アイコン相談

介護職員の暴言

カテゴリー:|回答期限:終了 2013/11/21| | 回答数(21)
老人ホームで週1回看護師として勤務しています。

5つのユニットがあるのですが、そのうちの1つのユニットのスタッフが最悪です。

他の看護師には愛想がいいのに私だけ無視、指示を聞かない・ケチをつけるでも、いざとなると(私が一人勤務の時)には頼ってくるのですが。
たぶん、私だけがそのスタッフより年下だからと思いますが、不愉快です。

それだけでも、腹立たしいのに、利用者に対してもその人を含め3人、ひどい対応をしています。

・利用者をあだ名で呼ぶ(例えば「まるこさん」の場合、「まるまる」と呼ぶ)、またはちゃんづけ。

・食事介助をスタッフがしていたのですが、誤嚥の危険性のある方がみえると「もうあかんな、チーン!やな」

・利用者さんの年齢を聞いて80台後半と答えると「もう平均寿命、すぎたな」

・死に対し、敏感な方に「もうあっちにいくなあ」

・昨日は「これやったらやばいな、危ないな(命が)」と利用者さん本人の前で言うので横目でジロリと見ると口をつぐんでましたが。

・家族さんの面会が少ない方に対してはユニットで「性格があんなんで日頃の行いが悪いから来てもらえやんのや」と言ってました。

他にもありますが、多すぎて・・・。仕事も最低限するとずっとユニットで固まって人の悪口をずっと言ってます。職員の病名まで利用者さんに漏れていました。

上司に言っても動かず、我慢できなくてスタッフ本人にも「これはあかん」と注意しても「いいの、いいの」と言われました。

報告しても改善されないので内部告発も考えましたが、夫に止められました。夫は開設時からずっといるので。建物は別で施設も別物ですが。

退職も考えましたが、退職する前にスタッフたちをどうにかできないか?と思いました。あんなひどい対応で給料をいただくなんて利用者の皆様、一生懸命激務をこなしている介護職員にあまりにも失礼で許せません。
2013/11/07 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

悲しいですね | 2013/11/07
最近介護の資格をとりました、まだ未経験なので現場について何も言えませんが、利用者さんを大切に出来ない人が介護職をされていることに悲しく思います。
一番してはいけないことだと思います。
ご主人の立場?もあるかもしれませんが、改善できるように動いてほしいなと思います。

ご利用者さんがいまどんな性格や状態でも、その人が長く生きてこられた人生を介護者が踏みにじることは出来ないと思います。
そういったことを勉強されて介護職をされていると思うのですが、非常に残念です。
ありがとうございます。 | 2013/11/07
私の感じていることを代弁いただき、ありがとうございます。

看護・介護に限らず、人として持っている感覚(言って良いことと悪いこと)が欠如している人が職場でのさばっている状況に腹立ちを感じています。

退職する前にいつも私が感じていることをぶちまけたいと思います。伝わるかは分かりませんが。
確かにたんご | 2013/11/07
旦那さんからしたら同じ法人でしたら、内部告発されて仕事がなくなったりしたら困るからとめたんでしょうね。
なかなか一人の力でどうにかなるものではありませんね。難しいですね。
ありがとうございます。 | 2013/11/07
いつも聞いていて心が痛みます。

利用者さんのご家族もこの状況を知ったら、どう思うんだろう?とか色々考えてしまいます。
こんにちはいちごママ | 2013/11/07
10年以上、介護福祉士として老人ホームやデイサービスなどで勤務していました。
残念なことですが、やはり質の悪い(態度)介護職員はいますね。
同じ介護士として恥ずかしいし、もっとプロ意識を持ってほしいと思います。

上司に報告しても改善されないとありますが、他の看護師や介護職のリーダーーも同様に何も感じたりしていないのでしょうか?
まずは主様は看護師なので、相談・報告を看護師リーダーにして看護職員同士で、この問題を話合いをされてみてはいかがでしょうか?
看護師と介護士は立場が違うので、どうしても対立しやすいですよね?
直接注意しても聞いてもらえないのであれば、主様が言っても改善は見られないと思うので看護師のリーダーから介護士のリーダーへ話をしてみてはいかがですか?

また上司とありますが施設長ですかね?
施設のトップへ話をしても改善出来ない場合は、老人ホームとありますが特養であれば法人本部へ連絡するのが良いかと・・・。

内部告発もいいですが、御主人が一緒の法人に勤めているのであればご主人も働きづらくなるのでそこは慎重に考えたほうが良いと思います。
ありがとうございます。 | 2013/11/07
私の担当の時ばかり耳にするので心苦しく、看護リーダーにも報告して看護全体、このことは把握しています。看護リーダーは直接耳にしていないので耳にした時点で動くつもりでいるようです。

ユニットのリーダーは残念ですが、収拾する能力がないので(余計悪化しそうなので)あえて報告していません。

上司とは介護の主任です。主任も集団で反撃にあったりするので弱気です。なにかあれば辞めてやる!と人手不足を逆手にとって脅す人達なので。悪い噂が口コミで広まって集まらずの悪循環です。

夫の立場もあるので思いとどまりましたが、なんとか利用者さんのためにできないか?ともどかしい気持ちでいっぱいです。
それはひどいですねmarikoraffy | 2013/11/07
わたしも老健に勤めていました。
上司からしてダメですね。その暴言スタッフは、勤務歴が長いのでしょうか?

わたしはリハスタッフでしたが、あまりにも介護職員の態度がひどい場合は、師長に言っていました。わたしの勤める施設は、介護職員の上司も最終的には看護師長だったので。

ただ、残念ながら、質問主様の施設の問題のある介護職員の態度を改善させるいい案はありません。上司に言ってもダメな時点で厳しいですね。
一番いいのは、利用者さまのご家族が気付いて保健所にクレーム申したてをすることだと思いますが、スタッフという立場の質問主様が内部告発しても、質問主様も同施設にお勤めのご主人も傷つく結果になるだけな気がします。
だからと言って、質問主様がご家族さまを扇動することももちろんやってはならないですし。

できることは、本人や上司にしつこく言うことくらいでしょうか。だけど、そういう人に限って施設で権力を持っていたりするので、ご自分やご主人の立場はどんとん悪くなることは覚悟しないといけないと思います。

あとは、悪事が何らかのきっかけで公になるのを待つしかないのかと。

本当に、そんなスタッフは介護職に向いてないから辞めてほしいですよね。
悔しい気持ち、わかります。
ただ、質問主様の精神衛生上のことを考えても、非常勤でお勤めなら辞めてしまってもいいと思います。

あまりアドバイスになっていなくてすみませんm(._.)m
ありがとうございます。 | 2013/11/07
とりあえず、夫が介護の主任にあったとき、現状が変わらないのなら、退職を考えていることを話すと言っています。

聞かれた場合、詳細は私から話して上司の判断に任せようかと思います。

看護師では私だけその職員達より年下のせいか、軽く思われていて私が担当の時ばかり耳にするので限界です。
こんにちはまりぃ | 2013/11/07
ひどいですね。
上司に言っても動かないそうですが、看護部長や病院長など、もっと上に相談のような形で報告しても変わらないでしょうか?


私が病院で働いていた時は、投書箱がありましたが、匿名で投書したり出来ないでしょうか。

胸が痛みますので、どうにか改善されることを祈ります。
こんにちは | 2013/11/07
私は母が特養にお世話になっているんですが、こんな介護士さんは辞めて欲しいですね。
聞くのも辛いですね。

上司さんは、どう思われてるのか不思議です。

その現場を押さえてからと思われてるのか…。

同じ立場の看護師さんはご存知ではないのでしょうか?

もう、これは、録音して聞かせるのもいい手かと。

それにしても酷いです。
こんにちはあいあいさん | 2013/11/07
利用者さんやご家族の方からクレームは出て来ないのですか!?ひどい対応続けてたら、スタッフから軽蔑されたり、いずれ干されると思いますよ。
こんにちはぺこりん | 2013/11/07
もちろんそのスタッフに問題がありますが、それを諌められない会社や上司の体質にも問題があるように思います。
本来であればスタッフ同士のミーティング等で、取り決めをして、守られないようであれば、何らかのペナルティがあるべきです。
そもそも、介護の上で対応するのは患者さん・お客様であり、大抵の場合目上の方ですよね。病気等により判断力が落ちてしまったりすることもありますが、仕事の上では敬意を払うべきだと思います。陰で『ちゃん』付けで呼ぶのはいいとしてもです。。。

と、色々書きましたが、会社や上司の体質が治らない事には、そのスタッフをどうにかするのは難しいと思います。
挨拶も出来ない程度の人達…として、こちらも対応するしかないかな…。。。腹立たしですね!
こんにちはミッキー大好き | 2013/11/07
なかなか難しい状況ですね。
上司に言って動いてもらうのが一番だと思いますが・・・。
でも、その人の悪口などがあるからといって、主さんが辞めてしまわれるのはもったいないと思います。
こんにちはキューブ | 2013/11/07
私は、以前に、高齢者介護施設で働いていたことがあります。暴言を吐く職員さん、とても残念です。虐待や暴力などにエスカレートしないか心配です。職場環境、人間関係はどうですか?もし、社会福祉法人がやっている施設なら、もっと立場が上の人に相談してもいいと思います。心配なことは、悪い評判が広まって、利用者さんが減ってしまうことと、何か不正なことをしていないかということです。(例えば、職員数を水増しして報告しているとか)「安全、安心、安楽な施設を目指して」私が勤めているときに、上司から言われた言葉ですが、利用者さんから笑顔が出る施設がいいと私は思うので、暴言を吐く職員さんが、1日も早く態度を改善してくれるといいなと思いました。(参考にならなくてごめんなさい。)
最低ですね | 2013/11/07
同じ医療者として怒りしか感じません。申し訳ありませんが、介護者の中には、介護資格や医療資格を持っていない方もいるため、わたしの病院でもそのような方はいらっしゃいます。まあ、資格を持っていても人間性かもしれませんが。そういう方は医療職や介護職につく資格はないです。私なら内部告発します
我が身になって初めて…。ゆうママ | 2013/11/07
そういう人は、自分の時になって初めて気が付くんですよね。
例えばそれが交通事故などでの一過性の物だった場合、その時はハッと気が付いても、また思うように動けるようになったら同じことを繰り返すことも考えられますね…。

どちらにしても、相手の気持ちを一切無視して発言するそういう方は野放しにはしたくないです。
上司の方も旦那さんも、他の職員も、自分の身内がそのような仕打ちにあっていたら動くでしょうに…

そう思うと、みんな同じ、ということですね。

直接言ってもさらっと交わすところは恐ろしいですが、今の言葉、自分の親には言われたくない、などはっきり言って行きたいですし、内部告発がムリなら利用者の家族に訴えてもらえばいいんだと思います。
ひどいですね。つう | 2013/11/07
私も、介護施設で、看護師として仕事をしたことがあります。

それにしても、ひどい対応ですね。
上司が、その状況から逃げようとしているのであれば、改善は難しいですね。
旦那様も同じ職場に勤めていると、内部告発も難しいと思います。

投書箱のようなものは、ありませんか?
あれば、匿名で投書してはどうでしょうか?

うまく解決できるといいですね。
こんにちは碧以 | 2013/11/07
介護に携わる方として以前に、人としてあるまじき態度でご老人に接する方がおられるのですね。 私自身、祖母が施設に入居していることもあり、考えるだけでやりきれません。
気分悪いですね…。vivadara | 2013/11/07
それは、どうにかしてあげたいなと思いますし、その人に何らかの罰が当たれば…と思いますよね。

匿名で苦情を出すことは出来ないのでしょうか。
施設に直接が無理なら、新聞の投書欄とか、マスコミ利用という手もありますが。

私なら念のため、こっそりその人たちの会話や言動の録音くらいはしておくかもです。
こんにちはちゃんくん | 2013/11/07
ユニットを変えてもらうのはどうですか?その3人をバラバラにしてきつく怒ったり、まとめられる人をつけるなど。
おそらく一人の力では改善できませんし、看護師長や介護のリーダーなどみんなで集まれる場をつくれるといいですね。
その人たちがそういうことを言っていると、働くのが嫌になる環境ですね。
きっと… | 2013/11/07
人を支える想いがあったわけではなく、仕事がないので資格を取り、ここで働いている…だけの人なんでしょうね…給料の為だけに仕事をしているので、そんな発言が出来るのだと思います。もう、人としての感覚が麻痺してしまっているんだと思います。そういう人が居る為に他の人も影響されてしまって、ユニット自体が最悪な事になってしまっているのでしょうね…。多分、一番最低の人が居なくなれば他の人は元に戻るような気がしますが、上司の方も、人手不足になっては困ると思って何もいえないのではないでしょうか?他のユニットの人達と配置転換とか出来ないのでしょうか?顔ぶれが変わると、悪口トークも修まるのでは?と思って…。介護関係なので役場に相談する事は出来ないのでしょうか?視察のような事でもしてもらえないんですかね…?最低限、人を相手にしている事ぐらいは忘れないで欲しいですね…
こんにちはりつまま | 2013/11/07
本当に人として最低ですね。また、上司に報告しても知らんぷり状態は許せないです。ご家族がいないから何を言ってもいいのか、痴呆があるから本人の前で、最低なことを言ってもいいのか?っていう気がしますよね・・・。私も絶対にこの行動、許せないと思います。
こんにちはみこちん | 2013/11/07
酷い職場ですね。
一緒に勤務されている方々も、ご存知なのですよね。
利用者の方も分かっているのではないでしょうか。
一番は上司に相談され、方向性を決めた方が良いかもしれません。
こんばんはあーみmama | 2013/11/07
心が痛むお話ですね。
上司の方に相談しても変わらないのは情けないですね。
さらに上の方にご相談出来ないのでしょうか。
なんとかしたいものですね。
特養で働いてました | 2013/11/07
施設長や上司に言えないのなら、第三者委員会や家族会には言えないですか?
匿名で苦情受付箱とか投書とかは?

page top