃ | 2013/12/12
私も転勤で、右も左もわからない土地に来て、実家・義実家ともに離れていて頼る人がいません。
主人も同じように忙しく、子育ての協力は得られません。

子どもと遊んでいたら、家がぐちゃぐちゃになることも多いです。
寝る前に・・・と、思っても、疲れて一緒に寝てしまうこともあります。
昨夜がそうでした。
やっちゃった〜(>_<)と、思いましたが出来る時にやればいいと思って、子どもと遊びながら一緒にお片づけしていました。

100点満点を目指さなくてもいいと思いますよ!

支援センターなどで相談しづらいのであれば、こちらで相談して気持ちを吐き出してみるのもいいと思います。
病院に行くほどでも・・・と思うかも知れませんが、辛いようなら一度お話を聞いてもらうのもいいと思いますよ。
こんにちはももひな | 2013/12/12
頑張れる時と頑張れない時の落差が激しいなら一度病院でお話だけでもされるといいと思います。
話を聞いてもらうだけでも気持ちが軽くなることってありますから。

旦那様も仕事が忙しいと自分のことで手いっぱいで、主さんに気を回す余裕がないのかもしれませんね。
こういう場で気持ちを吐き出すだけでも少し変わるかもしれません。
頑張りすぎないでくださいね。
こんにちはあいあいさん | 2013/12/12
私も実家、夫の実家が遠く、夫も仕事で帰りが遅く頼れません。うちは子供一人なので大丈夫ですが、二人だと大変ですよね。
支援センターで悩み相談しても解決できないなら、一度病院行ってみるのもいいかと思います。
こんにちはにゃもりん | 2013/12/12
支援センターには、アドバイス貰うために行くというより、ただ話を聞いて貰うだけでもすっきりしませんか?
支援センター等に行くことは気分転換にもなるはずですし(ママもお子さまも)通われていいと思いますよ!
そこにいる保健師さんなどにも
どうすればいいですか?という感じよりは、愚痴きいてもらっていいですか?
とただ聞き役に徹してもらって。

今ご自分の情緒不安定さに気づかれている時点で、受診(カウンセリング)もありだと私は思います!
頑張れるときに頑張ってるんですから、
調子悪いときは無理しないでください。
調子のいいときに少しだけ勇気を出して、カウンセリング等行かれてみては
いかがでしょうか?

同じ歳の子供がいるので、ママだけで大変なのはとてもわかります。
どうか内に内にこもってしまうことだけはないように、
発散、気分転換の場所だけは持ち続けて欲しいと思います。
応援しています☆
こんにちは | 2013/12/12
病院に行くほどじゃないと思ってあるようですが、余りに差があるようですし、病院に行かれてみてはどうでしょうか?
私は一人目の時に、心療内科にお世話になったことがありますし、友人を連れて行ったこともあります。

家で揉めたりするようなら、尚更、病院に行ってみるほうがいいですよ。
こんにちはあきプー | 2013/12/12
うちも私の実家は遠く、義理の実家は近くですが、自営業をしていて忙しく頼れません。主人も忙しく休みはほとんどありません。月に一回か、二回あればいい方で…
一人で三人見てます。
ただ、私は高校から住んでるので、知らない土地ではないのですが。
だれにも頼れない状態って辛いですよね。
話が出来るお友達が出来るといいですね。
こちらでグチるだけでも楽になりませんか?
あと、病院にも一度行ってみると何か道が開けるかも?
公的機関に・・・ミッキー大好き | 2013/12/12
相談されてはどうですか?
市役所などに行けば、そういう相談窓口があると思います。
身内に相談できないし、支援センターなどにも難しいとなると、そこくらいしか思いつきませんでした。
こんにちは☆りつまま | 2013/12/12
私は3人の子供がいてフルタイムで働いています。
正直、ちゃんとされているママさんを見ると私もこんなんでよいのかなーって悩んでいましたよ・・・家は汚いし、家事もおろそか・・・。
でも、小さい子供がいると完璧なんて無理ですよ!!私は日曜は仕事が休みで子供も保育所が休みなので家でみていますが、正直、毎日子供の面倒を1日中見てるママさんはすごいと思います!!体力も使うし、1日位体を休めないと心の余裕も出来ないですよね!!
ママさんが本当に苦しくて耐えられないようでしたら、一度病院へ受診された方が良いと思います!!無理はしないでくださいね!!
根本的に | 2013/12/12
育児と家事の両立をさせるには、主さんがストレスをあまり感じずに日常を送れたら解決しそうな気もします。

ピジョンのサイトをしていると、同じような境遇で頑張っているママさんてたくさんいるんだなと、私はすごく前向きな気持ちになれるんですよね。
全く同じとは限りませんが、この愚痴わかるーとか、なるほどこんな考え方もあるんだーとか。

現実世界ではなかなか相談できない悩み事も、こうして打ち明けたりもできますよね。

保育園・幼稚園も支援センターもダメ。直接人とお付き合いも難しいとなれば、こういうネットの世界で楽しむのもありだとおもいますよ。

メル友募集してみてはどうでしょうか? ママさん同士のメールのやり取りなので、愚痴をこぼしあったり我が子自慢してみたりと、楽しいと思いますよ(^-^)
こんにちはあゆにゃん | 2013/12/12
子育てと家事の両立って結構大変ですよね。。
私は子供はひとりだけですがやっぱりその日の精神状態で家のことがあまりできないときもあります(>_<)

病院には行けるなら1度行ってみるのもいいと思います。

あと家事、子育てはいい意味で適当にするのが一番だと思います。
ここはひとつひぃコロ | 2013/12/12
心機一転で何か軽いパートでも始められたらどうでしょうか。
一時保育を受け入れてもらえる環境だったら
収入を得るため、ではなく、主さんが家から解放されるために。

一日家で子どもと一緒
大人の話し相手がいなくて息が詰まりそうなんでしょうか。

支援センターの人とか、公的な人って、やっぱり当たり障りのない事しか言ってくれませんしね。
愚痴は多少吐き出せても、根本的な解決に導いてくれるわけじゃありませんし。

外に出て、働いて、誰かと他愛のない話ができるようになって
仕事をする事で、自分自身に自信が持てるようになれば
また状況は変わってくるんじゃないかな?とも思いますが。

仕事が波に乗れば本格的にお仕事されたら経済的にも余裕出てきますし。
もちろん、病院に行ってみるのも良いと思います。
悩みはなお | 2013/12/12
悩みを軽くすると情緒不安定もよくなるでしょうか?
ここのサイトでも、相談してみると少しはすっきりしませんか?
解決はしなくても、同じ悩みをもつ人がいたりして、気が楽になると思いますよ。
経済的に苦しいんなら、短時間でも仕事すると、達成感もあると思いますよ。
毎日大変ですね。つう | 2013/12/12
毎日、家事と育児の繰り返しで本当に大変ですよね。
専業主婦が一番大変だと思います。

保育園の空き状況にもよりますが、週3日くらい、お子さんを保育園に預けて仕事などをして気分転換をするのはどうですか?

私は、月2~3回、3時間程のアルバイトをしています。
少しでも、お子さんと離れると、気分転換ができると思います。

精神状態の波が激しいということですが、一度、婦人科に受診されてはどうですか?
一度ホルモンのバランスの検査をされてみてもいいと思います。
ホルモンのバランスの異常がなければ、心療内科などに受診されて、話を聞いてもらうだけでも、楽になると思います。

あまり無理しないようにしてくださいね。
こんにちは。 | 2013/12/12
私も転勤で知らない土地での育児で大変でした。
本当につらいですよね。

家事も育児も出来ない状態であれば公的機関を利用されてはどうでしょうか。
このままよりも少しでも前進できると思いますよ。
外に出たり、他の人と話すことも楽しかったりもしますよ。

無理をされずに。
こんにちはmarikoraffy | 2013/12/12
今までの相談も読みましたが、けっこう大変な状況なのかなと思います。
支援センターなど頼られているみたいですが、それはそのまま続けておいた方がいいと思います。

家事と育児の両立、難しいですよね。
ご主人もあまり頼りにはならなそうだし、このままでは質問主さまが倒れてしまうのではないかと心配です。

やる気の出ない時は無理せず体を休めてください。
育児は休むことができないので、家事はもう仕方ないと思って、できることだけしとけばいいと思います。

無理しないでくださいね。

あと、実家とは不仲ということですが、もしできるなら関係修復を図った方がいいのではないかと思います。
いざという時、頼れる先があるのは安心ですから。
こんにちはせいたん | 2013/12/12
一度病院に行ってみるか、または、自分でなんとかするなら、なんとか家事をしてみると良いと思います。
不安で、家事ができないけど、病院もいかない。。というのはよくないと思いますよ。
こんにちはぺこりん | 2013/12/12
病院に行くほどでは…とのことですが、一度行ってみるのもいいかも知れません。
なんでもなかったなら、それが一番だし、もし何かあるのであれば薬を処方してもらえることですし、一歩前進になると思います。

また、他の方も書かれていますが、仕事をされてみてはいかがでしょうか。
お子さんの保育園代や幼稚園代を稼ぐくらいの気持ちで、プラスマイナス0でもいいので、外に友達を作る。顔見知りを作る。というのも、気持ちを前向きにしてくれると思います。
その仕事の間だけでもお子さんと離れるのも気分転換になると思いますし。

まぁ、、、家事は気にしなくてもいいんじゃないかな。
子供がいて、完璧になんて、無理ですよね。って、自分に甘い私だからのセリフ…ではないと思うんだけど、どうかな。。。

いや、むしろ、少し自分に甘くするくらいが心の余裕を生むには調度いいのではないでしょうか。
こんにちはまいにゃん | 2013/12/12
知らない土地で生活していくのは本当に大変ですよね。
お金がないからと、一時保育をせずに気持ちのバランスを崩してしまうなら、半日でも預けてスッキリしてみては?
私も一時期迷いましたが、一ヶ月にこれだけ!と枠を決めて、そのお金の中で預けたり、一ヶ月我慢できたら、自分と子供とご褒美としてご飯食べに行ったりして、楽しみを作ったりしていました。たまには一人の時間を無理矢理にでもつくってみては。
頑張りすぎない | 2013/12/12
家事も育児も死なない程度の手抜きは許されると思います。 周りの2歳差の兄弟ママを見ても3歳1歳位が1番大変そうにしていましたが 下のお子さんの成長につれ楽になってくるみたいですよ。 支援センターの相談、話して楽になるのであれば毎回同じでもいいと思いますよ(^^) また習い事や育児サークルに顔出してみるのもよいと思います。 二年保育の子の為のサークルとかないでしょうか?
こんにちはみこちん | 2013/12/12
思い切って週何日か働きに出てみるのはどうでしょうか。
保育園に預けなれればいけませんが、気分転換にもなりますし。
どうしても家にいると、いろいろと考えてしまいますしね。
こんにちはわため | 2013/12/12
私は2歳、0歳の子がいて、1年半前に今の土地に引っ越してきました。
両家とも実家が4時間ほどかかる場所で頼れません。
引っ越して最初は友達もいませんでしたが、
毎日のように支援センターに通い、そのうちに友達もたくさんできました。
子どもも家では暴れて散らかしてばかりで、親も子もストレスがたまりますが、
支援センターで気分転換できています。

色んな人と話すだけでも気分転換になりますよ。
出来るときにすれば良いと思います。kogokogo | 2013/12/12
私も近所に頼れる親は居ません。両家とも遠方な為です。
片付けも上手な方ではなく、嫌いなので家は散らかっています。
上の子が幼稚園の時には、親子でお友達のお家を行ったり来たりする時があり、
そういう時はあわててキレイにしていましたが、今はそれも無いので
気がゆるみ、かなり散らかっています。
なんとか、年末は大掃除して片付けようと思っています。
皆同じですよ。出来る時にしたら良いと思います。
不安定なら | 2013/12/12
波があると沈んだ時が辛いですね。そしてその気持ちを話せる相手がいないこともさらに辛いと思います。
ご主人との口論もお子さんに伝わり、家庭内の空気が良くなくなることもあります。

それほどひどくないから、なおさら病院へ行ってみてはいかがですか?
ひどくなって入院なんてなるとお子様の世話や家事も大変です。
お薬の処方だけで安定していられるならあんしんできますよね。
何でもなければお話しを聞いてもらって終わりでいいんですよ。
ママさんが穏やかにいられないとお子さんものびのびできませんよ。
ゆっくり安定できる環境に持っていけるといいですね。
専門家ではありませんがぼんたん | 2013/12/12
家事も育児も出来ないほどなら一度病院に行って相談してみたら如何でしょうか。一度溜まると後の片付けなど大変ですよね。私なんて家が散らかり放題でお恥ずかしい限りです。もし完璧を目指しているのでしたらそれはやめて適度に手抜きをして乗り切って下さいね。

私なら一度専門家の方に相談してみると思います。頑張りすぎないで下さいね。
こんばんはあーみmama | 2013/12/12
一度病院を受診されてみてはいかがでしょうか。
家事育児がスムーズに出来るようになればいいですよね。
こんばんは☆もんち☆ | 2013/12/12
躁鬱状態を繰り返している感じですよね・・
一度カウンセリングを受けられてみてはどうでしょうか?
「まだ病院に行くほどでもないし、大丈夫!」と思っている間にもドンドン状態が悪化していくかもしれません。
支援センターにも相談はされているようですが、専門のカウンセラーさんに相談されてみるのが一番良いと思います。
ムリせず、ぼちぼちと出来ることからやって行ってくださいね
私からしたらたんご | 2013/12/12
病院にいくほど、だと思います。
情緒不安定で家事もできないようなら、病気です。しっかりと治療したほうがいいと思います。子育てはまだまだこれからです。今のうちに直せるものは直したほうがいいと思います。
うちもちゃんくん | 2013/12/12
3才、1才です。
そして知らぬ土地…。
夫婦喧嘩たくさんありました。最近落ち着いています。
外に出て私は公園に行ったりしてましたよ。家事は多少は目をつぶる、完璧にやらない!
頑張り過ぎているんですよ。
早生まれなので年少ですが、幼稚園行くようになると変わりますよ。
やりたくない無気力な日もあります。
まずは吐き出す先を。ゆうママ | 2013/12/12
病院に行くほどではない、と書いていますが、まずがどこかに吐き出す先がないとどんどんと気持ちが蓄積してしまうように思います。

言えるアドバイスが無いと言われたという話もおかしな対応です。
吐き出す先があることが大事だと思います。

洗い物がたまる、おもちゃの片付けが、という「手抜き」と言われている件は程度が分かりませんが、そういう日もあるものだと思います。

「大人でも毎日を全力で過ごすことは難しいでしょ」と、子どもがちっとも言うことを聞かない、という相談を受けた子育てのスペシャリストの先生が言っていた言葉なんですうが、私にはすごく響きました。
確かに、と。
楽になりました。

しっかりやるのが当然という気持ちが今でもあることは確かですが、そういう時もあるし、と流す意識も芽生えました。
こんばんは | 2013/12/12
強いストレスが原因のように思います。
出産、近しい人の死、知らない土地での孤独感、経済的不安など…
私も今年父を亡くし、出産もしました。ただ親など家族との関係は良好で、色々話すだけでストレス解消になっていると思います。

親御さんとの関係ですが、他人が口出しすることではありませんが修復されると良いのではと思いました。
あと、公的支援は遠慮せず受けて精神面も相談してみると良いと思います。
こんばんはまめちゃん | 2013/12/12
すごくがんばっていらっしゃいますね。
体調がすぐれなかったりするのは、誰にでもあることです。
ですが、1週間から2週間も情緒不安定になられるなら、
病院にいかれてみては、どうでしょうか?
今のままでは、いつまでたっても、状況はかわらないですし、
お辛いでしょうから。
頑張ってますね | 2013/12/13
…でも、家事も子育ても出来ない状態…というのは日常生活に支障が出ているということですよね?
このままだと感情の波の幅が大きくなっていく不安はありませんか?
一度、受診されてはいかがでしょうか?
不安を軽減する為にも、一歩踏み出してみてはいかがでしょうか?
こんばんはまぁーさん | 2013/12/13
私も頼る人もいなく、越してきたので回りにママ友もほとんどいません。
病院へ行くほどでもないと書かれていますが、現段階で他に何か解決できる方法がないようですし。。
一度受診して専門家からアドバイスを貰ってみると少しは楽になるのではないかと思いますよ。
転勤生活していました | 2013/12/13
頑張らないで下さいね。辛さが痛いほどわかります。私は自分がだめになるまえに転勤はもうついていかないと決めました、そう決断するまで主人も周りもわかってくれませんでした。

私は転勤生活をやめ、自分でパートして自分の稼ぎから保育園代を支払い、後は貯金をしています。

私の選択はそうでしたが、主さんは楽しく子育てする為・何よりもご自身が自分らしくいる為にどうされたいですか?

わかるのはご自身だけです
こんばんは | 2013/12/13
支援センターや子育てセンターに相談してみるとか?
話だけでも聞いてもらえますし
おこさまをみてくれるかたいますから…

知らない土地でなれるまで大変ですよね…
こんばんは!あんちよ | 2013/12/13
たまには手抜きもいいじゃないですか!
主婦はロボットじゃありません。
誰かにありがとう、ごくろうさまってゆってもらえてますか..(u_u)?
育児ノイローゼもあるみたいなので、心配です。
それと、子はママ、パパ、周りの人、ちゃーんと見てくれてます(^ν^)
だから、そんなに考えすぎず、お子さんにただニッコリしてあげてください(*^_^*)
旦那様もきっと自分のことでいっぱいいっぱいなのかもしれませんね。
お仕事、お疲れさまm(_ _)m
と伝えてあげてください。
ママはママからそんなに外れはことはできませんよね。
パパはそうやって放棄できるけど、私は違うんだからー!
すごいでしょ!って心で思ってしまいしょ!
ゆっくり心が晴れてきてくれるはずです(*^^*)

page top