アイコン相談

やはり私が悪かったのでしょうか…

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/05/23| | 回答数(27)
いつもお世話になっております。
お礼の返信はまとめてさせていただきたいと思いますが、よろしければご意見お聞かせ下さい。


主人には妹がおり、私より年上ですが、『お義姉さん』と呼ばれています。もともと私とはタイプの全く異なる人で、40歳ですがガンガン日焼けし、サーフィンに行ったり、性格的にも早口でキャンキャン?物を言う人です。正直苦手というかペースが合わず疲れます。
結婚当初から誤解される事が多く嫌な態度取られる事もありましたが、私も余計な心労が嫌で、出来るだけ仲良く、うまくやりたい気持ちがありました。義妹は夫婦間がうまくいっておらず、彼氏が出来て昨年子供達を置いたまま引越してしまったのですが、毎日夕食や洗濯をしに、夫のいない時間を狙って帰っていたようでした。家出は過去にもあり、二回目という事で義両親にも事実を打ち明けないままそんな生活を送っていました。
当然私にも全く連絡はなくなっていましたが、たまたま電話をしなければならない事があり電話をし、義妹はそっけなく電話を切ろうとしましたが、私から『元気??私たちが喧嘩してる訳でも何でもないのに音信不通は寂しい』といった内容を伝えたところ、多少喜んでくれたようでその後は表明上はうまくいっていました。義両親とも和解したようでした。そして新しい彼氏と同居、夫と離婚し、今度は子供達を勝手に連れて出て今は子供達とも一緒に住んでいるようなのですが…私の子供と義妹の子供は同級生で、それなりに仲良くやっているのですが、先日義妹の子供がリストカットしていると息子から報告があり…一旦主人に相談したところ、親が知っているか知らないかは分からないがやはり伝えてあげるべき、見て見ぬ振りはまずい、との結論が出たのですが、今までに話したような私と義妹の関係で、いきなりそんな重大な、ナイーブな問題に私が関わっていく事に気がひけてしまい、日頃から話をする機会も多い義母に話をし、義母から伝えてもらうようにしてしまいました。義妹にしたら義母は実の母親だし、私から話をされるよりまだマシかなと考えたのですが、それがまずかったようで…『母親に言ったところで所詮私の耳に入る。直接言ったら』的なメールが来ました。私は、私の考えの通りを返信しましたがそれに対する返事は無く、今学校行事や道で会っても無視されています。
なんだか一方的過ぎて腹立たしいですし、もう修復したいとは思っていないのですが、ただ、私の行動が間違っていたのかどうかが自分では分からず、皆さんならどう思われるかなと相談させていただきました。長文で解りづらく申し訳ありません。
2011/05/09 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちはももひな | 2011/05/09
私でもそれほどデリケートな問題は直接言えないので義母さんに話して後は任せると思います。
なかなか付き合いづらい人みたいですし、頑張って無理してまで付き合いをしなくてもいいのかなと思います。
こんにちは♪ | 2011/05/09
うちなら、義母サンに、お願いします。
義母サンなら、自分の子供なので、しっかりと言ってくれると思います。
ますかったかな… | 2011/05/09
やはり本人もデリケートな問題だから、他の人には話して欲しくなかったと思います。私なら信用して話してもらったのだから、義母とは言え、言いません。
実の母だからこそ言えないこともあります。もしかしたら責められるかもしれないし。相談できるなら、義妹さんが自分からするでしょうし。
率直に思ったことを書かせてきただきました。
息子さんの心の傷が癒えるのお祈りします。
すみません | 2011/05/09
主さんの息子さんからのお話だったことを読み違えて、義妹さんからと勘違いしてしまいました。本当に申し訳ありません。
私は母との関係があまりよくないので、やっぱり親には伝えないかなと思いましたが、その義妹さんの素行では仕方なかったと思います。
このまま距離をおかれた方がいいと思いますが、その息子さん、よくなるといいですね。
距離を置いてみてはどうですか? | 2011/05/09
文面を読む限りではあなたに大きな落ち度はないように思います
義妹さんとのかかわりが当初からあまりうまくいっていないようですので、これを機に一度距離を置いてほどほどの付き合いでとどめておいたほうがいいのではと思います これからは義妹さんのことは義母さんに一任してなにかあったら対応するというスタンスで十分じゃないでしょうか
今回義妹さんのお子さんがリストカットしていると義母さんに相談したことは間違ってはいないと思いますよ
ご主人と相談してあまり深入りしない方向でいったほうがあなたの精神的な負担も軽くなると思います
相手の取り方次第いちごママ | 2011/05/09
ですよね。 ただ義母と義妹の関係とかよく分かりませんがナイーブな問題だからこそ直接の方が良かったのかな?と思いました。 間に人を挟むと自分が思っていたのと違う形で伝わってしまう事もありますから。 ちなみに私なら主人から話してもらうと思います。 ただもう過ぎた話ですのでムリにお付き合いしなくても良いのでは? 学校行事などやお子様の事で影響があるのならご主人と一緒に話し合いされてはどうですか?
私だったら | 2011/05/09
直接話したか、主人から話してもらったと思います。
デリケートな話だったからこそ、
義親を通したのはまずかったかな・・・。

想像して下さい。
義親からしたら娘ですが、その前に可愛い孫なんです。
そのかわいい孫が自分の命を亡くしてしまうかもしれない行為を
娘が知ってか知らずかやっている事を聞いてしまった。
「あんたは何をやってるんだ!!」と感じるだろうし
娘を怒鳴りつけてしまう・又は怒りを顕にしてしまうと思いませんか。
娘からしても、知ってた・知らなかった。どちらにしても
自分の親にまで知ってほしくなかっただろうし
余計な心配はかけたくなかっただろうと思います。

孫の立場にしても、祖母に知られたのを知ったら
どうなるでしょうか・・。逃げ場まで失ってしまったのでは?
もう少しそういった部分にも配慮が必要だったのでは?と
思いますね・・。

私ならメールではなく、キチンと謝ります。
自分では考えてやったつもりではあるけれど
考え不足だった事・もう少し配慮すべきだった事
今後の付き合いに関しては、相手の出方次第なのと
自分がどうしたいのか。につきますが
謝罪する点はあったと思います
義妹さんの気持ちを考えると… | 2011/05/09
主様にとっては話しにくい内容だったと思いますが、義妹さんにしてみれば実の母親には知られたくなかった問題だったかもしれません…。文章から察するに、子どもっぽい方かと思いますが、今回の件は主様と旦那様で伝えられなかったのかなと思います。
こんにちはさとけんあお | 2011/05/09
主様のとった行動が間違っているとは思えません。義妹さんは子供がリストカットしてるのを知らなかったのではないでしょうか。義母さんから聞いたにしても、主様から聞いたにしてもどちらにしろ怒ったのではないでしょうか。
義理の関係って本当ややこしいですよね。私は主人側の関係への話は全部主人にさせています。
難しいですね | 2011/05/09
深刻な問題だけに他の人に話されるのは嫌かもしれません。 今はそっとしといた方がいいと思います。
マズかったですね | 2011/05/09
主さまから伝えてあげるのが良かったと思います。 そんな大事な話が人伝に回ってきて聞かされたら、ショックは更に大きくなってしまうでしょうから、主さまの思慮が浅かったと思います。
主様から義母さんはまずいと思いました。 | 2011/05/09
私ならお子さん考えての事とは言え、義妹さんも親なのだから気付いてる可能性が高いですし。余計なお世話かな?と自分が義母に言うのは出来ないです。
人伝いに聞くと凄く嫌な物なんですよ・・実際経験あるので。
出来れば直接、そうでなければ旦那さんから妹さんに。が自然で刺激少なくて済んだ気がします。
こんにちはみこちん | 2011/05/09
行動、間違っていないと思いますよ。
大問題になってからでは、もっと大変になっていたかもしれませんし。
あとは義母様にお任せして、見守ることでいいのではないでしょうか。
義姉様もいつか分かってくれると思います。
こんにちはまりぃ | 2011/05/09
私なら主人に伝えてもらうと思います。

捉え方の違いでもありますし、どちらが悪いとは言えない気もします。
主さんも、義妹さんのことを考えての行動ですし…
難しいですね…。
うーん、 | 2011/05/09
人によるでしょうね。でも、血の繋がった家族だからこそ知られたくない事もたくさんあります。今回はたまたま義妹さんがそうだったのでしょう。一方的に無視されているようですし、子供さんの事は心配ですがもうこちらから何かアクションを起こさず見守るだけでいいのではないでしょうか。
難しいですよね。 | 2011/05/09
お話を拝見する限りでは、貴女に大きな落ち度はないと思います。
複雑な事情の中、いろいろなことをお考えになった上で、気も遣って、1番これが良いと思ってされた行動ですよね。おそらく、私であっても同じことをするかなー・・・と思います。
お義母さんに話をせずに、自分で解決しようとして、甥っ子さん(姪っ子さん?)にもしものことがあったら・・・と考えると、そのことを一生後悔しそうですし、背負うには大きすぎる問題ですよね。
ただ、人の気持ちというのはとても難しくて、こちらの気持ちが伝わらないことってどうしてもあると思います。人の言うことを素直に聞ける余裕のある時と、聞く耳持たず、の余裕のない時もあると思います。
今はきっと、距離を置く時期なのだと思います。
もしまた、貴女の助けが必要になれば、義妹さんから声をかけてくるでしょう。
しばらくは「わずらわしいことから解放された~」ぐらいの気持ちで、息子さんからの情報で、手遅れになることがないように・・・程度に遠くから見守ってあげればいいのではないでしょうか。
こんにちはゆうゆう | 2011/05/09
私ならまず兄である旦那様から言ってもらうようにお願いすると思います。
できるだけ人の耳には入れたくないことだと思うので。
こんにちは | 2011/05/09
間違ってないと思います。 義妹さんのお子さん……心配です。 自分の家族のことでコンプレックスや不満をずっと抱えて生きてたんでしょうね。 義妹さんがどうするかによってお子さんの気持ちもかわりますもんね。 主様は最低のお付き合いをし、もしあちらのお子さんがきたらさりげなくフォローしてあげてください。義妹さんに問題があってもお子さんは何の罪もないんですから……
難しいですね…あ~ちゃん(メロ子) | 2011/05/09
確かにそんな重大なこと自分からでは伝え辛いし、かと言って義妹さんからしたら間に人を挟んでほしくないだろうし…

どちらが間違ってるとも言い辛いかな

義妹さんのお子さんの心が落ち着きますように
こんにちはみゆまま | 2011/05/09
義妹さんは主さんがこそこそしているように感じたんじゃないですか?それに…自分の母親にだからこそ知られたくなかったんじゃないですかね? それなりに仲良くしているのであれば直接言った方が良かった気がします。難しいですけどね、こういう事は。 でもわたしなら大事な話なだけに、自分の母親といえど子供の為にも話は広げたくないです。必要なら母親に相談しますし。 人によってだと思うのでまずかったとは一概に言えないと思いますよ。
こんにちはひぃコロ | 2011/05/09
内容が内容なので難しいところですが… 私なら、自分から言えない内容なら兄弟であるご主人から話してもらっていたかなと思います。 それなら、その事を知っているのは自分たち家族だけになりますから。 確かに義母さんはお母様ですが、そういう内容の話はなるべく話の相手を広げないのも気遣いかもしれません… 何が正しいのかわかりませんし、難しい問題ですね。
こんにちわ | 2011/05/09
義妹さんも主さんも悪くないと思います。主さんも色々考えて出した結果なので。いまはそっとしておいてあげたほうがいいかと思います。
☆paya☆さんは悪くないと思いますキキ | 2011/05/09
大切な内容をメールで伝えるよりはTELの方が良かったと思いますが、義母も自分の娘の話を聞いて「直接言ったら?」はないと思います
☆paya☆さんが抱える問題ではないので
ご主人から伝えてもらってはいかがでしょうか?
正直、頑張って親戚の関係を続けなくても何かのイベントで顔合わせする程度でよいのではないでしょうか?
文章を読む限り、あまり自分達(☆paya☆さん家族)を大切にしてくれそうもない人々なので、
私なら距離を置いてしまうと思います
同じ立場ならピカピカ☆。。。 | 2011/05/09
私もお義母さんから伝えてもらうように言っていたと思います。間違った判断ではないと感じました。
それより甥のリストカットの方が心配ですね。
落ち着いてくれるといいですが。
こんにちはさいちゃん | 2011/05/09
相談を拝見している感じでは主様に落ち度はないと思います。 しかし、とってもナイーブな内容で元々余り仲良しでもないし、相手の捉え方もあるので、ご主人に任せた方が良かったかと思います…。
うーん… | 2011/05/09
義母に話をしたのはまずかったかなぁと思います。
義母よりご主人から話をしてもらうほうがよかったかも。
でも、きっと誰が言っても気に入らなかったでしょうね。
今後付き合う気がないのであれば今のままでいいのでは。
あまり考えない方がいいですよ。
どういう | 2011/05/09
伝え方をしても、そういう方は同じ反応をなさると思いますよ。
頭に血が上りやすいタイプかと思いますし、しばらく放置なさったらいいと思います。
主様は間違ってらっしゃらないと思いますよ。
回答失礼致します。Roanju | 2011/05/09
質問者様のとった行動は決して間違った行動とはお見受けしませんでした。
むしろ、義妹さんの「母親に言ったところで―」のご回答が見当はずれだと感じました。
問題はそこではありませんよね。
失礼ながら、母親としてのご自覚が足りないように感じられます。
その後、義妹さんのお子様のご様子はいかがでしょうか…。

page top