アイコン相談

幼稚園行きたくない!

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/05/07| | 回答数(24)
長女が、4月から、幼稚園の年少さんで、入園しました。

入園式の次の日は、微妙な顔をしながらも、お迎えに来たバスに乗り、登園しました。

楽しかったようで、毎日笑顔で通い、1週間の慣らし保育も終えて、1日保育で、食事も幼稚園で食べて帰ってきていました。

ところが、2週間たった頃から、泣くのを我慢しているようになり、ついに泣きながらバスに乗り、そして、行きたくないと言い出しました。

先生に聞いたら、何かをしているときや、お外遊びをしているときは、元気よく楽しそうにしているみたいですが、ふとした時に、ママに会いたい、寂しいと、泣き出すようです。

お友達も出来ているようで、お家でも、お友達の話や、教えてもらった歌や手遊びを、私に教えてくれたりします。

先日、親子遠足もあり、参加しましたが、お友達と楽しそうにしていました。

29日より、GWで一週間、幼稚園がお休みです。

お休みに入り、2日続けて、朝目が覚めた瞬間、幼稚園行かない!と泣きました。

急にママから離れて寂しいよね、頑張ったね、ママも寂しいよ、幼稚園で楽しんでたらママは嬉しいよ、などの声かけや、抱っこもよくしているつもりです。

思い当たるのは、昨年次女を出産した時に、朝方陣痛がきたので、寝ている長女を残し、病院に行き出産したので、長女が目を覚ました時は、ママがいなくてビックリしたようです。そして、4日間、経験したことのないママもパパもいない生活。(里帰り出産でした)かなり我慢したみたいです。

そして、長女が幼稚園に行きたくないと言った数日前、私が、手を縫う怪我をしてしまい、夜、病院に行って手術をしました。

寝ていた長女が、たまたま目を覚ましたらしく、ママがいない!と泣いたそうです。

それで、出産の時の気持ちを思い出させてしまったかな?と思います。

前置きが長くなりましたが、休みの期間中、私は、娘にどのようにすれば、いいのか悩んでいます。

幼稚園の話はしないほうがいいのでしょうか?

また、行きたくない!という娘に、何と声をかけたらいいのでしょうか?

じゃあ、お休みしようか。という事は、避けたいと思っています。

先輩ママさま、アドバイス頂けたら、嬉しいです。
よろしくお願いします!
2011/04/30 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

大げさにしないのがいいみたいですししゃも | 2011/04/30
うちの娘も昨年の連休明けから、幼稚園行きたくない病が始まり、2ヶ月位しんどい日々を送りました。
そのうち慣れるよという、周囲の励ましは理解できても、毎日がゆううつでしたよ~

幼稚園は楽しくても、自由に甘えさせてくれるママといるのが一番安心なんですよね。

私の場合ですが、一応何が嫌なのか聞いてみて、先生に不安材料を報告して協力してもらいました。
あとは、ひたすら、幼稚園での楽しい行事などについて話し、だましだまし?登園し続けました。
そのうち、自分で解決できて、夏前には幼稚園大好きになれましたよ。
友達が出来るといいのでしょうが、すぐには難しいですしね。

休みの間は、変に緊張するので幼稚園の話はせずに(笑)、楽しく毎日過ごされて、体調管理に気を配ればいいのではないでしょうか?
うちの場合は、風邪気味なのに通園させたのが、いけなかったみたいでしたから。
一日くらいなら、体調が悪いなら休ませるべきだったと今では思います。

○○という遊びがあって楽しいらしいよ~などと期待が出来るように声をかけて、作り笑顔?で、ママも毎日忍耐で、送り出す!でしょうか??子どもは子どもどうしが一番楽しいので、少しの間がんばってくださいね~
ししゃもさんへ☆ | 2011/05/01
ししゃもさんのお嬢様も、行きたくない病だったのですね。
いつかは慣れる!とはわかっているのに、泣かれるたびに、私まで、泣きたくなってしまいます・・・ダメですね・・・

私から幼稚園の話をしなくても、娘からしてきます。
楽しい話だったり、行きたくないって泣いたりなんですよね。

私も、娘を笑顔で送り出せるように、がんばりたいと思います。

ありがとうございました!!
いつも通りちゃんくん | 2011/04/30
でいいと思います。
幼稚園で離れる時間が増えたのですし、一緒に遊んであげる時間を増やした方がいいとは思いますが、それ以外はいつもと一緒が一番。
幼稚園の話も娘さんがしてきたらしたらいいと思います。無理に聞き出したり話す必要はないと思いますが、手遊びやお友達の話するのは構わないと思いますよ。
お母さんが構えたら、娘さんはもっと構えてプレッシャーかなー。
かのさなさんへ☆ | 2011/05/01
そうですね。
GWといっても、我が家は、主人は仕事なので、本当にいつもの生活をしています。
それが、一番ですね。

私が話をしなくても、娘から手遊びしよ~と言います。

私が、構えるのは、よくないですね。
娘に、プレッシャーは与えたくないので、心がけます。

ありがとうございました。
多分… | 2011/04/30
慣らし保育の時は大丈夫だったけど、少したってから寂しくなってしまっているのかもしれません。
慣らし保育が終わったから泣かないわけではないですから、慣らしで大丈夫でもその後から泣く子供もいますよ。

時間が経てば泣かないようになりますので、いつも通り接してあげてください♪
りゅうひぃさんへ☆ | 2011/05/01
慣らし保育で、平気だったので、このまま楽しい園生活が始まるんだ~~なんて、考えていたので、甘かったです。

いつも通りに生活しようと思います。

ありがとうございました。
アザラシさん大丈夫です(*^_^*)愛情いっぱいだから大丈夫 | 2011/05/01
こんばんは
アザラシさん

お母さんもお子様も頑張ってますよね
お母さんの愛情たくさんもらっているんだなぁって思いましたよ

大丈夫だと思います(*^_^*)
5月って
がんばりすぎていたのが
ふと
自分に正直になれる時期なんですよね(*^_^*)
泣いたら泣いた分
笑って登園してくれるようになると思いますよ
お子様♪

我が家の長男も幼稚園に通い出した時は5月に大泣きしていました
お子様と同じだと思いますが
幼稚園が嫌いとかではないと思います
先生も好きだし
友達も好き
お母さんも好きなんですよね

私は泣いていることについてはふれませんでしたが
夏前には幼稚園が楽しくて仕方がないようになっていました

そして魔法をかけておきました♪

魔法は
フェルトのワッペンです

おもちゃは持っていけないので
息子が当時大好きだったウルトラマンをフェルトで手作りして
小さな巾着もつくり入れて持たせました
ポケットに


先生にもはなしておきました
巾着がだめなら制服につけるつもりだったので
一言はなしておきました

ウルトラマンは手作り
おかあさんとおとうさんとみんなが息子をみてくれています
寂しくなったらさわってごらん
ウルトラマンは助けてくれるから
嬉しくなったらさわってごらん
ウルトラマンも嬉しいから

とはなしてました
泣きながらウルトラマンさわっていましたよ

先生にみせて
ウルトラマンがいるからがんばるっていってました

あれからすぐ
泣くことがなくなりました

一度お子様の好きなものをアザラシさんがつくってみたり
手紙が読めるなら
手紙をポケットに入れて持たせていたりしてはどうでしょうか?

お子様

笑って登園してくれますように(*^_^*)
いっちにーのさんへ☆ | 2011/05/01
温かいお言葉、ありがとうございます。

娘が、がんばっているのがわかるので、早くいっぱい笑ってほしくて、あせりすぎですね。

お休みなのに、朝、行きたくないと泣かれたりすると、どうしていいかわからなくなりました。

魔法、素敵ですね♪
私も、作って、制服の裏につけて、娘に、お話してみようかと思います。

ありがとうございました。
こんばんはまりぃ | 2011/05/01
少ししたら慣れると思っていても、みていて辛いですよね…

いつも通りでいいと思います。

お休みの日は、お母さんと一緒に居られる時間も長いので、余計寂しくなってしまうのかも知れませんね。

幼稚園のはなしは、無理にしなくてもいいと思いますが、お子さんが話してきたら、楽しいお話をしてあげるといいと思いますよ。
まりぃさんへ☆ | 2011/05/01
頭では、いつかは慣れるってわかってはいますが、毎日、しょっちゅう泣かれると、言葉が見つからなくなりました・・・

いつも通りに、過ごすのが、いちばんですね。
とのしく、生活が出来るように、ばんばります。

ありがとうございました。
今のままで大丈夫です。CAT | 2011/05/01
年少さんの中にはパジャマで登園している子もいます。
取りあえず幼稚園に「遊びにおいで」の感覚(笑)から始めている
お子さんも居ますよ。
ママ自身もお子さんが離れていく寂しさはあると思いますが
特別幼稚園のことを促すようなことをせず、楽しく
過ごしているだけでもいいのではないでしょうか?
こっこさんへ☆ | 2011/05/01
休み前は、なんとか着替えてくれましたが、休み明けは、支度してくれるのか・・・不安ですね。。。

楽しく、普段通りに、生活できるようにしたいと思います。

ありがとうございました。
同じですよ。トラキチ | 2011/05/01
息子も幼稚園に行きだしましたが、朝はテンション低い日もあります。
周りの子も、すんなり行ってるなと思ったら行きたくないと言いだしたり、週末にはワガママやかんしゃくを起こすなどあるようです。

息子も年末に次男が生まれた時には色々と我慢をしたと思います。
ただ、それを思い出したというよりは、母親と毎日離れて過ごす事や集団行動の疲れなどが原因かと思います。

私は、休みの日には幼稚園の話をしないで過ごしています。
息子が話せば「へぇ」と聞いている程度です。
幼稚園の先生は年少さんは慣れるまでそんなものと思っておられると思うので、朝バスに乗せれば後はお任せ~といった感じです。

私が出来る事は、休日に無理をさせない事や早寝をさせる事など生活リズムに関する事ぐらいです。

大人でも仕事に行きたくないと思う時があるので、同じだと思いますよ。
トラキチさんへ☆ | 2011/05/01
息子さんも、テンション低いときもあるのですね。。

なれない集団生活、きっと疲れますよね。

私が、聞かなくても、娘から酔ううち園の話をしてくるので、うんうん、、それで??と聞入ってしますのも、良くないですかね?

バスに乗るまでが戦いですが、がんばります。

ありがとうございました。
普段どうりでいいと思いますよパスタん | 2011/05/01
お子さんの様子をよく把握してらっしゃるんですね。
それにお声かけも素敵ですね。
私も見習わせてもらおうと思います(^O^)/
(・・・って、アドバイスになってないですね^^;)

連休明けと言うのは、結構クセモノと聞きます^^;
4月の入園当時の光景が再現される子がいるらしいです。
でも、主さんの関わり方なら全然大丈夫のような気がします。

連休中は何事もなかったように過ごす方がいいと思いますよ。
あまり幼稚園のことは意識させずに、普段どうりにしたらどうでしょう・・・。

「行きたくない!」と、言い始めたら、行く事への頑張りを認めてあげるようにしてあげて下さい。。。
パスタんさんへ☆ | 2011/05/01
いえいえ、とんでもないです。
どうしていいかわからず、アタフタしています。

休み中なのに、朝、行かないと泣くんだから、困ったものです・・

言った後のことばかり褒めて、行くことへの頑張りには、ふれていなかったので、褒めてあげようと思います。

ありがとうございました。
幼稚園は楽しい所と話しをしていました。ばやし | 2011/05/01
家ではママがいつでも見てくれたり声をかけてくれます。
だけど幼稚園では子供が実際に何かあった時や寂しくしている
そんな時に1対1とは行かないだけに大人の目が自分に向けられず
寂しく思う事が多々あるようです。特に入りたての時は、強く
そういった孤独感を遊んで居ない時や人と居ない時に思うみたい
なんですが、それも慣れるのに1カ月で慣れてきた頃に長期間の
GWの休みに入り更に行きたくなくなるなんて事もあるようで
ただ、休んで居る時に以前娘さんから聞いた○○ちゃんと遊んだ
事を思い出すかのように幼稚園に行けないと寂しいね~。
今度○○ちゃんと会ったら何して遊ぶの~。なんて、たまに
話しに出してあげるのはどうでしょう?楽しかった思い出は
印象的だと思いますし行きたいと思えるかもです。
先生に会えないね~。○○ちゃんに会えないね~。って。
行きたく無いと言われたら私だったら、じゃあ、ママが幼稚園に
行って皆と沢山遊んで来て良い?○○ちゃんは家で一人でお留守
番したい?ママは家に居ないんだよって一緒に行く振りをして
バスに乗せてしまうかと思います。また1、2カ月行きたくないが
始まるかもですがママが行かせる気満々で上手く幼稚園を楽しい
イメージを伝えた方が良いように思います。お休みしようかは、
絶対に言った事が無いです。頑張ってみて下さい。
ばやしさんへ☆ | 2011/05/01
確かに、26人に、2人の先生じゃ、つきっきりのはずがありませんものね。寂しく感じますよね。

平気な時は、娘のほうから、○○ちゃん、何してるかな?なんていって来るので、楽しいのを思い出させる話もしてみますね!
先日の、遠足は楽しそうにしてましたし、楽しかったようなので☆

甘えるので、休ませることは、したくないので、教えてくださったように、お話をして、がんばりたいと思います。

ありがとうございました。
普通でいいと思います。つう | 2011/05/01
普通に生活してたらいいと思います。
特別に幼稚園の話をする必要もないと思います。
お子さんから幼稚園の話をしてきたら、それを聞いてあげればいいと思います。
お子さんが行きたくないと言う時はそれを認めてあげればいいと思います。「行きたくないんだね。でもがんばって行っているね」と

お友達もできて、幼稚園では楽しそうにしているのであれば、そのうちに慣れると思います。
つうさんへ☆ | 2011/05/01
普通に楽しく生活ができるようにしたいと思います。

休みなのに、毎日泣くので、どうしたものか・・と思いましたが、行きたくないを認めてみます。

慣れて、、笑ってくれるよう、がんばりたいと思います。

ありがとうございました。
GW中はさいちゃん | 2011/05/01
特にこちらから幼稚園の話しをしてテンションを下げる必要も無いと思います。 入園し、せっかく1ヶ月弱で慣れてきたのにGW…。 まさに5月病になりそうな気配ですものね(>_<) お子様が幼稚園の話しを振ってきたら聞いてあげて、後は沢山甘えさせてあげても大丈夫だと思います。 お母様が居なかったトラウマは関係あるのかわかりませんが、時が解決してくれますよ!! お友達沢山出来ると、延長保育をせがまれる程、幼稚園大好きになります(^o^)/
さいちゃんさんへ☆ | 2011/05/01
五月病。。。よく耳にしますが、子供もなるんですね。。。

お休みの間、たくさん甘えてさせます。

時間かかりそうですが、あせらず、がんばります。
延長保育、せがまれる日がくるといいな。。。笑

ありがとうございました。
こんにちは | 2011/05/01
うちもそんな感じでした。最終は順調でしたがある日突然行きたくないと泣き出し連日続きました。2週間くらいはバスに乗らない、行きたくないと泣きましたがそれからはちゃんと乗るようになりました。幼稚園の話はあまりしない方がいいかもしれません。親としては幼稚園でどう過ごしてるか気になるのでつい聞いてしまいますがまだ慣れてないしお母さんと離れて寂しい気持ちを思い出すので聞かないでおくと自然と自分から話すようになりますよ。4月後半から5月は疲れがどっと出る時期で体が慣れようと頑張ってる時期です。なるべく帰ってきたら沢山抱き締めてあげたり褒めてあげて今声をかけてあるように優しく声をかけてあげて下さいね。もう少しすれば泣かなくなると思いますよ。
jyunaさんへ☆ | 2011/05/01
jyunaさんのお子様も、同じだったんですね。

帰ってくると。。。いま、休みでも、娘から、お話してくれるので、うんうん、それで?あとは何したの?他には?とついつい聞いてしまうので、余計に寂しくなっていまうのですね。
程々にします。。。

慣れようと頑張っているというのを忘れないように、接したいと思います。

ありがとうございました。
幼稚園 | 2011/05/01
お子様と仲のいい先生の名前を挙げて「○○先生がまだかな~って待ってらっしゃるわよ」というのはいかがでしょうか。
うちはその手を使いましたが。
pandaさんへ☆ | 2011/05/01
連休空けに、お話してみますね!

ありがとうございました。
こんにちはニモまま | 2011/05/01
いっぱい遊んであげるのが一番かなぁと思います。
ニモままさんへ☆ | 2011/05/01
そうですね。」
連休中、たっくさん遊んであげます!!

ありがとうございました。
あまり気にしないピカピカ☆。。。 | 2011/05/01
幼稚園の事に過剰に反応しないように。
幼稚園の最初から泣く子もいますが、暫く通って泣く子もいます。
幼稚園の様子がわかり、ふとした時に家を思いだしてしまうんですよね。
行きたくない、と言っても楽しい事がある、幼稚園のお話が聞きたいな、など声かけして幼稚園を休まないように続けて下さいねp(^_^)q
ピカピカ☆。。。さんへ☆ | 2011/05/01
私が、あせりすぎましたよね・・・

休ませることはしたくないので、声賭かけ、がんばります。

ありばとうございました。
こんにちはみこちん | 2011/05/01
まだ幼稚園に通い始めて、情緒不安定な日々なんだと思います。
今まで通り、遊んで、幼稚園の話は特にしなくていいと思いますよ。
休み明け、少しだけ、行かせるの大変かもしれませんが、慣れてくれるはずです。
うちも、なんだかんだで幼稚園行くようになりましたし。
みこちんさんへ☆ | 2011/05/01
お休み中は、たくさん遊んであげようと思います。

きっと・・・休み明けは。大変だと思いますが。。。
慣れるまで、がんばって、見守りたいと思います。

ありがとうございました。
こんにちはゆうゆう | 2011/05/01
特別な行動はしない方がいいですよ。
それからお子さんが幼稚園に行っている間、ママもさみしいよってのは言わない方がいい言葉だそうです。
余計に淋しさや心細さを感じさせてしまうようですから。
ゆうゆうさんへ☆ | 2011/05/01
そうなんですか!!
私も寂しいと共感しているつもりでした。。。

寂しさをあおってしまうとは。。。

言わないようにして、楽しく生活しようと思います。

ありがとうございました。
こんにちはこっちゃん | 2011/05/01
4歳の娘がいます。
うちの娘は去年、年少さんで入園しました。
初めは楽しそうにしていましたが、1日保育が始まると「幼稚園に行きたくない」と言い出すようになりました。
娘は「バスが嫌だ」と言っていました。
行きはすぐ着くのですが、帰りは40分ほど乗っていないと家に着きません。
先生にお話して、バスのコースを変えてもらい、しばらくの間送り迎えをしてあげました。
徐々に行きだけ送りで、帰りはバスにと慣らしていきました。
1ヶ月ほどで、幼稚園に元気に行ける様になりました(^-^)

大丈夫だと思いますよ。
しばらくすれば、元気に行ってくれる日がくると思います♪

ちなみにゴールデンウィーク中はあまり幼稚園の話はしませんでした(^-^;)
手の怪我、早く治るといいですね。
こっちゃんさんんへ☆ | 2011/05/01
40分もバスに乗ってるのは、大変ですね。。。
でも、ちゃんと元気に登園できるようになったのですね。

元気に言ってくれるようになるまで、私もがんばります。

休み中も、娘から、話をしてきたり、突然いきたくない!と泣き出すので、忘れるように、心がけているのですが、なかなか・・・

手は、明日抜糸です。怪我なんて、お恥ずかしいです。

ありがとうございました。
こんにちはももひな | 2011/05/02
ママは普段と同じで居たほうがいいですよ。
お子さんが幼稚園を嫌がるからって大げさに騒ぎ立てても余計に嫌がらせてしまいますし、幼稚園に行けばきっと楽しいことあるよ、ママはちゃんとおうちで待っているからねって言ってあげればいいと思います。
ももひなさんへ★ | 2011/05/03
ありがとうございます。

普通の生活しようとしています。気分転換になるかと思い、外にも連れ出してもいます。

が…家にいても、遊んでいても、出掛けていても、ごはんでも、泣きます。

困りました…
こんにちははるまる | 2011/05/02
お休みの日は極力幼稚園のお話はしなくていいと思いますよ。お子さんの口から幼稚園の話があれば聞いてあげるくらいで。うちも、幼稚園行かないと言う時がありましたが、うちの幼稚園での登園のお約束が、シール帳に好きなシール張りが出来ることなのでそれを理由に幼稚園へ連れだしていましたよ。
はるまるさんへ★ | 2011/05/03
ありがとうございます。

わたしから、話はしていませんが、娘から、悲しい話をされて、参ってます。

シール張り、うちの娘も、好きなので、カレンダーに貼らせてみようかな?と思います。

ありがとうございました。
こんばんは | 2011/05/03
うちは保育園ですが上の子3歳(同じ年ですよね)は5ヶ月目になりますが別れる時まだ泣きますよ
下の子は2日だけでした
それぞれのペースがあるので別れる時辛いけど行ってしまえば楽しんでいるようなので気にせず普通にしています
中には1年位ダメな子もいるそうですし気長に…
だんだん必ずママが迎えにくる、楽しい所って分かり安心すると思います

園で嫌な事があるわけじゃないなら普通でいいと思います
気を回しすぎると逆に意識していまうんじゃないでしょうか?
マッチさんへ★ | 2011/05/03
そうですよね、気を回しすぎるのも、良くないですね。

が…あまりにも、連休始まってから、ずっと泣いてて、もう気を回す言葉も見つかりません…

ありがとうございました!
こんにちは | 2011/05/06
ママが不安がったり心配し過ぎちゃうと逆効果かも。
どーんとかまえていいんじゃないですか。
きっとまた通いだしたら普通に通えますよ。
suzuさんへ★ | 2011/05/07
そうですよね。
私がしっかりしないとダメなのに、情けないです。

ありがとうございました!
こんばんは。 | 2011/05/06
幼稚園の話を自分からしてきた時は、繰り返して気持ちを整理できるように持って行き、○○だったんだねとかと言うと、気持ちも話せてくると思います。気持ちを話し出したら、絶対に そんなこと!などと否定しないで、共感してあげてくださいね。悲しかったといったら、悲しかったのねとか。

幼稚園の話を自らしてきていないなら、話さない方がいいと思います。
waiwaiさんへ★ | 2011/05/07
それが…毎日、何度も娘から、幼稚園のお話をしてくるんです。
楽しいお話も、悲しい話も。

連休明けは、やはり大泣きでした。

共感してあげる…大切ですよね。

ありがとうございました!
こんにちはgamball | 2011/05/07
うちの子も連休に園にいきたくないと泣き出したことあります。
「そーなんだー」と聞き流してやり過ごしました。
連休明けもぐずりましたがむりやり連れて行きました。
行けば楽しかったみたいで翌日からは元気に登園しましたよ。

page top