アイコン相談

モヤモヤ

カテゴリー:|回答期限:終了 2013/12/11| | 回答数(50)
モヤモヤ…旦那には全く理解出来ないと言 われています。出会ってから6年になる旦 那。元から私は心が不安定でお医者さんに 相談に乗って貰ってます。軽い鬱で必要な ら薬も出すと言われてます。け ど、季節の 変わり目などほとんど家事をしてなかった 私に対して非常にキツいです。心配はして るけど私がお医者さんに掛かることには無 関心です。他人に話して何が分かるの?と 言う割りには、家事も完璧に出来ないした だの居候だろと。私からしたら育児の疲れ もあっても、隠して時間はかかっても家事 を終わらせてます。旦那の不規則な仕事の 時もできる範囲で料理を出して、応援して るのに、そりゃないよと。けど洗いものが たまると八つ当たりされて機嫌が悪くなり 、洗い物をしてたら機嫌がいいです。私の 病気うんぬんよりも家事をやってたらそれ でいい、といった感じです。専業主婦でも やはり心のバランスを崩したら、誰だって 出来ないしと思います。けどそこが理解さ れません。物凄く悔しいです。私が働いて も家事は私でした。手伝ってほしいとは思 いません。やってあげたと言われてグチグ チ言われるからです。なぜ家事ができない のかと責められるのが苦痛で仕方ないです 。このままでは、辛くて爆発しそうです。 どうしたら、旦那に理解してくれるのかと 検討してます。一緒に病院でお医者さんに 相談に乗ってと言ってますが、しぶしぶと いった感じです。イライラするようです。 俺がそんなんで仕事が出来ないといった感 じだろ?俺は仕事はやめないけどと言いま す。完璧を求める旦那。心のバランスを崩 した私。どうしたら、理解してくれるのか アドバイスください。
2013/11/27 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

ご主人にkogokogo | 2013/11/27
優先順位をつけてもらってはどうでしょうか?
お互いに気になる所や拘る所は違うと思うので、
何が1番出来てないと嫌なのか?という事です。
食器洗いなら、食器洗いだけはなるべくちゃんとするけど、
それ以外の所は目を瞑る。
多めに見て欲しい。あるいは気になるなら、
自分でして欲しいというのはどうでしょう?

私も専業主婦なので、働いてくれていることに感謝はしていますが、
夫婦2人の子供を第一に考えて育児をしています。
なので、主人が働いていることと子育てをしている事で、同等だと思うのです。
子育てをした上で余力があって、時間もあれば家事もします。
でも、家事はお互いが気持ちよく生活出来る事、子供が健康に暮らせる事の
最低限の事さえ出来ていれば、
それ以上の所は気になった人がして下さいという状態です。
そして、仕事をした後で余力があれば、主人にも家事をして欲しいと言います。
うちの主人は洗濯物を畳む、布団を畳む、ゴミ出しくらいは余裕のある時はしてくれます。
家事は2人の仕事だという認識を持ってもらうのは、難しいでしょうか?
薬は飲まないのですか?rie_kitty | 2013/11/27
鬱なんですよね?
もう息子さんは2歳でおっぱいも要らないですよね?
薬は飲まないんですか?
主様も大変なんですよね・・・・・。
でも激狭台所の収納についての相談を以前拝見した時、
私がご主人だったら病気でもちょっと我慢できないかもと
思ってしまいました。
まだ薬は飲んでいないんですよね?
飲んでみたら如何ですか?楽になって家事も捗るかもしれませんよ。
あとは前も言いましたが、お金はかかりますが、食洗機、洗濯物の乾燥機
などを購入してできることは機械にやってもらいましょう。
薬の管理はご主人にしてもらいましょうrie_kittyさん | 2013/11/28
見てもらえるかわかりませんが、鍵付きの小型簡易金庫でも買いましょう。
数千円で買えます!でその中にその日に飲む以外の薬を入れておきましょう!
鍵はご主人に持って会社に行ってもらいましょう!
これで飲み過ぎの件はクリアできませんか?
他にも使い道はあるし、買って損はないと思いますよ!

お母さんが鬱だとお子さんのメンタルにも影響しますよ!
他の方もおっしゃっていますがお子さんを保育園に入れるのも
良いかも3歳まで待てばとっても安くなります。
こんばんは。 | 2013/11/27
旦那様に理解してもらうのはなかなか難しいと思います。
家事ができないことを言っても分かってもらえないのであれば、一緒に通院できそうであれば先生から状況を伝えてもらってはどうでしょうか。
少しは譲歩しなければと思ってくれるといいですが。
それか、軽くても欝であればお薬を飲んだ方がいいと思いますよ。
以前から | 2013/11/27
相談を読んでコメントを書かせて貰う事もありますが。
辛口で本当に申し訳ないんですが何も改善されてませんよね???

まずはご自身の体調をいい方向にもっていく事を考えてはどうですか?
お医者さんからもお薬出しますよ?と言われているなら、
今までの相談を読む限りちゃんと処方してもらい飲み方を守って飲んでみてはどうですか??
今よりもずっと良くなるような気がします。
主様なりに頑張っているとは思います。ですが以前の相談にもありましたが、それは旦那さんも怒るだろうな。。。とか。私もそれは無理だなと思う事が多々ありました。
今のままではずっと悪循環ですので改善する方向に持って行かれるといいと思います。
こんばんはまりぃ | 2013/11/27
以前から相談拝見しています。

以前は、授乳のためお薬を飲めないとおっしゃっていましたが、現在も授乳中なのでしょうか。
お皿を洗わなくて怒られたや、台所の床が見えないなどの相談もあったと思いますが、改善されましたか?

以前にもご主人から色々言われていて、改善が見られないようですと、病院に行っているのに話すだけで何がわかるのか。とよくならないとお医者さんを信用出来ないのかも知れませんね。

お薬を飲まれてみてはいかがでしょうか。
症状か改善されて、家事が出来るようになって文句を言わせない・言えないようにしてご主人の直してもらいたい所も変わるようにお願いしてみてはいかがでしょうか。

他人に変わってもらいたいなら、まずは自分から!ですよ!
先生に相談トラキチ | 2013/11/27
旦那さんとの事を相談していますか?
薬を処方するなり、旦那さんを連れてきたら説明するよ、とか言ってくれないでしょうか?
受診の時に話せないとか気分が安定しているとかなら、今の苦しい気持ちを書き留めておいて見せてはどうでしょうか。
こんばんはあいあいさん | 2013/11/27
理解してもらうには、医師のもとに旦那さんも一緒に来てもらうのがいいのではと思います。医師からの病状について説明してもらい、旦那さんが少しでも理解してくれるといいですね。
求めるだけでは | 2013/11/27
求めるだけではなにも変わりません…
理解されたいなら理解する努力をすること、して欲しいなしてもらえるように自分もすること、できないのは仕方ないけど求めるだけでは相手がしんどいです。
薬だけでかわるものでもないし、治療せずになおるものでもないし、うまく付き合わないと…。
まわりに求めっぱなしの状況を見直した方がいいと思います
こんばんは☆もんち☆ | 2013/11/27
鬱は他人からは本当に理解されがたい病気だと思います。
私の同じチームに鬱で休職したのちに回復して、職場復帰した方がいらっしゃいますが休職中の話を聞いてても壮絶だな~と思います。今も季節の変わり目はやっぱりキツイみたいで、すごく下を向いて頭頂部に目があるのか・・くらいに頭を下げて歩いているのを見かけるとまた来たかも!と思います。
とりあえず会社でもメンタルには力を入れていて、研修なども盛んにあり頭では理解しているつもりでも実際目の当たりにすると病気と解っていてもやっぱり「もうちょっと気合いれてよ」とか思ってしまう時もあります。
旦那さまもきっと同じなんですよね・・実際に自分が経験したことがないことだから解らないんだと思います。病院でも家族への理解を深めるツールとしてビデオの貸し出しやチラシの配布はされていませんか?家族のサポートが必要な病気だからこそ、家族に対する支援もされているはずです。一緒に行って不機嫌になられるのでしたら、そういったツールも活用されてはどうでしょうか?
あと服薬はされていないのでしょうか?何種類かあって症状に一番合う薬が処方されるみたいですし、一度飲んで改善されなくても別の薬を試すなど服薬はされた方が良いと思いますよ。
お薬 | 2013/11/27
飲めば気の持ちようも改善されて、行動が伴いませんかね?

お薬飲んでないからご主人にしてみたら病気じゃないって思って、傷つくことを言われるんじゃないですかね。

鬱は家族の協力がないとなかな回復は難しいみたいですよ。一番の理解者であってほしいご主人に突き放されるのは悲しいですよね。

自ら、病気に立ち向かってる姿を見せないといけないと思います。
病院に一緒に行くNOKO | 2013/11/27
ご家族の手助けは借りられませんか。
義理のお母さんに口添えしてもらうとか・・・
心のバランスを崩して育児に家事大変だと思います。
世の中には共働きで家事を引き受けて仕事をしている旦那様はたくさんいるんだし、そういう時ぐらい、積極的に手伝い、助けてもらいたいですね。
機械に頼りかいかいママ | 2013/11/27
心も身体も少しお休みできればいいかもしれないですね
他の方がおしゃってる通り、食洗機等に頼り 身体を休ませてあげたらどうでしょう。
ご主人はこの際 聞き流し心を休ませ 体調がよくなってからまた考えたらいかがでしょう。
これから先のことより お母さんが心配です。 考えすぎずに少し休憩しましょう。休憩し体調が整ってからまた考えたらどうでしょうか。
そうですね…ひぃコロ | 2013/11/27
うーん…と思いますが
主さんは、当初の相談書かれていた頃の状況からどのくらい家事処理能力改善されたんでしょうか。
もし以前のまま、ご自分では頑張ってるつもり、の範囲なら
過去の相談などから推測すると、正直居候と思われても仕方ないレベルだと思います。
子どもが一人しかいないのに、何を甘えてるんだろうというレベルでしたから…
頑張って家事と育児をこなすのは当たり前ですし…

最近の相談文からは、前よりは少し落ち着いてこられてるのかな…と思えない事もないのですが
ご主人への暴言なんかは相変わらずなのかな、と感じられる節もありますし。

とりあえず、誰にでも言える事ですか
相手に認めて欲しければまず自分が相手を認めて受け入れる
相手に理解して欲しければまず自分が相手を理解しようと努力する
相手に労って欲しければまず自分が相手を労る

なんでも、まずは自分から、です。

主さんはいつもご主人は自分に完璧を求める、といった事を書かれてますが
それは主さんのご主人に対する行動が跳ね返ってきてるんじゃないでしょうか。

カウンセリングの先生かと思いますが、薬で改善されるなら逃げずに薬の服用も考えましょう。

相手に求めすぎないようにしましょう。
ご主人も、おそらく相当我慢されてるんじゃ?と思います。
こんばんは。みり | 2013/11/27
お医者さんから薬出すと言われているなら出してもらい飲んでみてはどうですか?
きっと、今よりはラクになると思いますよ。

そしたら家事もはかどるだろうし、旦那さんの理解も多少は得られるのでは?
何もせず、苦しい毎日を過ごすよりはお子様の為にも良いと思います。
こんにちはいちごママ | 2013/11/27
前々からの相談も見ています。
まず、薬は?
飲まれてないなら、きちんと処方してもらい様子見ては?
主様自身もラクになると思いますよ。
あとは、どの程度片付いてないかにもよるかと。
食器洗いが無理で日常的にたまっていくなら食洗機を購入するなど対策を考えられた方がよいです。
ご主人が理解してくれるといいですね
こんばんはあーみmama | 2013/11/27
お薬は飲まれていないのでしょうか。
薬も出すと言われているのでしたら飲まれてはいかがでしょうか。
それで家事や育児がスムーズになればいいですよね。
こんばんは | 2013/11/27
まだ、薬はもらったことはないのですか?

ここは、いい方向に向かい、家事と育児に支障がでないように、薬に頼ってみてはどうですか?
こんばんはせいたん | 2013/11/27
逆の立場(旦那さまの立場)で考えてみてください。
仕事に不定期な時間で、くたくたになるまで働いて帰宅。
奥さんは専業主婦で子供も一人だけだしもう二歳。
家の中が散らかって、奥さんは自分の病気のことをもっと気にかけろという態度。
どうですか?うんざりしませんか?

専業主婦なら、家事はやらなきゃいけないと思います。
昔働いてた時も手伝ってくれなかったとか、むかしのことは別問題です。
具合が悪い時に家事が出来ないのはわかりますが、やらなきゃしょうがないです。
うちは子供3人です、自分がインフルエンザで高熱を出しても家事育児やります。
しょうがないです。やる気を出してやるしかないです。
子供が二歳ならもう、手がかかるってほどでもないですよ。
う~ん | 2013/11/27
たしかに貴方は三人のお子さんもいてインフルでもフラフラでもかんばってらして偉いと思いますよ。
けど風邪みたいには治らないんです。
簡単にはなかなか治りにくくて、見た目じゃ分からないから差別されがちです。
父親も同じで皆に仕事せよ仕事せよと言われて、鬱に理解されずに言い寄られて自ら死にました。
一見普通にみえがちですが相当なしんどさです。
心の病気ってそんな感じです。
こんばんはわため | 2013/11/27
子育てしながら家事もこなすのは大変だと思いますが、最低限のことはしないといけませんよね。
私も洗い物やお風呂掃除をせずに寝たいときなどもありますが、毎日しているとやらなければ気になるようになってきました。

旦那さんにイライラされるとこっちも気分が悪いですし頑張ってこなして文句を言えないようにするしかないと思います。
う~ん | 2013/11/28
やはり鬱に対しての理解がなされないのは皆さんも同じですね。
発狂しながら興奮してわめいてもやはり、やる気を出して!と言われますか?
専業主婦なら | 2013/11/27
やって当たり前だと思います・・・
クタクタで帰ってきた旦那さんが、散らかった部屋を見てどう思いますか?ご飯を準備して待っているのが当然です。お子さんお一人ですよね?なおさら・・だと思いますが
___ | 2013/11/27
う~ん…
けど気分がすぐれなくて発狂しながら興奮してわめいてそれでも家事しないとダメですか?落ち着いてるときにささっとやっても大丈夫ですかね?あと風邪みたいには治らないし、見た目じゃ分からないからこんな差別的なんでしょうね。
こんばんは | 2013/11/27
お薬は飲んでますか?

また、今からのんでみるのかな?

病気のせいにしてるような気もします

薬も服用して頑張られては?
主婦ベビーマイロ | 2013/11/27
男の方には理解できないことも多いと思います。家事、育児の両立。ただ、やっている人の方が多いです。
完璧を求めているのではないと思います。1日家にいたらやれることの方が多いと思いますよ。働いても家事は私・・そこの普通だと思います。手伝ってほしいといってないならご自身でやれるからという意味ですよね?できないならできないというべきだったと思います。
はじめから協力的でなかったなら今、求めてもだめだと思います。
できないならとりあえず1週間でもしなければいいのではないでしょうか?ご飯も外で食べてもらってきてもらえば何もしなくていいので、気にすることもないと思います。でもそれでしたら、なぜ家にいるのですか?働いて自立すればいいと思いますし。
まずは旦那に不満すべていってもらって、できることからやればいいと思います。それでもできないなら話し合い。それが夫婦では?
う~ん | 2013/11/27
病気で仕事はやめてます。医者に止められました。
やれることはやれるときにやっててでも時間がかかるから、イライラされるようです。
以前から拝見しています。ちゃる | 2013/11/27
でも、きっと回答も見てないんだろうな、とも思います。

お医者さんにかかっているんですね。軽い鬱、との診断も出ているんですね。

卒乳しているなら薬を飲みましょう。私の母も鬱ですが、薬を飲むと気分が多少落ち着くようです。

心の病での服薬だからためらうのでしょう。

でも、服薬せずに家族全員がツライ思いをするよりも、主様が服薬して家族がシアワセになるなら…。

6年間、別れないでいてくれる旦那様に感謝してもいいと思います。

自分ができないからやってくれたのなら、「ありがとう」の一言で旦那様も救われると思うのですが…
残念ながら。vivadara | 2013/11/27
自分以外の人を変えるのは難しいです。
まずはご自分が変わってからじゃないでしょうか。

皆様回答されてますが、お子様は卒乳されたのに、なぜまだなお投薬治療に踏み切らないのかが気になります。
薬アレルギーでも持っておられるのですか?
病気を改善する努力をされないと、旦那様の理解も得られにくいですよ。

後、どこかの相談で「常に携帯を見ていないと気がすまない」と書いておられましたが…もしそれがお言葉の通りだとすれば、それも旦那様に苦言を呈される原因になっているかもしれません。
そんな暇あったらやることやってくれ…となるのでは?
目の前の現実から現実逃避したいお気持ちもわからなくはないですが、ネットを控える努力もされたほうがいいかも…。
それと。vivadaraさん | 2013/11/27
大きなお世話かもしれませんが、…「マルチポスト」って言葉をご存知ですか?
検索したら、意味と対処法が出てきます。
初めてのことではないですよね。きちんと対処されたほうがいいですよ。
ありがとうございます。 | 2013/11/28
ネット依存でさらに頓服も全て飲みたくなり怖くなって飲んでません。
効かないからってガバガバ飲んで、薬に依存してしまう気がして。
怖いです。
旦那からしたらそうなんでしょうね。家に居てれなくなるほどの時もありました。今は安定してますが9月、10月がとても家に居てれなくなるほど辛かったです。ネット依存で夜中か朝に寝て、昼間に起きる生活でした。ご飯作ってもバナナだけとか、パンを焼くだけしかできなくて。無理して旦那にはきちんと作って出してあげてました。皿洗いは一日たってから。山積みになってようやくする感じです。
マルチポスト | 2013/11/28
ありがとうございました。参考にしたいと思いました。
返信ありがとうございます。vivadaraさん | 2013/11/29
ネット依存の件、薬に依存するのが怖いということ、後は旦那様の理解を得たいということ…これらを医師に相談してみましたか?
主さんは動くことが怖いのでしょうけど、まずは相談から始めてみてはいかがでしょう。
薬も、最初は弱いものから出されるはずですし、症状が重い、自己管理が難しい場合は入院して病院スタッフが管理する、という方法になります。

それと、主さんが感情コントロールが難しい状態で不規則生活をされているとなると、お子様が心配です。
既に回答がありますが、診断書を提出すれば保育園入園は可能なので、この件も医師に相談・検討されてはいかがでしょう。
お子様が集団生活に入っていると、主さんも通院しやすくなりますよね。

お大事になさってください。
辛いですよね。 | 2013/11/27
鬱は、心の風邪みたいなもので、放っておくと、症状が悪化します。
発狂してしまい、家事が出来ない程なら、医師にきちんと話し、きちんと治療すべきです。
ママが元気がないと、幸せじゃないと、お子さんもご主人も幸せになれないと思います。
まずは、ママが元気になりましょう。
心の病気は、適切な治療をすれば、軽減されるし、治ることもあります。
お子さんが小さい内は、大変だと思いますが、治療に専念された方がいいかと思います。
難しいですね。つう | 2013/11/27
軽い鬱なら、薬を出してもらって、しっかり内服して、治療に専念した方がいいと思います。

うちの旦那も、鬱病になり、通院して薬を内服していたことがあります。
薬を内服して、今は、治っていますよ。
鬱病は、本当につらい病気ですよね。
でも、治らない病気ではないと思います。
しっかり治療すれば、完治は難しくても、ある程度のコントロールはできると思います。

しばらくは、家事や育児を必要最低限にしてもらって、治療に専念するといいと思います。

人を変えるのは、難しいので、まずは自分を変えることを考えてみてはどうですか?

主治医に今のつらい気持ちを相談してみるといいと思います。

あまり無理しないようにしてくださいね。
こんばんはみくみずちゃん | 2013/11/27
お子さんの為に薬飲んだ方がいいと思います。
何が嫌で薬を飲まないのか分かりませんが。


家事できないなら、食器洗い機、乾燥機つき洗濯機を購入された方がいいと思います。
こんばんは | 2013/11/27
辛い時、病気の人でないと、なかなか理解されないですよね。
私も、心の病気で通院し、服薬してます。
まずは、お薬に頼りましょう。
私も仕事は止められてて、家事が出来ない事も多いです。
季節の変わり目、やはり悪くなります。
うちの、旦那も最初は理解してくれなかったですが、入院をきっかけに、目が覚めて、少しずつ理解してくれるようになりました。
家事も育児も手伝ってもらってます。
私は、家族の為に服薬、治療を頑張って、入院しないように、毎日、メンタルが安定できるように頑張ってます。
他の方の回答をみましたみくみずちゃん | 2013/11/27
団地住まいでしたよね?発狂したり、わめくなら薬を飲んだ方がいいと思います。薬でセーブできるようになると思うので。これから、お子さんが幼稚園か保育園へ行ったら、人付き合いとか、いろいろ大変になりますよ。「できなかった」って言っても、もっと理解されないと思います。

身内にパニック&不安障害などで薬を飲んでます。飲むとイライラしなかったりするみたいです。
お薬は?あきプー | 2013/11/27
何名かの方に反論されてますが、お薬も飲んで色々しても症状が改善されないならまだしも、お薬は全く飲んでないんですよね?
出来ることをまずしてから、それでもきついなら薬を変えるとかほかにも手だてはあるのではないですか?
差別的と言われますが、何年も変わってないからそう言われるのかもしれませんね。
少しでも改善されるといいですね。
こんばんわ | 2013/11/27
薬を出して貰って安定するなら出して貰ってはいかがでしょうか?
程度が分かりませんが、そのほうがいいと思いますよ。
理解ある人じゃないと表面に分かる病気じゃなければなかなか精神的な病気は分かりにくいと思います。
まずは薬を飲むことなのではちゃんくん | 2013/11/27
家事が出来たらご主人も少しはいいかもしれません。以前の相談も読んでますが、私もご主人の立場なら帰ってきて床の見えない環境ならイライラしたり理解できないかもしれません。
まずは薬を飲むことなのではないでしょうか?
薬を | 2013/11/27
飲まないのは何故ですか?

薬を飲まない=病気でない、と捉えられても仕方ないと思います。
病気に理解がないなら、当たり前な反応ではないでしょうか。

鬱のせいで、家事をすることが困難なら、薬を飲み行動が改善されたら、逆に病気の理解につながるのでは?病気のせいで動けないんだと理解されてないから、辛いんですよね?

ネット依存してると症状も改善されづらいと思いますので、まずは規則正しい生活をすることを心がけては?

鬱って理解されづらいですが、今は薬などでコントロールできるようになってきています。
私の知り合いでも、鬱で休職→離婚を経て、今は克服して新しい職場に就職、再婚もしてお子さんも産まれ、元気になった人もいますよ!
ネット依存。 | 2013/11/28
ネット依存。で更にお金もなく、薬の依存にも、恐れて病院にいくのをためらってます。一度重い腰をあげて行こうかと思います。頓服を処方されたこともあるので慎重に予約してみたいです。
無理 | 2013/11/27
旦那さんに理解してもらうには、仕事やパートをかけもちしながら、子どもも5人や6人とか居て、1人で家事や育児をこなすと、床が見えないぐらい散らかっていても、旦那さんの方から「毎日大変な想いをさせて、ごめんね」と言ってもらえると思いますo(^-^)o本人が、自分が鬱で可哀想な存在でいる事に浸っていたいのだから、誰も自分の味方にはなってくれないと思います♪
??? | 2013/11/28
いえ子供は一人ですよ??? パーともしてません。ドクターストップ中で
こんばんはあゆにゃん | 2013/11/27
鬱辛いですよね…。 私も以前、鬱病の症状があり落ち込んでいた時期がありました。病院には行きませんでしたが…。 主様は病院に通っていらっしゃるなら、あまりにしんどい時はお薬を処方してもらったほうが良いと思います。 鬱じゃない人にはなかなかこの動けない辛さはわかってもらえないと思います…。 なのでお医者様にみてもらって、少しでも症状が改善されることが一番だと思います。 お身体お大事にしてください。
こんばんはキューブ | 2013/11/28
以前から拝見させてもらっていますが、他のママさんの回答を読んで、改善しようと思っていますか?内服で楽になるなら、なぜ、薬を飲まないのですか?授乳中なら、担当医に相談して、薬を変えてもらうこともできますよ。私も、しょうや☆ママさんは、感謝が足らないと思います。厳しい回答からは、逃げていませんか?自分から変わらないとダメですよ。お子さんのためにも、これからどうしたらよいか、考えてみてください。
ほんとのこと書きますね。 | 2013/11/28
回答ありがとうございます。全てにコメントできずにいます。物理的には無理でした。
薬を飲まないのは頓服だけ全て飲みほしてしまうような気がして怖いからです。薬に依存してしまう気がして。辛いときに飲みましょうと頓服を貰いましたが、本音を言うと、一粒のところを3つくらい飲みそうだから。です。厳しいかたはたぶん鬱理解しておらず、差別的な用語しかかかないのであえてスルーしてますよ。理解してないのでスルーしないと真に受けてかえって悪化しそうです。昨日も思い出して興奮してわめいてしまいそうでしたが過呼吸気味でシャワーに入りました。
以前から | 2013/11/28
拝見、心配しております。

ウツと診断されたのですね。
病院に通ってらっしゃるようで、少し安心しました。

私も独身時代、軽いウツになったことあり、辛さ分かります。

実兄がウツで、今は社会復帰しましたが、まだ時々私から見ても様子がおかしいのが分かるので、重度になると大変なんだと感じます。
ウツになってから10年近く経つのですが…

兄は薬を飲んでましたし、私も時々でしたが服薬してました。

症状がそれで改善するなら、薬も1つの手ですよ。


それと、旦那様に理解は正直難しいです。
ウツになったことのない人に辛さは分からないし、パニックになっていても怒りを買うだけで心配なんてあり得ません。

私の旦那ですらそうでしたから。
旦那の首を締めた事も、過呼吸になったことも、私の事を特に心配はせず、大した重みではなかったみたいです。

旦那様に理解してもらいたいなら、一緒に病院に行き、薬をもらって毎日服薬し、お医者様からお二人でウツというものの説明を聞いて、ウツの本を買い、自分に当てはまる部分に赤線でもマークしておいてきちんと読んでもらってから、主様がウツを治したいと前向きな発言を旦那様に伝える事だと思います。


ウツは、周りに理解してもらえれば本人の心の負担も減り、治りも早いです。

本当にウツを治したいなら、勇気を持って前に進んで下さい。

主様が上を向いて歩ける日を、私は望んでいます。
読んでもらえてるか分かりませんが… | 2013/11/30
他の方からの回答も読ませていただきました。

どちらの気持ちも正直分かります。

私も最初の頃、主様の相談拝見していて前に進んでない事に、回答する意味あるのか(-_-;)と思っていた時期ありました。
本当の主様の姿を知らない、ネット上でのやりとりのみの私からは、毎日の生活や苦しみはどうしたってわかりませんから…


でも私も軽度のウツの時、毎日誰かに助けて欲しかった。
毎日暗いトンネルを歩いているようで、不安でした。
毎日、階段ででも転んで入院とかしたら、みんなは私への見方を変えてくれるかな。とか、心配してくれるかな。仕事休めるかな(ウツの原因は仕事先の上司や、そこからの周りのバッシングでした)と考えてました。

今の私から見ると、気持ちが不安定だったんだなと思います。

バッシングに主様が過剰反応するのはたぶん、旦那様とリンクするからかなと思いました。
旦那様に対してもしかしたらこういったやり取りがあるのかも。と感じました。

正直、反論された側からしたら、こういう時だけ食ってかかるのかと思われてしまうのも致し方ない気は確かにします。


主様は悲劇のヒロインになりたい訳ではなく、ウツと診断されて、どう立ち向かって行けば良いのか分からない。
協力者もいなくて、みんな敵に見えて、頑張らなくちゃって、でも頑張れないジレンマと、すべてが上手く伝えられなくてもがいてる気持ちが私には伝わります。


私は見守る事しか出来ませんが、頑張らなくて良いですよ。

お子さんがもう少し大きくなって言葉が伝えられるようになったら、必ず一番の味方になってくれます。
私達は所詮ネットだけでしかつながっていませんが、お子さんは一生、主様の味方でいてくれますから。
それだけは分かって下さい。

暗いトンネルの先に必ず、出口はありますよ
あなたは治りたいんですか?にゃもりん | 2013/11/28
治りたいですよね?
何がなんでも治したい気持ち、ないですか?もしなければ以下読まないで結構です。

私の父親は、精神的な病にかかり、
一生薬が手放せません。(鬱ではないですが、大きなくくりとしては同じかと思います)
母は何度も大変な思いをしながら
時に妄想に取りつかれた父に殴られながら、父も薬の副作用がきつくて、薬から逃げてしまったりを、繰り返しながら
それでも二人は離婚せず、姉、私、弟
子供三人育て上げました。
母は毎日、父が薬をちゃんと飲んでいるか確認し共働きで父よりも長い時間働いてきました。
父は薬さえちゃんと飲んでいれば穏やかですし働けます。
ですが、対人関係が難しく身内の所で雇ってもらっていました。
母が早朝から仕事に行ってる間、
父が家事をし、夕方から仕事に出掛けます。帰ってきた母に、家事をバトンタッチします。
薬を飲みたくなくて、飲んだふりをし
突然豹変したこと、これまで何度もありました。私も殴られたことあります。
身内のなかでとどまっていたのが不幸中の幸い。。
一家の大黒柱がこんなんで、
ここには書ききれないほどの私の母の重圧、苦労が大きすぎて
一家離散してもおかしくない
状況だろうに、そうならなかったのは
母の理解と協力、父自身も治したいという気持ちがあったこと、さらにうちの場合は
親戚までが協力してくれたことが
大きかったです。
子供三人、姉は短大、私と弟は大学までいかせてくれました。
子供の学歴云々なんか全く自慢にもならないですが
それでも私は端から見たらこんな状況の中、うちの家族(母が9割方)はかなり頑張った方なんじゃないかと思ってます。
まあ、そんな家族もいるんだよと言いたかっただけなんですが…極端な例に、なってしまいました。

心の病は、あなた一人だけではなく、
旦那さま、ゆくゆくはお子さんの理解と協力が必要不可欠ですよ。
良くなったと思ったら、また不調になりを繰り返して長い期間根気強い治療が必要なことがほとんどです。
今軽い鬱だからって治すのを先伸ばしにするのは危険です。
重度になってからでは遅い。
旦那さまが渋々でも
一緒に病院へいく気持ちが少しでもあるうちに病院へ引っ張っていって、
一緒に先生からアドバイスを受けてください。
理解という言葉にゃもりんさん | 2013/12/07
他の方が使われている意味とは私は少し違います。
うつという病を、医学的に理解することだけではないです。
うつにかかってる家族自身全てを受け入れる覚悟といいましょうか…
そういう意味で使っています。
私も父の病の全てなんてわかりませんでしたが、一緒に過ごしていたら、どう付き合っていけばいいかわかってくるもんです。薬を飲んだら、楽になるだけでなく、副作用がでたりすることもあって、発狂はしなくなるけど、家事などがはかどるわけではない、とか…
そんなときは怠けてるとかじゃなくて
充分休ませてあげたり。
父と共に受診に付き添った母から教わったりしたところもありますが。
そういうのって医師から説明されないと
旦那さまはわからないこともありますよね。同じことを説明するにしても当事者の主さんがいうより、第三者の医師から説明された方が、受け入れやすいこともあると思います。
旦那さまと早く一緒に受診されることをおすすめします。
よい方向へ向かわれますよう、願っています。
わたしも軽いうつです | 2013/11/28
家事できないことも多いし寝てる時間も多いです。
旦那は完全には理解してくれないと思いますよ。
授乳してても飲める薬あるので飲んでみては?
それか旦那さんに言い返せる程強くなりましょう。
こんばんはまりえ | 2013/11/28
私は、専業主婦の時に心の病で病院へ行ったことがあります。問診をして、先生に話を聞いてもらって診断してもらったので、本当にその病気なのか信憑性に欠けるところもあると思いますが、症状が大半当てはまりました。

旦那さんの理解が乏しいとのこと。理解はしていても、本人には受け入れづらいんだと思います。専業主婦は、終わりのないアンペイドワークですから、自分の殻の中に入り込みやすいんだと、私は感じました。あまり自分の自分がありすぎると、気分が落ち込んだり、 子どもにも悪影響だったので、意を決して仕事をすることにしました。子どもと関わる時間は少なくなりますが、生活ににメリハリがつくので、病気の症状もおさまっておます。薬も一度処方していただいて、以後、病気にお世話になることなく3年ほど経過しました。時々不安定になることもありますが、今は毎日とても楽しく過ごしています。

気分転換にもなりますし、働くという選択肢も視野に入れてみてはいかがでしょうか?!
こんばんはmarikoraffy | 2013/11/28
たくさんの相談をされていますが、とても辛そうだなと思います。
だいぶバランスを崩しているのかなと。
鬱っぽくなると、痛みの感覚は何倍にも増し、相手へ求めることも増し、理解されたいと思う心も増すらしいです。
ここは、相談しているお医者さまに薬を処方してもらってはどうでしょうか?
ご自身の症状が改善されれば楽になることも多いかと思います。
おはようございます碧以 | 2013/11/28
悩みを打ち明けられるご家族、ご友人はおられますか?抵抗がなければ、心療内科などでカウンセリングに通うのも良いと思います。 いずれにしても、あまりモヤモヤした気持ちを溜め込まずに、上手に吐き出しながら生活してみてください。
できることからなお | 2013/11/28
努力は必要だと思います。
ご主人は家事をやってもらいたい、それだけなんですよね。
家事をやるためには、鬱を治すか軽くしないといけませんよね。
鬱を治すためには通院して医師の言うことを守り、服薬も効果的だと思います。
鬱になると、本人も辛いですが、周りの家族ももっと辛いですよ。
治して、家族と一緒に居るのが有意義だと思えるような関係になれると良いですね。
できることから始められると、ご主人も理解してくれると思いますよ。
がんばらなくてもいいと思いますとれいら | 2013/11/28
家事でも何でもがんばらなくていいと思います。
心がヒートアップしてしまったらだんな様にぶつけてもいいと思います。
言わないと伝わりませんから。

私はまだ病院にかかっていないのでハッキリわかりませんが
主人が言うには私は鬱なのでは?だそうです。
これは結婚する前から思われていて、病院に調べてもらうだけでもしてもらおうと言われてきていました。
でも、私自身は鬱だと思っていませんでしたから行きませんでした。
私はただ浮き沈みが激しい性格なだけとしか思っていませんでした。


結婚して妊娠してからも精神が不安定になるのは変わらず、
主人が「つれが鬱になりまして」という映画を一緒に見ようと言いました。
(私に隠れて鬱についてネットで色々調べたみたいです)
見てびっくりしました。
私の精神の状態と似ていたからです。
今は妊娠中でお薬は飲めないけれど、鬱かどうかだけでも診断してもらおうと
病院を探そうと思っています。

なぜ私が欝だと思ったのか前に主人に聞いたところ、
①精神が明るくなったり暗くなったり差が激しい
②基本的にマイナス思考
③マイナス思考にどっぷりはまってしまうと家事・食事・お風呂を一切取らないし、体の衰弱に気がつかずにずっと伏せて泣いている。
④浮き沈みが激しい性格というレベルではない

だそうです。
私は同棲していたときから主人にはかなり迷惑をかけていました・・・^^;
恥ずかしいですが、みっともない姿を主人にさらけ出してきたお陰で(?)
主人は鬱を調べたり、鬱に対して理解してくれたんだと思います。
それと同時に、段々と家事も手伝ってくれるようになりました。
妊娠中の今は家事の7割を主人がしてくれます。

人の痛みに無関心な相手には、我慢する必要はないと思います。
辛かったら爆発すればいいんです。
「このままだと死んでしまうんじゃないか?」
「鬱を治してもらわないと俺の負担が大きい。」
と思わせるくらい、すべてを放棄してもいいと思います。
ご主人がネットで鬱を検索するくらいに。

長文失礼しました。
難しいですね。。まぁーさん | 2013/11/28
以前の相談を拝見している限り、旦那さんに理解してもらうのは難しいかと思います。
他の方も書かれていますが、なぜお薬を処方してもらうのをためらっているのでしょうか??
少しでも改善したいのであれば処方してもらうのも一歩前進になるのではないのかなと思いますが。。
旦那さん、主さんの言いたいことをお互いに一度話し合ってみるのは難しいですかね。その上で妥協点を決めていくようにしてみるのはどうでしょう。
飲まない理由言いますね。 | 2013/11/28
薬を飲まない理由は依存してしまいそうだからです。処方された以上にのんでしまう気がして。
効かないからって過剰に飲んでしまうとかえって何のために治すのかが怖くて。たまりません。日頃憂鬱なので頓服でもあるだけ全部飲んでしまうのではと恐れてます。
鬱病を知らない方が多くてびっくりですおかちん | 2013/11/28
私は会社にも友人にもいます。
躁鬱で大変な方も見てきました。
こちらのレスをつけてる方がた、鬱病の事をしらなすぎてびっくりです。

ご主人もご病気の事を理解できない方で残念に思います。
ご家族の理解で乗り切れる事もあるし、薬も先生が飲まなくていいというまで飲まないといけない。勝手にやめる人がいるから鬱病も治らない。

病院にご主人も一緒に行き、先生の話を2人でよく聞くこともいいと思います。
鬱病の本当の辛さ、ご本人が自ら命を絶つ事も多い病気です。

ガンバレ、専業主婦なのだからやって当たり前、子供が沢山いるけど私はやっている、というレスを見て、本当に残念な人としかいいようがないです。
こんにちはももひな | 2013/11/28
医師から薬を出すと言われているなら、まずは弱い薬から試してみて、少しでも自分の気持ちが晴れたり動けたりするようになることから始めてみてはどうでしょうか。

男性にもさまざまなタイプの方がいらっしゃいますが、旦那様のように妻が家事を完ぺきにこなすのは当たり前、家にいるのに何で心の病気になるのか(ストレスなんてないでしょという考え)、文句ばかり言って大したことやってないと考える方も少なくないです。

旦那様をどうにか変えようと試行錯誤してうまくいかずにがっかり落ち込むくらいなら、自分の状況を少しでも変えて物の見方が変わるように努力してみても良いと思います。

確かに旦那様に変わってもらうのが一番だと思います。
でも何度か相談を拝見していますが、旦那様が変わるのを期待するのは無理なような気がします。
こんにちは | 2013/11/28
以前は、お子様がまだ授乳しているからという理由を付けてお薬を“飲めない”と仰っていましたね。 で、卒乳している今は何故お薬を飲まないのでしょうか? きちんと病院に通い、お薬を飲んで、鬱と違う改善された姿を見ればご主人様も少しは、何か理解してくれるかもしれません。 正直、主様は毎回毎回、ご自身では何も動かずに相手にばかり求めている印象です。 病院にきちんと通いながらお薬もきちんと飲んで治療をなさらないのに“自分は病気なんだ”と言っても理解されないですし“仮病(思い込み)”と思われると思います。 専業主婦で家事をするのは、当然…主様がご主人様が働き、家族を養うのが当然とお考えなら主様が家事育児をなさるのも当然の事となりますが、そこにきちんと治療もしていない病気のせいにされたらご主人様もお怒りになると思います。 ご病気のせいで出来ないのならきちんとご病気を治して出来る様になさるべきなのでは? 鬱が大変なのは、今では多くの方が知っています。 私の周りにも数人居ます。 ですが、本当に辛い人は皆、治療してますよ?
こんにちは。 | 2013/11/28
お薬飲まれてはいかがでしょうか?
以前、卒乳についてのご相談があったかと思いますが、お子さんは卒乳出来ましたか?出来たのなら、お薬を頂いた方が良いのではないでしょうか?

あと、顔の見えないネットよりも、きちんと主様と目を合わせて話が出来る人に相談された方が良いと思います。お医者様に旦那様とのこともご相談されてみては如何でしょうか?

出来ればお子さんは保育園に入れないですかね?鬱との診断が出ておりますから預けられるんじゃないのかなと思いますが。。。
少しでも育児の負担が減るようにされてみては如何でしょうか?


大概、男は奥さんが病気になるのが嫌いです。うちも、心配するより自分の負担が増えて面倒だなと感じるのが本音だと思います。
ただの風邪とかなら「このヤロウ!」とか思いながらも気合いで頑張れると思いますが、心の病気はそうはいかないと思います。やはり、家族の理解が必要と思います。しぶしぶでも、病院に引っ張って行ってお医者様から主様の症状をきちんと説明して頂きましょうよ。義母さんも一緒に通院に付き添って頂くことは難しいのでしょうか?


母親は家族の太陽です。
主様が笑顔で生き生きと生活できるようになると良いですね。
こんにちはぺこりん | 2013/11/28
なかなか難しいですね…。。。ココで回答している人…私を含めて殆どの人が医学に関するプロではないので、回答数だけ愚痴を聞いてくれる人が居た!と思うくらいが調度いいと思います。

的確な回答。欲しい回答。見つけるのは難しいですよね。
だから色々聞きたくなるんですよね。

なので『読んだよ!』という気持ちを込めて下記を書きます。
ゆるい気持ちで読んでください。

良くなろう!という意思表示をこめて薬を飲んでみてはいかがですか?過剰摂取にならないか怖い・・・。。。飲んでみないと分からないですよね。飲んでみて、処方通りに飲む事も出来ないのであれば、それも含めてお医者様に相談してみてください。

あと、旦那様と上手く対話したいところですね。
気が向いた時にでも、パパが喜ぶことを想像して1つパパの為に何かしてみてはいかがでしょうか。
喜ぶ顔が見たくて晩御飯のメニューを1品増やしたとか、好きなメニューにしたとか、ソファーの上を掃除したとか、窓を拭いてみた!とか。
で、今日はコレをやってみたんだ~って楽しく報告!
心のバランスを壊し…でも気分が乗る日も0ではないのでは?

可愛い子供の寝顔を見て写真を撮ってそれをパパに見せる!とかでもいいと思いますし。

こんな感じで、何かプラス方向に思える事を1つやる…って感じで毎日を過ごしてみたら関係も変わるのではないでしょうか?

0102次の50件

page top