アイコン相談

これでも義母に歩み寄らなければいけないでしょうか?

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/04/19| | 回答数(30)
昨年12月末に、『デブ』って褒め言葉?という相談に対して、
たくさんのアドバイスを、ありがとうございました。

その後も、義母の言動で不愉快になることが多々続き、
身体的にも拒絶反応が出ながらも、それとなく距離を置き、
流しながら付き合ってきました。

ですが、義母の今日の言動で、堪忍袋の尾が切れ、
今後は絶縁とまではいかなくても、必要最低限の付き合いにしたいと思っています。

その前に、冷静な判断が下せるよう、皆さんから見た、
客観的なご意見をいただければ、と思い、ご相談させて頂きます。


現在、子供は、生後7ヵ月になります。

自宅と義母宅は、共に、とある野菜から放射性物質が基準値以上検出されたため、
国から出荷制限が出た地域にあります。

義母は、ご近所の方から、よく、その野菜を戴くようです。
大震災の当日も、大地震発生から2時間後に、その野菜を泥つきのまま、我が家に持ってきました。
(ライフラインが途絶えていたので、茹でることができないと言って、お返ししましたが)

今日、義母から電話があり「(出荷制限中の野菜)を持っていくから」と。
出荷制限されているのでいりません、と、はっきりとお断りしたところ、
「そこらで獲れた物は食べないのか。あっはっは。大丈夫だと思うけどな。」
と、高笑いされました。
子供の影響を考えると出荷制限されている物は控えたい、と言ったところ、
ようやく理解した様子でした。

今までも、旦那は「お袋の性格は直らない」と言い、義母に対して
何のアクションも起こしてくれず、
わたしが我慢する形で経過してきたので、自分と旦那との関係が悪化してきています。

わたしが神経質で、心が狭いだけなのでしょうか?
絶縁するほどのことではないでしょうか?
皆さんでしたら、今回の件は、どうやりすごしますか?
2011/04/05 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

難しいですね… | 2011/04/05
育った環境、時代の違いによる意見の相違ですよね。相談者様がフィルターになって、危険だと思った事はハッキリ断る。もし今回のような事があっても「考え方の違いね…」ぐらい思っておけばいいと思います。
ありがとうございます | 2011/04/06
子供の4ヶ月検診の際に、保健師さんとの面談があったので、
その時にも義母について相談したのですが、
「今まで1人で、この子を守ってきたんだね…。」と言われました。

義母に会うと呼吸困難になったりするので、「考え方の違いね…」と
流せる余裕がないのです…。まだまだ未熟ですよね…。
気にしない人と、そうでない人との差が・・・ | 2011/04/05
我が家にも1歳未満の乳児がおります。
今回の件で、愛知県ですが、それでも水やら、今後の食料はどうなっちゃうんだ・・・って心配しております。また、うちの両親もそういったことに敏感で、わざわざ赤ちゃんを連れての買い物は大変だからと、必要最低限の水やら、保存のきく非常食を、今回の震災を教訓に買いに行ってくれました。
逆に、旦那のお父さんは、「お父さんはあんな避難所での生活はできない」とこの世間のみんなが頑張っている中、わけのわからんことを平気で言ってのけます。おまけに我が子のことに関しても、水など、この辺のことじゃなくてよかったね・・・などの気遣うコメントもなしです。
でも、旦那は、自分のお父さんの言ってることがおかしいとか、私の不満も受け止めてくれるので、合わないなりに、なんとかやってこれてます。
旦那さまが、まずは同じ気持ちになってもらえるといいですね。
ありがとうございます | 2011/04/06
最初は我慢していたのですが、身体的にも症状が出始めて、
1人で抱えきれなくなったので、逐一旦那に伝えているのですが、
「悪気はない。悪く取りすぎ」等とかわされ、旦那との関係もギクシャクしてきています…。

今回、わたしがいつにも増して怒ったので、
ようやく旦那から義母に話をしてくれることになったのですが、
本当に話をしてくれるのか…。旦那を信じられない自分がいます。
価値観の違いじゃないですか? | 2011/04/05
姑さんはよかれと思ってやっているんじゃないですか?そこまで気にする事無いと思いますがね
ありがとうございます | 2011/04/06
仰るとおり、義母は、善意でやってくれているのでしょう。
自分がやりたいことをやってあげれば喜んでもらえる、と思っていそうです。

ですが、それをされる側の気持ちは考えてないというか…。
そういう出来事が多々あって、今回、我慢の限界がきたのです…。
難しいですね。つう | 2011/04/05
価値観の違いだと思いますが、
子供のことを考えると出荷制限中の野菜は食べさせたくないですよね。
全然神経質ではないと思いますよ。
主さんのようにはっきりと断ってよかったと思います。
でも旦那様が理解してくれないのは困りますね。
旦那様には味方になってくれないとつらいですね。
旦那様が味方になってくれればなんとかやっていけると思いますが、
そうでないなら、私だったら離婚も考えるかもしれないです。
ありがとうございます | 2011/04/06
出荷制限中の野菜を摂取するのは控えたいよね、と、
旦那と話していた次の日の出来事だったんです。

旦那は、今までは「どちらの味方にもならない」と公言し、
どちらかというと義母の擁護をしていて、義母とわたしの間に入ってくれなかったので、
何度も離婚が頭によぎりましたが、今回の件を機に、義母に話をしてくれるそうです…。
旦那の対応をみて、今後のことを考えようと思います…。
私が | 2011/04/05
気にしなすぎかもしれません。
が、絶縁?って思いました。
うちは都内で水を買ったら気にしすぎと言われました。
やはり子供ができると子供に対して守りに入るというか特に義母な対してファイティングポーズになりがちですが、私は我が子に危険な事をされたら絶縁すると思います。
ありがとうございます | 2011/04/06
これまでにも、義母は、子供を抱っこしてベビーベッドに戻した後、毎回、柵をあげるのを忘れるのです。
子供を抱き上げる時に、自分で柵を下げるのにです。
何度言っても忘れるので、一度、無言で柵を上げたら「あぁ…」という反応でした。

義母に「子供にミルクを飲ませることはできるから、買い物にでも行ってきたら?」と
言われた事があったのですが、
次のミルクの時間まで40分程あり、ミルクの調乳はできないから作っておいて、
そのまま常温でおいておけば、飲ませる時間には適温になっているだろうから、
と言われたこともあります。

子供にとって危険だと思ったので、自分からは義母を訪ねない・頼まないことで
距離を空けるようにしたのですが、義母がマイペースで近づいてくるので…。
もう絶縁するしか方法はないのかな…と考えてしまいました…。
難しい | 2011/04/05
義母さんもよかれと思いやっているんだと思います。しかしその積み重ねがだんだん嫌になる気持ちが分かります。
私達は遠くに引越しをし関わる機会が少なくなり夫婦共仲良くやれてます。
ありがとうございます | 2011/04/06
義母は善意でやってくれてるのでしょうが…。
正直、ありがた迷惑なことが多いのです。

旦那としては今回の解決策として、
引越しをすることで義母が今以上には訪問してこなくなる、というのがベストだと考えているようです。
旦那の勤務先の都合で、いずれは引越しを考えているのですが、
色々問題があって、実行するには、まだまだ時間がかかりそうです…。
困りましたね。moco | 2011/04/05
以前のお話は分かりませんが、トピ主様の中にかなりお義母さんに対する不満が溜まっておられるようですね。
私は関西なので、のんびり構えてるのかもしれませんが、あまりお気になさらない方がいいのではないですか??

主様の心が狭いとは思いません。
お子さんへの影響を心配されているからこそだと思います。
ですが、絶縁するのはどうでしょう??
主様がお義母さんの事をあまり好きでなくても、お子さんにとってのおばあちゃんを取り上げてしまう権利はないと思います。
大きくなって自分でおばあちゃんの事が好きか嫌いか判断できるようになるまでは、主様の主観はどこかにしまっておく方がいいと思います。

あまりご主人のご両親を避けていると、ご主人との関係もギクシャクしてくると思います。
ありがとうございます | 2011/04/07
義母は結婚当初、義父の両親と同居していたそうですが、
義兄を産んだ際に、義父の母(旦那からみたら、父方の祖母)から色々言われたことで、
同居解消+義父一族と絶縁し、今でも全く関わってないそうです。
なので、旦那から、父方の祖父母との交流は少なかった、と聞いています。

今回の件以外でも、食べきれない量の野菜を頻繁に持ってくることが、度々ありました。
(ニラ12束とか、ナス・ピーマン30個程など)
その時は、お礼を言って受け取り、
旦那から「食べきれないから、そんなに多くは持ってこないでくれ」と何度か伝えてもらいましたが、
その後も、変わらず、大量の野菜を持ってくるのです…。

何度お願いをしても変わらないので、はっきりと距離を空ける旨を伝えて、
何が原因でこうなったのかを、義母に考えてもらうには、最悪、絶縁するしかないのかな…と。

ですが、仰る通り、子供が祖父母の事が好きか嫌いかを、自分で判断できるようになるまでは、
自分の気持ちはしまっておいた方が、すべてが丸く収まるのでしょうね…。

絶縁すれば、義母と同じむじなになりますし、かといって、
自分が病んでまで、好き勝手な義母の行動を受け入れるのも…。

もう少し、落ち着くまで、じっくり考えてみます。
まだトラキチ | 2011/04/05
私的には絶縁レベルではないです。
おばちゃんってデリカシーや危機感ないものだと思いますので似たような事はどの姑にもある事かと。

私も姑の嫌な部分はあるし気になりますが、毎日顔を合わす訳でもないし、イチイチ気に止めず多少は我慢しなくてはならないかなと思っています。
ありがとうございます | 2011/04/07
旦那からも「毎日顔を合わす訳でもないんだし、イチイチ気にするな」と言われました。

デリカシーがない、嫁姑の付き合い方がわからないんだな、等と
割り切ろうと思った時期もありましたが、実際はできず…。

もう少しおおらかになりたいです…。
絶縁は | 2011/04/05
義母様も喜んでもらいたくて野菜を持ってきて下さってると思いますし、絶縁手前はかわいそうだと思います。

私の実家も、茨城県で一時期は大変でしたし野菜も多少心配ではありますが、今度のGWに家族で帰る予定です。本当なら先月の三連休で帰る予定でしたが地震の被害もあり止めました。
今一歳四ヶ月の娘がいますが、孫の顔が見れるのを心待ちにしています。
実家に帰ったら、私も娘も実母が買った野菜を普通に食べるつもりです。
テレビでやってましたが、野菜はしっかり水洗いすれば放射性物質の大半は取れるらしいですよ

出荷停止になった野菜を持ってこられるのは確かに困りますが、きちんと説明すれば義母様も理解して下さるようですし、ほどほどの距離をとりながら付き合うことは出来ないでしょうか。
ありがとうございます | 2011/04/07
お店で購入したものならば抵抗はないのですが、
(現に、茨城県産のレタスなどは食べていますし、水道水も使用しています)
市町村単位で出荷制限された地域で収穫され、個人経由でいただいた野菜を摂取するのは、
抵抗があります…。

摂取制限ではないので、神経質だ、と言われても仕方ないですが…。

今までは、お礼と共に受け取っていたのですが、それで困ることが多くなり、
遠まわしに断っても伝わらず…。
今回、初めて、はっきりとお断りした結果が、これでした。

今後の義母の様子をみて、付き合い方を考えてみようと思います。
こんばんは | 2011/04/05
考えすぎだと思います。
やはり気にしてしまうとキリがありませんし食料じたい口に入らなくなるのでは?うちも出荷制限地域です☆でも大人などには一年食べても影響はないと報道されています
せっかく作った野菜です!農家の方の悲痛な苦しみがわかりますか?
合わないかもしれませんがつきかえされてばかりの関係が続けば姑だって嫌な気分のままだと思います
一向にいい方向にはむきませんよ(^-^)貴方様がおれるのも必要かと思いますが…辛口ですいません。うちは同居ですがよほどマシだと思います
ありがとうございます | 2011/04/07
農家の方の苦しみや苦労は、自分の祖父母が農家で、種植えや出荷などを手伝ったことがあるので、
実際に被害に遭われた方からしてみれば、まだまだ理解不足だと思われるでしょうが、
多少は理解しているつもりです…。

自分の中では、自分が折れているつもりだったのですが、
自分の行動を省みようと思います。
絶縁は厳しいような | 2011/04/05
今回の事だけなら絶縁は厳しいように思います。 お義母さんが危機感がないようなので、当たり障りなく済ませるなら放射性物質の記事が載っている新聞や雑誌を見せて、美味しい野菜を食べたいのですがこの記事を読んだら食べられないです。申し訳ないです、と野菜を頂ける感謝を伝えた上で断りを入れればよいと思います。 しかし、今までの積み重ねで『絶縁』まで考えが回ったのでしょうね。 私ならきっと強くは言い返せないのでこのような対応をするかなと思いました。 合わない人とは合わないですから必要最低限のお付き合いでもいいと思います。 距離が置けるならそれが一番いいかもしれませんね。
ありがとうございます | 2011/04/11
今回の一件のみで絶縁したいと思ったのではなくて、
現在結婚6年目ですが、その間にも色々とありました。
当初は、「ありがとうございます」と受け入れていたのですが、
乳児のペースは考慮にない義母の言動が多々あり、
遠まわしに断っても伝わらないので、今回、初めてはっきりとお断りしました…。

自分からは訪ねない・連絡しないことで距離をあけようとしたのですが、
近距離別居なので、義母は、これまでと変わらず訪問してくるのです…。
こんばんはまりぃ | 2011/04/05
今回のことだけ聞くと「絶縁?」と思いますが、きっと日々の積み重ねですよね。

お子さんが関わってくると、更に気になることと思います。

「また言ってる~」
くらいに、聞き流せたり、少し距離を置いて付き合っていけると良いですね。
ありがとうございます | 2011/04/11
仰るとおり、「また言ってる~」と聞き流せることができれば、
ここまで不愉快にならないのだと思います。

義母の話を聞き流すと、さらにエスカレートしたことを言ってくるので、聞き流すこともできず…。
どう対応したらいいのか、思いつかないです…。

 例)子どもの向き癖を見て「頭の形が悪くなる」と訪問の度に、何度も言われる。
    ↓
   「ドーナツ枕、使ってるんですけどね~」と返答。
    ↓
   向き癖直ってないのを見て、「下側になってるほっぺの肉も垂れる」と言う。
こんにちはニモまま | 2011/04/05
あたしなら貰って捨てるかな
他人だから | 2011/04/05
一度嫌な事があったりすると些細なことでもダメになりますよね。
こういう性格だと思ってもイライラしちゃいますよね。
特に子育てでの考え方は合わないですよね。
結局は他人だからと思うしかないかなと。
こんばんはみこちん | 2011/04/05
絶縁まではいかなくても、嫌なことは断るのも大事です。
心が狭いとか思わないですよ。
きちんと考えが言える事は、立派です。
こんばんは | 2011/04/06
前回のご相談を拝見していないのですが、今回のことに関してですと、絶縁はやりすぎかなーと思いました。
お義母さんは、あまり気にされない方のようですので、別に悪気があってやったことじゃないんじゃないかなぁと思いました。
私だったら、もらっておいて、使う使わないかは自身の判断で、義母さんには伝えないかと思いました。
こんばんはホミ | 2011/04/06
子供のことを考えると主さんの気持ちもわからなくないですが、絶縁は行き過ぎかもしれないですね。。。
同居ですが・・・かずえ | 2011/04/06
私は、姑とは 会話を交わしませんよ。
金銭問題や姑の我侭で 大喧嘩になりました。
旦那は・・・私の味方についてくれています。

自分の幼少の頃、祖母と母が「嫁姑争いをして、私が虐待された」と
嫌な過去を持っているので、姑とは関わらないようにしています。
今回の事 | 2011/04/06
というか積もり積もって今の状態になってらっしゃいますものね。
何とかやり過ごしていかれるしかないと思います。
大変ですね。
最低限の付き合い | 2011/04/06
でいいと思います。絶縁は行き過ぎかなと思います。価値観の違いを気にする人もいれば気にしない人もいますから本当に最低限の付き合いでスルーしちゃっていいと思います。
価値観の違いだと思います | 2011/04/06
今までの事は分かりませんが、野菜の事は価値観の違いかなと思いました。
確かに会社のおばちゃんでもこの人姑だったら苦労するだろうなとかいろんな人が居ますが、言ってる本人はそれが正しいと思ってるし。
主さんの相談を見た感じも意地悪で姑さんは言ってるわけではないと思います。
きっとよかれと思って…。
でも この先考えが全然違うから、何言ってんの!?って事は何度もあるでしょうね、

ずっごくストレスも溜まりますが何とか頑張って欲しいです。
旦那さんは「母親は変わらない」って言ってるのは姑さんがしてる事が変だって理解してくれているんじゃないですかね、

結婚する時旦那は選べても姑さんは選べないのが辛いですね、、
最低限の付き合いいちごママ | 2011/04/06
で、いいのではないでしょうか? 今後も、考え方の違うものはハッキリ言うか聞き流してしまうのがいいと思います。
考え方の違いかず&たく | 2011/04/06
親世代はあまり気にしない人も多いと思います。
うちの母も先日、小雨が降る中、傘をさしていなかったので『傘、貸そうか?』と言ったら『私はそういうの、あまり気にしないわ。』とそのまま帰っていきました。
都内に住んでいますが、水にしても野菜にしても全く気にしません。
私は『お年寄りは気にしなくていいかもしれないけど、放射性物質の影響は子ども(特に乳児)に出るって言うから、私は気を付けてるよ。』と言っています。
チェルノブイリの時も、15歳以下の子どもに甲状腺ガンが多数出たそうですからね…。
絶縁というのはいきすぎかな?と思いますので、
『未来のある子どもには食べさせたくありませんので…。』
と言って、お断りすればいいと思いますよ。
こんにちはももひな | 2011/04/06
今回のことだけなら人によって気にする人としない人がいるから・・・で済みますが、今までの発言や行動を考えると距離を置きたくなっても仕方ないかなって思います。
理由を話して分かってもらえただけでも良かったかもしれませんね。
こんにちは | 2011/04/06
お義母さんは、よかれと思っての事だと思うのですが、子供の事を考えると嫌になる気持ちも分かります。
ですが、絶縁する程の事では?と思いますので、少し距離を置かれてみてはと思います。
こんばんは | 2011/04/06
義母さんも良かれと思ってのことでしょうが心配ですもんね…断られたのならもうあまり深く考えすぎず今後も何かあればはっきり言っていいと思いますよ。
わかりますたんご | 2011/04/06
私はだんなには、「もう板挟みは嫌だ、勝手にやってくれ」といわれました。
結局、年末にいってから、今年に入っては1回も家にお邪魔していないし1度だけあっただけです。

絶縁までいかかくても、とりあえず、もらえるものはもらおう精神(こどもへのお年玉とか)で、我慢しながら距離を置きながら付き合っていこうと、私は考えています。

心の中では嫌っているし、このひとは私とは違う人と割り切るつもりです。

お互い、心と態度をを別にして、つきあっていきましょうね~
こんにちはゆうゆう | 2011/04/07
親切の押し売りみたいで私は嫌です。
縁を切るまではいかなくても、できるだけ会うことのないようにさりげなく距離を置くかな。
たくさんの方が | 2011/04/07
言われているとおり、価値観の違いだと思います。

義母さんは大丈夫だと思う。
でも、主さんはだめ。
と入れ違っているのですよね。

義母さんがしたことは、母親の私たちからしたら嫌なことですが…義母さんからしたら、少々なら大丈夫でしょう、という考えなんでしょうね。
当事者は辛いですよね | 2011/04/09
文面からだけでは第三者に伝わらない事ってありますよね…
私も義両親との付き合いは絶縁状態です。結婚、間もない頃は夫の「親父は口が悪いけど心は悪くないから」や「ハッキリしてるけど根に持たない性格だから」と言う言葉を信じて聞き流す様にしてましたが、あまりにも無神経な言動と自分の言う事は間違いないと言うごう慢な態度に我慢の限界が。夫も相変わらず「両親は悪気は無いから」としか言わず…相談した先輩から「悪気が無かったら何をしても良いの?悪気は無かったと言えば済まされると思ってる事自体、相手への思いやりに欠けてる人間なんだよ」って言われ『確かに!!』と思いました。それから、何を言っても頼りにならない夫にも愛想がつき今は仮面夫婦です。子供が成人するまで我慢し離婚しようと思ってます。
本当は義理の親ともうまくやって下さい。とアドバイスしなきゃイケないのでしょうが…でも、自分がストレスをためてまで無理して付き合う事も無いと思います。必要最低限で充分だと思いますよ。
トピ主です | 2011/04/11
たくさんのアドバイスをいただき、ありがとうございます。

この掲示板の他、専門家の方にも相談しておりました。
それらを踏まえ、頭の中を整理して、じっくり考えてみたいと思います。

事情があり、これでトピを終了させていただきます。
ありがとうございました。

page top