アイコン相談

絶縁中の妊娠報告

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/03/16| | 回答数(10)
夫は元々義両親(特に姑)と仲が悪く、会話もありません。原因は姑の育児放棄。夫は祖母(舅の母)に育てられました。

結婚して夫は何より喜んだのは義両親と離れて暮らせることでした。姑は料理も苦手だったので、何を作っても喜んでくれ、家事もよく手伝ってくれます。

姑は夫に嫌われていることも気づいていて私に仲介役をしてほしかったようです。連絡も家の電話にしてきて対応はしました。腹の立つことも言われましたが、まだ我慢はできてました。

出産すると今まで我慢できていたことが我慢できなくなりました。
決定的なことも言われ、夫も怒り、距離を置きました。

その後、何度か義両親は夫に接触し、拒否していたのですがついに夫も拒否しきれなくなり、夫と子供は会ってましたが、やっぱり、無理で距離を置いています。

そんな中、2人目を妊娠しました。私達はまた報告することで(今度は男の子なので)義両親が接触してくる危機感があり、報告をためらっていたのですが、実家の母がこれに反対し、何が一番正しいのかが分からなくなってきました。

夫に話すと、「お母さんが手伝いに来てくれるまでには話すよ」と言いましたが、来月末に出産というのに報告してません。

母からも早く報告しないと出産の手伝いにいけないと責められ、困っています。

夫が義両親を嫌う気持ちも分かるし、報告したくない夫の気持ちを尊重したいのですが、母の言う常識の範囲内でということも分かるのです。何が一番いい方法なのか、わかりません。

こんなことばかり考えていてお腹も張って体調が優れません。
夫と母が納得する道はないのでしょうか?

*母も今までのことは知っていて夫が義両親を嫌っていることも理解しています。
2011/03/02 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

伝えるべきコロリーナ | 2011/03/02
辛口に聞こえてしまったらスミマセン。

お母さまの仰る通り、伝えるべきだと思います。
お母さまが嫌っていることを知っているとか、そういう問題ではありません。
手伝いに来てくれるお母さまの立場を考えれば当然だと思いますよ。
知っていて伝えられなかったお母さまが義両親に悪く思われることもあるでしょうし、
義両親だって生まれてからの報告ということで、さらに気分を害すでしょう。

義両親を嫌う気持ちはわかりますが、お母さまの気持ちも考えましょう。
それが親になったあなた方ご夫婦が乗り越えなくてはならない常識だと思います。
頼るだけ頼って、自分たちが嫌なことには背を向ける…というのは大人の態度ではありません。
もし、義両親に報告しないつもりなら、お母さまに頼らずに、
自分たちだけで産後の生活を頑張るくらいの覚悟を持ちましょう。

ご主人が「来月生まれるけど、何もしないでほしい」というくらいでもできませんか?

厳しい事を書いてしまいましたが、あと1ヵ月、無事に出産を迎えられますように。
私なら | 2011/03/02
言いません。
旦那様と義母の関係は、普通ではあまり無いような常識が通用する関係ではないです。
義母が介入すると、主さんにストレスがかかって体に負担かけるから、今はそっとしてほしいとお母さんに伝えてみてはどうでしょうか。
報告はすべきだと思います。ノンタンタータン | 2011/03/02
後から聞くことほど腹立たしく感じることはないし、そんな義母ならさらに理不尽なことを言いかねません。主さんと義母の関係がどれほどなのか、復縁する気はないのか…などによって言葉は変わりますが「来月末に2人目がうまれます。でも何もしないでください。」と言うことだけは伝えておいた方が良いと思います。
大丈夫ですか? | 2011/03/02
他人事とは、思えず、回答させていただきます。

うちも、主人と義母は仲が悪く、原因は、義母が男を作り、家出した事です。
離婚し、父親に引き取られましたが、継母とうまくいかず、色々あり、つらい幼少期、学生時代を過ごしたようです。

結局、義母のところに戻りましたが、母親らしい事はしてもらった記憶はないそうです…が、義母は、今は、母親ヅラしています。

結婚してから、何度も何度も、ぶつかり、ケンカをし、我慢出来ないことも言われ、距離を置いてはまた、寄ってきて…の繰り返しです。

今は、ずっと距離をおいてます。

二人目の妊娠は、伝えませんでしたが、人伝に聞いたようです。

知られてしまい、しつこいので、産まれた報告はメールでしましたが、会わせてません。
写真も見せてません。

今後も会わせるつもりもありません。

常識はずれ…と思う方もいると思いますが、今までのことで、もう修復は不可能ですね。

主人が、母親という意識を持ってませんので、仕方ないかな?と私は、思っています。

私の話しまでして、失礼しました。

お母様は、伝えないと、お手伝い拒否…
でしたら、私なら、義親に、さらっと伝えて、関わらないでと言います…。

ストレス、赤ちゃんに良くないので、ゆったりお過ごしくださいね!

頑張ってください!
こんにちはさとけんあお | 2011/03/02
生まれる前に報告だけはした方がいいと思います。報告と一緒に子育て大変だしあまり関わらないでそっとしておいてといった方がいいです。
私もあ~ちゃん(メロ子) | 2011/03/02
伝えた方がいいと思います。
主様のお母様の立場からすると、とても居心地の悪いものだと思います。
あとから報告を受けたときに責められるのはお2人だけでなくお母様もです。
落ち着いたらこちらから連絡いたしますのでそっとしておいてくださいと言うことはできませんか?
報告は | 2011/03/02
するべきだとは思います。
妊娠中に大変ですね。
色々 | 2011/03/02
ご事情はあるんでしょうが、妊娠中に報告だけしといたほうが良いと思います。後々何か言われても面倒ですし…産んでからまたその後のこと考えられてはいかがですかね。
私もトラキチ | 2011/03/02
報告はするべきだと思います。主さん達の子供であり、孫です。

どういう行動に出るかわからないですが、それとこれは別だと思います。
付き合い方は2人で相談されたらいいと思います。
こんにちは | 2011/03/02
報告だけしてあとはお気遣いなくでいいと思います。お手伝いにきてもらうお母様の立場もありますし主さんのご両親まで悪く思われるのは嫌ですよね。

page top