アイコン相談

保育園の遊び

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/03/15| | 回答数(29)
はじめましてこんばんわ溿

今日は上の息子の保育園についてちょっと気になったので書かせて貰いました…。


上の息子は今四歳で4月から年中さんになります溿

で…去年から教室や夕方保育の時に預かるホールでコマをやり始めました・

教室はテーブル、玩具があり結構コマをやるには狭くて危ないです・
何回かお友達にコマが当たるという事故がありました・

今日もホールでコマをやっており、B君がA君に嫌な事を言い、A君は凄い嫌な気持ちになったみたいで、A君はB君の頭にコマをぶつけました。B君の頭は小さなたんこぶになってました。そのやりとりをどの先生も見ていなかったのです…。

見ていたのは、回りの年長さん・
A君はちゃんとB君に謝っていましたが、B君はA君に謝っていませんでした。
年長さんは、B君はA君になんも言ってなかったよ・ただB君は笑ってただけ・と言ってました。
だけどA君は何もされてないのにやるはずないから何かきっと言われたんだろうねと先生が言ってました。
だけど、何も言ってないけど笑ってたのもA君には嫌な気持ちだったんだと私は思いました。
物で叩く事は凄くいけないことだが、言われて嫌な事、されて嫌な事もしてはいけないよね。

A君はよく、年長さんに頭大きいとか、顔が大きいとかを言われてるのを発見しました。
それも言われて嫌な言葉だよねと私は思いました。

そして保育園でコマをやるなら、先生が見守ってやる方法をとって頂くか、危ないからやるのを辞めて頂きたいなと思いました。

皆さんなら保育園の狭い教室、そんなに大きくないホールでのコマなど、先生が見ていない場所でコマをやる事についてどぉ思いますか?


そぉいう事をされた子供も親も嫌な気持ちになりますよね?
(お互いに)

もし、コマをやるのを辞めて頂くか、やるとしたら危なくない処置をとってもらうとしたら、誰に言えば良いのでしょうか??
最後に、文書が読みにくくて申し訳ございません。
2011/03/01 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんはニモまま | 2011/03/01
保育園と連絡帳みたいなやりとりノートはしていませんか?それに書いてみるのもいいと思いますよ。
コマ | 2011/03/01
息子が通う保育園も年少・中・長いりまじってコマをしています。 保育園は狭いため、教室内でやっています。 これまた狭いので危ないといえば危ないですが、先生が指導しながらコマを楽しんでいます。 私も書き込みを読んで、コマ遊びするなら近くに指導する先生が必要かなと思いました。 もしかしたら、ホールが広いと先生もそこだけに集中できないのかもしれませんね。 担任の先生に一度危ないのでは?とA君とB君のことも合わせて言ってみては? 子供同士で悪口を言ったりするのはよくありますよ。私は息子(年少)が年中さんからしつこくからかわれていたことがあり、私にもふざけて言ってきたことがあったのでさすがに叱りましたよ(簡単にですけど) もし主さんが見かけたときに言われていたら止めてあげては? それでもしつこいなら先生にも伝えたほうがいいかもしれませんね。
先生に直接 | 2011/03/01
主さんがこちらに書かれた内容をそのまま先生に伝えたらいいと思います。 もしかしたらコマ遊びくらい大丈夫と過信しているのかもしれませんし、指摘があって気付く事も色々あると思います。 出来れば先生がしっかり見て下さるような環境になればコマで遊ぶ事自体は続けてもいいかと思います。 危険な事も伝えて園児がお互い気を付けるようになれば理想的ですね。
初めまして!!! | 2011/03/01
こんばんはm(_ _)m 失礼致します。 連絡帳等,先生とママ様がお子様の日常を書く手帳的な物がありますよね!? そちらにこんな事がありましたよ!!っと先生にお話した方が良いかと思います。 後で同じ様な事があって何かしら怪我等事故になっても危ないですし…。
こんにちは☆セナ☆ルイ | 2011/03/01
コマ遊びは意外と動きも大きいですし、コマ自体も動いていると危ないですよねf^_^;
こちらに書かれているように、担任の先生にでも伝えてみたらどうでしょうか?というか、その話しは誰から聞かれたんですか?A君やB君のママが言うのが一番伝わりやすいのかもしれないですが…。
園も何かあってからでは遅いので、危ないって事で何かしら対応してくれるようにお願いしてみましょう。
先生に言うNOKO | 2011/03/01
ある程度は子供のやり取りを見守ることで良いとは思いますが、ケガをする可能性がある状況で先生が監督していないのはちょっと不安ですよね。私だったらクラス担任に言うか、園長先生にお話しします。
コマをやめたら解決するかな? | 2011/03/01
2歳の息子を保育園に預けて、別の保育園に勤務しています。

コマは、どのようなコマですか?

危険性を考えたり、こどもの年齢や手先の発達に応じたコマを使用している園もあります。

そういうコマではないのかな…?

園で起こる事故は、園の責任なので、コマがたとえ、安全なコマであっても、
また、コマではなく、他の遊具であっても、先生の管理と監視が大事なので、
コマをやめることが問題ではないかなと思います。

通常保育時間を超えると、正職員の先生の数が少なくなり補助の先生が入ることになりますので、
いくら正職員の先生が普段、気をつけていても、それが居残り時間帯の先生に伝わってないこともあります。

なので、こういうことを見かけて、こう思いましたと担任の先生に直接、話をしてみてください。

園によっては、ノートに明確な返信を残さないように、お迎えまでにノートの返事内容を話し合い、ノートには曖昧にすますこともあります。
話をして、先生の反応を見てください。

保育園での話とはいえ、保護者も改善に加わるのは、親の責任でもあると思います。

園児のやりとりについては、文面からはよくわからなかったので、ごめんなさい。
気になるようなら、ノートに書いておいたらいいかもしれません。
有難うございます。 | 2011/03/01
コマの種類は…
先が尖った鉄のコマと
木で出来たコマです。
こんにちはみこちん | 2011/03/01
感じたまま、保育園の方に伝えていいと思います。
改善してもらった方が安心しますよね。
こんにちは | 2011/03/01
コマで叩いたりは危険ですよね…確かに飛んでいったりすることもありますからね…先生がきちんと監督しながらできないか相談していいと思います。もしくは辞めていただくかやはり話された方がいいかと思います。
おはようございますさとけんあお | 2011/03/01
コマに限らずおもちゃでもなんでも投げつけたら危ないと思いますので、コマに限ってやめてもらうというのは微妙な気がします。ただしホールで遊んでいるのをどの先生も見ていなかったというのはいけないですよね。
こんにちはももひな | 2011/03/01
自分が目にしたことをそのまま担任の先生に話してみると思います。
狭いところでコマって危ないと思います。
こんにちは | 2011/03/01
うちの子も、春から年中です。
うちの保育園では、コマは、外で、やってます。
やはり先生が、ついて様子を見たり、してます。
先端が、とがってますし、振り回すと危険だからだと、思います。
先生にそれとなく、A君B君のやり取りが、ありましたよ~って、伝えてみては、いかがでしょう。
皆さん有難うございます。 | 2011/03/01
コマの種類は先が鉄で出来ている物と木で出来てる物です。
伝えていいと思います。 | 2011/03/01
私も職業柄、お子様を預かる身でありましたので、毎日子どもたちが怪我などのないようにすごせることが大事だと思っておりました。もちろん、1人1人をずーっと監視することはできないので、やむを得ず目を離したときに怪我を・・・なんてこともあるかと思いますが、あらかじめ危険だと思われることには、注意したいと思うと思います。子どもの遊びは危険か子どもたちで見極める力はないかと思うので、特にエスカレートしないように大人が現状を知るべきです。保育士さんに伝えれば、少なくとも意識してくれるようにはなると思います。
私も4月から娘を保育園に預けます。
先日入園説明会に行ってきましたが、保育園の教室のドアの開け閉めで、友達がドアに手をおいているのに、別の子が開けようとしており、指を挟まないか・・・そわそわしてしまいました。その園は小さいので、先生も園長なども含めてわずか5人しか職員がいません。ちょっと目が行き届くのか不安な気持ちも隠せません。
この気持ちは、どこかで伝えられたらとは思っています。
こんにちは♪ | 2011/03/01
姫を、保育園に預けています☆
うちは、主任の先生に言います(^-^)
こんにちは♪あーちゃん | 2011/03/01
うちは、幼稚園ですが、感じたままに、連絡ノートに書いてみたり、直接先生に言います。
コマだけでなく、ほかの遊びも、怪我をしたからだと遅いと思うので。
まずは… | 2011/03/01
担任ではないでしょうか?

狭いところでコマをやるという感覚がわからないので…。うちの子の通う保育園はコマは年長児だけですね~あとは年少クラスになると真似をしたいから担任や年長さんに教わりながら…という感じです。

担任が見ていない というのはたまたまだったなら仕方ないと思いますがいつもなら園長などに話をされるのがいいと思います。
先生か保育園の長に手紙でも口頭でも | 2011/03/01
伝えた方が良いと思います。
遊ばせてもいいけど、きちんと見てくれてないと預けてる親御さんは心配ですもんね。
きちんと | 2011/03/01
見ていてもらわないと安心して預けられませんよね。
先生に仰られるべきだと思いますよ。
うちの保育園では。vivadara | 2011/03/01
意見箱というものがあり、そこに保育園に対する意見を書いて入れておけば、園長クラスの先生が見てくれます。
記名はしてもしなくてもいいので、匿名でもOKとなります。

でも、どこの保育園でもこの方法が取られているわけではないですものね。
匿名がよければ保育園に直接手紙を出す(宛名は園長先生?)、という手もあります。
でもそうでなくてもいいのなら、担任の先生、それ以上を望むならもっと上の先生(主任・副園長・園長)に直接お話してはいかがでしょうか。

ちなみに私は、気になることはまず担任の先生に直接話して相談しています。
担任の先生が必要と判断すれば、上の先生に通してくれ、そしてしかるべき対応をしっかりとってくれるので、助かっています。
出来事は | 2011/03/01
伝えた方がいいと思います。コマをやめるやめないは園の選択にお任せすることにして。
事実を伝えるのは、いいと思いますよ。
こんにちはゆうゆう | 2011/03/03
私なら連絡ノートに書いてみます。
それでも変わらないようなら直接先生に言うかな。
危ないのは困りますから。
こんにちはなぴなぴ | 2011/03/04
私も主様と同じように思いますよ。そして私なら先生に直接言います。
こんばんは | 2011/03/11
事故があってからでは遅いですよね(;;)
クレームとアドバイスは、全然違う物だと思います。
こういうときは遠慮せず伝えてあげるほうが親切だと思います…☆
おはようございますまりぃ | 2011/03/13
先生が気がついてないようなので、お話されてはいかがでしょうか?
何か大きなケガがあっても危ないですし。
こんばんはホミ | 2011/03/14
とりあえずは見たままを話してみては?コマをやめてほしいと言うのは言わない方がいいかと。。。
うーんgamball | 2011/03/14
そういうのは連絡帳に書くのがいいと思いますよ。
おはようございます | 2011/03/14
気になることは連絡帳に書くか、直接言っていいと思いますよ。
こんばんは。 | 2011/03/14
しっかりと伝えていいことだと思います。危険なことがある場合は細心の注意を払うべきですし、それが難しい場合は、コマをしないようにする配慮こそ必要なので。

連絡帳に残すことが最善かもしれませんね。主任さんなどに伝えることもいいと思います。
思い切ってスティッチ | 2011/03/15
担任か園長に話してみると良いと思います。
言われれば改善してくれると思いますので・・・

page top