アイコン相談

友達に言われた事

カテゴリー:|回答期限:終了 2013/11/20| | 回答数(27)
長文になります。。

私には現在3才と、7ヶ月の息子が二人います。

長男が赤ちゃんがえりなのか、弟に対してまだ優しく出来ず、叩いたり蹴ったり自分の近くに弟が来ようとするだけで叫び泣き出したりします。
それがだんだんエスカレートしてきて、少し悩んでいました。
そこで某コミュニティサイトで、その事について
「最近息子の行動がひどくなってきて、赤ちゃんがえりなのは分かるけど最近ひどくなってきたから、母はストレス。。兄の心のケアが必要なんだろうけど、優しく出来ないのは悲しい。」と、つぶやきました。
そうしたら、20年近く付き合いのある学生時代からの友達に
「赤ちゃんがえりじゃないでしょ。しっかりそこはしつけしなくちゃだよ。犬と一緒だ(笑)!」
と、書き込まれました。
友達には一歳半の子供がいて兼業主婦。トリマーをやっていて旦那さんは犬のしつけ教室をやってるという環境。
その友達の書き込みに対して
「兄弟が出来るときっと分かると思うよ♪そして犬とは違うっしょ(笑)」
と、返信をしたら
「いやいや、一緒だよ。犬も後から来た犬の事いじめたりするからね。心のケアも必要だし、そこは危害を加えないようにしつけるのが責任」
と、また書き込みをしてきました。
その友達の意見ももちろん分かります。
私は犬の事はよく分からないし、しつけという意味では同じなのだと思います。
でも、私の考えではありますが3歳児になって間もない、まだまだ甘えたい盛りの子供に犬と同じ事をしても分からないと思うのです。

そこは純粋に私と友達の意見の違いなので、まぁ人それぞれだと友達の書き込みに対して特に気にはしてませんでした。

が、その後その友達から直接ケータイに連絡が入り
「まぁ他人が他人の子をどうこういうこと自体が間違ってるんだよね」
とメールが来ました。
「それじゃぁコミュニティサイトの意味ないじゃん(笑)」
と返したら
「ってか、これ以上あたしの意見をいうと喧嘩になるから言わないでおくね!またね~」
って返ってきて。。
特に私は怒ってもなかったのですが、そう言われたので少し頭に来て
「喧嘩になってもいいけど(笑)」
って返したら電話がかかってきました。
「私が言いたいのはさ、Tちゃん(私)はあそこでつぶやいて、ママ友とかに頑張ってるねとか言われたい
んじゃないのかなぁって感じたんだよ。まぁどうでもいいんだけどね」
と言われました。
はぁ?と呆然。。
そんな意味でつぶやいたつもりもないし、そういう返答が返ってくるような文面でもないと私は思うのですが。。
あまりにもケンカ越しに言ってくるので
「M(友達)が、どうでもいいと思うなら書き込みしないでよ」
と、返したら
「あっそ!分かった分かった、そんな言い方するならもう二度と書き込まないから!このまま縁切ってもいいし」
と、始まり会話は二時間近く続きました。

最終的に友達は、この3年間の私の育て方や私の努力の足りなさが原因で長男が弟に優しく出来ないというような事を言って来たのです。
果たしてそうなのでしょうか?

私は確かにめんどくさがり屋で毎日しっかり家事も出来てない専業主婦ではあります。
裕福でもなく、たいして努力もして来なかったかも知れません。

友達は自分で店を出し、売上も順調。子供を保育園に預け毎日家事と仕事をしっかりこなし立派な母だと思います。
私はその子の環境や子育てにたいして何の意見もしたことがありませんし、言うつもりもありません。
今の彼女があるのは彼女
の努力の賜物だと思うからです。

だけど、どうして私が彼女にそこまでなじられなくちゃいけないのか納得はいきません。

友達は金銭面に関しても色々言ってきました。
「どうして働かないの?お金がないならどんな環境でも保育園に預けてはたらけばいいじゃん」と。
うちの息子が2歳前くらいの頃に深夜2時に寝るような時期が続いた事がありました。
その時の事も言い出し
「日中外に連れていって思い切り遊ばせないから寝ないんだよ!母としてもっと動きなよ!」と。
「うちの子はちゃんと私がやってるから早く寝るしご飯もちゃんと食べるよ」と、言わんばかり。

彼女とは電話ではよく話してはいましたが子供が産まれてから半年に1度くらいしか会う事はなく、言うほどうちの息子の行動も成長も見てはいないのに、どうしてそこまで言われなくちゃいけないのかと腹が立って仕方ありません。

私からすれば、まだ友達の子供は一歳半です。
これから自我が芽生え、食べ物の好き嫌いやイヤイヤ期に突入して手のかかる子になるかも知れないわけで。
もちろんならないかも知れません。
でも、そうなる可能性があるなかで、どうして私に上から言えるのか不思議でなりません。
友達とはその電話以降、連絡してません。
「私のなかでもうあなたはいいかなぁって感じ。」
と、言われたので私もそこで電話を切りました。
お互い子供がいない頃からの長い付き合いだったのに、こう簡単にお仕舞いになってしまうものなのでしょうか?

友達にもう一度電話して納得するまで話したいと思う私はおかしいですか?
2013/11/06 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちは!あんちよ | 2013/11/07
長文書かれてちょっとはスッキリしましたか..?
イラっときてしまったときはしまわず、吐き出すことが大事ですからね!

本題にはいりますが、ママさんは優しいですね!
私だったら縁を切ってしまいそうです。
ママさんがもう一度話したい、できるなら元に戻りたいと思うなら、電話をかけてあげてください*
私ならみり | 2013/11/07
距離を置きます。
犬と同じって。。勿論犬の躾も大変だし、必要な事だと思いますが、それとこれとは違うというか。
主さまはちゃんと納得するまで話し合いたいのですか?
どちらかが、折れないと終わらないような気がします。

赤ちゃん返り大変ですよね。毎日お疲れ様です。
こんにちは碧以 | 2013/11/07
納得のいくまで話し合うのはもちろん大切なことですが、話して伝わる相手かどうかということと、これ以上の関係の悪化の可能性もあるということを今一度考えてみてはいかがでしょうか。 長い付き合いとのことですが、残念ながら子供ができると良くも悪くも変わってしまう方も少なくありません。
こんにちはまぁーさん | 2013/11/07
私も我が子を犬と同じ扱いにされたらイヤな気持ちにはなりますが、お友達が犬に関する仕事をしていることを考えると多少しょうがないかなと思います。
お友達もなんでその後わざわざメールまでしてきたのかなぁ~とは疑問に思いましたが、主さんの言い分とお友達の言い分は、このまま言い合っても平行線だと思いますし、わざわざ腹が立ちそうなことをしてまで連絡を取りたいとは私は思いません。
ただ、今後も仲良い関係を続けていきたいとお考えでしたらどっちに転ぶか分かりませんが、連絡を取ったほうがいいかと思います。。
誤解?みぃまま | 2013/11/07
すみません、何度か読み返したのですが…。以下は、主様が書かれていたことに基づいた推測と、個人的な見解です。事実と違うようでしたらスルーしてください。

友人は、メールでは「他人が他人の子どもについてどうこう言うべきではないんだよね」と言っていたのですよね。申し訳ないのですが、そこでメールのやりとりを止めていれば、友人になじられることはなかったと思えてしまいました。

客観的に見て、主様と友人のやりとりは誤解を招いたのかと思います。友人のコメントは誤解を招く内容です。ただ、主様の「兄弟ができたらきっと分かるよ」というコメントに対して、友人はいい気分をしなかったのかもしれませんよ。(私は二人目が授かれず不妊治療を受けているのもあるので、これを言われたら相手とは距離を置きたくなりますね…。)

友人は一方的に怒っていたものの、喧嘩を避けようとすべく「自分の意見は言わない」と主様に伝えたのではないですか?

そこで、喧嘩になってもいいけど、と主様に言われてしまったが為に、今まで心の中にしまっていたことを主様にぶつけてしまった、と思えました。

もし友人と話がしたいのであれば、電話やメールではなく、直接会ってじっくり話したほうがいいかもしれませんね…。
何を話し合いたいのでしょうか | 2013/11/07
私は、おいもさんとお友だちは生き方が違うのだと思います。 ストレスになるようなら、縁もそれまでだったのかな、と思います。 おいもさんは、おいもさんと同じように 『めんどくさがり屋で毎日しっかり家事も出来てない専業主婦で、裕福でもなく、たいして努力もして来なかったかも知れない方』 と仲良くしたらいいのではないでしょうか。その方がラクだと思いますよ。 平行線を覚悟で話し合ってもいいと思いますが、彼女はおいもさんに対して、かなり確固たる考えがありそうですし、お互い感情的になってしまい、建設的な話し合いはできないと思います。 どちらにしても、時が経てばまた連絡をとりたくなるかもしれませんし、ならないかもしれません。 私は友だちはそんなものだと思っています。 余談ですが、ガンジーが非暴力非服従を訴えた方法は、自分の考えを相手に伝える有効なものらしいです。いくつかありますが、 ・交渉は、相手を傷つけるためではない ・交渉は、自分の当然の権利を主張する もし話し合われるなら、心がけているといいかもしれませんね。
こんにちはゆうゆう | 2013/11/08
人はその時々によって変わるものです。
お互いに子育てするうちに考え方が違ってきたんでしょうね。
無理につなぎとめなくてもいいと思います。
こんにちはももひな | 2013/11/08
私だったらまたケンカ腰で言い合うかもしれないのにとことん話し合いたいとは思わないです。
人によって意見が違うのは当たり前、お友達にとっては子供のしつけも犬のしつけも同じに思えるんでしょうね。
ある程度割り切って思えないなら実際の知り合いが見るかもしれないコミュニティサイトに本音は書き込まないほうが良いように思います。
そこまで言われたのなら | 2013/11/10
友達関係を続けていく必要もないと思うし、今後も何かと問題が起きそうなのでこのまま疎遠になってもいいかなぁと。
育児や家事、金銭面に関しては他人にあんまりとやかく言われたくないですよね。
ましてや、まだ子供が1人しかいないそのお友達も将来2人目を産んだら子供2人の育児がいかに大変か分かると思います。

おそらく、今までも偉そうに言われたりした事もあるんじゃないでしょうか?
付き合っていてストレスを感じるようなお友達なら、いなくても良いと私は思います。
こんにちはhappy | 2013/11/10
私なら、もうそれ以上はお互い嫌な思いをするので、やめます。
育児の考えって、人に言われてもなかなか変わらないです。
しつこいと思われるだけかな… | 2013/11/11
けんかになってもいいけど?という発言をしてしまっているので、もう終わりでは?と思いました。
何を話し合うのでしょうか?
価値観の違いだし、相手側の気持ちを考えたら、いくらどういう状況でも赤ちゃんに手を出させるのは間違ってるという考えがあり、犬も人と同尊い存在であり、しつけにも同じ部分があり、二人目できたらわかるよという言葉もずれているなと思うとこがあり…。。。。
相手も言葉は厳しめですが気持ちはわかります…。
友達どうこうよりお兄ちゃんのケアを考えるべきでは?
こんにちはぺこ | 2013/11/11
とても嫌な思い、辛い思いをされましたね。

ぉぃもさんは20年来のご友人ということで、このまま友人関係を終わらせたくないお気持ちがあるのではないかと思います。
ご相談の中にあったやりとりを見せて頂きましたが、そのお友達に自分の気持ちを分かってもらうということは、ほぼ不可能だと思います。
他人を変えることはとても難しいことです。であれば、自分が変わるしかありません。その方については、もうそういう人と割り切ってこれからお付き合いするしかないと思います。
そこまでしてでも、その方とお友達でいたいのであれば、もう少しほとぼりがさめてからご連絡してみてはいかがでしょうか。

私なら、連絡はしません。
こんにちは。 | 2013/11/11
私なら、そのまま縁を絶ちます。いくら長年続いていたとはいえ…結婚・出産・育児・仕事等で人は色々と変わりますよ。ママさんがどうしてもその方と仲直りしたいなら、何を言われて不快になっても・下に見下されても・我慢しひたすら頭を下げ謝って許して貰うしかないと思いますよ。その方はそこまでする価値のある親友ですか?私は文面からはその様には感じられませんでしたよ。
ヒドイ言いようですね。ぼんたん | 2013/11/13
そのお友達はなぜわざわざ後から携帯にメールまでしてきてそんな喧嘩を売ってきたのでしょうかね。長い付き合いとは言え、学生時代とはそれぞれ生活環境も異なり考え方に違いはあるにしろ、そんな言いようをされては辛いですね。主さんが納得するまでもう一度話したいと思うのはおかしくはないとは思いますが、私ならあちらがそういう感じなら子育てで忙しいのにそんな事に構ってられないと思ってしまい、それまでの付き合いだったのだと諦めます。

私も犬に関しては詳しくないですが、よく子育てと同じと聞きます。なので、同じ様にしつけは大切だとは思いますが、一概にすべての子供に同じしつけの仕方が通用するわけでもないので、根気強くご長男に対して赤ちゃんに意地悪してはいけないと教えるしかしょうがないと思います。3歳なら言われればわかる年齢になってきてますので、言い続けるしかないですよね。後は大変でしょうがご長男との2人きりの時間を作ってみたりして対応して下さいね。
悪い縁は切った方が互いのためです。ちゃんゆー | 2013/11/14
半年に1度程度しか会わない相手なら、こちらから縁を切りましょう。しょっちゅう会ってて、色々と互いに相談し合う仲でもなくなっているのに今更電話しても、また喧嘩するだけですよ。

兼業主婦は、働いているだけで専業主婦を見下している人が多いですよ。環境が変わると付き合う人も変わるものですから、残念ですがその友達の事は諦めた方がいいですよ。

私は、自分の母が働きに出ていた人なので子供の頃は寂しい思いをしました。妹もいましたが、小学生の間くらいはいつも母親には家にいて欲しかったです。生活に困っているわけでないならば無理して働きに出る必要ないと思います。

3歳のお兄ちゃんの件、赤ちゃん返りだと思います。人間も犬もしつけは必要だと思いますが、3歳はまだまだ甘えてもいい時期だと思います。たまに、旦那さんに下の子を預けて、お兄ちゃんと2人で過ごす時間を作ってはいかがでしょうか。毎日の育児、大変だと思いますが頑張ってくださいね。
追記ちゃんゆーさん | 2013/11/14
その友達、「子供との時間を犠牲にて・・・」とか言ってる様ですが最低だと思います。シングルマザーの人だったら理解できますが、贅沢したいからって子供預けて働きに出てる様な人に子育てについて語られたくないですね。

私からすれば、子供との時間を犠牲にしてまで働きに出る方が信じられません。1歳半なんて一番可愛いくて面白い時なのに、日々の成長を見ないで過ごせるその友達は自分の子供も犬同然なのですよ。犬だって、自分の子供は自分の手でちゃんと愛情持って育ててますよ~って言ってやればいいのにと思います。
あ、いますね~ | 2013/11/14
そんな人、いますよ。

人の愚痴を聞くのが嫌いなタイプですね。
そして、頑張れば何でもできると信じている。自分は努力してきたと自負しているから他人の愚痴は怠けに聞こえる。
うらやましい~、いいね~、などと言う言葉にも過敏に反応。そう思うのなら努力すれば?なんて思っちゃう。
しかも自分のものさしで他人も計るから質が悪いんですよね。みんな違ってみんな良い、と思えないんです。

わたしはこういう人、合いません!ダメです。会うことが苦痛になります。
だから距離を置きます。

だって、どんな言葉が彼女の地雷を踏むかわからないんですよ。そんな恐怖感抱えたまま友達関係続けられませんよ。

どうあがいたって思考回路が全く違うんですから話がかみ合うわけないんです

彼女はずっとあなたを下に見ていたと思います。あなたのつぶやきを「あ、また言ってる」と軽蔑のまなざしで見ていたと思いますよ。だから上から目線だったと思います。

わたしも合わない人と縁を切ったことは今でも胸のしこりになっています。
でもわたしには大好きな旦那と子どもがいるんです。他にわたしの愚痴に「わかるわかる」と付き合ってくれる友達もいました。

だから、あなたもスッキリとしたらどうですか?
自分の子どもを犬と同等と言った友達ですよ。
彼女の言うとおりのことをあなたがこなしてもあなたは彼女じゃない。
あなたはあなたを認めてくれる人と付き合うべきだと思います。
人間20年もあれば変わる。 | 2013/11/14
「私の中でもうあなたはいいかなぁって感じ」って言う友人とは私ならこのまま一切関わりません。
こんばんは | 2013/11/14
縁とは不思議なもので、どんなにお互い相性がよいと思っていてもフイに離れてしまったり、その逆もあったりするんですよね。
私はなすがままに・・・と思っています。
お互いの価値観が違ったから、今は離れる時期なのだと解釈します。
いつか再びの縁があったら、また人生のどこかで会えるはず、と思いながら(^^ゞ
こんばんはちー☆ | 2013/11/14
働かないで、お金ないって人は私も何か言っちゃうタイプです。

自分もパートで裕福ではありませんが。

お友達は何か主さんの事が気に入らないんだと思います。

私も、育児に疲れた発言はよく口にはしますがSNS?などには書き込みしません。
やはり不愉快に思う人、甘えに感じる人がいるからです!
実際に甘えですしね!

ただ、お友達は気に入らなくて突っかかりすぎですね!
自分が一生懸命働いてるのに働かないでの専業主婦が羨ましいんだと思います。

私も実際、専業主婦の友達が羨ましいです。働きたい!お金ない!をくちぐせのように言うので怒ってしまいます…
でもそれは友達だから怒れるってのがありますけどね(^^♪

主さんは、SNSで友達削除して構わないと思いますよ★
あまり突っかかってこられても面倒だと思うので。

考え方は人それぞれです。
真面目な人、頑張り屋は甘えが嫌いなんです。
そういう人もいるって事も理解して、スルーしましょう!
これから先の人生、そのお友達は必要ですか?キキ | 2013/11/15
内容はちがいますが、
私も高校時代の友達が昨年結婚・今年出産をしてからちょこちょこと連絡を取ってくるようになり・・・
正直嫌な思いをしています。詳細は割愛しますが^^;

本題ですが、
これから先そのお友達は主様の人生に必要ですか?
私は先に書いた友人(というか同級生)は、はっきり言って必要ありません
子育てや他の相談も別に彼女にはしたくないです。

主さんは自分の気持ちをそのお友達に理解して欲しいですか?
文書を読む限りそのお友達は自分の意見を押し付けてくるタイプのように感じますので主様の気持ちをいくら話しても堂々巡りな気がします

子供が生まれると守るべき家族も増え、いろんな意味で生活も考え方も変わりますよね☆
そして同時に自分にとって必要な人も変わってくることがあると思います

上記のような揉めごと?!言い争い?!があったら私なら、もう話したくないので疎遠になりますが・・・
まだまだ関係を大事にしたいなら連絡しても良いと思います
でもそんな風に言われてまで友達として一緒にいたいと思えないかもです
押し問答 | 2013/11/15
主様のもう一度お話ししたい気持ちもわかりますが、理解し合うのは難しいでしょう。
主様とお友達は、育児に対する考えが違うようです。そしてそれぞれ自分の良しとする育児を行っているので、違う考えの人のアドバイスを受け入れることはできないと思います。今、主様が友人へ連絡したいのは、自分を正当化したい!という気持ちからで、その状態では収集はつきません。

ここまで気持ちをさらけ出して話せるのは仲がよいからかもしれませんが、こじれると元にもどるのは厄介です。
もし友人関係を戻したいと思っているなら、少し時間をおいて冷静に話すのをお勧めします。そして、お互いの考えの違いが認められないのなら、その部分には触れずに話すほうがいいです。

友人もかなり感情的になってらっしゃるようなので、しばらく時間と距離をおくのがいいのではないでしょうか。
思ったままです…にゃこ☆ | 2013/11/15
内容を読んでいたら友達の妬みだと思いました。
兼業のしっかりママさん。 本当にそうでしょうか? 実際は、かなりの負担だと思いますよ。 お友達からみたら 働かない環境 が羨ましいのでは?

犬に例えてしまうのは お友達が 自分の知る知識に置き換えて育児をされてるのだと感じました。
とはいえ 感じのよいものでは ありませんよね…

息子さんには寝てる時でもよいので抱きしめてあげるとよいのでは☆
お友達は近状報告がてら連絡をしてみてはいかがでしょうか?
ほっとけばいいと思います。ノンタンタータン | 2013/11/17
他人からしたらどっちもどっちだなぁって感じですが…(^^;)
家庭によっては考え方が違います。相手にするだけ疲れますよ。
うーんgamball | 2013/11/18
わたしならしばらく距離置くかも。
どっちもどっちって感じがしました。 | 2013/11/19
強いてお友達の擁護するなら、犬と一緒にしてしまったこと否定されてカチンときたのかもです。

私も独身の頃、パートさんたちの会話で「うちの犬もこうですからね〜」と言ったら、「いや犬と一緒にしないでよ」ってバッサリ言われたことあって、すっごく傷つきました。

犬飼ってる人って、犬を子供のような感覚でいる人も多いと思うんですよ。

それで悪気なく、気持ちわかるよーって意味で伝えたかったのかもしれません。

お互いカチンときた言葉のやりとりがヒートアップしたのかな。

金銭問題の発言も上から目線とは思いません。

あなたが愚痴るからアドバイスしたくなるのかも。

性格があわないのかな。
しばらくそっとしておいては・・・。
お互い様でcho_romi | 2013/11/20
腹立たしいお気持ち、お察しします。
流石に犬の躾と一緒にされるのは私も嫌かなと思います。

ただ、もう一度電話して納得できるかな?と感じました。
多分もっと罵り合って、嫌な気分になるだけかと。
お友達が喧嘩になるから止めようと言っているのに、喧嘩になっても良いと言い返したのが良くなかったかもしれません。
何度文章を読み返しても、お友達は主さまの状況を理解しようと思っていないし、自分の方が正しい育児をしていると思っている=いつまでも平行線。
お互いが納得するには、多分主様が意見を曲げて『その通りだね』って言うしかないと思います。

どんなに仲が良くても、子育てに関しては意見がぶつかることも多くなると思います。
相手が口を出してきた時点で、価値観が違うと割り切って口先だけでも『そうだね』というか、『そうは思わないけど、そいういう意見もあるんだね』と言って終わらせるかした方がいいと思います。
ちなみに、私の友人も専業主婦なんて楽過ぎてあり得ないと言う兼業主婦ですが、専業主婦を凄いと思う私(今は専業ですが、向いていない)は『そういう人もいるよねー』と流します。
そうしないと、お互い気が強いので言いあいになるのです。
と、最後に自分のことを書いてしまいすみません。
主様のお悩みが少しでも軽くなりますように。
こんにちはリラックママ | 2013/11/20
お互いの子育ての価値観も違うし、そこはしかたがないのかなと思いました。

きっと、また話し合いをした所でお互いが納得いくとは思えないです。

そこはお互いが譲れないのであればそれまででいいと思いますよ。

前の50件 0102

page top