アイコン相談

生後3ヵ月、母乳の飲みが悪くて…

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  おっぱい|回答期限:終了 2023/03/22|まむさん | 回答数(1)
こんにちは。
先輩ママ達ご教授願います。
生後3ヵ月と8日の男の子を
完母で育てています。
母乳の出は良くてミルクは
出産後1日しか飲ませたことがありません。
生後2ヵ月中盤に一度飲まなくなり
そこから3ヵ月になるまでまた飲むように
なって体重が2週間でうんと増えたのですが
また3ヵ月になって飲みが悪くなりました。
出ていないことはないです。
溜まり乳なので搾乳もまだ取れます。
本人10分と飲まずに90ml前後で
乳首を思いきり噛む?挟んできて
凄く痛くて…おとなしく飲むってより
手足バタバタさせて落ち着きもなく。
授乳中とにかく暴れ乳首を横に引っ張ったり
もするので凄く嫌になっています…。
新生児から今まで乳首のトラブルなくて
安心していたのにここへきてこの痛み。
辛すぎます…。
体重も全然増えず3日に5470gだったのに
今日は5500g。全く飲まないってこと
ではないのですが体重見てしまうと
明らかに増えていません。
夜間授乳もしなきゃと思いつつ
全く起きられなくて。子どもも寝たまま。
21時前後の授乳で本来0時頃起きなきゃ
ならないのに。2時や3時にやっと私が
目覚めパンパンに張った胸を搾乳して
飲ませるも大して飲まず。
こんな起きれない自分にも嫌気です。
どうしてあげたらいいのでしょうか。
哺乳瓶は受けつけません。
排泄はあります。母乳飲むのが少ないので
寝グズリがありますが吸わせても飲まずです。
おしゃぶり程度ってところです。
欲しがって泣く子じゃないので3時間ぐらいで
飲ませるようにしており1日7回~9回程の
授乳です。
2023/03/08 | まむさんの他の相談を見る

回答順|新着順

私も同じで悩んでいます。ぷーさん | 2023/03/09
生後3ヶ月半の男の子を育てています。今まさに同じ状況すぎて思わずお返事してしまいました。
これくらいの月齢になると、自我が芽生えてくるそうです。私の子どもも寝ぼけて飲むか暴れるかのどちらかで毎日本当に精神的にやられます。
ただ私の子どもの場合、うまく乳首を咥えられなかったら怒って暴れる、ゲップが出なくて苦しい、お腹いっぱい、、、などその都度違う理由があるみたいで、一度やめて少ししてからあげると普通に飲んだりもします。
暴れる場合は一旦引いて、お腹すいてそうに指をちゅぱちゅぱしだしたらあげるの繰り返しで本当にしんどいですが、とりあえず子どもに合わせようと授乳間隔も気にせずあげるようにしています。
赤ちゃんも気分じゃないときがあるみたいです。そうやって自分の意思が出てきたのも成長の証だよと助産師さんにも言われたのですが、赤ちゃんに合わせて気長に付き合うしかないのかなと最近割り切りました。まむさんももししんどいのであれば、母乳外来などで相談されてもいいと思います。
1人で抱え込まずにしんどくならないようにしてくださいね。

page top