アイコン相談

仕事辞めたい…・と相談されました。

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/06/16| | 回答数(45)
妊娠7カ月の妊婦です。
7月末で仕事を辞めたいと相談されました。
どうしたらいいのでしょうか?
これから子供が生まれるというのに…・。

説得はしましたが、どうも無理な様子。

出来ないと、一度断った仕事を
無理やり社長から7月末からやってくれと言われたらしいです。
それってパワハラですよね。

体裁の良いクビ宣告なのでしょうか?

どうか良いアイディアを教えて頂けないでしょうか?
2011/06/02 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

辛口になりますが…コロリーナ | 2011/06/02
文面だけではパワハラとは断言できない気がします。

仕事を「できない」と断ったことには非がないのかな?…と。
会社としては、できないと言われて「ハイそうですか」で済まないこともあるでしょう。
上司からしたら、仕事を軽視されていると思われても仕方がないとも思います。

他にも手の空いている人がいるのに、わざと押しつけた上で、
「出来なければクビ」と言っているのならパワハラになるのでしょうが、
他の人も同じように多く仕事を持っている中で、ご主人だけが仕事を断っているのなら、
ご主人が職場の中で、やりたい仕事を選んでいるだけかもしれません。
会社の中で働いている以上、嫌だと思う仕事もしなくてはいけないでしょうし、
他の人も同じように仕事を抱えているのなら、更なる負担を負うことはよくあることです。
やりたい仕事だけをしたいというのを許せるほど、会社は甘くないと思います。
逆にこれを乗り越えられる人間は、会社の中の立場も上がるでしょうから、
チャンスを多くもらってると思うか思わないかの差だと感じます。

それが我慢がならないというのなら、どこに行っても同じ。
仕事を転々とすることになるのでは…と思います。

…解決策となるかはわかりませんが、それを乗り越えたら給料上がるかもよ?
そしたらお小遣いが増やせるかもね、とか、ご主人をヨイショするとかは無理でしょうか?
説明不足ですみません。 | 2011/06/03
旦那の会社の社長が、旦那の立ちあげたプロジェクトを7月末で閉鎖して、新しく自分の下でやって欲しいという発言を旦那にしたそうです。
うちの旦那は、すごく苦労してやっとそのプロジェクトを1年がかりで立ち上げました。
それをいきなり2カ月後には潰すと言われ
すごく頭にきている様です。
それに次に配属される場所が社長の下と言うのも気に要らないらしく今回の結論になったそうです。
でも、コロリーナさんの言う通りだと私も思います。
会社の中で働いている以上、やらなければいけない事や、
超えなければいけない壁は必ずある物だと思います。
それをチャンスだと思って家の旦那にも頑張って欲しいのですが
何と説得したら良いのか、お知恵をお貸し下さい。
難しいですよねコロリーナさん | 2011/06/04
男にはプライドもあるでしょうし…
社長さんの人間性にも疑問を感じてしまっているのでしょうかね?

ですが、配属が社長の下が気に入らないと言っても、社長は会社の長ですから、
もとより下で働いているようなものですよね。
新しい仕事を成功させれば、それまでのプロジェクトを再開することもできるかもしれませんし、
認めてもらえることは、先に書いたように大きなチャンスだと思えるのですが…

立ちあげたプロジェクトが何故潰されてしまったのか?
ただ単に社長の嫌がらせで潰されたのなら、働く意欲もなくなるでしょう。
ですが、社長が進行具合を見て「進めても利益にならない」と判断したのなら、
そのプロジェクト自体が甘いものだったのかもしれません。
震災もあり、世の中の動きも変わっているので、1年前とは違う事もあるかもしれません。
それに本人は「イケる」と思っていることも、客観的に見たらそうでないことも多いですから。

転職するにも、下の方で仰っている方がいましたが、仕事のやめ方で印象も変わりますし、
やめた理由が「自分のやりたい仕事をしたい」では、印象が悪いですね。
会社は会社で利益を上げなくてはいけないので、好きな仕事だけさせる訳にはいきません。
それを押し殺しても仕事をやり遂げようとする人間を欲しがります。
今回は転職を無事にできたとしても、同じようなトラブルはつきものだと思います。

ご主人はまだお若いのかなぁ…と感じました。
今回の事も、プロジェクトを潰された…という辛い気持ちもありますが、
この経験もきっと将来の仕事に生かされていくと思いますし、
そういう思いをした経験から、上司になった時に下の人間の気持ちも理解できるようになるかも。

他にも精神的ストレスが大きく、鬱状態になるのでは…というコメントもありますよね。
そういう雰囲気なら、辞めた方がいいのかもしれませんね。
ですが現時点で、腹を立てて「辞めてやる」という激昂状態であるならば、
少し気持ちを落ち着かせて、考える時間を持った方がいいとは思います。
こんにちはニモまま | 2011/06/02
パワハラとは文面だけではよみとれませんでした。 辛口になるかもしれませんが 仕事出来ない→仕事出来ないのに給料払わなければならない→会社にいらない→やめてもらう 普通の会社ならそう考えるのが妥当だと思いますよ。
う~ん | 2011/06/02
文面だけでは詳しい事はわからないですが、パワハラではない気がします。 どのような仕事を頼まれたのかはわかりませんがそんなに無理なお願いだったのでしょうか?
こんにちは | 2011/06/02
ご主人がなぜできないと言ったのかが分からないので何とも言えないのですが…例えば仕事が山ほどありすぎて手がまわらなくてできない仕事なのか単にやりたくないからできないと断ったのか詳しい内容が分からないのでパワハラなのか分かりません。ただ一家の大黒柱ですしこれから赤ちゃんも生まれるのに簡単に辞めてほしくはないですよね。
ご主人は・・・キキ | 2011/06/02
パワハラだと言ってますか?
文面を読む限りでは「辞令」とも受け取れますし、
「辞令を断ればクビ」といった会社は正直いくらでもあると思います。
お子様が生まれるのであれば、ご主人にも責任を持って仕事も頑張って欲しいですよね。

私一個人の意見としては
父親は妻・子を養う為に嫌な仕事でも頑張り続ける責任があると思う半面、「一生かけて仕事を頑張る」ご主人の意思も大切だと思います。
今、無理と言ってこのままずっと同じことの繰り返しでも困るので
ご主人とよく話し合って転職も視野に入れても良いかと思います
ただ、会社に雇われている上で「この仕事は無理・出来ない」などは基本的に通用しないことも大前提だと思いますよ!
こんにちはまりぃ | 2011/06/02
頼まれた仕事がわからないので、なんとも言えませんが…
やってみてから考える。
と言うわけにはいかないのでしょうか。

何か手に職があり、どこででもやっていけるようであればいいですが、そうでなければ不安ですよね。

「今から子供も生まれるし、もう少し落ち着くまで頑張ってもらえないかな?」
とかでしょうか…

うちもたまに「辞めたい」と言いますが、落ち着くまで「○年は頑張って!!」と言って留まらせています(^_^;)
こんにちはまろまろ | 2011/06/02
他の方もおっしゃる様に 文面だけでは パワハラとは言い切れません。

私も以前 人を使う立場で仕事をしていましたが 社会人として仕事をしている以上 出来ないは通じません。
キツイ言い方かもしれませんが 与えられた仕事が出来ないなら要らないと言われても 仕方がないと思います。
確かに 人間 向き不向きがありますが その会社で仕事をしているからには 自分が携わっている事に対しては プロとしての意識が欲しいところです。
それを やる前から出来ないは 仕事に対してのヤル気自体を問われるかと思います。
説得して 仕事を続けたところで 上手く行くでしょうか?

辞める前に 次が決まってからなら 納得するって話してはどうですか?

今は就職難ですから 辞めてから仕事がないじゃ 洒落になりません。
どうせなら 次を見付けてから 辞めてくれと順番付けるのは どうでしょう?
こんにちはわため | 2011/06/02
私は難しい仕事を与えられたら
『できないじゃなくて、できるように努力しろ』
って言われてました。
上司にやり方を相談するなり、
量が多くて無理なら、できる量まで減らしてもらうよう交渉するなり、すれば
何とでもなると思います。


まずは仕事やめて、どうやって子供を養っていくか、
旦那さんの考えを聞いて、
それに納得できるなら辞めても良いんじゃないですか?
詳細 | 2011/06/02
どんな感じなのでしょうか?
場合によっては労働監督局に相談なされば、圧力をかけてもらえる場合もありますが。
仕事していたら、理不尽なことやつらい事は多々ありますよね。
よくわかりませんが。つう | 2011/06/02
状況がわからないのでよくわかりませんが、パワハラになるかどうかは難しいと思います。
今は不景気なのでどこもそういう会社が多いと思います。
他の社員も同じような状況ではないでしょうか?
少し難しいと思います。
もうすぐお子さんも産まれるのであれば、簡単に会社をやめてほしくないですね。
どんな仕事? | 2011/06/02
出来ないとは、どんな内容なんでしょうか?忙しくて出来ないとか?他の人にやってもらう事はできないのでしょうか?「どうしてもやりたくない!」と言ったのに「ダメ、やれ!やらなきゃクビだ!」と言われたのならパワハラですが、文面だけではクビ宣告ではないような…。とにかく、他の人にやってもらうか、今回は断って他の仕事がんばる、しかないですよね…。
事実確認が必要 | 2011/06/02
ご主人が全うな理由で退職せざるを得ない状況ならわかりますが、一方的な理由ではただの自己退職になります

なので、まずはあなたがしっかりとご主人の仕事の状況を聞いて客観的に判断すべきだと思います

今回の地震の影響で各企業、仕事の内容やシフトが定まらず混乱していることが多いようです

本当にパワハラなのかどうか、きちんと考えるべきです
仕事内容がわかりませんが | 2011/06/02
仕事量が多かろうが、能力以上の内容であろうが 「やれ」 と言われたらやるのが社会人だと私は思っているので、私なら旦那に「ふざけんな・」と怒鳴るとおもいます。 やらずに「できないだろうから辞めたい」は身勝手過ぎます。 社会人としての自覚が無いと私なら怒ります。 ですが、主さんがパワハラだと感じたのでしたら、他にも理由はあるのですよね? また、ご主人が自分から辞めたいと言っているのなら、クビ等には絶対になりません。 やめる理由も 【個人の都合】 となるので、次のお仕事を見つけるのに大変かも知れませんよ
うちの主人も先々月に言いました | 2011/06/02
回されそうな仕事が二年前にやった仕事と同じ発注先で、同じ体制(もっと酷くなるかも…)だった為、バックアップ体勢を調えなければ出来ないと伝えた、それでもダメなら辞めたいと
当時の状況は私も覚えていて主人が死んでしまうかもと思っていました
私も働いているし頑張るから、主人にも辞めてもまた探してねと言って良いよと伝えました
幸い入札できずそれはなくなりました
子供が生まれるとか、小さかったりすると不安ですよね
ご主人の「出来ないが」、ただやったことが無いから不安とか、大変そうだからなら我が儘かなと思います
やってみると案外出来ることもあります(現在私が10年以上勤めた部署から移動になり1ヵ月になりますがなんとかやっています)
ただ状況によっては体を壊し、下手をすると死んでしまうような過酷な状況かもしれません
よく話し合って状況を理解した上で出来ない理由が改善できそうなら(人員配置、バックアップ体勢)受ける条件を出してもらって、それでもダメなら辞める前に次を見つけてきてね伝えるしか無いかなと思います
辞めるなら次を見つけてからですね。kogokogo | 2011/06/02
出産までは総務で、人事も少ししていました。
私は選ぶ立場ではありませんでしたが、選ぶ立場の方の話を聞くと、
「既に退職し、失業保険を全部貰ってのんびりしていたような人は採用しない」と
ハッキリ言っていました。面接もしないと。
家族持ちなら責任感が無さ過ぎ、独身でも働く意欲がないと見ると。
何か特別資格などお持ちの方でしたら、話は違うと思いますが、
そうでなければ、そういう見方の人事担当者や上長は多いのかな~と思います。
実際、私もその会社は転職で入ったのですが、
前職が倒産しそうで、辞めたいと言ったら次が見つかってからにして欲しいと言われたので、在職中に転職活動をしました。

なので、ご主人に次を見つけてからにして欲しいと言ってみてはどうでしょうか?
あと、もし、次を見つける前に退職する事になるのでしたら、
ご出産が近いということなので、健康保険は絶対に任意継続にした方が良いと思います。
主様はどうされたいですか? | 2011/06/02
ご主人の話を聞いてパワハラだと思いましたか? そう思われて説得したけど無理だと言うならもう辞める方向で見守るしかないかなと思います。 このご時世に転職は難しいですが、仕事をするのはご主人ですから嫌でも働けとは私は言えません。 ただご主人も7月末で辞めたいと言っているので早く職安に行き求人情報をチェックします。 色んな意見があると思いますが、あくまでも私ならもう無理と思ったら早く切り替えてしまうかな(^_^;) ただの甘ったれなら説教しますけどね( ̄∀ ̄)
う~ん | 2011/06/02
どういう契約をして入社されたのかがポイントかと思います。
いろいろな仕事があるのを承知で入社しているのであれば、嫌だからと言ってパワハラにはなりません。
嫌で辞めたいというくらいの覚悟でしか働いてないのであれば、どこに行っても務まるのかしら?とも疑問に思えます。
説得するとかそういう問題ではなくて、今後どうするのかを話し合われた方がいいかもしれませんね。
こんばんは♪つばさんmama | 2011/06/02
それは、パワハラではないのではないでしょうか??

仕事は仕事ですもんね。

あまり、個人的な意見は通してられないと思いますよ。

どうにも出来ないような仕事(例えば、残業を何時間しても終わらないような)を押し付けられたならパワハラかもしれませんが…。
詳しくは分かりませんが… | 2011/06/02
どんな内容の仕事だったのかにもよるのでは?
例えば、会社的に考えてどうしても無理な物を、やれと言われるならパワハラかも知れませんが、ただ旦那さんがしたくないだけとか、旦那さんだけの都合で断ったなら、それはパワハラではないですし、会社としても普通の対応だと思います。

まずは、本当にどうしても出来ない仕事を無理にさせようとしてるのかの、事実確認が必要ですし、今後どうするのか(再就職のあてがあるのかなど)、しっかり話し合った方がいいと思います。
こんばんは | 2011/06/02
頑張っても無理な仕事なんでしょうか。理由にもよりますが、もしもほんとに辞めたいのであれば次の仕事のあてを見つけてからですね。お子さんが産まれるのに余計な心配したくないですね。
文章から見ると…ゆうさと | 2011/06/02
パワハラとは思わないのですが…。
どこも不景気で、仕事内容によって善し悪しがあるかと思いますができないと断られると会社としてもしてもらわないといけないことなのかもしれませんね。
旦那さんの気持ちはどうなのでしょうか??
これからお子さんも生まれて正直お金もかかります。
今のままイヤイヤやる仕事…ですが再就職は条件的にも大変と聞きますがよく旦那さんと話し合ってみてくださいね。
再就職はやはり大変かと思いますが、子供が大きくなるとしにくいのも事実です。妊婦さんで大変かと思いますが頑張ってください。
こんにちはさとけんあお | 2011/06/02
パワハラになるのかクビ宣言なのかはわからないですが、今の状況で仕事をやめられるのは困りますよね。わたしならとりあえず一度その仕事やってもらうように何度もお願いします。やってみなければ無理かどうかなんかわからないわけですし。
能力というかyuihappy | 2011/06/02
「できない」というのがダメと教えられました。
最初から無理と決め付けず、やってみるという思考を持てと。
 適確な指示はまったくありませんでしたけど
というか、進行の指示は 皆無でした。
こんばんはちゃんくん | 2011/06/02
奥さんとしては不安ですよね。
どんな仕事内容かはわかりませんが、私の仕事も旦那の仕事も断ってもやらなければいけない仕事は多々あります。
家庭を考えると辞めない方向であって欲しいですね。
やはり一番は家庭を考えていただきたいですし、仕事をやりとげて辞めた方がカッコイィでも言ってみては?
辞めてからトラキチ | 2011/06/02
次はどうするのか考えてなく、辞めてから考えるんでしょうか?

与えられた仕事をこなすのは当り前だと思うので、なぜ出来なかったのか、またやってほしいと頼まれたチャンスをパワハラだと思うのかなと思います。
こんばんはみこちん | 2011/06/02
嫌な仕事を続けていくのも大変ですが、家族を養う義務もありますよね。
次の仕事先を決めてからでは、いかがでしょうか。
こんばんはそらあおい | 2011/06/02
文面を見ただけですとパワハラだとは思えませんが… 再就職先のあてはあるのでしょうか? 今は転職もそう簡単ではないので、私なら次が決まるまではがんばってもらいます。
う~ん | 2011/06/02
パワハラ云々についてはちょっと文面からだけでは分かりかねますが。
どうしても仕事をやめたいならば次の職を得てからと話し合ってみるのはいかがでしょうか?
妊娠中なのに大変ですね。お体お大事になさってください。
こんばんは。♪まぁ♪ | 2011/06/02
詳細が分からないので何とも言えませんが、社長さんから言われた仕事をできないと断る…これって社会人として、どうなのかな!?と思ってしまいました。 私は普通の会社ではありませんが、社長や上の人に言われた事は、イヤだな~と思っても、イヤです。とかできません。など言った事はありません。そこで働いている以上当然の事です。 主人もあそこの現場イヤなんだよな。とかブーブー言う事はありますが、指示された事はきちんとやっています。 できないと言われたから、はいそうですか。で済む会社は少ないと思います。それだけではパワハラとは言えないんじゃないかと思います。その仕事が法に反しているとか、宗教絡みとかなら話は別ですが… 本題ですが、ご主人がもう辞める意志が固いようでしたら、お子さんも産まれる事ですし、辞めてもいいけど、次の仕事を見つけてからにして!と言うしかないと思います。
こんばんはゆうゆう | 2011/06/02
仕事をしているとしたくない仕事でもしなければならない時もあります。
詳細が分からないので何とも言えないですが、旦那様がどうしても耐えられないから辞めたいというなら仕方がないかもしれません。
実は私も妊娠発覚した時に夫が無職でした。
でも妊娠が分かって職探し頑張ってくれて無事仕事も見つかりました。
旦那様にも職探し頑張ってもらったらいいと思いますよ。
転職?NOKO | 2011/06/03
書かれている内容から、パワハラかどうか、クビ宣言かどうかはよく理解できませんが、仕事を辞めて、もう働かないというわけではないのですよね?別にお仕事を見つければ大丈夫なのではないでしょうか。また、お子さんが生まれてから少しすれば共働きということもできますよね。
こんばんは | 2011/06/03
仕事のことは、その状況を詳しく知っているわけではないので、どうこう言えませんが、いきなり仕事をやめてこられるのは勘弁して欲しいことを伝えます。次の仕事はどう考えているのか聞きましたか?我が家もそんな時期がありましたが、私が働いていてお金に困らなくても、一家の大黒柱の仕事がないことは、それはそれはストレスがかかります。
一番の心配と悩みは | 2011/06/03
なんでしょうか。

理由はどうあれ失業されることですか。
ご主人の会社での待遇や言動ですか。
ご主人の気持ちを変えることですか。

すみません、今回の文面からはご自身と赤ちゃんのことしか考えていないように感じました。
つまり、お金がとぎれたら困るということのみで。

まあ、妊娠中で働けない身としては、ご主人に失業されるのは痛い話です。
しかし、それでも退職したいというからにはご主人にも相当きついことがあるのかもしれません。

「断った嫌な仕事」の内容はご存知ですか。
ご存知でしたら、その内容はサラリーマンならば受けるべきとお考えになりますか。

ご主人を擁護するかんじになりますが、業務上とは言え、どうしてもやりたくない仕事はあるものです。
きつい、辛いというだけの理由ではなく、倫理や法に触れる業務命令も時としてあります。

お金のことだけでご主人を引き止めてしまうと、ご主人も逃げ場がなくなってしまいます。
それよりももっと具体的に、退職した場合はどうするつもりかを聞いてみたらいかがですか。
こんにちはももひな | 2011/06/03
文面だけではわかりかねますが、パワハラってそんな単純なことじゃないと思いますよ。
お給料もらっている以上できないじゃ済まされないことってありますし、明らかに違法など旦那様に不利益があることでない限り自分の都合でやりたくないから辞めるだけとなるのかもしれません。

私ならせめて仕事を見つけてから辞めて欲しいってお願いするかな。
こんにちはあちゃぱんまん | 2011/06/03
この時期にやめるのはやはりいかがなものかと思います。お子様も生まれるわけですし、がんばりどきかなと思います。
一度辞め癖がつくと転々と職をかえることも多いようですよ。
時期が…つらいですよね(>_<)ノンタンタータン | 2011/06/03
でも旦那さんのお気持ちも理解できます。そのような社長の下で今後ずっと働くのは難しいかと思いますし転職するなら若い方が選択肢も広いですから。
次の職のあてがあるなら背中を押してあげたいですがそうでないなら主さんが働けるまでは我慢してもらえないか話し合います。
男性のほうがストレスに弱いといいますから旦那さんの意見を尊重してあげたいかなぁと思います。
私も…。vivadara | 2011/06/04
勤務をしていて、理不尽な目にあって退職を考えたことが何回かあるので、旦那様のお気持ちが少しは分かります。
旦那様も主さんとお子様のことも含めて考えに考えての決断でしょうし、止めるのは難しいかもしれません。

でも、それによって収入がなくなるのは怖いですよね…。

旦那様、もうハローワークなどには通われていますか?
通う暇がなくても、ネットで求人情報を見たり、無料の求人情報の冊子をもらってくることは出来ます。
せめて次はこの仕事がいい、といった感じで転職のめどが立たれればいいんですけどね…。

あまりいい回答になってなくてすみません…。
こんにちははるまる | 2011/06/06
まだまだ不況の世の中ですからね。私の主人でさえ断った仕事をさせられていますよ。
こんにちは。 | 2011/06/10
私の主人も、妊娠中に仕事を止めたいと言ったことがあります。
管理職なので、サービス残業は当たり前、休日・深夜残業、日本各地の出張も何でもありで、それを言い出した頃は、3ヶ月以上、実際の休日がなかった時です。(会社の記録上は休み扱いでしたけれども)

私自身、今は主婦ですが、長年正社員として働いてきて4回転職経験があります。
システムエンジニアとかもしていたので、深夜残業とかが続いて、体力が落ちた時が、気力が落ちる時だと感じていました。

旦那様も、気持ちがついていかないお仕事をなさっていると、いつか心が壊れてしまうかもしれないですよ。
(元々の性格があるので、私のようにしぶとい人は、何とかその場を乗り切るかもしれないですが)

旦那様が体調でも崩されては、赤ちゃんが生まれてきてからがもっと大変になりますよ。
もし、ご家庭にある程度の蓄えがあって、旦那様が一旦無職になっても何とか暮らせそうなら、旦那様の意思に任せてあげてはいかがでしょうか。

ちなみに私の場合は、主人に「それなら辞めても良いよ。私の独身の時の貯金もあるし、数年なら何とかなるから」と言ったのですが、男のプライドか、父になるという根性か「嫌、もう少し頑張ってみるよ!」と自分から言ってくれました。

お金がないと大変なのは当然ですが、家族の健康には代えられないと思います。
ポンタのママさんも、お子様を生むまで色々お悩みでしょうけれども、何とかなる!と思って日々を過ごしてくださいね。
おはようございます。 | 2011/06/14
説得しても無理とのことですが、止めた後に、7月待つから違う仕事をしようと思ってらっしゃるってことでしょうか。

その辺りをもっと、つめて話し合いされては!?
こんにちは | 2011/06/15
社長さんは、旦那さんならできると思って、やってくれと言ったのではないんでしょうか。
細かい事情は分かりませんが・・。
子どもの為にも一緒に乗り越えようって応援してあげるのがいいと思いますよ。
パワハラではないと思います | 2011/06/16
サラリーマンである以上、上司の(ましてや社長)いうことは従わざるを得ないと思います。
ご主人のプライドが許さないんでしょうね。
辛口です | 2011/06/16
多少の辞令で頭に来て「辞めたい」「パワハラだ」というのは
少し子供すぎませんか?私なら一喝しますが・・・。

勿論(他の方への回答みました)必死で立ち上げたものを2ヶ月で潰されるのは腹も立つでしょう★
でも、いい仕事・いい内容なら潰されなかったハズ。会社である以上「会社の都合」があります。
また「今後、自分の下で」というなら冷静に考えたら社長の下=いいポジション だと私は思うのですがそこまで嫌な仕事なのでしょうか?法に触れるとか?キツすぎるとか??
ご主人は今のプロジェクトを潰される事のみに固執してませんか?

「会社」である以上、社長の辞令は絶対です★
個人の感情で断るのはお門違いだと思います。

もし、そういう状況でなく
「このまま頑張らせたら、欝になるかもしれない…」というような
精神的にキツそうな状況なら
ご主人の健康などを考え「好きにしていいよ」と言うべきかと思いますが、
そうでないのなら、現状況を把握してもらうのが大事かと★
 ・現状、辞めて再就職は出来るアテがあるのか。
 ・子供の事を考えて、それでも辞めないといけない程の事情なのか
 ・これから、いくら必要になるのか判って考えた上で言ってるのか
などを、冷静に話しあって下さい。
辞めてもいいけど | 2011/06/16
次の仕事のアテは?
世の中には色々な会社がありますから、文面だけでどちらが悪いのかの判断は難しいです。
会社側がひどい場合もあるし、本人の甘さの場合もありますし。
辞めたい!だけで話しを終わらせるのではなくて、次どうしたいのか、転職活動はするのか、もう少しきちんと話合うべきです。
ただ辞めてその後の事はまだ考えていない、では駄目ですよね。

我が家は以前に転職しました。
子供が産まれてからです。
今では大手メーカーでバリバリ働いてお給料もたくさん頂いてきます。
転職してうちは良かった。
最高な暮らしになりました。

1つの会社にすがるだけが人生ではありません。
まずはこの先どうするか話し合って納得出来るようにして下さいね!
こんにちはgamball | 2011/06/16
クビ宣告とはとれないかな・・
子どもの為にも今の会社で頑張ってほしいと応援してあげても決心変わらないかな?
せめて再就職先決めてから辞めてもらいたいですね。

page top