アイコン相談

私のわがまま②

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/04/07| | 回答数(31)
昨日ご相談させていただき沢山回答頂きありがとうございます

旦那に子供を預けて一人で出掛けたこともありました。
まだ2ヶ月の子供をチャイルドシートが付いていない車に乗せて出かけていたこと
旦那に預けると毎回、旦那の実家に預け、自分だけ遊びに行く始末で、正直呆れ返ってしまいました


普通では当然有り得ない事です

旦那には甥っ子がいて義理の母いわく、その子を小さい時からよくお世話していたそうです。

遊び方や接し方を知らない訳ではないんです

子供が産まれた時、抱っこも私より上手で、アドバイスしてくれたほどでした。

夜、30分程度お願いね!と頼んで用事に出掛けたのですが、その数日後、お前もこの前の夜に出かけてたやろ!と…

旦那の実家に連れて行かれると、私が着せた洋服が気にいらないのか、着替えが用意してあるのにも関わらず、甥っ子のお古の違う服を着て帰ってくる事もあり、余計に気疲れしてしまう為、あまり旦那の実家に連れて行かれたくないのが本音です

義理の母は子供の服をたまにくれるのですが、着せにくい洋服ばかりなので、ほとんど着せていません


体調が悪かったら実家に子供を連れて帰ってくれという言葉を何度も聞きました。

旦那に預けても、旦那の実家に子供が預けられている事

体調が悪かったら、実家に子供連れて帰れ!と言われる始末


子供を抱っこしているときはかわいいなぁと言っているので少しはかわいいと思っているようですが、パパではなく、同居人と思って家事、子育ての協力を求めるのは諦めた方がいいのでしょうか


嫌と言う位今までもう少し手伝ってと言ってきたのですが、最終的にはオラァ!と言って、今にも殴りかかってきそうな形相になって、話にもなりません

ほとんど遊びに行って家に居ない&家事子育てに協力的でない旦那をパパと呼ばせたくないという気持ちが日々強くなってきています

うまく伝える事が出来ずすいません。

何かいいアドバイスがあれば、いただきたいです お願いします
2011/03/24 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちは。 | 2011/03/24
前回の質問も拝見しました。まず「義母いわく、よくお世話をしていた」では旦那様が実際どの程度慣れているか判らないことを見つめる必要があると思います。過度に期待して、思い通りにいかないとイライラしてしまいます。期待された方も訳が判らず反論するでしょうしね。また、産後でホルモンバランスが崩れていて、主様も感情的になりやすく精神的に安定していない部分もあるかもしれません。これは仕方が無いですが、気持ちを整理する意味も込めて、箇条書程度のメモを記すのはどうでしょうか?お互い落ち着いた日常になれば笑い話になります。今後もし万一…の時にも役立ちます。あと、ご友人やご実家、誰か一人でも良いので、状況や想いを吐き出して下さいね。良い方向に向かいますように。
ありがとうございます | 2011/03/24
感情的になっているときだと話もまとまらないですね
少し落ち着いて考えてみます。

あと、あまり期待をしないようにすれば今よりは気持ちが楽になりそうですね

ありがとうございました
こんにちはみこちん | 2011/03/24
毎日お疲れ様です。
一度、実家の方で静養できませんか?
ママも旦那様も少し気持ちに余裕が持てれば、話し合いにも冷静になれるかもません。
無理なさりませんように。
ありがとうございます | 2011/03/24
実家に何度も帰ろうと思ったのですが、出産前から入院していた時、お給料を全て使いきっていた事、もどったら家が荒れ放題になった事、友達を呼んでドンチャン騒ぎして飲酒運転して友達が帰って行った事を考えるとしばらく家をあけることは私の両親も反対しているので、日帰り程度で実家でゆっくりして気持ちに余裕が持てる様に前向きに考えてみます


ありがとうございました
わかります。 | 2011/03/24
男の人って自分勝手ですよね(>_<)
今一歳三ヶ月の娘がいますが、旦那は私が妊娠中、私が友達から色々聞いたりして子育てって本当大変なんだろうと不安でいましたが、旦那は楽観的で余計不安になりました。
案の定、生まれて里帰りから帰ってきてからしばらくは、おむつもあやすのも気分次第でした。
そんな旦那に私は、イライラして当たったり急に泣いたりと、情緒不安定だったと思います。
旦那は四人兄弟の長男で、一見面倒見はよく見えます。
私も最初期待してしまっていたからか、とにかくイライラしてました。
でも最近は、男の人なんてこんなものだと諦めてます。
動くようになってからよく遊んでくれたりしていますが、家事は何もしてくれないし、寝かしつけは私の役目みたいな感じで、最近子供も眠い時は旦那を見ると嫌がって余計泣きます。
唯一やってくれてるのは、土日のお風呂位ですかね。

来月から保育園に預けて仕事を始めるので、旦那にまたイライラしそうですf^_^;
こんな旦那は、自分をイクメンだ。と言います…苦笑
ありがとうございます | 2011/03/24
うちの旦那は育メンなんて存在しないと断言しています…
でも子供は素直ですね

子供をほったらかしだとパパに懐かないなどというのはよく耳にします

昨日も子供の機嫌が悪く、仕事から帰ってきて、ただいまを言っても子供はいつも笑うのに、昨日に限っては笑いもしませんでした

そういう事が続いて焦りを感じてもらえればいいなと思います

周りのママ友はみんな旦那さんが協力的だそうなので同じ境遇の方がいると分かったので少し気持ちが楽になりました
こんにちは(^^) | 2011/03/24
2ヶ月の子をチャイルドシートの付いていない車に乗せるなんて‥ゾッとしました。

主様は旦那様の事好きなんですか?好きなら、旦那様も育てる意味も含め家族3人で暮らした方がいいと思います。

好きという感情が少しもないのなら、結婚している意味がないと思いますが‥。
息子さんを授かる運命に旦那様が必要だっただけで、これからの運命には必要ないように感じます。

失礼ですみません。
でも、もっといい人はいます。他に主様の運命の相手がいるかもしれませんよ。

少しでもムッとされたのでしたら、情があるのでしょうね。
決めるのは主様です。
後悔だけはなさらないように(^^)
すみません。 | 2011/03/24
他の相談とごっちゃになってたみたいです(・・;)
別居されてませんよね?
勘違いで嫌な思いをさせてしまって申し訳ないです。

改めて‥父親の自覚がない旦那様に早く自覚が芽生えますように(^^;)
とんでもないです | 2011/03/24
好きという感情はあまりないと思います

多分情ですかね(-.-;)

子供がいなかったら離婚していたと思いますけどf^_^;
大丈夫ですか? | 2011/03/24
ずいぶん、精神的にお疲れだと思います、大丈夫ですか?

育児に協力的でないのは、譲っても、DV的なことにならないですか?
旦那さんは幼いのかもしれないですね。

第三者を入れて話しあうのはどうでしょう?一人で思い悩まず近い人、協力してくれそうな人に相談しては?
こんにちは | 2011/03/24
よく我慢してらっしゃると思います。自分のことしか考えてらっしゃらないんだと思います。このまま我慢して同居人と思って生活できるならそれもいいかもしれませんがお子さんに悪影響がでなければいいのですが…
うちの旦那と一緒です(驚) | 2011/03/24
うちの旦那ほど使えない人はいないと思ってましたが…いるんですねf^_^;
私が友人の結婚式に出る為、3時間ほど息子(生後6ヶ月時)をお願いした時、息子を実家に預け旦那はパチンコへ行ってました。

チャイルドシートあるのに、息子(お座りができた頃)を自分の膝に座らせてドライブしたと言ってました。

もちろんお風呂も入れてくれないです。

「腰が痛くなるから抱っこしたくない」と言い寝かしつけもした事ないです。

掃除もしません。

旦那はいつも晩御飯が済んだらソファに横になってPSPでずっと遊んでました。

もちろん土日はパチンコに行ってました。

でも何も私は言いませんでした。言った所で変わらないので諦めていたんですが、息子がハイハイをする用になってからは一気に変わりました!

息子とお風呂一緒に入りたいと旦那から言われ、ハイハイするとホコリが舞って体に悪いからと土日は掃除もしてくれるように。「誤飲が恐い」と言って晩御飯の後はつねに息子にベッタリしてます。
今は息子も歩けるようになった為、休みの日は旦那が公園ばかり連れて行きます。パチンコは全く行かなくなりました!

まだお子さんが3ヶ月の為、旦那さん自身父親の責任感がまだ持てないのかもしれないですね。まだパパ歴3ヶ月ですしね!
これから少しずつ父親らしく成長して行くと思います。大変ですが、頑張ってください☆
私も驚きました | 2011/03/24
掃除もしてくれるようになるなんて子供パワーはすごいですね

うちもそうなってほしいです

気長にダメパパぶりを見ていこうかと思います


ありがとうございました
分ります! | 2011/03/24
うちの旦那も有り得ない程、使えないです・・。
少し前に、旦那とお子さんだけで実家に行き、寝たままの子供を車に残し、実家で団欒してるうちに車が家事になった事件ありましたよね。
あぁ言うの見てると、自分が居ればあんな事にならない・・と思い、人ごとではなく本当にぞっとしました。
実際、旦那と義父母だけでは・・最悪の予想外な事も有り得る訳で・・。
前もって全てにあれしないで、こんな風にしないでも無理がありますもん。
意地でもご夫婦抜きで、でしたら余りにも身勝手で無責任だと思います。
時期も時期だし・・もう少し暖かくなってから、地震での生活が落ち着いてから、尚且つご夫婦も一緒にが条件ですよね!
とてもじゃないけど、不安過ぎて無理です。
こんにちはまりぃ | 2011/03/24
そんな状態なら、家を空けたり預けたりできないですね。

まだお子さんも小さいですから、どう接していいのかわからないのかも知れません。
小さい頃は怖くて触れなかった。とか、どうやって遊んでいいかわからなかった。って言う男の人いますし。
もしかしたら、歩き出したり話したりするようになると、一緒に遊んだりしてくれるタイプかも知れませんし。

ただ…
今にも殴りかかってきそう
が気になります。
主さんやお子さんに、手をあげるようなことがなければいいのですが…。
私も… | 2011/03/24
前の夫がそんな感じでした。子供の世話はしない、家事も手伝わない、休みになれば家にはいない。話し合いの場を何度も設けましたが、やっぱり直らなくて。 だから私は思い切って県外にある実家に帰りました。自分の言いたいことの置き手紙を残して。 そしたら少しずつですが、変わってきましたよ。やっぱり私や子供がいないと寂しいみたいで、反省してると迎えに来てくれました。みんながそうとは限りませんが、あなた様も何か行動にうつすべきだと思います。ただそこで悩んでいても解決には繋がらないと思います。 それでやり直す気のない態度ならもう見切りをつけて新しい人生を歩んだ方がいいと思います。何より子供とご自身の幸せのためにも…。 最後のチャンスを旦那様に与えて、その結果を待たれてはいかがですか?
今だけ諦める(笑) | 2011/03/24
前のにも回答しましたが、旦那さん、やっぱりウチの旦那と似ています(笑)

旦那の場合、「保育士になりたかったくらい子供好き」で「親戚の子供の相手をよくした」らしいですが、「自分で赤ちゃんの世話をする」は苦手らしいです(笑)
デキ婚なんですが、妊娠発覚~出産・里帰りまで、しょっちゅうお腹に声をかけたり、病院にも実家にも毎日来たり…挙げ句には「夜泣きは俺が見たるからな!おっぱいだけは無理やけど、他はしたるからゆっくり休んだらいいで!」と言い続けて、1日で終了しました(;´д`)

それからはお風呂には入れてくれるものの、入れ替わりで私がお風呂に入ってる時に、料理中に子供が泣くのが耐えれない!と子供に怒鳴る事もしばしばで…(^_^;)
私が用事で預けると、実家に行き義母に面倒をみさせて自分はゲームなんて事も。
なので私も、「こんなやつ、子供の父親じゃないんだ!!」と思うようにして、子供の事も家事も手伝って貰う事を諦め、1人でこなすようにしました(^_^;)

子供が寝返りしたり笑ったりするようになって、やっと旦那は子供優先になりつつなったのですが、その頃にはしっかり子供に嫌われていました(笑)
同じ家に住んでるのに、自分だけ泣かれるのが相当ショックだったらしく(笑)、そこからは泣かれながらも子供の相手や家事やとチマチマとしてくれるようになりましたよ(^-^ゞ

1歳10ヶ月の今では、自分から子供を預かってくれて、公園に連れて行ったりしてくれますが、いまだに娘にはちょっと嫌われてるみたいで、たまに必死になってる姿に思わず「ざまーみろ(`∀´)」とか思ってます(笑)


子供は小さくても、ちゃんと自分に愛情を注いでくれてる相手を見極めていますから、もう少し大きくなったら、ウチみたいになって旦那さんもショックを受けるかもですよ!
今は諦めて頑張って、その時がきたら、思いっきり笑ってやればいいと思います(`∀´)
まだまだこれからですよ | 2011/03/24
お子さんまだ小さいならパパもまだまだ自覚がないのでしょうね。 やってくれと頭ごなしに叱るように言うのではなくやってくれたらラッキーくらいの心持ちならイライラもしませんよ。 うちは共働きですが同じ共働きの同僚に聞くとやらない旦那さんが圧倒的に多い事に驚き、子供の風呂とたまに炊事してくれるだけありがたいと感じました。 お子さんが成長する過程で自然に旦那さんが育児に参加するように徐々に旦那さんも育てたら良いと思います。 子供が抱き着いたりパパ~なんて言い出したら少しは変わると思います。 あと私も子沢山家系でチビの面倒見て来ましたが自分の子供ってまた違うような気がします。 子供慣れしてても勝手が違うと戸惑いも あるのではないかなと思います。 ご自分の主張ばかりでなく一度旦那さんの正直な気持ちを聞いてみたら良いと思いますよ。
こんにちは♪ | 2011/03/24
2ヶ月の赤ちゃんを、チャイルドシートに乗せない。ゾッとしました↓
他の文章を拝見し、よく我慢されているな!って、思いました。
お子様は、これからスク②成長していきます。
生活環境、とても大切になります↑旦那様、お子様と遊んでくれると良いですね!
こんにちは!なみ | 2011/03/24
前回も拝見しましたが、ここまでヒドいと思ってませんでした…正直かなり驚いてます! 愛する家族を喜ばせたいとか、お嫁さんを楽にしてあげたいという感情はないのでしょうか?とても好きで結婚したとは思えません… 主様にもお子様にも悪影響ですし、実家に帰るのがベストではないでしょうか?大きくなるにつれて変わる旦那様もいらっしゃるようなので、今は様子をみつつ離婚にむけて準備してみては? うちの旦那は違いますが、世の中にはイクメンがちゃんと存在しますよ~!
こんにちはニモまま | 2011/03/24
旦那様に期待しても疲れるだけですよ。
大変ですね | 2011/03/24
ただ、今はまだ産後間もない時期ですし、急性期がいつまでも続くわけではありませんので、重大なご決断は先送りなさった方がいいかと思いますよ。
ご負担が減りますように。
こんにちはさいちゃん | 2011/03/24
前回コメントした者です。 旦那さんは遊び方も接し方もわかっているんですね。失礼いたしました。 少し預けただけで実家に行かれたりするのでしたら、預けず、余り期待もしないでいるのが良いと思います。
こんにちはなぴなぴ | 2011/03/24
前回の相談も拝見させていただきましたが… 正直主さんの旦那さんに色々期待するのはむずかしそうですね。 相手を変えるのって大変です。主さんが今の旦那さんでも良いと切り換えられないのと同じように… 両家の両親も交えて話し合いをもたれてみてはいかがでしょうか? 主様にとって良い方向にすすみますように
こんばんはリズリサ | 2011/03/24
イヤイヤやってもらうよりは、私は一人で育てた!という達成感を目指すのもありかな、と。
自分の時間がほしいときは託児所に預けられては?
もうちょっとお子さんが成長すればまた変わってくるかもしれませんね。
ガツっと怒って良いと思います。 | 2011/03/24
私は旦那に対して激しく言うほうなんで、強く言っても良いのでは?と思いました。
うちの義親は逆に男の子の孫は要らないとか平気で言うし、自分の子供もかなり危ない目にあわせたりしてた人たちなんで、絶対預けることはありません。
こんにちははるまる | 2011/03/25
ご主人には仕事をしてもらっているので頼るのは控えめにしてあげてはいかがでしょうか?
うちもそうなので頼りません。
こんにちは | 2011/03/25
「うちの旦那はイクメンなんて存在しないと
断言している」
と言ってらっしゃるそうですが、そんなことはないです。
実際うちの隣の旦那様は毎日遅くまで仕事をしているのに
(毎日夜9時過ぎに車の音がします)
休みの日は布団を干したり家族で出かけたりと
奥さんもよく面倒をみてくれると言っていました。
(共働きではないです)
全ては本人の性格次第。
もっと素敵な方もいるということを
知っていただきたく、書き込みしました。
何十年も我慢し、後悔だけはされませんように。
こんにちはももひな | 2011/03/25
一度ご実家に戻られて気持ちの整理をした方がいいと思います。
一緒にいると嫌な所ばかり考えてしまいますから。
こんにちはgamball | 2011/03/31
お子さんとご実家に帰られてもいいかも・・。
こんばんは | 2011/03/31
言ってもダメならもう期待しない方がいいかも。
割り切っちゃったほうが楽です。
こんにちは。 | 2011/04/01
ご苦労様です。お互いにお疲れの部分が多いのかもしれませんね。だから、話し合いにならないのではないでしょうか。パパの役割を全くしていないということに自覚しないことには、協力を求めても、ママさんが倍、辛く、しんどく疲れるだけだと思います。
所詮男にはできない | 2011/04/02
男の人には「赤ちゃん」のお世話ってすごく難しいのかもしれません。私たちは本能と育ち方で赤ちゃんを育てやすく成長してきただけかも。大変だけど今だけママの特権と思って、用事の方を旦那さんに頼んだ方がいいんじゃないかなと思います。
実家に帰ってくれというのも、残念な言葉だけれど、旦那さんのキャパを越えてて、そのほうがママとお子さんのためになると思っているのかも。
うちはすごく協力的でしたが、やっぱり赤ちゃんのお世話は苦手でした。動き出した頃からは一緒に遊んでいましたよ。
身の回りのことをしっかり手伝ってもらうといいと思います。
こんばんは | 2011/04/05
前回の相談も拝見させていただきました。
それにしてもチャイルドシートなしはひどいですね…!(ーーメ)
家庭を放ってまで夢中になる遊びなんて、ろくなものではないですよね。
遊び仲間との関係が断ち切れれば良いのですが…。
こんにちはゆうゆう | 2011/04/06
旦那様がもう少し一家の主として、父親として、自覚を持ってくれるといいのですが。
少しだけでも実家でゆっくり休んで、旦那様にもいろいろと考える時間を持ってもらうのもいいかかもしれません。
こんにちは♪あーちゃん | 2011/04/06
私なら、しばらくの間実家に帰って、これからのことを考えます。
このまま嫌な気持ちで一緒にいるより、離れて考えたほうがいいと思うので…。
頼らない | 2011/04/07
主さんが、お1人で育てられる環境なら離婚もいいですが、
やはり金銭面など辛いと思います。
この際、割り切って頼らない方がいいのかもしれませんね。

page top