アイコン相談

娘が「幼稚園、行きたくない」と言います

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/02/08|こっちゃんさん | 回答数(25)
3月で4歳になる娘がいます。
2週間ほど前から「幼稚園嫌だ」と言いはじめました。

主人と話し合い、無理に行かせても余計嫌がるだろうからと昨日は休ませました。
昨日、主人が先生に電話をしてお話したところ「明日は連れてきてください」と言われました。
今日は娘に「おじいちゃんの家に行く」と嘘をつき幼稚園に連れて行きました。
主人が連れて行ったのですが、大泣きだったようです。

帰りはバスで帰ってきました。
バスの先生のお話だと、楽しく遊んでいたようです。
でも娘は「明日は幼稚園に行かない」と言っています。

原因は、バスで一緒の年中さんのお友達が遊んでくれなくなってしまったからだと思います。
本人の口から「Sちゃんが遊んでくれなくなったから」とは聞いていないので、それだけなのか分からないのですが。
私が「Sちゃん、遊んでくれなくなっちゃった?」と聞いたら娘はうなずいていました。

毎日、幼稚園に連れて行くのが大変です。
先生がおっしゃるように、無理やりでも連れて行ったほうがいいのか。
しばらく休ませてみたほうがいいのか。
どうしたらいいのか分かりません。

文章がうまく書けずすみません。
経験のある方アドバイスしていただけたら嬉しいです。
よろしくお願い致しますm(._.)m
2011/01/25 | こっちゃんさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

一時期なものキヨケロ | 2011/01/25
そんな時期はありました。

嫌がっても行ったら行ったで楽しく遊んでいるなら大丈夫ですよ!

うちの子は、引っ込み思案で結構気のキツい子に振り回されてて、行きたくない…。て、なってた時期もありましたが子ども同士で揉まれて人間関係を経験して学んでたくましくなってくれました。

私も、不安な事や子どもが家では言うけど園では言えて無い事を先生に伝えたり相談したりして乗り越えれました。

親子で成長する乗り越え時の時期なのかも知れませんよ!

子どもの内に、色んな子の中で切磋琢磨してくれる方がへこたれにくくなりますよ。
大人になればなるほど、もっと嫌な人間関係は見えてきますもんね……。
┐('~`;)┌
こんばんは。 | 2011/01/25
お子さんが嫌と言った時にどうするか?悩むところですよね。

私は無理にでも行かせています。
入園3日目に嫌だと大泣きしましたが、制服を着せ抱いて連れて行き、園バスの先生にそのままお願いしました。
バスの中で直ぐに泣き止み、その後幼稚園では泣いてたなんて信じられないくらい楽しく遊んでいたそうです。
今でも行きたくないというときはありますが休ませた事はありません。(家の娘の場合は行きたくない理由が、お弁当を食べるのが遅い為遊ぶ時間がない!って内容なので、早く食べられるお弁当を工夫して作りました)
ちなみに、主人は行きたくなければ休ませていい!と言っています。どちらがいいのか私には分かりませんが、幼稚園の先生は無理にでも連れてきたほうが良いと言われていました。
こんばんは☆ | 2011/01/25
元幼稚園教諭です。

先生の立場から言わせていただきますと、出来れば泣いていても連れてきていただいた方が良いです。


まずは幼稚園の様子を担任の先生によく聞いて、登園時だけならばきちんと毎日登園させた方がお子さまのためだと思います。

嫌だから休ませる…


これから知恵もついてくると、(主さんのお子さまがそうなるとは限りません)少しの友達との行き違いでとか、活動が大変だったり、思うようにならないと嫌だと言ったりすることも出てくるかもしれません。
私としてはイジメや過度の練習によるものでない限り、集団生活、社会生活だからこそ感じられる感情や経験もあり、乗り越えてこそだと思いますので登園させてもらいたいです。
まずは先生と密に連絡をとり、園で幼稚園に来たくない理由を聞いてもらうと良いかと思います。

それから、嘘をついて連れて行くのは良くないと思います。

それこそ無理に連れて行かれたと思うと思います。


親としては泣いている我が子を連れて行くのは心が痛むでしょうし、支度をさせるのも大変だと思いますが、よく先生と相談し大きな問題がないならば連れていった方が良いと思います。
行かせてもいいのでは? | 2011/01/25
遊ぶお友達が変わることは、頻繁にあるような気がします。女の子だと特に昨日は遊んでくれたのに、今日は遊んでくれなかったとかあると思うんです!今だけでなく、これからも……
行かないと行かないまま、解決しませんし、ママも他の子と遊べばいいんだよって助言してあげればいいと思います!親が心配するほど、子供ってそんなに気にしてない時もありますし、些細なことで幼稚園に行くのが楽しくなったっていうのもあると思いますし、朝、泣いてても、ケロッとして帰ってきますよ\(^O^) 休ませると休めるんだって思っちゃいますもんね。頑張って下さいね。
こんばんははるまる | 2011/01/25
うちも先日ありましたよ。先生にも聞いたんですが、うちは、何もしてないのにお友達に怒られるということでしたが、うちは、毎日のシール帳にシール貼れないよ?と言っただけで単純に登園して行きました。また、担任の先生も見ていてくださったようで、娘なりにも解決したようでそれ以降何も言わなくなりましたよ。
一度、園バスで付き添ってる先生にお話してみてはいかがですか?一時のことだと思いますよ。
こんばんはさとけんあお | 2011/01/25
幼稚園の中では楽しそうなのであれば行った方がいいと思います。
主様のお子さまがいかない間に新しい活動なんかが始まってしまうと、次に行ったときに取り残された感がして尚更行きたくなくなってしまうのじゃないでしょうか。
こんばんはゆうゆう | 2011/01/25
幼稚園に行くのを嫌がる時期ってありましたよ。
家では甘えもあるし居心地がいいので行きたくないって言ってしまうのではないでしょうか。
誰かに叩かれたとか仲間外れにされたというなら先生に伝えて様子を見てもらうのも必要だと思いますが、行けば楽しんで遊んでいる様子なら行くように促してあげたらいいと思います。
個人的な意見ですが、いくら小さい子供相手ととはいえ嘘をついて連れて行くって言うのはまずいかなって思います。
行かせます。ベビーマイロ | 2011/01/25
行きたくないからいかない・・・それはちがうと思います。年齢関係ありません。

友達が他にもいると思いますので、無理にでも連れて行くべきだと思います。行ってしまえば楽しく遊ぶと思いますし。
こんにちはニモまま | 2011/01/25
無理にでも連れていくかなぁ。先生が顔見れなかったら寂しいってゆうてたとかゆうて。
こんばんは | 2011/01/25
私なら行かせます。泣いている子供を行かせるのはママさんも辛いですよね。体力も使いますし。でも、休ませても解決しないと思いますし子供って暫くすれば遊ぶ友達がかわると思います。 うちの娘も年長児ですがたまにトラブルがありますよ。明日は行きたくないなぁ。。なんて呟く日もありますが私が話を聞きアドバイスをしてあげ幼稚園に行かせます。きっと一時的だと思うので幼稚園に行かせた方が良いと思います。
母子分離不安じゃないですか? | 2011/01/25
お友達が…と言うより、お母さんと離れたくないんだと思いますo(^-^)o 幼稚園のできたらベテランの先生に相談されてはどうでしょう? 母子分離不安なら、休ませるのは逆効果かなーっと思います。 できたら幼稚園での楽しい話しとかを聞いて盛り上げて連れて行ったら大丈夫だと思いますよo(^-^)o
こんばんは! | 2011/01/25
うちの従姉妹の子供がそうでした! 保育園行く度に知恵熱をだして従姉妹は仕事もままならず大変やったそうです! ただ時間が解決してくれたので一時的なものだと思います! 嘘では頑張って行けるような言葉をかけてあげてはどうでしょうか?
こんばんは | 2011/01/25
無理やりだとかえって余計に嫌がるような気もしますが…先生に連れてくるよう言われたなら仕方ないですね…そのうち慣れて忘れるとは思いますがしばらく送迎をされてもいいと思いますよ。
こんばんはみこちん | 2011/01/25
うちの息子も、たまに幼稚園行きたくないと言います。
行けば何とかなってるのですが、心配ですよね。
休ませてしまうと、もっと行きたくなくなります。
カレンダーに今日は幼稚園行ったから◎ね!とシール貼ったり、
何か前向きになる事をするのもいいと思います。
春になれば、春休みきますし^^
こんばんはhappy | 2011/01/25
原因にもよると思いますが、いじめなら休ませる場合もありますが、そうではなく大きな理由なく「行きたくない」だけだと休ませると癖になると思います。
うちの子も幼稚園から今は中学生ですが、ずっといまだに喜んで行くタイプではないです。特に学校は勉強が好きな子なんてまれなので、休みになれば皆喜びますよね。
遊んでくれなくなったなら、違う子を探すなりどうするといいかなど、人間関係を学ぶための幼稚園だと思っているので、乗り越えると少し落ち着くと思います。
うちは | 2011/01/26
数か月違いで似たような年齢の子供がいますが、「園に行きたくない」と言った事があります。原因は、単に自宅で母に甘えたい、だったかもしれません。が、こちらの仕事の都合もあり、連れていきました。そうしたら、行ったら行ったで同じ年齢の子と遊ぶのが楽しいみたいでした。原因が異なりますのでご参考にならないかもしれませんが。
私自身の経験ですが・・・パスタん | 2011/01/26
私は幼稚園の頃、めちゃくちゃ行くのがイヤでした><
何が原因ってわけでもなくただイヤで・・・
でも、親は休ませてくれませんでした^^;
それがあったせいか、休みグセ?と言うのでしょうか、そういうのはなく「行くのが当たり前」と言う気持ちは養われました。

幼稚園では楽しくされてるとの事なので、行ったら行ったで気分は変わるんじゃないかと思います。
先生がきちんと見切れてない場合もあるかもしれませんが・・・

それでも「逃げる」と言うのを覚えさせるのはよくないかと思います。
大変かもしれませんが、大きくなる上での勉強だと思うので、ガンバって登園された方がいいと思います。

4月になれば年度代わりで少し気分が変わってくれればいいのですがね・・・
休ませた後同じか、それよりも行きたがらず困る事になったらどうしますか?ばやし | 2011/01/26
私だったら、行かせます。ちなみに私の友人のお子さんも4才の時に○○ちゃんが嫌だからとバスに乗る時に靴まで脱ぎ靴を投げつけカバンも背負わずバスから外に投げつけるぐらいに抵抗していたそうです。先生とお母さんで暴れるお子さんとの格闘は1ヶ月ちょっと。その後諦めて行くようになりましたが、5才の今では逆に、その子と仲良しになって一緒にバスに並んで乗っているぐらいになったとか。ママ友自身こんなことで甘やかすか!って思ったとか私も同じだな~って聞いて居ました。ママは強しで良いと思います。他に仲良しのお友達が出来たら変わるかもしれないですよ。
行かせます。ホミ | 2011/01/26
いくのをいやがっても行ったらいったで楽しくしてるなら、朝は大変ですが、泣いてでも行かせます。
でも嘘をついて連れていくのはダメだと思いますよ~~!
嘘はダメですよ | 2011/01/26
子どもの時に嘘つかれたって、結構心に残ってしまいますよ><
おじいちゃんの家にだって行きたくないと言い出すかも知れないですよ!?
帰りは大丈夫だったんですよね。なら私の息子もず~~っとそんなんでしたよ!
でも、今では幼稚園大好きですよ!!
たぶん。ですが、遊んでくれなくなったが原因ではない気がします。
親が「遊んでくれなくなった?」と聞くと、子どもはそれを原因だと思い込んでしまう気がします。
冬休み、毎日ママと一緒にいたから、その思いが残ってるんじゃないか?
それか、新学期でチーム分けなどがあり、仲のいい子と違うチームになったとか。私は新学期の切り替えについてってない。そんな風に思います。
1日、2日で結果を出そうとするのではなく、プロの先生に電話や相談しつつ、任せたらいいと思います!!
それに私なら何がどういやなのか、本人にキチンと聞きます。
「お友達が~・・・」「別の子と遊んだらいいじゃん」
「練習が~・・・」「ママも一緒に練習するから幼稚園で覚えてきて、教えてよ」etc
やっぱり、今から休ませるくせをつけると、絶対によくないと思います。そのように親が休ませることで、「いつでも休める」と、不登校になっていった子もいますしね。(もちろん不登校の原因がそれ全てではないですが)
幼稚園に対して不信感がないなら、踏ん張ってみてください!!
うちも | 2011/01/26
引っ越しがあったので余計にかもしれませんが、行きたくないということがありましたが、決して休ませませんでした。先生にも相談して園での様子を聞きましたが、全く嫌がる様子もなく楽しく遊んでいたようなので、一種の甘えだったんだろうな、と思っています。 今では、熱で休む時でも、行きたかったなぁ、と泣くほど幼稚園好きです。
今までは?くみやん | 2011/01/26
入園されて結構たってますよね。今まではこういったことはありませんでしたか?
うちの長男も、入園時から基本的に幼稚園は行きたくないタイプで卒業し、今は三年生です。理由は、入園時は私から離れられない、慣れてくるとやはり友達が原因です。病気以外で休ませたことはありません。やはり休むと癖になるので、頑張って行かせて下さい。
私は行かせました | 2011/01/26
家の娘は今年長で幼稚園に通っています。

年少の頃何度か「幼稚園に行きたくない」と言われました。やはり、今くらいの時期にも言われました。

私がしたことは、娘に理由を聞きました。「なんで?」だと漠然としすぎて答えられないので、「誰とあそんでる?」とか「バスたのしい?」とか「喧嘩したの?」とか具体的に例をあげてききました。
それから園に電話をして「娘が幼稚園に行きたくない。と言っているのですが園ではどんなようすですか?」と聞きました。
「楽しく遊んでます。もしかしたらママがいないことが不安だからかもしれないですね。園でも気にして見ますから、泣いても取り合えず園で楽しく遊べてる間は連れてきてください」と言ってくださったので、主人とも話し合いとにかく行かせることにしました。

着替えから大変でした。
「幼稚園行かないから着替えない」と言われたので、「じゃあ、バス停に言って先生に自分でお休みしますと言いに行かないとバスがずっとバス停で○○の事待ってるから他の子が幼稚園行かれなくて困っちゃうよ」とバス停まで連れていきました。

嘘をついて連れていくのはしないほうがいいですよ。だから私は、「休んでいい」とか「行かなくちゃだめだよ」とも言いませんでした。とにかく「納得して自分でバス停まで行く」と言ってから行きました。
バス停まで行けば後は先生がバスに乗せてくれるので。

後は笑顔で送り出し(ママが悲しい顔だと不安になるから)、笑顔でお迎えをして園の話しを聞きました。
一週間位で笑顔で行かれるようになりました。

だからきっとまた、笑顔で行ってくれるようになるんじゃないかな?
でも、嘘をついて連れていくのはダメだと思いますよ。
なるべくピカピカ☆。。。 | 2011/01/26
連れて行ったほうがいいと思います。
連れて行くときは、楽しい事や、面白いことが待っている事を伝えて・・・
大人でも嫌だな~と思うときはあるけれど、我慢していきますよね。
子どもは正直で、嫌な事があると行きたくないとすぐ行動にでます。
それが何か問題のある内容があるかどうかを見極めるのは親と園との話し合いでわかると思います。
何かしらの問題がある場合は、休むと言うことも必要ですが、ただのいわゆるずる休みであるのなら、連れて行くようにしていないと、何事も嫌な事があるとすぐに逃げ出す傾向になる可能性があります。
大げさな・・・と思うかもしれませんが、小さい事の積み重ねで性格や考え方もできてくるので。

子どもの話をしっかり聞いてあげつつ毅然とした態度で接してください。
おはようございます。 | 2011/01/26
うちはまだ幼稚園に行っていないのですが、私自身が幼稚園へ行きたがらない子でした。原因ははっきり覚えていませんが、友達関係より母親と離れたくなかった、そんな感じだと思います。
いじめや何か不信感があるのなら、あまり無理に連れて行くのもどうかなぁと思いますが、幼稚園で楽しく遊んでいるのなら何とか気持ちを持ち上げて通わせた方がお子さんのためかなぁと思います。

それから、どんなに小さい子でも嘘をついて連れて行くのは良くないと思いますよ。うちは1才ですが、病院に行く時なんかもこうこうこうだから今日は病院だよ~と説明してから連れて行きます。子どもが嫌がると母はお買い物だよ~何か買ってあげるよ~行こうね!とか言って宥めたりもしますが、私はどんなに小さくても騙し討ちみたいな事は絶対に良くないと思っています。なので、その場できちんと正しい事を言います。
お子さんもきっと傷付いたと思いますよ。きちんと謝ってあげて下さい。

page top