アイコン相談

実母との喧嘩

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/03/03| | 回答数(27)
こんにちは。皆さんの意見を聞きたくてトピ立てました。
最近、子供のしつけの問題で実母と喧嘩しました。現在は我が家は実母と私と主人と子供3人(5才・2才・1ヶ月)と暮らしています。実は5才のお兄ちゃんは主人とは血の繋がりがありません。その子が2才の時に再婚しました。ですが、主人は本当に我が子と変わらず接してくれています。叱る時は叱るし、遊ぶ時は思いっきり遊びます。発端はその叱る方です。主人はやっぱり男なので、しつけ上手をあげることも多々あります。ですが、散々口で言ってもわからない時に手をあげます。でもそれをウチの母は気に入らないらしく、上のお兄ちゃんが叩かれる度にこっそり私に叱りすぎだと言ってくるものでした。私もその度に主人にこうしたらいいんじゃないかとか、逆に主人が怒った時は私が冷静に言い聞かせる役に回ったりしてきました。ですが、今回はとうとう実母が耐えられなくなったようで、上のお兄ちゃんだけ連れて出て行くと言い出しました。私は一生懸命説明しましたが、ダメでした。叩くのは一切止めない限り出て行くと…。でも言ってもきかなければ叩かれるのは仕方のないことだと私は思うんです。どうしても実母は上のお兄ちゃんだけ血縁がないから主人が辛く当たってるように感じるらしく、だから上のお兄ちゃんだけ連れて行くと言うんです。確かに実母は本当に小さい頃からお兄ちゃんのことは我が子のように可愛がり、今も3人いてもやっぱりお兄ちゃんのことは特別扱いします。私からしてみればそっちの方がおかしいと思うんです。お兄ちゃんのことは叩くな!でも2番目を叩いてもそんなに気にならないらしいし…。なので、私は自分達の考え方は間違ってないと思ったので、お兄ちゃんだけ連れて出て行くのは絶対に許さないと言いました。そしたら実母は1人で出て行きました。シングルになった時からずっと母と子供と3人で頑張ってきて、母にはたくさん協力してもらい、本当に感謝してます。だからできれば丸く収めたかったけど…ダメでした。子供達も母を大好きなので、急にいなくなって、戸惑いもあるようです。なので母のいる実家に子供達だけで泊まりに行かせたいなと思って主人に言うと主人はいい顔はしません。そりゃあ主人からしてみれば姑だし、喧嘩の時に散々否定されたから嫌ですよね…。喧嘩相手がいっそ姑だったらこんなに悩まずにすんだかもと思ってなりません。皆さんどう思いますか?
2011/02/25 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちは | 2011/02/25
難しい問題ですね。お母さんには、色々お世話になっているみたいで、感謝の気持ちもあるかと思いますが、やはり子供の親はあっそうのママっち♪さんと旦那さんだから、二人の考えで子育てをしていくべきだと思います。おじいちゃん・おばあちゃんの考えもあるかと思うけど、それは参考にして、最終的には二人で決める問題だと思います。
うちも多少言ってきたりしますが、私はいつも「二人で考えて決めると言ってます」
もう少しお母さんと話し合ってはどうですか?感謝している事、でも三人の子供の母親は自分だと・・・旦那さんの気持ちもあるだろうし。頑張ってください。
ありがとうございます。 | 2011/02/25
今はまだ時間が必要なのだと思います。姉にも間に入ってもらい、話してもらってます。 喧嘩して大声あげてる中でも私は母には感謝してると言い続けました。主人は主人で母からどんなに否定されても一切口答えはしませんでした。自分が口を出してしまえば、もう絶対に修復はできないと思ったからだそうです。そんな主人の気持ちなどを母が汲めるようになれば少しは違ってくるのかなと感じてます。
う~ん | 2011/02/25
お母さんは孫可愛さにそう思ってしまうのかもしれませんが、主さん達が間違ってるとは思いません。

私ならとても感謝はしてるし今後もそれを伝えはしますが、自分達のやり方は変えないし良い機会だから別々に暮らす事も考えます。
実母は大事ですが、それで家庭が壊れたら意味ないので
ありがとうございます | 2011/02/25
今はまだ時間が必要なのだと思います。姉にも間に入ってもらい、話してもらってます。 喧嘩して大声あげてる中でも私は母には感謝してると言い続けました。主人は主人で母からどんなに否定されても一切口答えはしませんでした。自分が口を出してしまえば、もう絶対に修復はできないと思ったからだそうです。そんな主人の気持ちなどを母が汲めるようになれば少しは違ってくるのかなと感じてます。
大変ですね | 2011/02/25
しかし、旦那さんが正しいと思います。


お母様は勝手に旦那さんが長男だけ厳しくしてると思い込んでるから、何をしても気に食わないんだと思います。


育児は夫婦でがんばるもの、周りはそれを応援する人です。


旦那さんが頑張って育児してるぶん可哀想になります。


主様は大変かと思いますが、お母様が冷静に話せる時に二人で話し合ったほうがいいですね。
ありがとうございます | 2011/02/25
今はまだ時間が必要なのだと思います。姉にも間に入ってもらい、話してもらってます。 喧嘩して大声あげてる中でも私は母には感謝してると言い続けました。主人は主人で母からどんなに否定されても一切口答えはしませんでした。自分が口を出してしまえば、もう絶対に修復はできないと思ったからだそうです。そんな主人の気持ちなどを母が汲めるようになれば少しは違ってくるのかなと感じてます。
わかります | 2011/02/25
我が家とまったく同じです。 1番上だけ小さい時から特別扱いしてます。春から中学ですが自分の考えで行動出来ません。 叩くのは愛情があるからこそしつけるのであって暴力ではありません。ほったらかしこそが愛情ないと思うのですが… 我が母親も理解力がないせいで何でも口出しで間に挟まれています。 母親の言葉は耳流しで我慢しています。 まだ五歳なので本人の意志がわからず連れて行く事は無理だと思います。祖母となると経済的にも難しいですよね。 我が母親も別居するなら子供を置いていけといいます。我が家はもう中学ですので一生涯面倒見るなら置いていくし子供が祖母と一緒がいいのなら置いて出ます。小さい時から私が全て悪いと教えこんでる母親なので… 祖母の事をお婆ちゃんと呼ばさず、お母さんと呼びなさいと言う母親です。本当に情けなく最低な人。 主さんは子供が小さいので まだまだ旦那さんにも慣れます。親と一緒に住まない方が主さんも気分的に楽になりますよ。 親と話しあうより旦那さんと話し合って今後どうするか考えて下さい。
ありがとうございます | 2011/02/25
今はまだ時間が必要なのだと思います。姉にも間に入ってもらい、話してもらってます。 喧嘩して大声あげてる中でも私は母には感謝してると言い続けました。主人は主人で母からどんなに否定されても一切口答えはしませんでした。自分が口を出してしまえば、もう絶対に修復はできないと思ったからだそうです。そんな主人の気持ちなどを母が汲めるようになれば少しは違ってくるのかなと感じてます。 今は確かにお兄ちゃんはパパが怖いと言いますが、大きくなるに連れて、主人のしつけや教えについて理解してくると思うし、パパを怖いだけの存在にしてしまったのは他ならぬ母だと思うので、今は少し別々に暮らして、これでいい方向に向けば母もきっと理解してくれると信じてます。 姉も完全に私よりの考え方なので母を説得してくれてます。 でも正直、こんな状態はホントに精神的に参ります… 今まだ先月産まれたばかりの子供もいて、1人で3人の面倒は正直キツいです…
こんにちはニモまま | 2011/02/25
親はあなた達夫婦ですので、口出しはして欲しくないですよね。アドバイス程度なら聞き入れられますが。 ほんとに素敵な旦那様に巡り会えましたね。家庭を大切にしてください。 実母はそのうち息子さんに会いたくなったりして、何事もなかったかのように接してくると思いますよ。
こんにちは~ | 2011/02/25
大変ですね。でも、主さんの考えは間違ってないと思います。おじいさんおばあさんの意見はあくまでも参考意見ですから。 ただ、実母さんの家に泊まるのはやはり止めた方がいいのでは。旦那さんとしては姑さんが自分を否定しているのを一日中耐えなくてはいけないわけですし。 実母さんに感謝している事をしっかり伝えれば大丈夫だと思いますよ。
こんにちはももひな | 2011/02/25
主さんたちのやり方は間違ってないと思いますが、どうしてもひいき目で見てしまうように上のお子さんだけ血がつながってないから辛く当られているように感じてしまうのも仕方のないことですよね。
お母様も旦那様も自分のやり方・意見が変えられないようならこれを機に別居という形を取ってお互いに少し距離を置けるようにした方がいいのではと思います。
私は | 2011/02/25
私は叩いてしつけするのは反対です。感情的になってぶってしまったことはありますが。叩くのは大人が思うより子供にはダメージあります。わたしも叩かれましたが、よく理解できていませんでした。
5歳ならまだまだ成長過程で叩くまでしなくてもいいような行動がほとんどではないでしょうか。本人も悪気があるわけじゃないと思うので、長い目でみてきつくしかるくらいでいいと思います。
私もお母さんと同じように、旦那にでも叩かれたら絶対嫌です。
辛いですね。トラキチ | 2011/02/25
どちらの気持ちもわかるので難しいなと思います。

我が家も子供が何度か言い聞かせてもだめな時は手をあげる躾です。
お母さんもパパさんも考え方の違いでお子さんの為を思っての事なので、ここはお母さんにわかって頂きたいところですね。

お子さんが、パパは悪くないとか自分は愛されているという表現が伝わればお母さんも冷静になれるのではないでしょうか?
今は躾も大事な時期だし、主さん夫婦のやり方でいいんじゃないかと思います。
こんにちは | 2011/02/25
どちらの気持ちも分からなくはないです。でも躾に関しては親がするものだと思いますのでお母様があまり口出しは良くないですよね。確かに手を出すのもあまり見ていていいものではないですが…私はもう5歳なら聞かない時は仕方ないかなと思います。ご主人は本当の息子だと思って躾をされてるだけですもんね。もう一度よくご家族で話し合うしかないと思います。
こんにちはさとけんあお | 2011/02/25
子育て中の親の意見としては主様ご夫婦の意見に賛同いたします。ですがお母様の思いもわかる気がします。
一緒に住んでいればお母さんとご主人の溝はどんどん深まるでしょうし、ご主人と上のお子さまとの溝もできてしまうかもしれません。意見が食い違う以上別々に住むのは仕方がないことだと思います。
主様ご夫婦の考えや育て方が間違っているわけではないのできっと上のお子さんも立派に育ってくれると思います。それを見ればお母さんもわかってくれると思います。
こんにちはゆうゆう | 2011/02/25
そもそもしつけって親がするものだから、よっぽど叩いてばかりとかじゃない限りお母様が口出しするのもちょっと違うのかなって思います。
おばあちゃんは親のように責任がないですから。
そのあたりをもう少し理解してもらえたらいいですね。
こんにちはみこちん | 2011/02/25
今すぐ解決できる問題じゃないような気がします。
お母様の気持ちも分かりますが・・・
親であるのは主様ですので、じっくり話し合いして、いくべきだと思います。
話をしないことには、進みませんしね。
孫可愛さとは言え、それは違う | 2011/02/25
「血のつながりが無いから」。
肉親だから気になるのだと思います。
でも、肉親だからこそ、そこを気にしてはいけないと思うんです。
何でもかんでも「血のつながり」のせいにしてはいけないと思うんです。
まずは近くにいる人が、色眼鏡で見る事を止めなくてはいけません。
血がつながってても相性とか特にこの子が可愛いとかそういうこともあるとは思いますが、特別扱いは親であっても祖父母であっても良くありません。

今回の件、気持ちは察しても、立場はあくまで「祖母」であって「親」ではありません。
扶養義務も親権も「親」にありますから、個人の思いこみや感情で連れて行くとなったらそれは連れ去り(略取)です。
どんなに可愛かろうが連れて行ってしまったら犯罪行為になってた訳です。
主さん達ご夫婦の主張は間違えていません。
一緒にやってきた事によって、過剰に感情移入してしまった結果ですね。
でも、気持ちは察する部分もあります。
なので、今後も別居を継続するかしないかはわかりませんが、お互い上手く距離を取りながらお付き合いをしていくしかないかな、と思います。
今まで協力してくれたおばあちゃんに感謝はしつつ、でも今長男クンのお父さんは彼であって他の誰でもない事、血のつながりはどうあれ親は私達夫婦であるからしつけは任せてもらえるよう落ち着いて話し合ってください。
親とおばあちゃんの間でゴタゴタすると子供たちが不安になりますので、「私たちが仲良くすることで子供たちが幸せになる」と伝えて見て下さい。
参考になるご意見ありがとうございます | 2011/02/25
私もそう思います。血縁関係を身内が気にしてはいけないと。それを一生懸命やってる主人の前で母が言うのは絶対にしてはいけないことだと思います。『だから再婚は嫌なんだ』と母は私に言いました。すごくショックでした。私は自分が小さい頃に父を亡くしてるので子供達にはそんな思いをさせたくなかったし、子供も主人に懐いていたので再婚を決意しました。それを否定されるのは辛いです。 あまりにも私が母にお兄ちゃんのことで頼りすぎてしまったのかも知れません。今、少し母と離れ、実は子供達はいい傾向にあるような気がするんです。お兄ちゃんは下の子の面倒をみてくれるようになったし、次男はお手伝いをしてくれるようになりました。子供達なりに気を遣ってるのかも知れませんが、私はしっかりしてきたお兄ちゃんの姿を嬉しく思ってます。そんな姿を見れば母も少しずつわかってくれるかなと信じてます。
どちらの | 2011/02/25
言い分も理解できるだけに難しいです。
価値観の相違、なのでしょうね。
お子様たちだけ泊まりに行かされるのはいいと思います。
実母さん、間違っていないと思いますよ(^^;)ノンタンタータン | 2011/02/25
言うことを聞かないから叩く…ということを正しいとは思いません。親の伝え方が下手だから&精神面でも成長中の子どもの思いをくみ取ってあげないから聞きたくないのでしょう。反抗期もあるかもしれませんしね。
一歩間違えば体罰だと言い訳をして虐待している親と一緒でしょう。
主さんは旦那さんが長男と下の2人と同じようにかわいがっていると言いますがやはり自分の子というのは特別なものですよ。お腹を痛めて生んだ母としてはどの子もかわいいですが男親としたら面白くない点もあると思います。続柄は長男だとして下に次男がいたとしても旦那さんにとっての長男は次男だという感覚があると思います。そして実母にとっては長男がかわいいかわいい初孫です。特別扱いするのは心情として仕方ない気がします。だからと言って上だけを連れて出て行くというのも極端ですが…(^^;)お実母さんはかわいい孫が叱られて叩かれる姿を見たくないのでしょうね。祖父母の心情として当然のことと思います。もう5歳のお子さんです。幼稚園や保育園で集団生活をしておられますよね。そこでもそのような性格の子なのでしょうか?子どもながらに園では気を張って我慢していることもあるので家ではわがままだったり手がかかったりするものですよ。それを言っても聞かないからと叩かれていては長男の思いもやり場がないと思いますし、そんなこと聞きたくもないですよね。私としては主で育児をして身近に子どもを理解している主さんが手をあげるならわかりますが普段は仕事で家にいない旦那さんが男の力で手をあげられては…私だったら旦那にきつく言います。叩かなければいけないくらいのことをしますか?旦那さんが手を上げなければお実母さんの気持ちもお子さんも安定されると思いますので主さんと旦那さんが子育てについて話し合ってみてはいかがですか?
参考になるご意見ありがとうございます | 2011/02/25
主人は血縁関係で差をつけたことは1度もありません。むしろ上のお兄ちゃんを1番可愛がってくれてます。長男次男もきちんとわかってくれていますし。 手を挙げる時は散々言ってもきかなかった時です。最初は急に1児のパパになったわけですから、肩に力が入りすぎ、手を挙げることも少なくはなかったです。ですが、そのたびに私も主人に言いましたし、何度も話し合ってきました。そして今は余程でない限り手を挙げたりはしません。まず叱る時に叩いてから…というなら私は主人にキツく言いますが、散々言われてそれでもダメなら仕方ないと思いますし、男親はやっぱりいざという時は怖い存在でいなければいけないと思うので。それに男の力と言っても明らかに手加減してますし、むしろ私が叩く時の方が強いと思います。 私は母には主人や私から子供達が怒られた時にどうして怒られたか、だから今度からは止めようと促して欲しいんです。怒られた→かわいそうではダメなんです。お兄ちゃんのためにもならないし。 だから母とは少し距離をおきつつ話し合っていこうと思います。
うちも実母と同居してます。 | 2011/02/25
主人と実母と板ばさみになる時があるので、そのお気持ちは分かります。
血が繋がってる分、実母との喧嘩は激しいですもんね。うちもそうです。
うちはまだ子供が一人しか居ませんので、親も私達も溺愛してる息子です。ばあばも一緒に育ててきた感じですから、娘である私が小さい時よりも私の息子を子供のように可愛がってます。だから主さんのお母さんの気持ちも分かる気がします。
実母ですし、説得・・・しかないですね~。喧嘩してでも。
そうですよねぇ… | 2011/02/25
板挟みって大変ですよねぇ…。 ウチはうまくいってる方だと思っていたんですが…。 今は子供達だけ泊まりに行かせたりして、少しずつ母の気持ちを落ち着けているとこです。 姑ならきっとここまで悩まずにすんだんですがね…
こんばんはあちゃぱんまん | 2011/02/25
難しい問題ですね。主様やご主人からよりは一番いい方法が長男さんから帰ってきてがいいのではと思います。それと同時にお父さんのことも大好きだと言うことをいってくれれば少しはお母様も考えが変わるかなと思います。お兄ちゃんを大事にするあまり家族がバラバラになっては一番長男さんが悲しみますものね。
こんばんは | 2011/02/25
私は叩くのには反対です。
よその子でも叩かれているのを
見たら凄くつらいです。
(軽くお尻ペンペンなら分かります)
ですから、自分の子供・孫でしたら
絶対許せないしさせません。
実母さんの気持ちが良くわかります。
お子さんは叩かれなければ
ならない程悪い事をしたのですか?
私は親から1度も叩かれた覚えはありません。
こんにちはなぴなぴ | 2011/02/26
シングルで頑張っていた時に助けてくれたお母様が出て行かれたのは、淋しいですよね。でもやはり、子供のしつけや教育方針は、親である主様やご主人の考えに則るのが筋だと思います。 出て行かれたお母様だって淋しいでしょうから、なるべく顔を見せに行ったりはした方がいいと思います。一緒にすむだけが親孝行ではないですし、また、親孝行はしたくてもできる時は限られていますから。
私も | 2011/02/26
再婚し、去年娘を出産しました 上3人の子供達は私の連れ子で、離婚後実家にお世話になり、実母が子供達の面倒をみてくれてたこともあり、同じ孫でも扱いが全然違います

いまの主人は一緒に暮らしている以上、血の繋がりがなくても家のルールは必ず守らせるという考えで、私もそう思っていますが、中3の長女や小6の次男は反抗期も重なり、ルールを全く守らず、今も関係は悪いままです

悪いことをして主人に注意されると子供達はうちの実家に愚痴を言いに行き、実父から直接文句を言われたこともあります

まだ私は同居してないので直接言い合いになることはないですが…
一緒に生活しているとどうしても、実母から見たら上のお子さんがいつまでも心配なのでしょうね
出て行ってしまったとありますが、主様にとって今の家族もお母様も大切に思っていることを伝えたほうかいいかと思います
一緒に暮らすのは難しいかもしれませんが、お子さんが自由に行き来できるようにしてあげたほうがいいかなと思います

間に挟まれて大変だと思いますが、無理なさらないで下さいね
姑からすると・・。 | 2011/02/26
孫が叩かれてるのは可哀想で仕方ないんだと思います。
私も実家ではいつも通り、子供を叱ったり、叩いたりしちゃいますが、両親は「そんな怒らなくても・・叩くのは良くないんだよ・・」と言います。
確かに私も叩かれて育った訳じゃないんです・・。
でも性格上どうしても同じ様に出来ないんです。
主さんの母さんからすると、今って継父の虐待、死亡事件凄く多いじゃないですか。だから凄く心配で仕方ないんでしょう。
それに初孫。父親と血が繋がってない分、何が何でも守ってあげたいのではないでしょうか。
だから我が子同然に手をあげてる旦那さんにも、憎しみめいたものが湧き上がってしまうんでしょうね・・。
私は義では、いつもの様に子供叱ったり叩いたり。絶対に出来ません。面倒な事になるのが分ってるので・・。旦那だってそうですよ。(元々叩く事はしませんが、怒鳴りが凄いんで)
同居と言う事で、旦那様もいつもの様にやってしまうのでしょうが・・同居母さんの前でだけはやらない様にして貰っては如何でしょうか。毎日一緒とは言え、休みの日とか夜位気を付けるだけですし。
変な話ですけどね・・・。
こんにちは | 2011/02/28
お母様も人間ですから、どうしても1回「お兄ちゃんだけにきつくあたってる」と思ったら些細なことでも、そう感じてしまうのかもしれませんね。

しつけでたたくことについては賛否両論あるので、なんとも言えませんが…私は逃げ場があるならいいと思います。
お父さんが怒っている時にはお母さんは怒らないとか。

しばらく時をおいて、旦那さんも嫌な気持ちがおさまってから、お母様も冷静になってから実家に遊びにいかれたらどうでしょう。

いい関係に戻れるといいですね。
こんばんはホミ | 2011/03/03
難しいですね。お母様の気持ちもわからなくないですが、やはり子供さんの親は主さん夫婦なので夫婦で話し合って決めたらいいと思いますよ!
お母様はまた時間がたてば一度話してみてはどうでしょう?
うーん | 2011/03/03
お母様の気持ちもわかります。
話し合うことが必要ですよね。
こんにちはgamball | 2011/03/03
難しい問題ですね。
よく話し合ってお母さんに理解してもらえるといいですね。
こんにちは。 | 2011/03/03
お兄ちゃんだけではなく、皆に叩くことを反対という意見だったら、きっと、和解できたのでしょうね。

お兄ちゃんだけ叩かなければいいというお母さんの意見は溺愛からです。
ご主人さんの叩くこともあるというのは、躾だと思われていらっしゃるようですが…そうではないと私は感じます。

言い聞かせる事しかありません。叩くと、その恐怖しか覚えておらず、きっと、どうして叱られたのかという根本的な内容は理解出来ていないと思いますよ。

どちらにも非があるのではないでしょうか。

page top