アイコン相談

子どもが手術をします。

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/06/22| | 回答数(40)
初めて相談させていただきます。

私は島根県に住んでいる5歳、2歳、7カ月の3人の子どもの母です。実家は福岡県。主人の実家は神戸です。


2歳の娘は1歳半検診で難聴だと分かり、他の子どもを保育園に入れてろう学校に行っています。


夫婦で何度も何度も話をした結果、人工内耳の手術をすることにしました。


手術の後も定期的に通院が必要で、主人の実家の近くで人工内耳の手術をしている病院があったので、他の子どもを義実家に預けやすい!とのことで、そちらの病院で手術をすることにしました。
ちなみに実家の近くでは手術をやっている病院がありませんでした。


入院中は5歳の息子は主人と保育園に行きながら主人が見る。
7か月の娘は、義母にお願いをしました。
手術当日は、息子と島根で普段通りの生活です。
実母は当日病院に来ます。
主人は心配してないわけではありません。
仕事が忙しくて休めないわけではありません。


主人は当日立ち会っても何もしてやれない。
入院は10日間くらいになるので、私との交代や、退院した後の通院など、出来ることをやってあげたいと言われました。


私も主人の考えに賛成です。



実母にこのことを報告したら、『なんで●●(主人)は立ち会わないのか!』と泣きながら激怒していました。

あんたは●●に洗脳されてる!と言われ腹が立っております。
●●の考えが変わらないならあんたを連れて帰ると言われました。
そんなことされたら迷惑なんですが…。


分かりにくい文で申し訳ありません。

みなさんなら同じよう状況になった時、ご主人にはどうしてほしいですか??
ご意見よろしくお願いします。
2011/06/08 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

夫婦で決めたことだから | 2011/06/08
立ち会って欲しいですが、ご夫婦で納得していらっしゃるので、それでいいんじゃないかなあと私は思います。
うちは一泊入院したことがあって、手術日だけ立ち会いに来てくれました。でも長い入院になっていたら遠方なのでわかりません。
私自身二回手術を受けたことがありますが、うちの母が命にかかわるような手術じゃないから仕事を優先しろというので立ちあいしてもらいませんでしたよ。
泣くほどじゃないと思うのですが…、麻酔もしますし、お母さんはご心配なんですよね。あとでいろいろ言われてもいやですし、もう一度ご夫婦で話あって、その上でお母さんにもご理解いただいたらどうかなと思います。
こんにちは | 2011/06/08
夫婦で話し合い、お互いが納得の上の事なのですから、そのままがベストなのだと思います。
お母様も気が動転しているのではないかと思います。大好きな大好きなお孫さんだからこその事なのだと思います。
だから、お母様にゆっくり話してみてはいかがでしょうか。きっと分かってくれると思います。
頑張って下さい。
こんにちはまりぃ | 2011/06/08
お二人が納得されたことなので、いいと思いますよ。

ご主人も協力してくださるそうですし、お母さまも心配されてのことだと思いますが、わかってもらえるといいですね。
こんにちはひぃコロ | 2011/06/08
同じ状況だったら… 私なら、確かに当日は実母より旦那が一緒にいてくれた方が心強いです。 でも、子供が手術当日3人バラバラなら、両親2人が1人に付きっきりになるより親が分散した方がいいですし、仕事の都合などもありますから、手術当日だけにとらわれず、総合的に考えて一番良い方法を取るのが普通なんじゃないでしょうか。 ご主人はご主人なりの最善のスタイルで入院に臨もうとされていて、主さんも同意されてるのに…困りますね。 多分、普段一緒にいない実母さんだから、余計に「孫が可哀想」が増幅されて感情的になられてるだけなんじゃ、と思いますよ。
こんにちはちゃんくん | 2011/06/08
私の娘は5ヵ月で手術をしました。
うちは手術前も入院していてずっと付き添いしてました。12時間以上かかる手術予定で私が付き添いでしばらく家に戻ってなかったので荷物整理やシャワーのために帰りたくて旦那に休んで手術中に病院で待機してもらいました。
うちも正直本当に心配でたまりませんでしたが、病院で待機をするなら子どもが手術室から出てきた時にいてあげたいと思い、またしばらく子どもと一緒に居てあげたいと思いそうしました。
旦那ももちろん心配してましたが仕事上休みは5連休くらいはとれるけど退院や通院には休めなくなると手術前は休まず休みを残しておきました。
子どもを考えるとやはり術後が休んでもらった方が気分転換になると思いますし、計画的に休んだ方がいいと思います。
術後も当日は麻酔の影響でウトウトしてるか夢のようにぐずってるかでハッキリしませんし、当日休むなら翌日の方が助かると思います。
手術や入院はお子さんはもちろんですが、家族で乗り越えなければなりません。
あなたの考えをきちんと母に話して理解してもらった方が今後気持ちよく過ごせると思います。
こんにちはさとけんあお | 2011/06/08
ご夫婦で考えたことなのですから、それでいいと思います。
実母さんは以前からご主人のことで気に食わないことがあるのでしょうか?
こんにちは | 2011/06/08
主さんが納得されているのでしたらそれでいいと思います。お母さんにもしっかり話したほうが今後のためにいいかと思います。
こんにちは | 2011/06/08
私だったら、主人には立ち会いは望みません。たまたま休みだったとしたら、病院に来てもらいますが、仕事だとしたら、休めるとしたって、わざわざ休んできてもらおうとは思いません。
ご主人のおっしゃっているとおり、主さんとの交代や、通院などで休みを使ってほしいと思います。
なので、私だったら「なんで、お母さんがそんなこと言うのか、さっぱりわからない」と突き放してしまうと思います。
こんにちは。nono | 2011/06/08
夫婦二人で話し合われて決められた事ですので、それを通されたら良いと思います。
ご主人の考えもわかりますし、総合的に考えて良い方法なのでしたら問題ないと思います。
お母様はお孫さんの事を考えてなのだと思いますが、事実手術のときは何もしてあげられません。
息子が入院、手術した事がありますが、実家に帰省中だったこともあり主人はいませんでした。
実父母と義理父母にお世話になりました。
ご主人には、手術後にフォローしてもらえば良いと思います。
こんにちは | 2011/06/08
私も皆様と同じように、このままでいいと思います。やはり、手術翌日からの方が大変だと思いますし、残り2人のお子さまの事もありますし(>_<)お母様も心配でならないんでしょうねp(´⌒`q)ゆっくりお母様とお話したら分かってもらえると思いますよ(^-^)まるく収まるといいですね♪
話し合いの結果、ソフト麺 | 2011/06/08
ご両親が納得されているならそれが一番良い方法だと思います。


確かに、交代することを考えての結果なら私なら賛成です。



10日間ですが、付き添う方も疲れると思うので旦那様はお子様のことも主様のこともしっかり考えて出された答えと思えます。

優しい旦那様ですねo(^-^)o
夫婦で | 2011/06/08
これからも入院中や通院で仕事を休まないといけない日が出てくるかもしれないですが、そう何日もお休み取れないかもしれないですし、夫婦で納得しているなら良いと思います。
主様夫婦のようにすると思います。くみやん | 2011/06/08
実母さんの言うことがわからないでもないですが、私も主様夫婦のようにすると思います。子どもが三人いますから、分担協力しないといけませんよね。お子様の手術が無事に成功されることを願います。
こんにちは。つばさんmama | 2011/06/08
私自身が、昔…何度も手術を経験しています。

なので、お子さんの立場からの話です。

私は付き添いはいつも母だけでした。

父は、来なかったですが別に来てほしいと感じたことはありません。

ご夫婦で決められたのならいいと思います。
こんにちは | 2011/06/08
私が同じ立場だったら(息子1人なので)主人にも立ち会ってもらいたいです。

でも主人さんのお家はお子さんが1人ではないですもんね。


夫婦間で納得されているなら良いと思いますが、うちの実家の両親もきっと主さんのお母様のように立ち会うように言うと思います。

田舎だからなのか、親兄弟の手術にも立ち会います。


私もそう教えられ育ってきたので同じようにするつもりでいます。


お母様の泣きながらの訴えを納得させるのも大変そうですね。
私ならみくみずちゃん | 2011/06/08
夫婦で話し合って決めた事なら、実母に反対されても夫婦で決めたとおりにします。
全然、協力しないわけじゃないので…。
こんばんははるまる | 2011/06/08
うちは3番目が手術しましたが、夜からのオペだったので仕事からは急いで来て立ち会いました。 うちは命に関わるオペでしたので立ち会ってもらいたかったから立ち会えて良かったですが、日中のオペでしたら仕事を優先にといっていたかもしれません。

ご主人の役割…お仕事があるのでそれは仕事を優先と考えますよ。私も仕事を優先してと言いますよ。
私は | 2011/06/08
主さんと同じ考えです。
分担したほうが動けました。
こどもが1人なら立ち会ってほしいかもしれないですが。
私なら。つう | 2011/06/08
夫婦で決めたことなので、実母の言うことはスルーします。
私だったら、夫婦で決めて一番いいと思う方法にしたのだから何も言わないでほしいと実母に言います。
主さんが旦那様に手術の時に立ち会って欲しいと思うのであれば、旦那様に来てもらったほうがいいと思いますが、そうでなければ、立ち会わなくてもいいと思います。
こんにちは | 2011/06/08
ご夫婦の話し合いで決めたならいいと思います。やっぱり子供はお母さんがいないとダメですからね…お母様には2人で決めたことだしご主人が言い出したことじゃないからと説得しましょう。
こんにちはニモまま | 2011/06/08
夫婦で同じ意見ならいいと思いますよ。
こんばんはあちゃぱんまん | 2011/06/08
ご主人と話されて納得した結果なら仕方ないように思います。ただ実母さんのお気持ちも少しわかるような気がします。お子様の為にみんなが今辛抱する時ですよね。がんばってくださいね。
そこはトラキチ | 2011/06/08
主さんが説得するところです。手術されるお孫さんの事しか考えていないですよね。
こんばんは | 2011/06/08
夫婦で決めた事ですし、私から見ても良い判断だと思いました(偉そうにすいません)
実母を頑張って説得してみてくださいね(>_<)
こんばんはみこちん | 2011/06/08
手術されるとの事で、忙しいですね。
お母様の言う事も分かりますが、夫婦で分担するように話をされ理解してるので、そのままでいいと思います。
お子様も三人なので、協力しないといけませんし。
手術が成功しますように。
上のお子さんと普段通りの生活をしてもらいます。ぬりきゃべ | 2011/06/08
私も娘が2カ月のときに実家の近くの病院で手術しましたが、
当日も入院期間中も私と私の母の付き添いのみでした。
夫は普段通り仕事です(笑)
できるだけ夫には平静にしていてもらいたかったので…当日は
私が手術室の前で泣いてしまい、夫がいなくって良かった~と
思いました!母がそっと寄り添っていてくれて、もし夫だったら
余計な心配かけただろうなと。

実母さんに、手術だけど、上の子には詳しく伝えてないから、
できるだけ普段通りに保育園へ行かせたい。そのためには自宅で
生活する必要があるし、本当は付き添いたいと思うけど、上の子
のことも考えた結果だとおっしゃっても無理ですか。
手術中って本当にできることはないです。ただ病室で待つだけで
した。
それに病院に大勢でいることも迷惑だと思います。もしご主人が
こられるのなら、大人3人に子どもが1人で病室で(もしかして大
部屋?)待つということでしょうか。それともお子さんは実母さん
が預かってくれるということでしょうか。その点も疑問です。
うちは付き添いは少人数、泊まりの付き添いは一人までと決まって
ましたよ。
こんばんは | 2011/06/08
夫婦で決めたのなら良いと思います。きっとお母様は寂しく感じてしまったのかもしれませんね。 もう一度理解してもらえるように話されても良いと思います。かわいそうな気持ちが強くそばにいてやりたいと思ってくれてるんですね。ありがたいですね。
こんばんはゆうゆう | 2011/06/08
できれば不安な時に一緒にいてほしいと思いますが、休みを術後の付き添いに使いたいからという理由なら仕方がないと思います。
2・3日の入院、その後の通院もないのならお母様の意見に賛成ですが、手術の時に家族にできるのは無事に済むことを祈るだけ、それならその後ママが大変になった時に助けたいという旦那様の気持ちは素晴らしいと思いますよ。
こんばんは | 2011/06/08
私は、ご夫婦で相談して決められたことなので、そのままでいいと思います。3人お子さまがいてそれぞれの性格やら日常やらを考えてベストと思われる方法をご夫婦で考えたのですから、実母さんにご主人が悪にならないように説明できるといいですね。
さて余談ですが、主人は島根出身で、言語聴覚士をしているのですが、島根の聾やことばの教室の先生はかなり勉強されている方が多いですよ。学会なのでよく発表されているのをみかけたりします。どうぞ手術が成功しますように☆
私なら | 2011/06/09
できるなら手術の時は側に居て欲しいです。 居てくれるだけで子供も心強いだろうし、手術に万一のことがあって何か決断を迫られる場合があるので、私も心強いです。 主さまが良いなら良いと思うので、お母様には冷静になってもらって良く説明してあげてくださいね。
私なら立ち会ってほしいです。ノンタンタータン | 2011/06/09
どんなに成功確率の高い手術でも100%ってことはないですよね?万が一、何かあった場合 主さん1人で対応できますか?
またお子さんの気持ちを考えてみてください。まだ生まれて2年。麻酔が効いていたとしても不安に違いありません。手術前に両親の顔を見て、術後に目を開けたときに両親が揃っていたら安心すると思いますよ(^-^)
仕事が休めないわけでないなら なぜ? と思ってしまいます。私なら有給が足りなくて減給になったとしてもいてほしいです。実際に義祖父がペースメーカーを入れる手術をした際、旦那も私も仕事を休んで 娘も保育園を休ませて立ち会いました。もしかしたらもう会えないかもしれない…という思いもあったので。
こんにちは | 2011/06/09
手術の時はご主人に居てもらうほうが心強いと思いますが、交代の事など考えて夫婦で話し合って決めたなら実母様の事は気にしなくていいと思います。
優しいご主人ですね。
手術が終わってからも大変だと思いますが頑張ってください。
こんにちはももひな | 2011/06/14
夫婦で決めたことなのでそれでいいと思います。
お母様はあくまでおばあちゃんとしての感情で言っているだけですから。
こんばんは。 | 2011/06/18
心配していないわけではないということや、納得できているということなんかを再度、落ち着いて話してみてはいかがでしょうか。

交代したり、退院した後の通院なんか、出来ることはもちろん、するんだということをもっと押していってみるとか。
こんばんは!ホミ | 2011/06/22
私なら、立ち会ってほしいです。 ですが主さんと旦那さんが話をし主さんも納得しているなら、どのようにされてもいいと思います。
話し合った結果なら赤青黄 | 2011/06/22
お二人で話し合った結果ならそれでいいと思います
確かに立会いされた方が2歳のお子さんも安心かもしれませんが
総合的に判断されてのことだと思うし
何がいいのかは当事者じゃないと分からない部分もありますので
お母様なりにお子様のことをすごく心配されたんでしょうね
寂しいのでしょう | 2011/06/22
ご夫婦で話し合われたことなので、その判断は正しいとか正しくないとか、他から口をはさむことではないと思いますので・・・。

お母様は、自分だけ蚊帳の外で、寂しいのですよ。
なんでもいいからケチをつけたいのですよ。
もっと頼ってほしかったんですよ。

戦わず、反撃せず、ハイハイそうねって言って放っておきましょう。
こんにちはgamball | 2011/06/22
ご夫婦で納得して決めたならいいと思います。
こんにちは | 2011/06/22
私なら主人にも付き添ってもらいたいですが・・
主さんとご主人が納得しているならいいのではないでしょうか
夫婦で | 2011/06/22
話し合いをして、家族(子供)のことを考えての行動なので、いいと思います。
ご主人だって、立ち合いたかったのに、我慢されていると思います。
なぜ実母さんがそんなに怒るのかわかりません。
他のお孫さんのことは考えていないんですね。

page top