アイコン相談

産後、姑が働いている場合休みましたか?

カテゴリー:|回答期限:終了 2013/12/22| | 回答数(50)
2回目以降出産後、同居の姑が働いている場合休んで、
上の子の世話や家事など何日くらい仕事休んでみてくれましたか?

あくまで姑の場合です。
私は明後日出産ですが、姑は仕事3日休みを取り、後は上の兄弟二人は実家の母が一週間位見なくてはなりません。

産後も多分すぐに普通の生活だと思います。

実家の母や祖母から【姑さんは孫やあなたを可愛いとか、助けてやりたいって気持ちは無いんだね。あなたを娘だと思ってないんだろうね、ただの嫁扱いで】と言われました。
まぁその通りの扱いの生活はしてきましたが、あまりにも私が不憫でならないと言われて【私ってかわいそうなのかな?一般的にはどうなのかな?】と思い相談しました。


宜しくお願い致します。
2013/12/08 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

実母ですが…しん | 2013/12/08
私の実家に同居なので、実母ですが ちょうど連休中の出産だったので、入院中(連休中)は長男をみてもらいましたが 退院後、実母は仕事に行きましたし、日中の家事は私がやりました。 仕事を3日休んでくれるだけでもありがたいと思いますけどね。 助けようと思うから、仕事の休みをとったんじゃないですかね。 どんな仕事かわかりませんが、年末で忙しいとか、様々な背景があるだろうに 『孫やあなたをかわいがっていない』と言えるのがすごいな~…と思います。 あ、ちなみに私の姑は休みなんてとりませんでしたよ。 世話を頼むつもりもなかったし(まぁ同居なのもありますが) なので私は主さんをかわいそうとも不憫だとも全く思いません。 むしろ、わざわざ仕事休んでくれて、優しい姑さんだな~と思います。
こんばんは | 2013/12/08
12月は職種問わずどこも忙しい時期だというのに、3日も休みを取ってくれるなんて優しいお姑さんですね。
出産頑張ってください。
こんにちはわため | 2013/12/08
3日休みをとってくれたのならよい方だと思います。
また仕事内容や職場でのポジションにもよると思います。

私は姑と同居ではないので分かりませんが、仮に私の母親は私の弟の奥さんが出産するときに3日も休みを取れないと思います。
こんばんはまりぃ | 2013/12/08
3日休みを取ってくれるだけでも、有難いと思いますよ。
仕事内容や立場などによっても変わってくるのかも知れませんが、うちは休みは取っていなかったです。
同居です | 2013/12/08
普段から家事全般私が一切をしていますが、お産で入院中から産後1ヶ月頃まで、姑に家事をお任せし、私は次男の世話と私の体を休めることに集中出来ました。

でも、姑はお仕事(アルバイト)休まなかったです。掃除、長男の保育園の送り迎えと家族の三度の食事の支度(旦那の弁当含む)はやってくれました。ありがたかったですね。洗濯は自分の下着を洗わせるのは抵抗があったので自分でやりました。
日中仕事行って家にいないし、家事から解放され、赤ちゃんの世話は大変ですが、すごく休まりましたよ。身も心も。

3日お休みになる他に、同居しているならちょっとでも助けてくれたりという場面がたくさんあると思います。
実母さんがいうような、不憫な感じは私はしませんよ。
なし!ちゃんくん | 2013/12/08
同居ではありませんが、休みなし、孫の面倒をみるなんて家事を手伝うなんて全く!
いい方ではないですか?
こんばんは☆もんち☆ | 2013/12/08
姑さまの仕事の内容にもよるのでは?
私も子どもの病気で休暇を取らざるを得ない時もありますが、さすがに3日連続での休暇は自分自身の仕事も辛いですし、職場の人にも迷惑がかかります。。
姑さまの職場での立場も考えてあげて下さいね!
主様は大変だと思いますが、姑さまが3日も休みを取ってくれ実家のお母様も助けてくれ・・なので可哀想ではないと思いますよ。
ちなみに義母が自営業と掛け持ちで外で働いていた時には、盆正月に子ども・孫が帰省してもほったらかしで出勤していましたね・・
こんばんはあきプー | 2013/12/08
同居ではありませんが、近所にすんでいて義実家は自営していますが、全く手伝いなんてありませんよ。
実母が手伝いにきてくれていたので実母に任せきりです。
いやいや。ゆうママ | 2013/12/08
3日も休みをとってくれてる、と感じますよ。

娘を大事に思う親心がそういう見方になってしまうんだと思いますが、感謝する方がいいと思います。
は??ひぃコロ | 2013/12/08
失礼ですが、そう言われている主佐摩の実母さんに祖母さん、働かれてるんですか?
自分が働いていて仕事を休んでいるのに、というならまだわからなくもないですが
仕事していて3日も連続で休んでくれるなんてありがたいじゃないですか。
失礼ですが、そんなに言うなら実母さんが産後すぐから1ヶ月くらい実の娘のために手伝いに来てあげればいいんじゃないでしょうか…
不憫ではありませんよ | 2013/12/08
働いていると、3日『しか』ではなく、3日『も』休むと感じてしまうものです。
ちなみに旦那様はお休みしてくれるのでしょうか?
お母様達には他にも何か引っ掛かることがあって『不憫』と言ったのかもしれませんが、今回の件に限定すれば不憫ではないです。
気分を悪くされたら、スルーしてください。キューブ | 2013/12/08
12月の忙しい時期に、姑さんは、お休みをとってくれたのですね。ありがたいですね。どの職場も、この時期に連休をとられるのは、正直言って困ると思いますよ。それでも連休をとってくださるのは、お嫁さんが大事だからだと思いますよ。
うちは一週間 | 2013/12/09
姑は一週間とってくれましたが正直恵まれている方だとおもいます。3日とってくれるだけでもお嫁さんの事を大事にしている証拠では?
姑は働いてないですが、 | 2013/12/09
主さまのお母さまとお祖母さまの発言、 姑さんを批判してるように見えて私には 「同居だから産後の面倒見ずに済むと思ったのに 一週間も世話するなんて面倒くさい」としか聞こえません(^-^; 同居なら仕事が休みじゃなくても 産後しばらくは食事や洗濯など世話してくれるのではないですか? (仕事休んでくれる面倒見のよい姑さんだからの想像ですが) 嫁と孫の為に年末の忙しい時期に三日休んでくれる姑さん 普段から素敵な関係なのかな~と勝手に推測しました♪ 実家でも義実家でも里帰りしたものの 日中は両親は仕事で不在で赤ちゃんと二人きり…なんて話はよく聞きますし 三日休んでくれるなんてありがたいと思います。
こんばんわ | 2013/12/09
仕事をしているのに3日も休んでくれるなら十分じゃないでしょうか。
最近2人目を出産して実家に3日程お世話になりましたが、母は仕事に行って日中はいませんでしたよ。なので子供の世話や自分の事は自分でしてました。休んで貰えるだけ有難いと思いますよ。
入院中の話ですか? | 2013/12/09
入院中にお姑さんが三日間丸々上の2人を見て、その後はご実家にお任せするって事でしょうか…?

仕事をしていたら仕方ないと思います。お仕事の内容にもよりますが、三日連休にするのも大変だと思うし、十分気にかけてると思いますよ。

普段がどんな感じか分からないですが、この話だけ聞けばお母様の発言の方がちょっとどうかなぁ〜と思います。

ちなみにうちは実母も義母も働いてないので参考にならないですが、姉がお産の時は実母は働いていて、里帰出産でしたが、実母は普通に仕事いってましたよ。
こんばんは。せいたん | 2013/12/09
義母さんが、3日も仕事を休んでくださって、実親さんが1週間も上の子を見てくださるなんて、素晴らしいですね。
恵まれていると思いますよ。

仕事って、連休取るのは難しいですよね。まして、年配の方ならご自身の体調などでも休みを取る可能性が高いですし貴重なおやすみだと思いますよ。

わたしも産後すぐから普通の生活でしたが、退院日から2日くらいはさすがにクラクラしますので、夕飯などはレトルトなどを用意しておくと良いと思いますよ。
実母さんが手伝う | 2013/12/09
仕事を3日休んでくれただけでも感謝すべきではないでしょうか?

嫁扱いで娘みたいに面倒見てくれないとおっしゃる実母さんが娘の面倒をみればいいと思います。

私は二人目出産して退院後二日後に旦那は転勤先へ向かい、子供達と三人きりで生活し産後二ヶ月で転勤先に向かいました。

もっと大変な産後の方もいらっしゃると思います。
全く休んでいないです。つう | 2013/12/09
うちは、実母の方が近くに住んでいるので、実母に家事や上の子の世話などを頼んだので、義両親は全く仕事は休みませんでした。

年末の忙しい時期に休みをとってくれるなんて、主様のことを考えていないことはないと思いますよ。
どんな仕事をされているのかわかりませんが、この時期に、簡単に休みは取れないと思います。

出産がんばってくださいね。
2回目と | 2013/12/09
いえど、出産は大仕事なので1カ月は床上げしない方がいいですよね。
里帰りなさるのは無理なのでしょうか?
3日も | 2013/12/09
休んでくれるだけ有難い方ですよ。3日連休も。実母も休みは取らず義母は遠方だし、夕方まではわたしと赤ちゃん二人きりでした。 不憫どころか普通ですよ、多分(^^)『娘がかわいそう』なら実母さんが朝から夕方までお世話して義母さんが夕方からバトンタッチされたらいいと思います。
優しいお姑さんですよなお | 2013/12/09
自分が出産するわけでもないのに、職場に3日も休みを貰うようにお話してくれたんですよ。
十分気使ってくれてると思います。
それに、産後の面倒は実母さんのほうが頼りやすいですよね。
同居してるから、里帰りしないんですか?
そんな風に思ってる、実母さんとお姑さんってもしかして仲良くないのかなと思います。
間に入って大変でしょうけれど、双方のフォローできると良いですね。
私は | 2013/12/09
里帰り出産で両親共働きです母が休みが水木だったのでそれ以外に2日間休みを取ってくれました。なので計4日間ですね。
お姑さんが3日間休みを取ってくれたなんて優しいと思います。
実母でもNOKO | 2013/12/09
うちは、実母が働いています。同居ではありませんが、30分ぐらいの距離に住んでいます。でも、妊娠中も数回しか家には来ていないし、産後も、病院にお見舞いに行くね、週に1回ぐらいは(週末)行くねとのことで、特別、休暇を取ってまで来る様子はないです。「仕事」をしているのだから当然かなと思います。私もフルタイムワークなので、母の立場や簡単に何日も休めないことはよくわかります。逆に旦那様はどうですか。今は、夫の育児参加が積極的に言われているし、産休をとる旦那様も多いのではないでしょうか。
私も今月三人目の出産です。上二人は夫が面倒を見て保育園に送迎し、食事や洗濯、家事全般をやります。
こんにちはいちごママ | 2013/12/09
うちのお姑さんは同居ではないですが、
出産のときは子どもたちのお世話をお願いしていたので2週間ぐらいは仕事を休んで自宅へ来てくれました。
妊娠が分かったときにすぐに伝えて仕事の休みが取れるように早々に調節してくれていました。
ただ、実際には入院中だけ上の子のお世話をしてくれて、私が退院したら帰られましたので、そのあとは上の子二人みつつ赤ちゃんのお世話で通常の生活をしていましたよ。

分からないですけど、お姑さんにしてみれば自分が色々するより実母がしたほうが嫁がラクなのでは?と思っているかもしれませんね。
こんにちはまめちゃん | 2013/12/09
3日休みをとってくださったなんて、いいお姑さんですね。
12月は、どの職種も忙しいので、休みを取るは、大変だったかと。
実母が、あなたや、孫を、大切に思ってない。と言われる気持ちもわかりますよ。
産後は、しっかり体を休めないといけないですし、同居してると、それでなくても、気を使いますし、あなたの体を、心配されていての発言かと思います。
大変かもしれませんが、義母がいない方が、のんびり育児できるかもしれませんね
お姑さんは | 2013/12/09
本当はもっと休みをいただきたかったのかもしれませんよ!?
仕事をしていると、仕事上の立場ってもんがありますから(^_^;)
身内の病気でも、やはり長く休むのは肩身が狭いです(>_<)
実際にお仕事をされていて、そういった立場になってみないとわからないと思います。
ご主人は?kogokogo | 2013/12/09
ご主人は何日休みを取ってくれましたか?

やはり、働いている方にはそれほど頼れないのでは無いでしょうか?

ご実家のお母様が1週間なら、ご主人に4日休みを取ってもらえば良いと思います。
こんにちは。 | 2013/12/09
3日もお休みをとってくださったのならよい方だと思います。
かわいそうだとは思いませんよ。
こんにちはあいあいさん | 2013/12/09
仕事していて、3日休んでくれただけでも十分ではないかなと思います。長いか短いかは、姑の仕事内容や雇用形態などにもよるかと思います。
こんにちはみこちん | 2013/12/09
義母様の仕事内容にもよりますが、3日お休みしてくれるのはまだ良い方だと思います。
まったく休んでくれないという話も聞きますし。
出産頑張ってくださいね。
こんばんはあーみmama | 2013/12/09
3日も休みをとってくれるなんて有難いことかと思います。
私も産後はすぐに普通の生活でした。
こんにちは | 2013/12/09
仕事によるので何とも言えないと思います。休んでくれるだけ良いと思うのですが…
質問者様がどう感じるかだと思います。
むしろ、お母様にはフォローを入れた方が良いんでは??
「仕事大変なのに3日間休んでくれただけ感謝してる。それに私もお母さん(実母)の方が頼りやすいし」って。
親同士はうまくやってもらった方が良くないですか?
うちは。vivadara | 2013/12/09
同居ではないですが、仕事はまったく休みませんでした。
休まれても逆に気を遣うし、私は何とも思わないかな。
上の娘は入院中のみ実家で見てもらってました。

知人や娘の同級生ママさんの中でも、旦那さんが休みってのはたまにあっても、姑さんがお仕事をずっと休んで…なんて話は聞かないです。
むしろ3日もお仕事を休んで上のお子様を見てくださってありがたいのでは?
3日休むって、休む方も休まれる職場側も結構大変ですよ。

実家族様は、なんでそんなに言うんでしょうね。私はそっちの方が気になりました。
おそらく勤務をしていないからそのようなことを言うのかな…?
そんなに主さんが心配、可哀想と言うなら、上のお子様たちと一緒に1ヶ月里帰りさせてあげればいいのに…と逆に思いましたが。
もし、実家族様が同居でもないのにお子様たちの面倒を見るのはどうなの…と思っているのであれば、保育園の一時・延長預かりなどで乗り切っては?
こんにちはmoricorohouse | 2013/12/09
実母さんに手伝ってもらうことはできないのでしょうか。3日休みをとってくれるならいいと思います。
どこが | 2013/12/09
不憫なんでしょうかね?
この時期、3日も休み取ってくれるのはありがたいことですよね(^_^)
私は同居ではないですが、実母も義母も休みなんて取らなかったですよ。
退院してすぐから上の子と下の子の育児に家事にって感じですよ。
主人にも協力してもらい、なんとかやりました。

そんな私は不憫ですか?
私は特に感じないですよ!

それと、やっぱり嫁は嫁。娘とは違いますよ。義母の事、実母と思えないのと一緒ですよ(>_<)
悲しいかな、所詮他人ですからね。
こんにちはみどり | 2013/12/09
うちは同居ではありませんが入院中は1日だけ休んで上の子たちを見てもらいました。あとは仕事をしていない実母に手伝ってもらいました。なかなか孫のために仕事を休むというのは会社では理解が難しいと思いますよ!そんななか三日も休んでもらえるのだから充分大切に思われているのだと感じました。
こんにちは☆りつまま | 2013/12/09
うちは姑がいません。先日、3人目出産しましたが、上の子たちはうちの母が見てくれていました。同居ではないです。母は自営業なので、休みはなく、日中は子供達は保育園ですが、洗濯の量も倍以上ですし、仕事ができない分、夜中まで仕事をしていたり、休日も仕事をしていたので、本当に頭が上がりません。仕事を休んでくれるのなら、姑さんには感謝した方が良いと思いますよ。
義父母と実父は他界して実母のみですが… | 2013/12/09
私の場合ですが…義父母と実父は他界して頼れるのは実母のみです。
実母は車で20分の場所に別居で、フルタイムで働いています。
他に頼れる兄弟親戚はおりません。

1月に出産を控えていますが、実母に休んでもらう予定はありません。
夫も、休んでもらう予定はありません。
企業によっては、夫に対して出産休暇のようなものがある所もあるようですが、うちの夫の職場にはありませんし、娘または嫁の出産に休暇をくれる職場なんてまずないと思います。
公に休暇がないのに休みをとるのは難しい職場がほとんどだと思います。

主さんは、出産日が決まっているようだから予定分娩か帝王切開なのかな?
もし休暇がとれるとしても、私は自然分娩で予定がわからないため夫も母もあらかじめ休暇の申請も出来ないかと思います。

私も上の子がいます。普段は幼稚園ですが、陣痛が始まったら幼稚園に延長保育をお願いして夕方母か夫に迎えを頼み、それ以降の入院中は駅前の保育園に1日一時保育をお願いして夫が送迎(幼稚園の場所が駅から遠いため)、自分が退院後は、自分で幼稚園の送迎をするか、真冬ということで外出が難しい時は休ませて自宅で一緒にすごす予定です。
家事や上の子の世話は、基本的には自分で、母には土日の休みに少し手伝いに来てもらえるかなという感じです。
働いているのであれば、同居別居関係なく実母義母関係なく、仕事を優先と思います。休みの日に顔を見に来てくれて手伝ってもらえるのが精一杯です。
同居で帰りが早い義母さんなら、夕方の自分と上の子のお風呂中に赤ちゃんを見ていてもらえるだけでも助かりますね。

義母さんだと、普段の関係やどのような思いで休むのかにもよりますが…(;^_^A
主さんがかわいそうなんていうことは、私は感じません。むしろ3日も休むのは、すごいことだと思いました。
こんにちは | 2013/12/09
お休みとって下さったのなら、いい姑さんですよ。

仕事してるとなかなか三日連休は取りづらく職場の目がきついですよ。

うちは、里帰りしましたが実母仕事休まなかったですよ。
実母でも趣味優先でファミサポ利用nikobow | 2013/12/09
↑という友人もいましたよ

三人目の出産でしたが 実母(だからかな?)さん 折り紙の会 踊りなどなどで忙しくて頼りにならないからと ファミサポ利用して上の子の送迎などしていましたよ

それに おしゅうとさんがあまり無理してくれても かえって気疲れしませんか?

大丈夫 大丈夫 大事にされてますよ あんしんしてくださいね 大丈夫
こんにちはmarikoraffy | 2013/12/09
家族が出産したら、ふつう3日間しか休みは取れないと思います。
産後、手伝いの手がないのは大変なので、実母さんが働いていないのでしたら、実母さんに頼るのがいいと思います。

特にかわいそうな対応をされているとは思いません。
姑さんに無理言って仕事を休んでもらうよりも、ご主人に育休をとっていただいてはいかがですか?
親なんですし。
こんにちは | 2013/12/09
その仕事にもよると思います。代わりがいなく休めない場合は三日もとってくれてありがたいと思いますし、しょっちゅう、旅行など簡単に休みが取れるのなら、三日しかとってくれないと思ってしまいます。
顔も見に来ませんでしたよ | 2013/12/09
まあ、うちの場合は100キロ超の距離があった+同時期に義父が手術をしたのでフルタイム勤務+義父の付き添いが必要だったと言うのもありますが、もしそういった事情が無くても義母に我が家に来てほしいとも思わないので、まあいっか、程度です。
これが実母だとしたら「忙しくてもちょっとくらい来れないんかいっ(孫の顔がみたくないんかいっ)」て思うかもですが、義母にはそうは思わないですね。
来てもらっても気を遣って疲れちゃうし(悪い人じゃないけど波長が合わない人なので)、断る理由を探さなくて良かった~程度です。
ただ、義父の様子が落ち着いても結局産後一度も義母の方からは来なかったので、なるほどその程度ねって感じでした。(なのでこっちからもあまり顔を出しに行きませんでした)
女系家系の中の貴重な男子だったのですが、他人事に近い感覚なのかもって思ってます。
しばらくして義父が亡くなり、定年で離職して暇になったら急に声がかかるようになり・・・すっかり気持ちが覚めたこちらとしては、なんか用ですか?って感じで何を言われてもほぼスルーしています。
祖母と孫は血が繋がっていますが、嫁なんてまさに他人ですから、期待せずこんなもんだと思って適当にしとく程度がいいですよ。
こんにちはももひな | 2013/12/09
仕事としているのに連休を取ってくれるならありがたいことだと思います。
わざわざ連休を取ってくれない方もいますし、職種によっても連休を取りたくても取れない場合もありますし。

実の娘ほどは可愛い・助けてあげたいって気持ちにはなってくれないかも。
私もやっぱり実の親は違うって感じました。
こんにちはhappy | 2013/12/09
うちは実母の役割だと思っているみたいで、全く休む気もなかったですよ。
それでもいいのですが、愛情をあまり感じませんでしたね。
姑は自分の娘は面倒みてました。
こんばんはビビ | 2013/12/09
同居ですが正直私は休まれた方が気を使うので嫌です

1人目時は実家に居ましたが親は仕事に行きましたし、家のことは私がしていましたよ
こんばんは | 2013/12/09
うちは、実母ですら、仕事を休んでくれませんでした。
優しい義母さんだと思います。
こんばんはみくみずちゃん | 2013/12/09
3日も休んでくれたらいい方なのでは?
義母さんの職場では、主様の親が面倒みないのか?って話になると思います。
うちは、田舎なので出産は嫁の実家が面倒みるみたいな感じなので。

ちなみに、うちの義母は上3人は見にきましたが、いちばん下の子は見にきませんでした。
3日も!yuihappy | 2013/12/09
3日も休んでくれるなんてすごいですよ。
逆に休まれると気を使いますが・・・
お互い家にいると・・・って感じで。

働いていた義母は何もなかったですよ。
実母が わたしが全部やるから!手出しさせない感じでしたが。

二人目は、入院中だけ、実母に上の子を預けて
退院後は、上の子の外遊びだけ実母にまかせて
(一時保育でも良かったけど)
普段通りの生活でした。

その方が気を使わないで楽でした。

0102次の50件

page top