2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

アトピー性皮膚炎とぜんそく

カテゴリー:赤ちゃんの病気と手当  >  咳が出る、ゼロゼロする|回答期限:終了 2010/11/08| | 回答数(12)
いつもお世話になっております。

今回はぜんそくについて皆さんの意見を聞かせてください。

2歳の娘が0歳の時からアトピー持ちで皮膚科に通院しています。よくアレルギー性の副鼻腔炎で耳鼻科にも時々通っています。
その症状として、鼻水、咳(夜間せき込んで嘔吐)。
先日気管支炎で耳鼻科医師にぜんそくと言われたことないかと言われました。

今日定期の皮膚科診察で、今回のことを相談したらアレルギーがあるから、ぜんそくも出てくるかもしれないとのこと。
かゆみの症状もなかなか良くならず、
長く内服していたポララミンシロップから2週間のみセレスタミンに切り替わりました。

咳がひどいようなら小児科受診してもいいかな、これも効く薬だけどと。

ぜんそくの症状は経過観察、経過報告をしながら小児科受診をしたほうがよいのでしょうか?

経験のある方、ぜんそく初受診について教えてください


よろしくお願いします
2010/10/26 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

きちんと | 2010/10/26
喘息ならきちんとホームDrをつけたほうがいいですよ。
喘息は気圧の関係もあるので、台風の多い秋は発作が起きやすいです。
なので、呼吸器系に強い小児科の先生が見つかるといいですね。
おはようございます | 2010/10/26
私の息子も二歳9ヵ月になります。喘息と診断されたのは一歳半ばぐらいだったとは思うのですが、なかなか小児科の先生も喘息と診断をしてくれず3ヶ所ほど変更しやっと処置をしてくれるようになりました。夜中は咳が酷く寝れないくらいひどいのでかわいそうになりました、わたしもうだいて寝たことも何回もあります。私も子供も喘息ですが、本当に喘息はしんどいです。早いめの治療を進めますお大事に
喘息ならいちごママ | 2010/10/26
呼吸器の小児科の先生に見てもらったほうが良いと思います。
私が喘息ありますが、季節の変わりなど出やすいですし、特に夜中など苦しくなったりしますのでしっかりコントロールをしたほうがいいですね。
いくつも病院にかかるのは大変だと思いますが、良い病院が見つかるといいですね。お大事にしてください。
息子2人が喘息です | 2010/10/26
長男がアトピー性皮膚炎を持ちで小児喘息、次男は未熟児で生まれ、肺が弱く気管支喘息と診断されました

アレルギーを持っていると確かに喘息は出やすいので、小児科に一度かかられたほうがいいですよ うちは次男が症状がひどく毎月入院してたので、総合病院にかかっていました 耳鼻咽喉科でも吸入はありますが、やはり小児科がいいでしょうね

うちの場合は6歳くらいまでは油断できず、運動制限もありましたが、今は丈夫になり、全く発作は出ていません 運動系の部活もやってます

これから寒くなり気温の差で発作が出やすくなりますので、気をつけて下さいね
夜間、特に明け方の咳が酷いなら喘息です | 2010/10/26
うちも喘息の診断出ています。
治療中ですが、今時期は、咳込んでは嘔吐、を毎日繰り返しています。
少し涼しくなったころ=今、が危険だそうです。
低気圧の影響で発症しやすいとも言われました。

何カ月も咳が止まらず、??の日々の後、小児科に進言して検査ができる大学病院を紹介してもらいました。
そこでの血液検査で喘息と診断され。
ハウスダストとダニに、グラフをはみ出るほどのMAX反応・・・
以来、掃除には神経質になりました。
敷いていた布製のラグは外し、出来る限りホコリの出ない生活環境を心がけています。

咳の予防薬を何カ月も飲み続けて、ようやく落ち着いてくる、と言うのが喘息治療です。
そして予防薬はかなり長い期間飲み続けないといけません。
うちは遺伝では無いので、「1年くらいは飲み続けて、様子を見て一旦止めてみて、それで咳が出なくなったら治ったと言えるでしょう」と言われています。
遺伝だともっと何年と治療に時間がかかるそうです。
服薬を自己判断で一旦止めてしまったり、飲み忘れてしまうと症状が出てしまい、抑えるのにこれまた時間がかかります。

悪化すると治療に時間がかかりますし、お子さんも辛いでしょう。
相談出来るかかりつけの小児科はありますか?
ぜんそくについて相談されることをおすすめします。
喘息 | 2010/10/26
普段から気を付けていないと、いざという時に致命傷になります。ので、小児科受診なさるのがいいと思いますよ。
お大事になさって下さい。
うちの子も | 2010/10/26
うちの子供たちもアレルギーです。

赤ちゃんの頃は食物アレルギーやアトピーなどが出ていました。
そして2歳過ぎから、咳き込むことが多くなり受診すると喘息と診断されました。

こういう症状は、アレルギーマーチといい、小さい頃はアトピーなどが出て、治ったかな?と思ったら喘息にスイッチする場合が多いです(もちろん、すべてのお子さんに出るのではないですが)。

主様もアレルギー外来のかかりつけ医を持ち、小さい頃からのアレルギーや現状を相談されたほうがよいと思いますよ。

特に秋から冬にかけては咳が多くなるかも知れませんので、お気をつけくださいね。
アトピーと喘息 | 2010/10/26
併発するケースが非常に多いです。

うちの5歳の息子も小麦と卵の食物アレルギー、喘息、アトピー、ダニ、ハウスダスト、アレルギー性鼻炎といろいろ抱えています。

要はアレルギー持ちの子はアレルギーの症状が皮膚に出ればアトピー、喉や気管支だと喘息というわけです。
アレルギー体質なのですから、いろいろな症状が出るのは仕方のないことです。

息子はメインはアレルギー科標榜の小児科をメインにしています。
皮膚症状も小児科。あまりに鼻づまりがひどかったので最近耳鼻科にも通いだしましたが、小児科、耳鼻科ともに他の診療科で言われたことは伝えています。
しっかり見てもらったほうが | 2010/10/26
いいですよ。
喘息、旦那が小児喘息でしたが、治らず、走れば咳が出る、夜もせきばかりと、本人には本当につらいことですので。

皮膚も、私がアレルギーですが、冬になると全身かゆくなる(今はなおりました)、服も選ばないと着れない。汗をかくとかゆくなるとあまりいいことがありませんでした。
今でも怖くて、ニット系は絶対に着れません。
薬で抑えても、治って、またひどくなって・・・の繰り返しですので、早めの治療をお勧めします。
おはようございますはるまる | 2010/10/27
私は、アトピー持ちで、小さい頃は小児喘息だったようです。
私は、耳鼻咽喉科、小児科の2つをいつも受診してましたが、喘息は小児科でした。
こんばんは。 | 2010/11/03
うちの五歳の息子は、去年の夏に頻繁に咳をし、なかなか治らず小児科・呼吸器科に何度も連れていきました。息子もアトピー持ちで、アレルギー性鼻炎もです。お医者さんが言うにはやはりアトピー+アレルギー性鼻炎+喘息はセットになる例が多く、息子の場合も喘息ほぼ確定かも?と覚悟しつつ処方されたオノンを飲ませ様子見状態が続きました。オノンは喘息の予防薬でもある為現在も服用を継続中ですが、薬効なのか真性の喘息ではなかったのか解りませんがもう咳は出ていません。
アドバイスになっていなくてスミマセン。ご参考までにと思い書かせていただきました。
こんにちはゆうゆう | 2010/11/04
喘息の疑いがあるならきちんと小児科医に診てもらって経過観察もお願いしたほうがいいですよ。

page top