アイコン相談

どーぞは変?

カテゴリー:|回答期限:終了 2013/11/12| | 回答数(50)
公園で息子が遊んでて、あるお母さんと子供さんが交ざり私たちと遊びはじめました。
息子はもともと、公園で遊べるおもちゃを持ってたのに、隣にいた親子のおもちゃを奪いました。すかさず私は、よその子が持ってきたでしょ!返してね!と言いました。
そのお母さんは使ってね、と嫌だったのに貸してくれました。けど息子が奪ったおもちゃをその親子の子供さんに返そうとしてたので、どーぞは?と言うと、お母さんが「ま、うちのだけどね!」ときっぱり言われました。もしかして私がよその子に言ったのかなと思われたんじゃあないかと、ドキ!と変な鼓動が鳴りました。どーぞよりありがとうと言えばよかったのにとよそに相談したら、言われたのでうっかりしてたなぁと今さら思ったのですが、借りてたおもちゃをどーぞっ返してね!って言うのは変な言葉ですか?
2013/10/29 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちはあいあいさん | 2013/10/30
ありがとうだと思いますよ。でも、いい間違えはよくあることなので、あんまりおきになさらず。
こんにちはsatomin7 | 2013/10/30
まあ確かに自分のものじゃないときには使いませんけど、
ちょっと良い間違えちゃっただけなんで、気にしなくても良いのではないでしょうか。
おもちゃの貸し借りが出来るのってなかなか難しいですしね。
変だけど、状況により仕方ないにゃもりん | 2013/10/30
自我がでてきはじめて、なかなか
奪ったものを返さない状況なら
とりあえず自分から相手に渡すために
そういうことだってあるんじゃないかと
思うんですが、否定的な意見が多くて
びっくりです。
うちのこだけでしょうか。。

うちの子も昨日まさにそんな状況でした。
公園にいた親子が持ってたお菓子を取ってしまい、返却させるのに思わず
「どうぞして」と言いました。
うちの子はこの言葉に反応してものを渡すので、こうなってしまいます。
ごめんなさいやありがとうもいいますが、お菓子やおもちゃに気を取られ過ぎて「イヤ!」となるのがわかっているので…。
向こうからしたらとったのはこっちなので苦笑いされるのでいつもごめんなさい…とフォローしています。
矛盾しないようにこれからしっかり
教えていかないといけないですね。
私もこれから意識してやりたいです。
うーん・・・NOKO | 2013/10/30
感覚の問題ですよね。
私はどちらでもいいかなっと思いますが、言葉の行き違いで誤解って良くあることです。
子供には都 | 2013/10/30
相手に物を渡すという動作を子供に指示するときに、どーぞしてといういい方をしたりすることもある、明らかに自分の子に向けて言っているときは気にしませんが、
その後、主さんから相手のお子さんとお母さんに貸してくれてありがとう。
とお伝えするとよかったかなと思います。
こんにちはmoricorohouse | 2013/10/30
借りたものを返す時は「ありがとう」かなと思います。
こんにちはみどり | 2013/10/30
たしかにどーぞはへんだけど、わざわざ口に出してうちのだけどねなんて言わないですけどね…
こんにちはあゆにゃん | 2013/10/30
私が同じ立場ならどうもありがとう~と言いながら返します。 どーぞは小さい子どもには短い言葉で分かりやすいとは思いますが、相手のママさんからするとやっぱり使い方が間違ってるかなと思われると思います。 だけどキッパリうちのだけどね!と言うことでもないのに…と驚いてしまいました(^_^;)
ヘンな言い方だけどおかちん | 2013/10/30
子供同士のやりとりにそんなに考えこまなくていいと思います。
いちいち
>「ま、うちのだけどね!」
というお母さんも私は面倒臭いと思ってしまいます。
取ったのなら「返そうね」といい、どーぞしてくれたのなら「少し使わせてもらおうね」、返す時は「ありがとう」
と親が一緒に言ってあげればいいこと。

でも主さんの、どーぞ返してね!はおかしいので言わなくていいと思いますよ。
自分がそう言われても | 2013/10/30
?て思わないですか?
主様が他の子にどうぞと思ったなんて無いと思いますし、
自分の子の物を返されるのにどーぞは(正に、うちのなんだけどね。)と思うのが普通かと・・。
実際私なら口に出せないけれど、口に出されても仕方ないかなと(汗)
あと、私は目の前で「よその子」言われるのが嫌だったりします。
実際よその子なんですけどね(汗)
変というかトラキチ | 2013/10/30
違いますよね。
「どーぞ」も友達へのメールなら使っても良いと思いますが、「どうぞ」だと思います。
「よその子」と呼ぶより、知らない子でも「お友達」とか年上だったら「お兄ちゃん」とかの方が良いかなと。
確かに・・・ミッキー大好き | 2013/10/30
ありがとうだと思います。
言葉って難しいですよね。
こんにちは | 2013/10/30
確かに借りたものを返すのにどーぞはおかしいと思います。普通ありがとうです。
こんにちは | 2013/10/30
貸してもらった時は『ありがとう』が良いと思います。
貸す時は『どーぞ』で良いと思います。

相手の方の対応はちょっと嫌だけど…仕方ないです。
お子さんにはもう一度上記を説明された方が良いと思います。
何となく | 2013/10/30
違和感はありますが、言い返すほどではないかと思いました。
まあ、お気にされないのが一番ですよ。
こんにちはももひな | 2013/10/30
確かに借りた物を返す時は「ありがとう」ですが、相手のママさんも嫌みみたいなことを言わなくてもなーと思います。
私だったらどんな言葉だったとしても返してもらえたら「ありがとう」って相手の子ににっこりして言いたいです。
こんにちはゆめママ | 2013/10/30
私もあせると変な言葉を返してしまうので、そこまで気にはしませんが、今度から気を付けようかな~とおもいます。
こんにちはこまたんママ | 2013/10/30
そうですね。ありがとう!、すみません!!とかごめんなさい!!じゃないかと思います。
変だと思います。 | 2013/10/30
自分の物を貸す時には「どうぞ」と言いますが、
借りたものを返す時には「ありがとう」だと思います。

ちなみに、手にした物を貸してもらえなくて返す時には「ごめんね」だと思います。
「ありがとう」より「ごめんね」だと思うのは、 | 2013/10/30
子供さんにしたら、納得できないと思うんです。

借りたものでいっぱい楽しく遊べたから「ありがとう」って言えるだと思うんです。
でも遊べなかったら、「ありがとう」は言いにくいだろうから、「かして~」「いいよ~」って言わずに取ってしまった、嫌な思いをさせてしまった、っという事に対して「ごめんね」って言おうね、っと教えています。

お小さいお子様でも、気持ちが付いていけないまま言わせるのは、上手く身につかないと思いますので、お気を付けになられた方が、、、っと思います。
使いません | 2013/10/30
ごめんね、ありがとうねと言います。
ついでにお母さんにも一言、すみませんありがとうございましたと言います。
あと | 2013/10/30
親目の前に『よその子』と言うのはどうかと思います。たとえ知らなくても、『お友達』と言ったほうがいいと思います。
こんにちはわため | 2013/10/30
日本語としてはおかしいけど、あまり言葉が話せないならしょうがないと思います。

お母さんからもちゃんとお礼を言ったならそれで良いと思います。
こんばんは碧以 | 2013/10/30
あまり聞かない言い方のような気がしますが、きちんと返したのにそんな風に言われてしまったら少しびっくりしちゃいますよね。
こんばんわ | 2013/10/30
どうぞはおかしいかなって思います。
返すならありがとうですかね。
そうね~ | 2013/10/30
変だな~と思いますが、「まあ、うちのだけどね」とは言いませんね。きっと、私なら。ありがとうと返すのが一般的ですね。
こんばんはまめちゃん | 2013/10/30
ついつい言ってしまいますよね。
言ってしまったことは、もう気にせずに。

相手のママさん、ありがとうで、済ませればいいのに、
大人げないですね。
ちょっと | 2013/10/30
物を返すときに、どーぞ、は違和感を感じます。
でも、ん?と一瞬思うだけでそれほど気にはしませんが。
この場合なら、ありがとうとかごめんねが妥当な気がします。
変だと思います | 2013/10/30
よその子のを奪ったのなら、まず、ごめんね、って言わせます。
そのあと、私が一緒に行って、貸してくれてありがとうって言います。
相手のママさんもきついなぁって印象がありますが、うちのおもちゃをどうぞって返されたら、イラッとしますね。
子供同士だけのやりとりなら言い間違いね~ってすませますが、親がそういう風に言わせたのだったら、どうぞじゃなくてありがとうじゃないかな?って指摘します。
ちょっと変かなぁ・・・ちゃんゆー | 2013/10/31
借りたものは他の方が書かれている様に、やはり「ありがとう」だと思います。「どーぞ」って返されたら少しイラッとしちゃいますね。。。
どうぞって | 2013/10/31
こちらから相手に差し出す時とかではないでしょうか? 相手に借りたものを返す時には使いません。
まだ低年齢なんですよね?れおご | 2013/10/31
どうぞとありがとう で、もらったりあげたりをしてる時期ですよね?きっと。(違ったらすみません。)
そういう時、外でもつい口がスベルという感じかな?と思いました。
お子さんがまだ小さくてありがとうが言えない時期だったら仕方ないのかな?と思いますが、もうわかる頃ならそろそろ変えていった方が良いかもですね。
私も言ってましたミーカ | 2013/10/31
恥ずかしながら皆さんの意見を見て、おかしいことなんだと知りました。

借りた物を返す時、子供に「もう返そうね。どうぞして。」と言っていたような。
そして自分が貸してくれた子にありがとうと言っていました。

渡す行為がどうぞだと思っていました。

気をつけようと思います。
こんばんは | 2013/10/31
みなさんがおっしゃっているように「ありがとう」が正しいと思います。

他のサイトでも聞いたのならまだ納得いかないのでしょうか?

相手のお母さんに教えていただいたと思って感謝するといいのでは?
子供が言ったなら構わなかったのかもしれませんね。 | 2013/10/31
大人が言うには確かに「いや、ウチのだし」ってなりますよね。

お子様には「お友だちに返そうね。どーぞしようね」と言っていたならお子様に分かりやすく言っているのかな?くらいに感じますが、どーぞだけだと不思議に感じてしまいますね。
借りたあずき | 2013/10/31
借りたのであれば、どうぞではなく、ありがとうでしょうね。
う~ん… | 2013/11/01
そうですね…『どーぞ』にしてしまうと後々、お子様がその玩具は自分の物と勘違いする可能性も出て来ますし…貸している側からしたらあまり気分の良くない対応だったかもしれませんねf^_^; 『有り難うって言って返そうね』と言うと良かったのかな?と思います。 若しくは、どーぞにしても『この玩具は、お友達のだからどーぞして返そうね』とどーぞの前後に言葉を足していたらもう少し印象は違っていたかもしれません。 私の友達の子がまだ“どーぞ”しか理解出来ていない時に先に友達から説明があってから“どーぞして”と言っていたのでその時は、何とも思いませんでした。 プラス、その後に“有り難うしようね”と促していたので“どーぞ”だけでもその前後があれば良かったのかもしれません。
こんにちはぺこ | 2013/11/01
借りていたものを返す時にどーぞというのは違和感がありますね。。自分のものを貸してあげるような印象を受けます。ありがとうが良かったのかなと思います!
どうぞは違和感を感じる | 2013/11/01
おもちゃの持ち主の親だったらどうぞは違和感を感じると思います。
こんにちはhappy | 2013/11/01
確かに、どうぞではないですが、指摘するほうも聞き流せばいいのにと思います。
うっかり出ちゃうこともあるし、相手が細かいですね。
こんにちはゆうゆう | 2013/11/01
どうぞよりはありがとうの方が良いと思います。
子供が小さいうちはママも分からない事がありますから、あまり気にされなくてもいいと思います。
正式には違いますが | 2013/11/01
主様のお子さんのボキャブラリーの中で、「相手に物を渡す」という動作を促したかったのだろうなと思いました。相手への言葉かけではなく、主様からのお子様への言葉かけですよね。

そのあとで主様から相手のお母様に(相手のお子様に)「ごめんね」を伝えれば十分ですよね。

相談を読んでいて、相手の方は毒舌家ではあると思いますが、嫌みはなかったのではないかと思いますよ。気にしすぎですよきっと・・
こんばんはみくみずちゃん | 2013/11/01
借りた物に「どうぞ」って返されたら同じ事を言いたくなりそうだなと思いました。
「ありがとう」がいいと思います。
うちの子と同じ年齢ですよね。
「ありがとう」って返す事を教えた方がいいと思います。
こんにちはきらりン | 2013/11/01
皆さんがおっしゃるように、やはりどーぞはこの場合、ん????ですね。
おかしいニモまま | 2013/11/02
あたしなら、ありがとうといわせます。
変でしょうね。ノンタンタータン | 2013/11/02
貸す方は『どうぞ』、返す方は『ありがとう』ですよね。主さんは日本人ですか?外国の方で言葉がたどたどしいならともかく、変かどうか自分で判断がつかないことがおかしいです。
う~ん・・・ | 2013/11/02
借り物をお返しするときはやっぱり「有難う」ですね。
どうぞ。はおかしいです!!!
こんにちはちー☆ | 2013/11/03
たぶん、その場にいたら私は気にしていないと思いますが、文章にしてみると変かもしれませんね(´・_・`)
まぁわざわざ、うちのだけど!と言う人も気分は良くないですが…

他の人の物なので、どうもありがとう!と言って返すのが一般的ですかね!
借り物ですから!

どちらも、人のふり見て我が振り直せです!

日本語って難しいですよね。゜(゜´Д`゜)゜。
どーぞ!の前に | 2013/11/03
どうぞ、云々の前に、目の前で自分の子どもに向かってよその子!呼ばわりされたら、やっぱり私でもイラッときますね。子どもの取った、取られた、は子育て世代には当たり前の事で、むしろ我が子に貸して、どうぞ、ありがとう。を教える良い機会ですが、それ以前によその子!なんて言われたら、確かに他人なのでよその人間ですが、やっぱり嬉しい気持ちにはなりませんよね。他に言い方はなかったのでしょうか?それはお友達のおもちゃだから勝手に取ったらダメだよ?とか、お兄ちゃんのおもちゃだよ?取ったらダメだよね?とか、言い方は色々あるんですよね。それに我が子にいきなり頭ごなしに叱るような母親、誰だって近寄りたくないですよ。
言葉のついうっかりは私も多々あるので気をつけるようにしていますが、やっぱりもう少し他人の立場に立ったモノの考え方をするように心掛けた方が良いと感じました。日頃のイライラも、相手の立場に立って考えなおしたら、もう少し落ち着いてくるのではないでしょうか?頑張って下さい。
確かにくみやん | 2013/11/03
小さい子供に人に物を渡すときはどーぞは?って言ういい方しますね。
今回はよその子のおもちゃを奪いそれを返すわけですから、どーぞは不適切でありがとうというべきですね。次回からは気を付けられたらいいですね。
そうですね。。さくらいちご | 2013/11/03
どーぞは違いますね。。
ありがとうという言葉は素敵な言葉なので子供が言えるようになってくれたら嬉しいと思いませんか。言われても嬉しく思う言葉だと思います。
変な気が…プー子 | 2013/11/04
どうぞはやはり、こちらから貸すとかの時で、ありがとうやごめんねが適切かと思います

前の50件 010203次の50件

page top