アイコン相談

法事の御仏前…

カテゴリー:|回答期限:終了 2013/10/30| | 回答数(50)
いつもお世話になります。
今回はマナーについてです。

近々旦那の祖母の25回忌があります。
旦那は仕事で参加出来ない為私と子供三人が参加。
家で法事を済ませた後に食事に行くと聞いています。

我が家は敷地内同居。
旦那は長男です。
この場合御仏前はどうなりますか?

友人に聞いたらほぼ同居と同じだしいいんじゃない?的な意見、やはり一万?の意見、旦那さんから義母さんに聞いてもらいなよの意見様々です。

昨年私の父の七回忌があり、旦那は仕事で欠席。私と子供三人出席。
法事も食事もお寺で済ませました。
一万円を包みました。

旦那には姉と弟がいて弟のお嫁さんも分からない感じ。
旦那の姉にはやはりこういった事は聞きにくいので聞いていません。

私が世間知らずかもしれませんが、一般的にはどうなのか…
ご意見をお願いします。
2013/10/24 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

義母さんに相談してみてはキューブ | 2013/10/24
タイトルどおりですが、義母さんに相談してみてはどうですか?現金だけにするのか、お供え物と現金にするのか、地方の風習や宗派によっても違うので。(参考にならなくてごめんなさい。)
やはりお義母さまに伺うのが一番です。 | 2013/10/24
私は25回忌に参列したことは無いのですが、旦那方曾祖父様の50回忌に参列したことがあります。
その時やはり同じように悩み、喪主にあたる義曾祖母様にお伺いをたてました。
そして返ってきた言葉は「なにゆうてんの、50回忌はめでたい事なんやで?こっちがお振舞いするもんやから、あんたらはお金は包めへんの!」っと言われました;

なんか目からうろこというか、その土地柄なのか、全く予想だにしていなかった言葉に面食らってしまい、すっとんきょんな声をだしてしまったのを覚えています。

長々書きましたが、判らない事は判らないで、率直にご相談された方が良いと思います。
その方がスムーズだし、後々の為にもなると思いますよ。
懸念が上手く晴れますように。。。
こんにちはぺこりん | 2013/10/24
どうしようかと困りますよね…。
お父様の七回忌の際と同じように…とも思いますが、私もお義母様に相談されたほうがいいのかなと思います。
相談しやすい関係か?ということもありますが、旦那様から聞いてもらえるのであれば、それがベストですよね~。
毎回旦那様はお仕事で行かれないんだから、そのくらいの確認はお願いしてもいいんじゃないでしょうか。

どうしても聞けないようであれば、お父様の七回忌に合わせて一万円包んで持って行って、同じ敷地内なんだから、と言われるようであれば…様子を見ながらというのもありかな。

たとえば、(うちの方だけかなぁ?)結婚式であれば、同じ敷地に住んでいても、同じ家に住んでいても、家族構成ごとにお金を出します。
うちの弟は実家に住んでいますが、うちの両親とは別に御祝儀をくれました。
それと同じように考えると、同じ敷地に住んでいても、家計がちがうのだから、お義母様たちとは別に包んだ方がいいような気がします。
こんにちはいちごママ | 2013/10/24
素直に義母さんに聞かれるのが一番です。
うちも先日、義祖父の法事がありました。
包む金額はおおよそ検討はついていましたが義母さんにお伺いしましたよ。
旦那さんを通さず、自分で聞かれるほうがスムーズで良いと思います。
あと、孫でお花出したり等あると思うのでそれもどうするか聞かれたら良いと思いますよ。
悩みますよね…。vivadara | 2013/10/24
うちは、旦那が長男、私が姉妹の長女です。
旦那私ともに妹がいますが、独身&実家住まいで、この手の行事では一切お金を出していないため、相談は出来ません。

来月私の祖父の三回忌が他県であるのですが…。
実親に相談したところ、親戚一同が集まる大きなものだし、食事会もあるし、1万プラス菓子折りでも足りないんじゃないか、と言われ、いくらにしようか悩んでいるところです。

一方、去年義祖父母の法事に参加しましたが、旦那が義両親に相談したところ、「お金は一切要らない。きてくれるだけで十分」と強めに言われたらしいです。
さすがに手ぶらでは行きにくかったので、菓子折りだけは無理やり持って行きましたが。
ちなみに、自宅での小ぢんまりとしたもので、食事会はなしでした。

やはり、地域柄やご家庭で大きく違ってくるものなので、敷地内同居ならなおさら、義両親様に相談されるのが一番かと思います。
こんにちは | 2013/10/24
私も義母さんに聞くのが一番かと思います。

本家ですが、うちで、祖父の法要をした時は、料亭でした、大人1人だと一万あがっていました。

夫婦+子供2人や3人の姉達は二万でした。

一万、または、一万+お供えのどちらかとは思いますが、同じ敷地とのこと…義母さんに相談がいいですね。
うちも先日25回忌しました。黒豆ねずこ | 2013/10/24
うちも、先月旦那の祖父の25回忌を済ませました。 そして、うちの旦那も長男で敷地内同居です。 今回の法事は義両親が取り仕切りました。 私もご仏前をいくらか包まないといけないのでは?と、思い旦那から義母に聞いてもらうように仕向けていたのですが、なかなか聞いてくれず、しびれが切れて自分で聞いちゃいました。 私や子どもの服装をどうしたらいいか?や、当日は何をお手伝いしたら良いか?等を聞く際に、それとなく、私たちもいくらか包まないといけないと思うのですが、いくら包んだら良いですか?と、聞きました。 うちの義母は家族だからいらないわよ~。と、言っていましたが…。 私も数年前に実家の法事に参加しました。その際、実両親に、もう、嫁に出て実家の人間ではないのだから…といわれて1万包みました。 やはり、これは義母様に直接訊ねるしかないと思います。 ちなみに、法事当日はお客様にお茶をお出しするなどのお手伝いをしましたよ。
こんばんはsatomin7 | 2013/10/24
うちは同居で家計も一緒ですが、私の妹の結婚式には別でお祝儀だしてましたよ。
一度別で包んでるなら、今回もそうする方がいいかと思いますが、一度義母に確認するのがスムーズですよね。
世間一般より義母の価値観に合わせるのが1番です。

私も義母にきくのは好きではないですが、あとでいろいろ言われるよりいいですよ。うちは世話好きなので分かってることでも聞くと機嫌よく答えてくれます。
こんにちはみどり | 2013/10/24
うちは旦那の祖母の法事、毎回一万包んでます。うちは法事のたびに義母にお供えやお金の有無と金額確認してもらってます。
こんにちはあいあいさん | 2013/10/24
ちょっと聞きづらいですが、義母に聞いたほうがいいのではないでしょうか。
こんにちはmarikoraffy | 2013/10/24
義母さんに聞くのが一番だと思います。
聞きにくい内容ですが、ご主人から聞いてもらってもいいですし。
悩みますよね。つう | 2013/10/24
やはり、お義母さんに聞かれるのが、一番いいと思います。

宗派や週間によって、全然違うので、お義母さんに聞かれるのが一番いいと思います。

うちは、私の方の法事の時は、親戚が50人程集まってお寺で法事をして、その後、料亭で昼食を食べたので、ご仏前御仏前は1万円包み、お供え物もしました。
でも、旦那の方の法事は、親戚が2人参加し、旦那の実家でお坊さんも呼ばず、義父を中心にみんなでお経を読んで、その後ファミレスで食事をしました。
義母さんにお金はいらないと言われ、お金は包みませんでした。

なので、法事の内容にもよると思うので、お義母さんに聞かれるのが、一番いいと思います。
こんにちはまりぃ | 2013/10/24
義母さまに相談されるのがいいと思います。
聞きにくいことでしょうし、ご主人から聞いてもらってはいかがでしょうか。
こんばんはコロリーナ | 2013/10/24
一般的なことはわかりませんが…

その法事を誰が取り仕切るか…ということもあると思います。
義父母様やご主人のお姉さまが主だって行うのなら、
御仏前を用意された方がいいと思います。

地域性のようなものもあると思うので、法事の規模がいかほどかわかりません。
そういったことを聞くのは、なかなか言い出せないものですよね。
ご主人が不参加とのことですが、敷地内同居であれば事前に話をするくらいのことはできるはずなので、
事前に「自分はいけないけど、うちからはいくら包めばいい?」と聞いてもらってはいかがですか?
こんにちはみこちん | 2013/10/24
一番は義母様に聞くのがいいと思います。
うちは法事で1万とお供え物を持参します。
やはりビビ | 2013/10/24
旦那さん通しでも義母さんに聞くのが確実かなと思います
それで義姉・妹さんと合わせたらいいかと(相手の人数によりますが)
同一生計 | 2013/10/24
でないなら御仏前は必要だと思います。
こんばんは☆もんち☆ | 2013/10/24
まず、法事だと「ご仏前」ではなくて「お供え」ですよ^^;
私の感覚では敷地内同居されていても、世帯が別であればお供えされるのが良いと思いますが、地域性もあるのでご親族で相談されるのがよいと思います。ちなみにこちらの地域ではお金+参列者に配れるような菓子折りをお供えするのが一般的です。参考までに
こんばんわ | 2013/10/24
おかあさんに聞くのが一番かと思います。私の場合なら完全に同居じゃないなら多少包んだ方がいいのかなとも思いますが…難しいですね。
こんばんは。 | 2013/10/24
やはり義母さんに聞いてみられるのが一番かと思います。
そこそこで違うと思うので、相談されてみられたほうがいいと思いますよ。
聞いてみるNOKO | 2013/10/24
同居でしたら不要かもしれませんね
家庭によるので、相談してみてはどうでしょうか。
1万円と言う額は妥当だと思うので、ご仏前という改まった形ではなく、封筒に入れて直接お渡ししてみるというのも良いと思います。
こんばんはmoricorohouse | 2013/10/24
地域的なものもあるかもしれませんし、お義母さんに聞かれるのが一番いいと思います。
こんばんはあーみmama | 2013/10/24
それは義母様にお伺いするのが一番かと思います。
旦那様から聞いてもらってはいかがでしょうか。
おかあさんにきいてみたらどうですか? | 2013/10/24
地域によってちがいますから、おかあさんに聞くのが一番ですよ。
お義母さんに伺うちゃんくん | 2013/10/24
のが一番だと思います。
地域や信仰によっても違いますし、お金以外のものの場合もあります。
なので、どのくらい包んだらいいのでしょうか?他に何か準備するものはありますか?とかわからないので教えてくださいとストレートに聞いていいと思いますよ。
こんばんはまめちゃん | 2013/10/24
結論から言うと、旦那さんより、お義母さんにどうしたらいいか、
聞いてもらうのが、早いです。

うちも、今週末、母方の祖母の1周忌があるので、母にどうすればいいか、
聞きました。
このたびは、引き出物を用意しているので、1万円、お金をお願いね。
ということでした。

主様は、敷地内同居は、同居と一緒なので、普通はいらないです。
お義母さんが、わざわざ、主様の家庭に、引き出物を準備しているようであれば、
お金が必要です。
ようは、引き出物があるか、ないかで、お金がいるか、いらないかの違いだそうです。
迷いますねベビーマイロ | 2013/10/24
聞くのが1番です。失礼にはあたらないので、ご自身で考えるよりは答えをだしてくれると思います。
こんばんはにゃもりん | 2013/10/24
長男さんならなおさら義母さんに
聞くのがいいのではないでしょうか?
直接が聞きづらいなら旦那さん経由でもいいと思います。全く失礼にはなりませんよ。
こんばんはめい | 2013/10/24
分からないことはしょうがないので、義母さまに聞いてみた方がいいと思います。
旦那様に聞いて分からないなら、義母さまに聞いてもらったらどうでしょう。
こんばんはまぁーさん | 2013/10/24
地域によって仕来りもありますし、やはりお義母様に聞かれるのが一番かと思いますよ。
旦那さんから聞いていただいてみるのがいいかと。
こんばんはgamball | 2013/10/24
旦那さん通してお母さんに聞くのがいいと思いますよ
私なら1万包みます
こんにちはミッキー大好き | 2013/10/25
ご主人さんからお義母さんに相談するのが一番と思います。
やはり | 2013/10/25
同世代横並びにしないといけないことですので、お姑さんに尋ねられた方がいいと思いますよ。
施主はなお | 2013/10/25
義父母様が施主でしょうか?
それならば、同居なので、いらないと思いますが、義母様に聞くのが一番だと思いますよ。
うちも同居なので、ご仏前はいらないよ、と言われました。
参列してくれるだけで良いそうですよ。
おはようございます | 2013/10/25
旦那様からお義母さんへ聞いてもらうのが一番だと思います。それでなければ敷地内同居とのことですが、義両親様が取り仕切る法事でしょうから包んだ方が無難のような気がします。
こんにちは!あんちよ | 2013/10/25
そうゆう事は、気持ちのもちようだと思います。
安らかに眠ってくださいと思い、スッキリとできればいいとおもいますし。
お金も添えた方がいいかなと思えば、おばあちゃん使ってね。
と包んであげてもいいと思います。
地域・宗教で全く違うかな?れおご | 2013/10/25
出来れば旦那様にお願いして、お供えで包もうと思ってるけど、菓子折等の方もいる?とか、どうした方がベストなのか聞いてもらうのが一番だと思います。

私も昔、お金で良いと思っていたら、ギリギリでこうして、あ~してとか金額も多めで散々な注文があって、面食らってしまいました。義母は当然というかそれが当たり前の普通と思ってるらしいが、全く普通ではなくて!!!あとで知らなかったんやね~とか嫌味を言われて・・・(スミマセン愚痴っちゃいました)

とにかく勝手にあれこれ考えるより、聞かれてスッキリするのが一番だと思います。
義母さんに聞くのがいいかと都 | 2013/10/25
法事の後の食事がどんな雰囲気で、費用をだれが出すかによりますよね。
義両親が出すなら、食事代相当額は包んだ方がいいかとは思います。
ただ、通常の親族の集まりの食事も義両親が包んでいて、法事のお膳というよりは、せっかく集まったからなんか食べに行くという感じの改まった席でなければ、お食事代はいらない気がします。

お菓子等のお供えも同じですよね。
同居なら準備等を手伝われることもあると思いますし、
その機会に聞いてみてもいいかと思います。

長男&同居だと今後の祭祀を引き継ぐことになるかと思いますので、弟さんとは違う扱いになる可能性もありますので。。。。
義母に相談おかちん | 2013/10/25
敷地内同居だし聞きにくいこともないと思います。
義母さんにあずき | 2013/10/25
義母さんに聞くのが良いですよ。
こんにちはわため | 2013/10/25
旦那さんから義母さんに聞いてもらうのが一番だと思います。

でも敷地内でも法要に関する準備や手伝いなどに関わっていないなら1万包むのが良いと思いますが…。
勿論、どっちにしろ当日は出来る限りのことはお手伝いすべきだと思います。
こんにちはももひな | 2013/10/25
やはり地域やその家によって変わるので義母さんに伺うのが一番確実だと思います。
ちなみに夫の母方の祖父が亡くなった時は夫のみ伺いましたが3万包みました。
ですから1万と聞くと少ないように思うのですが、地域などでも変わりますからね。
お義母さんに伺ったら?ぼんたん | 2013/10/25
お義母さんに伺ったら如何でしょうか?ご自宅での法事との事ですし、参加される人数や土地柄などによって相場は変わってくると思います。ご自分で聞きづらければご主人にお義母さんに聞いてもらうようお願いしては如何でしょうか。
こんばんは | 2013/10/25
私もお義母様に聞くか聞いて貰うかにした方が良いと思います。 聞き辛ければ“宗派等にもよって違う様なので教えて頂きたいんですけど…”とお伝えすれば聞き易くなるのではないでしょうか?
こんばんはニモまま | 2013/10/26
その土地、その家によっても変わってくると思います。
わからない事は義母に聞いてもいいと思います。
私の場合 | 2013/10/26
自分の祖父の葬儀、法要の際に実母に聞きました。
「これから先、義実家などで同じようなことがあるだろうから恥かかないためにも正確な金額を教えて」と。
実両親の場合、「お金なんていいから」とか言って相場より安い金額を教えかねないのでそういって教えてもらいました。
義母さまに聞くのも…そんな時は実母様に聞くのも方法かなと思います。
義母に聞きました。グラタン | 2013/10/26
我が家は、同居ではなく、ほんとの目と鼻の先に住んでいる長男です。
主人の祖母のお葬式から、一周忌、三回忌、法事の際など、その都度、義母に聞きました。
我が家は、「跡継ぎの長男ということで、一切包まなくても良い」と言われたのですが、実家から「お供えなどでも持って行ったら」と言われ、義母に「お供えだけでも」と言ったら、「みなさんに出す、お茶菓子を用意して欲しい」と言われ、そうしました。
一度、ご主人様から義母さまに聞いてもらっては?
こんにちは碧以 | 2013/10/26
確かに同居ではありますが、もう大人として独立した一世帯ですので、個別に包むのが良いかと思います。
こんにちはたんご | 2013/10/27
25回忌だと、もう値段もよく相場がわかりにくいですね。主催したほうとしては食事代が高いんですよね。義母様にお尋ねください。
こんにちはゆうゆう | 2013/10/28
旦那様から義母さんに聞いてもらった方がいいですよ。
旦那様の方が義母さんもはっきり言いやすいと思います。

0102次の50件

page top