アイコン相談

私が弱すぎるのですが

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/04/30| | 回答数(23)
これからの事を考えると不安で仕方ありません。私は栃木県南部に住んでます。3月11日の地震以来、原発や余震と今まで想像も出来なかった事があります。

最初は原発の事が心配で仕方なく数日間よく眠れず、ストレスで痩せました。

このままではいけないと思い寝るようにして、体重も戻りました。

少し気持ちが安定していたのですが、4月8日、11日に余震があってから毎日びくびくしています。余震の時は物が少しだけ落ちたぐらいで被害はなかったです。それなのに情けないです。

被災地と比べれば比べ物にならないと思います。でも、近くで瓦が落ちて屋根にブルーシートしている家が増えてきて憂鬱な気持ちになります。

私の住んでいる所でも誘発地震がある可能性があります。最初の頃は3月11日よりも強い地震はもう来ないだろうなんて気持ちがありましたが、ここにも3月11日より酷い被害がでるかもしれないと思っています。

家具の転倒防止や棚の扉が開かないようになどの防災対策はしました。

地震があると怖くて、全然ないと不安と訳分からない気持ちです。

天災なのでどうしようもないのですが、震災関係のニュースを見ると涙が出る事が度々あります。

もっと気持ちを強く持ちたいのですが、なかなか出来ません。

ほとんど愚痴に近い+訳の分からない文章になってしまいましたが、みなさんはどうですか?
2011/04/23 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

みんな同じだと思いますよ。つう | 2011/04/23
うちは愛知県に住んでいるので、今回の地震の被害は全くなかったのですが、東海大地震がいつくるのかとびくびくしています。
うちの近所は工場が多くてトラックがよく通るのですが、
トラックが通るたびに家が少しゆれてそのたびに、地震かなと毎日びくびくしています。
2月末に2人目は産まれたこともあってこの子たちだけは守らなければと思っています。
震災関係のニュースは本当に涙が出ますよね。

でも落ち込んでいても仕方がないと思います。
防災対策をきちんとして気をしっかりもっていればなんとかなると思ってがんばってください。
皆同じような気持ち | 2011/04/23
心療内科にかかる方が増えているようですし、一度、受診されてみてはいかがですか?話をきいてもらうだけでも落ち着いてくると思いますよ
みんなそうですよまいちゃん | 2011/04/23
私は神奈川で本震は5弱、物損も含め 何も被害がなかったのに しばらくはずっと怯えてました。地震酔いだけでなく、緊急地震速報の空耳まであった頃も。

でも切り替えなきゃいけないんです。

怖がらせるつもりはありませんが…余震は最短で半年、長ければ数年続くそうです。また今回の地震で火山が刺激され 噴火の可能性がある山は20もあるとのこと。

すべてに怯えていたら生きていけなくなっちゃうので、最低の備えをし「来たら来たで仕方ない」と割り切っています
わたしも同じです | 2011/04/23
わたしは栃木県北部在住です。
3月11日の大震災当日は震度6を体験しました。
地域的には2日間の停電に1週間近くの断水でしたが、自宅のボイラーが地震で壊れ、1ヶ月お湯が出ませんでした。
お風呂ももちろんNGで、近くの実家に1日おきに借りに行ってました。
東北で被災された方に比べればそれくらい何なの?!って感じかもしれませんが、ライフラインが途切れるなんて今までの生きてきた中で無かったのでとても不便でそれだけでストレスを感じてました。

未だに続く余震‥本当に嫌ですよね。
3月に比べれば、緊急地震速報が入る回数も減ってきてはいますが、わたしも毎日が不安で仕方ありません。
特に外が暗くなる夕方以降、何とも言えない不安感と恐怖感を感じます。

玄関にはすぐに持ち出せるように子供の服や非常食などをボストンバックに入れて用意してありますが、夜中に激しく揺れたら‥と思うと本当に怖いです。

仕方ない。。。と思う反面、子供を守らなきゃ!!と思い、常に大きく揺れたときのことを無意識に気づけば考えてる始末。

『揺れれば怖くて、揺れなければ不安』というお気持ち、すごーく分かります!!
わたしも同じです。
その日1日、地震が無かったことに不安を感じてしまう状態です。

近所で同じようなママさんやお友達いませんか??
お互いに不安感や恐怖感を話し共有することで、そういった気持ちが和らぐということがあると聞きました。


もし、周りに共有できる方が居なかったりしたら、わたしでよろしかったらいつでもメッセージを下さい★
同じ栃木県在住ですし♪


あとは心療内科に行かれることをおすすめします。
みな同じそらあおい | 2011/04/23
みなさん同じだと思います。 私は京都在住なので今回は全く被害はありませんでしたが、子供の頃に兵庫で阪神大震災を経験しました。 やはり大きな地震を体験したり、映像などを連日見ることによって不安でたまらなくなるのは当たり前です。 弱いわけではないと思いますよ。 あとは実際にまた地震があった時のことを想定してシミュレーションしておくくらいしか出来ないですよね。
私も同じです。 | 2011/04/23
私は静岡県在住ですが、
3月11日の地震で、遠く離れた我が家も地盤が悪く、家の中がメチャメチャになり、家財もほとんどが壊れてしまいました。
家の中がメチャメチャになる程の地震は初めてだったので、物凄い恐怖に襲われました。
以前からメンタルクリニックに通っていたのですが、地震の不安から悪化してしまい、薬も増えました…。
東海地震の不安や、富士山が近くにあるので噴火の心配など、不安は尽きません(:_;)
家に子供と自分しかいない時に地震がきたら…とか色々考えてしまいますが、
子供を守る為に、しっかりしなきゃと辛うじて冷静を保ててる感じです。
地震や噴火は自然災害だから止められないですが、被害を最小限に食い止められるよう、家具の固定や非常持ち出し袋の点検、シュミレーションをして出来る限りの事をして自分を安心させています。
ほとんど私の愚痴になってしまいましたが、
考え始めるときりがなく不安な状態が続いてしまうので、
主様もお友達や、こちらでお話をしたりしながら、思いを吐き出して、気持ちが楽になる時間を作って乗り越えていきましょうo(^-^)o
同じです♪まぁ♪ | 2011/04/23
福島県に住んでいます。3月11日は震度6強を体験しました。 私もはじめはこれより大きい地震はこないだろうと思っていましたが、今月に入り、震度5弱・5強と続けて大きな余震があり、ちょっと風でガタガタいったり、前の道路をダンプが通ったりしただけで、身構えてしまいます。とても怖いし、不安です。 なんの回答・解決にもなっていませんが、もうこれ以上大きな地震がこないといいですよね(;_;)
みんなそう… | 2011/04/23
みんなが不安に思ってもしかたないと思います。私のとこは天災があまりない地域です。しかしだからこそ何かあったときに無用心なため被害が拡大するのではないかと思います。防災の準備だけはしておかないといけないと思いつつまだ揃えてないし…
福島浜通りに近い中通りからです。 | 2011/04/23
私も泣くほど地震が嫌いです。
最初の地震はかなりビックリしましたし、余震も止まりませんし、5弱以上なんて何回来たか解りません…。
怖いのはみんな同じです。
逃げれるなら逃げたいです。
お願いですから、そんなこと言わないでください。
こんにちはまりぃ | 2011/04/23
わたしもそうですよ。

地震、余震がくると怖いです。
弱いわけではないと思いますよ。

日頃の備えや、家族と何かあった時の集合場所など考えたり、話し合ったりして、少しずつ不安を解消していければ。と思っています。
私も・・・きらりン | 2011/04/23
不安・・・これが消え去る事はありません。こちらは東北・秋田です。
マンションの8階住み。本震があった時は日中だったので仕事で主人もおらず1歳の長女を守る事で精一杯でした。お腹のべビ(7カ月)の事も無意識に。
家には自分一人で、その時は意外にも「自分が子供達を守るしかない」って気持ちで随分はりつめていました。
けど、最近の放射能やら余震やら・・・ふとした時に頭の中で良からぬ事(どんどん悪い方)を考えてしまったり、考え始めて眠れなくなったり・・・。
地震速報の音は恐怖の何者でもありません。

きっと日本中の多くの人が同じ不安を抱えながら日々過ごしているんだと思います。・・・といっても私自身も、こんな風にいつも冷静に考えられる訳もなく、主人に泣きながら不安の丈を聞いてもらったりしてます。もちろん答えなんて出ません。けど、今は主人に泣き事を聞いてもらえるだけで随分気持ちが落ち着きます。

それから品薄の状況が続いて、子供のミルクや食事(レトルト物)が入手困難な時に、こちらのママフリマで優しい方にお譲り頂けた事も、とても心強かったです!子供の食事が確保出来る事で、こんなにも安心できるのかぁ!と思ったほどです。

周りの人にたっぷり甘えて、支えてもらっていいと思います!!
こんにちはニモまま | 2011/04/23
みんな口に出さないだけで、同じ気持ちだと思いますよ。 今住んでいるところは地震とかないですが、いざ地震が起きたら、子供をどう守っていいか考えるだけでも不安です。
こんにちはみこちん | 2011/04/23
誰でも不安ですよね。
こちら、宮城に住んでおりますが、地震があった事、信じられないでいます。
これから、大きな地震がくるとか誰も分からないので、
まずは地震に備えて準備することだけでも大事だと思いますよ。
連絡も取れなくなるので、家族では、ここに避難とか話し合っておけば安心です。
持ち物も、ラジオや懐中電灯、3日分くらいの食料は確保です。
大丈夫ですか? | 2011/04/23
うちは新潟中越地震の経験者です。

本当に怖くて寝れなかったです…
いつ来るだろうとビクビクしてました。
頭でわかっていても体が反応しちゃいますよね。
うちは子供と親が敏感になっちゃって、私はひたすら「大丈夫!大丈夫!」と言って自分にも言い聞かせています。
なるようにしかならないので…

弱くなんてないです!
みんな一緒ですよ!
大丈夫ですよ☆ぐうたら | 2011/04/23
私は大田原市にすんでます。余震もまだありますよね((T_T))怖いっちゃ怖いけど、なるようにしかならないですね。放射線目に見えないし、聞きなれない数値を聞いてもちんぷんかんぷんだし。

誰かに頼ってもよくはならないし、自分のてでみんなで少しずつよくしていきましょう(^O^)

同じ栃木県内、お会いできたらいいですね☆
自然災害 | 2011/04/23
今回の事ではただただ圧倒されましたので、皆さんそんなものだと思いますよ。
私も先行き不安になりました。
弱すぎるわけではありませんよ。ノンタンタータン | 2011/04/23
あれだけの被害があったので精神的にも不安定なのは全国みんな一緒です。天災は忘れた頃にやってくるとはよく言ったもので1993年に奥尻島で地震後に津波の被害があったことを思い出しました。今回は原発の問題もあるのでより悲惨ですが日本の力を信じて今が踏ん張り時だと思いますよ。
大丈夫ですか | 2011/04/23
私は栃木北部出身です。
栃木は海がありませんよね。
津波の心配はありません。
もともと栃木県は地震も少なくはナイと私自身感じています。
地震には強い栃木県民!
皆、ドキドキ生活しているのは同じだと思います。

現在、私は海沿いの静岡県に嫁ぎました。
津波、富士山火山…自然災害は怖くて栃木県に戻りたい気分です。

お互い頑張りましょうね。
こんにちは | 2011/04/23
日本は地震大国なので
どこに行っても地震は起きます。

被害が大きかった理由は
地震よりも津波です。
大津波が発生しなかったら原発も建物全壊被害も少なかったはずです。

テレビは情報を得るにはとても便利ですが不安を煽っているのも事実です。

不安になるようなら
見ないほうが多少穏やかに過ごすことができますよ。

緊急地震速報のあの音。
私は大嫌いです。いつもなるたびに心臓がドキッとします。鳴るたびに娘を抱き寄せ緊張感が走ります。

不安と地震酔いが解消されませんが、子を持つ母として踏ん張らなきゃ!

パパさんに悩みを聞いてもらえませんか?
うちは聞いてもらっています…。
こんばんはあちゃぱんまん | 2011/04/23
皆さんがおっしゃっているように、恐い気持ちを持っていると思います。私は群馬県ですが、少し揺れるだけですぐ反応してしまいます。でも私が恐がっていたら子供はもっと不安になってしまうかなと思って乗り切っています。皆さんがんばっているのでクロさんもがんばりましょう。
こんばんは | 2011/04/23
大丈夫ですか?本当に被災地の方々の気持ちを思うと辛いですよね…ニュースでも毎日あって見ない日はないですし余震がある度に不安になりますよね…少しでも気が紛れるように好きなことをしたり出かけられるなら出かけてみたり誰かと沢山話したりTVもニュースは見ない日を作ったりして気持ちが楽になるといいのですが…
おはようございます。 | 2011/04/24
私も栃木県に住んでいます。
なので、なんとなくわかります。
近所も塀が倒れていたり、屋根にブルーシートがかかっています。
それを見るとなんとなく気持ちが落ち着かないです。
前向きに強くいられる人もいますが、そうでない人もいると思います。
多かれ少なかれ、皆不安を抱えています。
ここに相談することで少しでも不安や恐怖が和らぐと良いですね。
こんにちわ | 2011/04/24
弱いなんてそんなことありません。
誰しも不安かと思います。私も毎日怯える日々です。平和な日本に戻りますように。

page top