アイコン相談

保育園

カテゴリー:|回答期限:終了 2013/11/03| | 回答数(33)
ずっと、気になっておりましたので、今回、相談させていただきました。

担任の先生が、今そうなんですが。
勤めている園に、自分の子供も、入園しています。= 親子で、保育園にいます。

保育園からは、親子で、通っている説明は、ありません。
子供から、私は、教えてもらいました。

市に、そのような事があるのか!と、問い合わせをしました。
その回答は、以下になります。
 保育所の入所基準は、就労等々でお子さんを保育できない場合となっています。また、保育士と同じ保育園に入園できないという決まりもありません。ご質問の保育士さんのお子さんも就労で保育に欠けるということで入園決定がされているかと思います。手続きについて問題はなかったと思います。
 同じ保育園に親子で通うことについては、保育園も承諾していることと思います。 以上。


お迎え時には、担任の先生は、いません。何かあった時は、メモを長時間の先生に渡しています。
ケガの連絡も、夕方のメモだけです。

園によって、違うのは分かります。
でも、このようなケースは、あるのかと思い、こちらに書かせていただきました。
よろしくお願いいたします。
2013/10/20 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

ありますよ | 2013/10/21
友達やいとこがそうです。
何か問題があるのですか?
同じ園に子供がいるからって不都合があるのでしょうか…?

わざわざ役所に問い合わせるという事は不満なのかな?
担任が迎えの時間にいない…っいった事は園に直接聞いてみたらいいと思います。

でも割と親子で同園は聞く話ですよ〜
返ってやりにくい面もあるみたいです。
ありますよしん | 2013/10/21
公立の認可園ですが、 親が保育士でその子供が入園してますよ。 うちの息子が在籍中に3組いましたし、現在もいます。 子供がいるクラスの担任にはならない…と保育士の友人にはききましたが なにが問題なのか、主様の質問からはわかりません。 何かあった時の連絡に関しては 延長保育の時間帯であれば、遅番(延長時間担当)の先生から話をされるのは当たり前です。 通常保育の時間内で、担任が出勤中にも関わらず他の先生からしか話がないのなら少し不安にはないますが… ケガも大きなケガでなければ、担任からわざわざ連絡はありません ちなみに親子で通っている…なんて説明は全くありませんよ。 ほかの保護者だって、親はどこに勤めていて~なんていちいち説明なんてないのに 職場がその保育園というだけで何故説明が必要なのでしょう?
本当に地域によると思います。なみつん | 2013/10/21
その保育園は認可ですか?認証ですか?
認証であればあり得るのかもしれないですね~。
認可であれば私の知る限り親と子供が同じ園に通うと言うのは「なし」と聞いていますよ~。

私の友達が認可保育園(公立)の先生をしていますがその子はNGだと言っています。
同じ市や区に認可保育園は複数ありますよね。なので、別の保育園に預けなければいけないと言う決まりがあるとその子は言っていました。

仮に同じ保育園に通っていたとしても親が担任になると言う事は絶対にあってはいけないことだと思います。

主様の市もしくは区は問い合わせた結果、「あり得る」という事を言われてしまったならそうなんですか。。。となっちゃいますね^^;


また、お迎えの時はメモだけとありましたが、そう言う保育園もあるみたいですよ。お迎えの時間が18時とか遅いと余計にそういう可能性が高いみたいです。
うちの認可保育園はそういうことはないですけどね。
あると思いますよ。ミッキー大好き | 2013/10/21
私が娘を連れてよく行く認定こども園にもお母さんは園内の支援センターに勤め、子どもは幼稚園に通っていますよ。私は支援センターの利用だけなので気にならないですが、その先生となにかあったんですか??
なんで気になるのか分かりません。
ひぃコロ | 2013/10/21
何が言いたいんでしょうか。
親子同じ保育園でも家にいるように自分の子どもの世話だけしてる事はないでしょうし
担任が夕方はいない事も別に珍しい事じゃないと思います。
わざわざ役所にまで何を確認されたかったのか理解できません。
ありえると思います | 2013/10/21
保育園は、お家で子供をみることができない場合利用するものなので、保育士さんだって例外ではないですよ

保育士の子供が同じ保育園に預けられるかは公立・私立とか、自治体によって違うのかもしれませんね。

息子の通う保育園ではこういうケースありました。
私自身、小さい頃通った保育園でもありましたよ。
なぜ… | 2013/10/21
他の保護者への説明が必要なのか…

わざわざ行政に問い合わせて詳細を聞く必要があるのか…

わかりません。

不都合が生じているのであれば、その点のみに焦点を絞って協議されれば済むことだと思います。
何が納得いかないの?おかちん | 2013/10/21
>市に、そのような事があるのか!

どこがいけないのでしょうか?
保育園ですよね、うちの娘が行ってる保育園にもいますが何も疑問に思った事がりません。
他の子供達の事もよく見てくれているし。
早番(朝7時半~17時) 遅番(9時~18時半)と分かれているので、迎えに行ったらいない時はあります。

>保育園からは、親子で、通っている説明は、ありません。

説明ないとダメですか? 主さん何か怒ってますか?

迎えに行った時にケガの報告はかすり傷程度ならその時に聞いています。
いますぐ病院にとなると、すぐ電話かかってきます。
たかがかすり傷、コケた、打っておでこが腫れた、お友達に叩かれた、泣かされた位で担任が残って保護者が来るまで待ってないと思います。
保育士さんはプロだと私は考え、安心しています。
同じ園に親子がいるからと言って市に電話する、ケガの報告もメモだけ・・・と騒ぎたてることかな~。
そんなにイヤなら転園すればいい事、主さん求めすぎですよ。
何だか保育士さんがかわいそうです。
あります | 2013/10/21
公立園では、勤務先と別にするみたいですが、私立園では珍しくないです。うちの子が通う園にも、何人か預けていらっしゃる先生がいます。
ただ、自分の子の行事も、先生として参加されているので大変だな。と思っています。
保育所の先生方は(私の知る限り)、比較的シフト制で勤務されているので、朝と夕方で先生が違うのは普通です。
入園案内にも、担任と会えない日があります。と書かれていますし。
娘の担任の先生は、同じく幼児のお子さんがいるそうで、たまに急なお休みがあります。そんな時は、同じワーキングマザーなんだなぁと思います。
こんにちはりつまま | 2013/10/21
うちの保育園であるかは分かりませんが、よその保育園ではあると聞いたことがあります。
うちは、時間外をしているのですが、大きなけが等があった時は担任の先生や所長先生がお迎えまで残って事故報告をしてくれます。
ありますよ〜myukix | 2013/10/21
私が子供の頃通っていた保育園には、たくさんいました。
お子さんの数も一人じゃなく二人以上…という話しも聞いたことがあります。
(現在もいるみたいです)


子供が体調不良の時も上司に『連れてきて』と言われ、休みが取れず大変だと聞きました。


なにか不満な気持ちがあるようでしたら、担任さんに直接それとなく話してみていいと思います。
あるのでは?ベビーマイロ | 2013/10/21
規定はないと思いますよ。偶然そちらにはいって、偶然お子様が入ったならいいのではないですか?
こんにちわ | 2013/10/21
ケガをしてもメモだけとかは有り得ないですね。
園によって色々と違うんでしょうね。
こんにちはぺこりん | 2013/10/21
〉お迎え時には、担任の先生は、いません。何かあった時は、メモを長時間の先生に渡しています。
〉ケガの連絡も、夕方のメモだけです。

というのは、、、自分の子が怪我をさせられてもメモがあるだけ。でも、担任の先生は自分の子供を毎日見られるっておかしくない?!

っていうことでしょうか…??

お迎え時の話は…何がいけないと思っての記載でしょうか…??


と、ちょっと分かりづらかったのですが、
例えば個人宅で経営している保育室の先生の子供が対象年齢になったら、自分の保育室に入れる場合もあるかもしれませんし、、、
同じ園に先生とその先生の子供が居ることは、あるように思います。
あるのでは?さんば | 2013/10/21
親子で同じ保育園というのはあると思います。担任にはなりませんが。それが何か問題があるのでしょうか?

また、お迎えの時に担任の先生はうちもいらっしゃいません。延長担当の日にはお会いしますが。何かあれば他の先生から口頭で伝言があり、連絡帳にも記載があります。
うちの園もありました。黒豆ねずこ | 2013/10/21
うちの子が通っていた保育園にも先生のお子さんが通っていらっしゃいました。 未満児さんでしたが、保育園ではお母さんではなく、みんなと同じように先生と呼ぶようにしていらっしゃったりして、いろいろと気を使われているようでしたよ。 妹が保育士ですが、わが子が同じ園だとやりずらいから…と違う保育園に入れています。 その先生にも同じ園に入れなければならないそれなりの事情がおありでしょうし、他の園児さんに実害が無ければ、問題ないと思いますよ。 夕方の連絡事項が手紙だけ…というのもよくあることだと思います。 その際、居残りの先生からの説明はありませんか? もし、説明がまったくなく手紙だけを渡されるのなら、少し不親切かもしれませんね…。 ケガの状況など、詳しい説明は難しいにしても、多少は説明できるように伝達して欲しいと要望を出されてもよいと思います。
なにかあ~ちゃん(メロ子) | 2013/10/21
問題がありますか?
私が働いていた私立(認可)保育園の保育士のほとんどは子供を同じ保育園に入れていました。担任にはならないよう配慮されていますが。
ほかの自治体は知りませんが、私の住む市は正規職員以外なら公立でも親子で同じ保育園に通うのはありです。

そんなことわざわざ説明しないといけないことですか?
役所に聞かなきゃいけないほど大事なことなんでしょうか?

お迎えの時間帯によっては担任の先生に会えない日が続くこともざらにありますよ。
担任だからって園があいてる時間ずっといなきゃいけないんだったら労働基準法に反しますし、ほかの先生からの口頭説明だけではなく丁寧にメモが残してある分親切だと思います。
ありました。 | 2013/10/21
私が、以前勤めていた保育園でも、保育士が自分の子ども園に通わせていましたよ。

園側の配慮で子どもの担任になることはなかったですが。

延長保育のときの連絡もよっぽどのことがない限りは延長保育担当の保育士に任せていました。
こんばんは | 2013/10/21
そういう事は、ありますよ☆ 特に問題もないと思いますが…。
こんにちは | 2013/10/22
園の先生のお子さんが通うのはあります。でもその子の担任は違う先生ですよ。先生の子供が園に通うにあたり、園側も親の立場に立って考えてくれて、悪かった面が改善されてよかったですよ。
ありますね | 2013/10/22
公立園では親子での在籍できないところが多いようにかんじますが、
私立の園では園長の判断のようですよ。


延長保育の伝達はメモでいいと思いますよ。口頭だと伝達ミスや伝え忘れがありますよね。メモなら延長の先生も伝え忘れが防止できますね。

担任の先生に不信感があるのでしょうか?園長先生や主任の先生に聞いてもらうといいですよ。丁寧にきいてくれるとおもいます。
ありますよ | 2013/10/22
保育園に限らず、幼稚園でも学校でも、どこでもあります。
ただ担任にはなりませんけどね。

先生方の家族構成やお子さんがどこに在籍しているかとか、
同じクラスのお子さんの保護者の勤務先を、保育園は公表しませんよね?
個人情報ですから、別に説明がなくて当然のことです。

お迎え時の担任不在は、お迎えの時間が特例保育や延長保育の時間だからですよね?
朝も夕方も担任とめったに会えない…というのは、フルタイム勤務の方ならごくごく当たり前かと…
怪我などの報告も、緊急を要する場合は電話連絡が入りますが、受診を要するほどでない場合ならメモや連絡帳ですね。
それが不満でしたら、ご自身の勤務時間を調整し、お迎えの時間を早くするしかないかと…

上記2点…普通のケースかと思いますけど、何か不都合な事でもあったのでしょうか?
あり得るかと | 2013/10/22
よくあるとまではいかないと思いますが、あり得ると思いますよ。

住んでいる地域や保育園の数、園児の定員などの関係で、致し方ない場合もあるでしょうし。
担任を外すなどの対応はされてるかと思います。

保育園に限らず、私が中学高校の時は、先生の娘さんが同じ学校に…っていうのもありましたよ。

帰宅時に担任の先生がいらっしゃらないのは、お子さんが小さくて時短制度とかを取られているとか、勤務シフトの関係ではないでしょうか?

わざわざ保護者の仕事を他の父兄に話す必要もないと思うし、保育園の対応に特に問題はないと思います。
こんにちはゆず | 2013/10/22
私の知り合いで保育士をしていて子供を同じ園に通わせている方がいらっしゃいます。
保育士さんも職業なので親が仕事をしていたら子供を保育園に入れられるという役所の方の言う通りだと思います。
知りませんでした | 2013/10/23
私は今まで私立園を複数ご縁があって利用させていただきましたが、職員のお子様は通園されていませんでした。
労働者の権利かもしれませんが、担任が時短で毎日4時間~6時間勤務だったり、定例保育時間(延長や早朝や合同でないという意味)の託児なのに怪我の連絡が毎回手紙だとママにも割り切れないものがあるかもしれませんね。
私の園では希望すれば園長先生や担任と面談できますよ。第3者評価期間もあると思いますので利用されてはいかがでしょう。
こんばんはニモまま | 2013/10/23
あると思いますよ
問題ないと思います。ゅぅ&ゅぅ | 2013/10/23
何の問題もないと思いますよ。うちは幼稚園ですが、幼稚園の先生の子供達も園にいますよ。子供を園に入園させて、働いてくれてる先生に私は感謝してるくらいです。
何が問題なのでしょうか?ぼんたん | 2013/10/24
質問の意図がよくわかりませんが、担任の先生のお子さんは主さんのお子さんと同じクラスなのでしょうか?そのために贔屓したりするのではないかとかそういうことを心配なさっているのでしょうか?親が勤めている保育園、幼稚園にその子供が通っていても何も問題ないと思います。一クラスしかないなら仕方ないですが、数クラスあるなら違うクラスにするなどの対応はして欲しいと思いますが、保育園や幼稚園から主さんら他の保護者への説明責任も何もないと思います。それは、小学校以上の学校でも同じことだと思います。

お迎え時に担任の先生が居ないのは時間の関係でしょうか?
だったら何も問題ないと思います。何か心配ごとがあるのであれば、直接保育園の園長先生とお話しされては如何ですか。
こんにちはみどり | 2013/10/24
子供が同じ保育園にいるのと、お迎えの時に先生がいないことは関係があるのですか?
あるみたいです。 | 2013/10/24
園によって規定は様々ですが、自身の子どもを勤めている園に入れることもできるみたいですよ。
保育士だった義姉が言ってました。
あるのでは?gamball | 2013/10/27
そういう園もあると思います
聞いたことあります
こんにちはゆうゆう | 2013/10/28
そういうこともありますよ。
何をどうしてほしいという要望があるなら園長に伝えて良いと思います。
こんにちは | 2013/10/28
よくあると思います。担任がおらずメモでの連絡が気になるならそれは園に問い合わせすべきだと思いますよ。

前の50件 0102

page top