アイコン相談

父親の役割 続き

カテゴリー:|回答期限:終了 2010/11/28|しんさん | 回答数(23)
先ほどの続きです

既に旦那を【父親】と思えなくなっていました。
それほどに、旦那が家庭を顧みる事がありませんでした。

それでも、息子達はたまに家に旦那がいると嬉しそうにしています。
なので離婚を思い止まっていました。
親子仲良く過ごしたいな…と。

しかし、子供も成長しています。
今は、旦那が帰ってこなくても【仕事】と信じています

でもいつか【なんで帰ってこないの?】となる日が来んじゃないか?
本当にこの【父親】が必要なのか?

と思った所での
【父親としての努力をしてみろ】と言う言葉に
【父親】ってなんだろう?と考えてしまいました。

家にいて、子供と遊べば父親…
飲まずに帰宅すれば父親…
では無いですよね?

既に旦那に『父親』や『夫』としての役割を求めるのを止めてしまっていたので、父親の役割がわかりません

私は【子供の事をなによりも優先して欲しい】と言い続けてました
でも無理でした

私の母親は【努力もせずに別れるのは、相手を自由にするだけだ】と言います。

それもわかるんですが、それでどうしたら良いかわかりません

今は旦那をみると腹立たしい気持ちしかありません

息子達に触れて欲しくありません

ただ、息子の気持ち(パパ好き)を考えると悲しくなります

とりあえず離婚はやめ、旦那の様子をみるべきでしょうか?

頭が混乱しています
2010/11/24 | しんさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんわ | 2010/11/24
よく5年も頑張りましたね!

しんさんのお母様の言うこともわかりますが、正直辛いですよね。

子供にもそんなにたまにしか会わないのなら離婚して月に何回か子供と会わせるのとかわりないのでは…

今のまま、しんさんが悩んでる姿をお子さんに見せる方が良くない気がします。


とりあえずの策としては別居で、あたしなら子供と会いたいとか家庭に対する反省が出てこればヨリを戻すかも
その気もないようなら離婚に踏み切ります。
ありがとうございますしんさん | 2010/11/24
別居したいところなのですが 私の実家に同居しているため 旦那に出て行ってもらうしかなく… (私がでていく事も考えましたが) 本当に…いっそ離婚して、面会日を設けた方が しっかり子供と向き合ってくれるんじゃないか…と思います 頑張ったと言っていただけて、少し救われました ありがとうございます
おつかれさまですなお | 2010/11/24
家に生活費は入れてくれてるのでしょうか?
離婚しても養育費は出さないといっているご主人なら、もし裁判で養育費が決められても支払いをさせるのは難しいかもしれません。
それならこのまま、お金をくれる人と思っててもいいのかな、とも思ってしまいました。

私自身、父親があまり家に帰らない家で育ったので父がいなくても
優しいお母さんがいればそれで良かったです。
いまだに父とは仲良くなれないですが、仕方ないと思ってます。

ただ、この先一緒にいるなら夜中の送迎は断ったほうが良いと思います。
育児に疲れてるときに酔っ払いのために運転なんて危ないです。
あと、給料はちゃんと家に入れるなど決めたほうがいいです。

それでもだめなら、離婚ですかね。
お子さんはお父さんを好きかもしれませんが。それ以上にいつも一緒にいてくれる優しいお母さんが大好きです。
お母さんが辛いなら離婚も仕方ないと思います。
その後の生活はきっと大変でしょうけれど、今とどっちが良いかですね。

お子さんとご自身のために良い結果が出ますように。
ありがとうございますしんさん | 2010/11/24
深夜の送迎は、さすがにやめました。 『もう寝るから、代行とか使って』と言っても夜中に電話がくるので、携帯は常にマナーで、バイブも切ってあります。 いまだにたまに着信がありますが… 給料は、今時珍しく手渡しの会社で たまに数千円抜いてから渡されますが、基本的には全ていただいてます その点だけは、感謝しています。 私が同額稼ぐためには専門職にもどらなければならないので。 お金をくれる人…と割り切りたいです… 本当に…
本人の努力次第 | 2010/11/24
父親や夫としての役割や自覚は女性が母親になるよりもっと時間が掛かり、努力が必要だと私は考えています。
そして、旦那様のお父様がどんな父親であったか、お母様との関係はどうであったか、確かに反面教師な部分もあるのでしょうが、自分が実体験やみてないものには、実感が無いでしょうし成りにくく、言い伝えたとして本人に変わる意志がなければ何も変わらないのではないでしょうか?

例えば旦那様のお父様が今のご主人と似たような父親であったり、お母様に対して理不尽であったとか…
そうであるなら、いくら父親、夫らしさを求めても本人に変わる意志がなければかわりません。主様が尽力しても最後は本人次第。

主様の母上がおっしゃることも、実体験がある分説得力があり正論ですが、夜毎酒浸り、妻を労らず、連絡が取れないなどの行動があると、今更変わるのだろうかと、どうすればかわるのかと途方に暮れてしまいます。
ご主人に今の生活習慣を捨てさせるにも余程の事が無いかぎり無理だと思います。

そして、悔しいけど離婚してもご主人はお母様がおっしゃる様に解放であって楽になるだけだとおもいます。

ご主人が今までの事を反省して、変わっていく努力を続けると言えるのなら、私ならもう少し一緒にいて、監視しながら父親や夫としてこうあってほしいと伝え続けます。
先ずは呑む回数を減らす、帰宅時間を決める、ルールを決めて守れるか見ていきます。
その間にも、離婚しても困らない様に経済的な基盤を計画しながらですが…

それが約束できないとなれば結果は自ずとひとつしかないと思います。

例え別居してもご主人には何の効果もなさそうですし、逆に自由になれそうでやはり傍で見守っていくか、どうかだとおもいます。


主様がお子様達を一番に考えて結果が出る選択をされることを応援しています。
ありがとうございますしんさん | 2010/11/24
旦那の父は、旦那に輪をかけて横暴です 義母は自分がバカになる事、折れる事で乗り切ったそうです 旦那自身、『母さんは大変だったと思う』と言いながら、自らも義父と同じ事をします 負の連鎖…と思います。 どんなに約束をしても、『酒』だけはやめられないようで 酒が入ると全ての約束を忘れます 約束をして、破られるのが悲しくて いつからか約束すらしないようにしていました 確かに、パートをしているとはいえ、子供を養うにはまだまだ不十分です 同居の私の実家に頼りっぱなしの現状です まずは独立できる基盤作りですね 頑張ってみます ありがとうございます
だって | 2010/11/24
旦那さんはしんさんにストレスしか与えてないですよね? 帰ってこなくて理由も言わず… 連絡がなかったとしても前もっていっておけば心配はしなくてすむのに。 それって若い十代の彼氏じゃないんだから、父親とかよりまずなにより人としてどうよと… お母さんがいうこともわからなくはない気もしますが5年無理だったことが改善するとは限りません。それだけ家庭を省みてないならお子さんもわからないかなと思いました。 旦那さんを自由にしちゃうんじゃなくしんさんが自由になるためかな。 私ならそんなプラスにならずむしろマイナスな旦那はいらないです。
ありがとうございますしんさん | 2010/11/24
確かにストレスです 私も、ストレスが嫌で逃げてました 旦那と向き合う事を 何を言っても、どう話をしても理解できず… 歩み寄りもできず でも、さすがに今回の連絡もなく、家をあけたのが許せなくて… 悲しくて… 辛いです
離婚でいいんじゃないですか | 2010/11/24
人間、そう簡単に変わりませんよ。
バツがあるからには、何等かの理由があったんでしょうけれど、繰り返してしまうということは進歩がないわけで。
前の奥さんの子供に対して悔やんでいるようですが、今の言動をうかがうと、しんさんと結婚するために格好つけた発言としか思えません。

離婚するか、しないかは、相手がいたほうが楽か、苦痛かで決めていいと私は考えます。
愛情とか子供のためという理由は、自己犠牲だと私は思うんです。
自己犠牲をして、それを一生悔やまず、愚痴も言わないならばそれでもいいですが、そんなことはないと思いますよ。
結婚して苦痛になるなら、独身のほうがいいに決まってます。

父親の役割は、だれもが自らの父親に重ねて考える価値観だと思います。
うちの場合は、経済的にゆとりがありましたが家族仲が悪かったので、お金はそこそこで早く帰宅する父親がいいと考えています。
ありがとうございますしんさん | 2010/11/24
私の父は、酒もタバコもせず 仕事と家庭の人です。 今も変わらず 旦那が家にいない分、私の両親が子供を愛してくれています。 身にしみて感じています。 父と全く同じ『父親』を求めてはいませんが せめて子供の事だけは…と思っていました でも、子供が熱をだしても 私が寝込んでいても 酔って、夜中に迎えに来いというような状況でした… 自己犠牲…は嫌です 私も子供も、心から笑えるようになりたいです
うちの実父 | 2010/11/24
生活費、教育費等、いっさい家にお金を入れていなかったようです。帰宅するも酒に飲まれ、気に入らなければ暴力をふるい、ぶつぶつ文句ばかり言って何もしなかったです。しかし休日は時々遊びに連れていってもらい、子供ながらに『よい父親と悪い父親』の両面をもつ人と割り切り、こう言うときは悪い父親になるから、気を付けなくては…と、人間観察するようになりました。この性格は今でも自分で知らないうちにしているようです。 
 
長くなりましたが本題です。普通に考えたら、こんな父親とは離婚しますよね。ですが、母親は考えていたものの、離婚はしていません。考え方で『同居人』にしたからです。こんな父親に『父親らしいこと、父親としての自覚』を求めなかったみたいです。とにかく、生活費の一部でも入れてもらって、あとは自由にさせて、『理想を求めない、何も期待しない』だそうです。ですので、子育ても生活費を稼ぐのも母が一人でやってきました。 
子供ながらに『なぜ離婚しないのか?』とよく思いますが、夫婦、父親ではなく同居人と思えば、離婚なんて考えなくてもやっていけるみたいです。 
努力しても改善されないと思うなら、ただの同居人と思ってしばらく様子みられては?何も期待してはいけないし、何を求めてもいけない。結局離婚すれば同じ事なので、今すぐ離婚せずに、生活、養育、はたして自分だけの力でやっていけるのか?試してみる期間を作ったらいかがでしょうか?
追伸 | 2010/11/24
旦那様が変わるかようすをみるのではなく、自分が一人でやっていけるのか、ようすをみる期間だと思ってください。おそらく、旦那様は年老いて一人にならないかぎり変わらない気がしますので…。
おはようございます | 2010/11/24
私が主さまの立場だったら、離婚していると思います。お子様は、まだ小さいしパパ大好きは今のうちだけで、もっと大きくなったらそうはいかないのではないでしょうか。

ご主人が改心する気がない限り、行く末は今より冷えきった家庭になるかと・・・

私はバツイチで、一度目の結婚は八年でしたが、話し合いをよくして(大半、喧嘩になりますが)、修復できないと思い離婚しました。精神的にとても辛かったです。

主さまは、お子様もいらっしゃることですし、良い方向にいかないようならば、早めに離婚を決意されたほうがいいと思いますよ。
夫婦 | 2010/11/24
夫婦ってお互いが尊敬して助け合う存在だと思います。
綺麗事に聞こえるかも知れませんが、そのように固い絆で結ばれているご夫婦ってたくさんいますし、尊敬と信頼が亡くなったら一緒にいる意味はないと思います。
ただ最近思うのは、結婚前に予兆があったにもかかわらず結婚し、「やはり離婚したい!」というのがすごく多いのです。結婚して子供が生まれれば、夫婦間だけの問題ではないはずです。
相手が本当にどうしたいのか確認し、また自分自身もどうしたいのか冷静になって考えることが一番大事だと思います。
うーん | 2010/11/24
うちの親が若い頃そんな感じでした。数日帰ってこないこともあり、私たちとはほとんど出かけなかった父親でした。でも母は別れませんでした。子供がかわいそうだから、片親だとつらいだろうからといい。がまんして今は50代です。考えかたは人それぞれ、母親は父親に対しては何も言わず好きなようにさせてました。決めるのは貴方です。よく考えてから離婚したほうがいいですよ。その頃の父親は20代でした。40代すぎておちつき毎日帰ってくるようになりましたよ。
おはようございます。 | 2010/11/24
大丈夫ですか?旦那さんひどいですね(>_<)

私なら、別居して、旦那が変わらなければ離婚すると思います。
お母さまのおっしゃっていることも・・・ | 2010/11/24
【努力もせずに別れるのは、相手を自由にするだけだ】ですか。さすが、年の功だけあってなかなか含蓄の深い言葉ですね。おっしゃっていること、ごもっともだと思います。
ご主人は、前のお子さんに対してきちんと養育費を支払っていらっしゃいますか?もしそれをされていない相手と結婚したというなら、それは貴女の落ち度です。
うちの生活もいっぱいいっぱいなのに、他人の子の養育費なんて・・・と思われるかもしれませんが、「支払いをしていない」ということは、つまり「自分の責任を放棄している」ということです。そもそも、自分のしたことに対して責任を持てない男だ、ということです。
そういう人がこれから変わることって、かなり難しいと思います。
もし、養育費は払ってます!ということなら、これから努力すれば変わる余地、夫として、父親としての自覚を持つ余地、というのはあると思います。
あとは、貴女ご自身の「家族」というものについての考え方、でしょうか。
生活費を運んでくる「同居人」と割り切れるなら、お金のために一緒に生活することもアリだと思います。
でも、「やっぱり仲良し家族」でありたい、とか、私を愛して欲しい、とかいう想いがあるなら、夫婦を続けることは難しいと思います。
あと、今すぐ離婚して、お子さんと3人での生活ができるだけの経済力はありますか?裁判をすれば慰謝料、養育費ともとれると思いますが、慰謝料はその場のことにしても、今後10年以上養育費を払い続けてくれるか・・・たぶん、支払いはされないでしょう。
ご実家に戻って、そちらで今後ずっと養ってもらえるのならいいですが、通常は貴女ご自身が働いて、子ども達を育てていかなければなりません。今お仕事をされていないのでしたら、お仕事を探すことから始めなければなりません。毎月20万円を稼ごうと思ったら、結構大変です。でも、新しい出会いがあって、新しい夫、新しいパパが見つかるかもしれません(^^)
・・・なんてことも、いろいろとゆっくり考えて、結論を出されればいいと思います。結婚するのは簡単ですが、離婚するのは大変です。
「家族」でいる意味 | 2010/11/24
しんさんにとってなんでしょうか。
「夫」「父親」と思えなくても「家族」として一緒にいる価値があると思うのなら、籍が入っていてもいいと思えるのなら、究極な表現ですが「利用価値がある」と思えるなら、そのまま行くと言う手もあります。
ただ、本当に現状はお辛いと思います。
その辺の天秤がどちらに傾くかは、しんさんにしか分かりません。

続けたとして、あと何年結婚生活続けられそうですか?
添い遂げるなら30年以上はありますよね。
子供にお金や手がかからなくなるまでと言うてもありますが、いずれにしても「今」がその時なのかって事です。
5年も辛いのを我慢して、それでも充分だとは思いますが、それだけ我慢出来たからこそ、今急いで決めて後悔するような事になるのは勿体無いので、じっくり納得が行くまで考えてみてもいいとは思います・・・が、ご主人には既に三行半を突きつけてしまったようなので、あとはご主人がどう出るか様子を見ながら、しんさんの気持ちの整理をつけて欲しいと思います。

「離婚」について、私は経験者なので申し上げますが、自分から切り出す離婚は、「相手へのあてつけ」でも「相手を苦しめる為の手段」でもありません。
「自分の為の離縁」です。
そこは間違えないで頂きたい。
前向きな考えに基づいて、今より明るいビジョンがそこに見えるから切り出せる決断です。
「相手が自由になるのが悔しい」とか「開放されて羨ましい」とか、そう思うのであれば離婚すべきではありません。
復讐があれば離婚せずに今のまま「家族を養い続ける」と言う形で責任を負わせ続けるのです。

離婚の本当の目的、しんさんにとっては何ですか?

今のやりたい放題のご主人に振り回される生活から抜け出したい、一緒にいること自体が精神的にしんどい、過去の浮気の件も簡単に流せることではないと察します。
そのような状態から「しんさん自身が解放される離婚」を望んでいるのであれば、もうそれだけで理由としては充分だと思います。

子供の存在がブレーキになるのもとてもよく分かりますが、ご自身の人生であることも忘れずに。
子供にとっての幸せとは「形だけでも父親がいること」なのか、それでもいいと思う価値観もこの世には存在するのでそれは否定しません。
しんさんにとってはどうですか?

今の状態で離婚したら、間違いなくしんさんは身も心も軽くなるでしょう。
ただ、それと引き換えに必ず何かを犠牲にしなければいけません。
そのリスクに対して揺ぎ無い強い覚悟を持ち続けていけるなら、離縁して子供を抱えても、しっかり生きていけると思います。

離婚を考える時は、相手の事など考えないこと。
冷たいようですけど、極論、三行半を叩きつける相手の事など、どうしようがもういいと思いませんか?
子供を引き取るなら尚更、何より子供を守り抜く!と言う強さ。
自分の人生を生きていく!と言う強さ。

何も出来ませんが、幸せを祈っています。
こんにちは | 2010/11/24
努力もせずに別れるのは確かに相手を楽にするだけかもしれません…ただ父親、夫としての役割を果たしてくれないんですからこれから本人が努力をして変わろうとするとは私には思えません。離婚したくないなら、子供のことを思うなら既に努力してるはずですよね…もう無理しなくてもいいと思いますよ。帰ってこない父親をずっと待っててお子さんは幸せなんでしょうか…我慢して生活してても一緒なような気がします。何が子供にとって一番幸せかを考えてあげて下さいね。前回の離婚理由が分かりませんが今回みたいに父親としての役割を果たしてらっしゃらなかったから離婚なさったんじゃないでしょうか?
お子さんは…CAT | 2010/11/24
スレ主様が愛してあげれば「愛」に飢えた子には
決してならないと思いますよ。

それよりもご自身が幸せになれる最善の道を見つけて下さい。
ママが幸せならお子さんも幸せになれると思います。
※離婚を勧めているわけではないです。
こんにちはゆうゆう | 2010/11/24
私はこれ以上頑張らなくてもいいんじゃないかなって思います。
父親は確かに必要ですが、どんな父親でも必要とはいえないと思います。
うちの息子(1歳8ヶ月)も | 2010/11/24
何も家事育児も全く協力的じゃない旦那のことが一番好きなんですよね・・・。
やっぱりお子さんにとってたった一人のパパには変わらないし、パパって毎日居ないからこそ、パパ好きになるんでしょうね。
私も協力的じゃない旦那に懐く息子を見ると嫉妬します。
いっつも毎日きちんと育ててるのは私なのにって。
私なら離婚を視野に入れ、いろいろ下準備しておくと思います。
必ず親権だけは譲らないように。。。
実父を見てきてますから、暴力、酒、ギャンブルはどれ一つ、直ったことの無い実父、私は奥さんの努力でご主人さんの性格が直ると思いません。
その人自身がこれじゃダメだと思い直し、ご主人自体がこれは辞めようとか控えようとか思わないと直らないと思います。
意外に病気とかして先生から「お酒はダメですよ」とか言われたら、そんな人でも命は惜しいのか、酒はやめるとかいう女々しい男もおりますから。
こんにちはみこちん | 2010/11/24
私の親は離婚して、女ひとつで育ててきましたが、私は寂しいと思ったことはありません。
それは母がちゃんと愛情を注いでくれていたからでしょう。
もしろ父と母が喧嘩したり、家にいなかったりで、早く離婚して欲しいと思ってました。
もう一度、旦那さんと話しして駄目だと思ったら、離婚もありだと思います。
私でしたら、一生このままの生活は耐えられないかもしれません。
あっ | 2010/11/24
すみません、続きがあったのですね。

迷っている間は、現状を保留になさってはいかがでしょうか。
そして、ご主人ととことん話し合われて結論を出されるのがベストかと思います。
私は | 2010/11/24
未婚のためよくわからない部分もありますが…息子の父親とは現在お付き合いしてるだけです。

「父親らしい」ということはどんなことなのか、息子が生まれてからずっと考えています。

旦那様には「たまの休みには、子どもたちと遊びに行って」と言うのはどうでしょう?
それでも、行く気がないのならもう何を言っても無駄かと思います。

帰ってこなかった間、浮気をしていたとしたら相手や旦那様にも慰謝料を請求できますし、浮気をしていなかったとしても養育費は必ず請求できますよ。
主さんが | 2010/11/24
まだほんの少しでも我慢出きるならお子さんのために一緒にいるべきだと思います。 家にほとんどいなくてもお子さんにとってはお父さんは一人しかいませんから
良く | 2010/11/24
我慢してますね。エラいと思います。お母さんとの板挟みや息子さん達の気持ち考えてたら、離婚なんてできないと思います。旦那さんは結婚には向かないタイプです。でも、そんな人を選んだあなたにも見る目が無かったと言う事ですよね。
子どもはさいちゃん | 2010/11/24
どんな親でも、実の父親の事が好きなんですよね。 旦那様は、一度離婚経験があり、娘サンを幸せに出来なかった…と後悔していたのに、また同じ事を繰り返すの?!と、思いますよね。 急に変わるとは思いませんが息子サンの為にも、少しは父親らしい事をして!!と、伝えてみてはどうですか?? 怒られても、まずは話ししない事には始まらないです!! 離婚はそれから考えても良いと思います。
こんにちわ☆ | 2010/11/25
ごめんなさい・・・・
離婚されたほうが
いいんじゃないでしょうか?

お子さんも気の毒ですが
そんな父親をみて過ごしていくと思うと、、。


お母様の気持ちもワカリマス。
私もどちらかといえば
お母様なような考えですが。

努力させても
あまり変わらない気がします。

page top