アイコン相談

夢のマイホームが建てれる!しかし、義両親が…

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/07/06| | 回答数(29)
今、新築で家を建てようと旦那と計画してます。生後5ヶ月になる娘が一人いて、現在1Kの(私の親戚が経営する)アパートに住んでます。

分譲地が今住んでいるアパートの近くに出来る、という噂を聞き相談会に出かける事になりました。
これを義父に伝えたところ、『そんなとこ行って名前なんか書いてくらゃ、営業に毎日のように来られるで、間違っても名前なんか書いてくるんじゃねーぞ』と旦那に言ったそうです。
義父は、屋根の板金屋さんを自分で営んでいます。そして旦那は長男で義父の仕事を手伝っています。まだ旦那(26歳)の事を子どもと思っているうえ、昔ながらの職人という感じの方です。

私はその土地がとても気に入ってしまいました。小学生、中学校が近くにあり、最寄りの駅まで5~6分。そして、町自体も子育て支援に力を入れており、中学3年まで医療費免除などもしています。

土地代から建築代金額の計算をしてもらい、少し余裕をみた返済額でいけそうでした。
そして長期優良住宅ということで国から100万の補助が出るということでした。しかし、震災の関係で8月で打ち切りのようです。これから消費税が上がる事も確実視されてる今、私は家を建てるなら子どももまだ小さい今しかないのでは?と思い旦那に相談、旦那も納得してくれました。

いざ設計した資料が出来、それを義両親にも旦那が見せました。その時は義母『キッチンはもう少し日当たりがいいとこがいいんじゃい?』などと言ってたらしい。

そして、次の日『ローンの審査をしたいから確定申告書と源泉徴収票をくれ』と旦那が義父に伝えると、『まだ早すぎるだろ!結婚式をあげて一年半しかたってないんだぞ!家を建てるなんて聞いてない!』と意味不明にキレられました。

今までの話なんだと思ってたんだろ…。

義母は『長男で跡取りなんだから生まれ地に帰って来なさい!家を建てるなら敷地内に!』と今更言い出しました。しかし、旦那の実家の敷地内なんて、いくらもないんです。旦那がこの敷地にどんな家を建てるって言うんだ?!と返すと『小さい家でいいじゃない。』と適当な返事。

それに、私達が建てようと思っている土地は旦那の実家か車で15~20分、義両親はまだ若く50歳になったばかりで車も運転します。



今まで家の事を、全く相談しなった訳でもないんです、結婚した時旦那が二世帯などの話を出すと『結婚式あげたばかりですぐに家を建てるなんて甘い。』と義父に言われ。

子どもを授かった時、今まで二人で働いて住んでいたアパートは家賃が高いから…と相談。『県営住宅の抽選に行け!行け!』と、私はつわり真っ只中
、それでも『行け!』と言われ。
一ヵ月一回あるかないかの抽選に三回行ったが当たらず…(笑)にも関わらず義両親は『今度、あそこで空きが出るかもしれないから抽選あるか役場に聞きに行け』と言ってました。私はどんどん大きくなるお腹を抱え、一か八かの抽選をしていることが不安でした。


そんな時、私の両親が『親戚がやってる安いアパート空きがあるかきいてあげようか?抽選行ってる間も高い家賃払い続けてるなら、もったいないよ。それに子どもが産まれてからなんて、引っ越しできんよ?』と親戚に取り合ってくれました。
この時も義両親はグチグチいったけど押し切り、今の地に引っ越しました。

安いアパートを借りた事もあり、子どもが産まれてから5ヶ月、チミチミ貯金し、なんとか頭金にできるほどのお金を貯めました!

家を建てる話を具体的にしたいと思った私は旦那に『義母さん達にもう一度、同居とか考えてないのか確任したら?』と話伝えると、『まだ◯◯(義弟22歳)もいるし』と返答。

私はこれで土地探しを始めたのです。

強行突破しちゃえ!と思ったものの、自営の為義父から書類をもらわなくてはローン審査が出来ません。

 

皆さんだったらどうしますか?やはり直接対決しかないですよね?(笑)

自分の今までの思いが爆発しそうだったので自分の本心を話すのは避けてきたのですが。(それでも娘を連れて月二、三回は顔出してます)


かなりモヤモヤがたまっていたので、長文すみませんでした。
2011/06/22 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちは(*^_^*) | 2011/06/22
うちは強行突破しましたよ!長男だったので、一応話し合いはして義理両親が義理実家のこと(地域の集まりや近所の葬式など)が出来なくなったらちゃんとやるのが条件だと言われて許しを得ました。 
ですが、実際家を買ったら完全に音信不通です^ロ^;それ以来一度も義理実家に行ってないです。以前は毎週行ってました。 
でも、後悔ありません!!貧乏にはなりましたが(笑)自分の好きな家に住めることがかなり幸せです☆彡 
でも、必要書類をもらえないのは痛いですよね^ロ^;源泉徴収表はなくしたとか言って市役所では再発行は出来ないのでしょうか? 
一度聞かれてみたら…。 主様の良い方向に向かっていけますように願っていますね☆彡
回答ありがとうございました。 | 2011/06/22
強行突破…すごい!見習いたいです!旦那の実家も田舎なので近所で『あそこの嫁は』なんて言われてるかもしれません(笑)

きっと今義両親の待てを聞いていたら、どんどん『家を建てるなんて』言えなくなると思うのです。子どもの成長は待ってくれませんし…

頑張ってなっとくさせてやります!
こんにちは | 2011/06/22
それだけ好条件で、かつお気に召したのであれば、源泉徴収票を手に入れるべきだと思います。労務局などへご相談なされば、雇用主であるお舅様に発行命令などでないでしょうか。
素敵なマイホームが手に入ると良いですね。
回答ありがとうございました。 | 2011/06/22
そうですね、どんな手を尽くしても手に入れたいと思います。(笑)

まずはやはり毎日通い詰めてでも説得してみたいと思います。ありがとうございました。
年齢は関係ないですよね(^^;)ノンタンタータン | 2011/06/22
結婚から数年だったとしても家族が増えたら部屋数が必要になるのは当然のこと。親からの援助があるなら口を出すのもわかりますがそうではないのですよね?それなら自分たちの思いを優先すべきです。そして何があっても義親には金銭的援助をしてもらわないことで思いを伝えてはいかがでしょうか?なにより短期間で頭金をためられたことにお2人の強い思いを感じますよね。家業はしっかり継いでおられるわけですし車で行ける距離なら同居する必要はないと思います。
うちの旦那(29歳)も長男です。旦那には弟(3歳下)がいて去年結婚しました。私達が結婚したのは24歳の時。もちろん独身の弟は家におり部屋数が足りないためにのちのち私達が同居するために改築した部屋を使っていました。私達は弟が結婚するまではアパート暮らしの予定でしたが実家の居心地がよくなった義弟は(家賃も食費もいれないので)このまま同居すると…。また結婚相手は10歳年上でバツ1の人とのでき婚だったので金銭的に余裕もなく同居となりました。そこまで親に甘えているんだから介護も自分たちが手動でするように約束し私達は家を建てました。わかってたらもっと早く建てていたのに…。なので跡取りだから!というのは どうなるかわからない話ですね。またキッチンも日当たりが良すぎると夏は食品が悪くなります。私も光がよく当たるキッチンにしたのですがあまりの暑さにロールスクリーンを入れました。なのでほどほどが良いですよ。1番大切なのは生活の動線です。
回答ありがとうございました。 | 2011/06/22
義両親からの援助はまったく考えていません。それに出来るほどの蓄えもないと思われます。
キッチンのこと、とても為になる助言ありがとうございます。義母にバチーンとぶつけてやりたいと思います。

うちも義弟がかなりネックで…働いてはいるのですが、休みはパチンコかゲームかで、どよ~んとした感じの子です。
義両親は義弟が可愛くて仕方ないようで、今の年になっても義両親が居間でゴロゴロしてる間に割って入り3人で川の時で寝るんだとか…義父は弟の銀行までにもついて来ます。

私にも実の弟がいますが、弟は義弟より年が下ですが、義弟はほんと子ども子どもしてます。

だから、きっと義弟の為にあの土地をあげるのかな?とも考えていました。どう考えても義弟は親と離れた土地に出てけるようなタイプとは思えず…

なんとしてでもマイホーム手に入れてやります!
こんにちはみこちん | 2011/06/22
気に入った土地があるなら◎ですよね。
なかなかいいなぁ~と思う土地とか見つけるの大変ですから。
(私は何年も土地探ししたので)
住むのは義両親様ではないので、旦那様とここで!と決めたなら、貫き通して欲しいと思いました。
回答ありがとうございました。 | 2011/06/22
そうですよね、良い土地と出会うというのも縁みたいなもんですよね。私はなんとなくこのタイミングで、こうゆう土地と出会えたのもなんかの縁では?と思っているんです。

なんとしてでも説得したいと思います。
直接夫婦でお話にいかれては? | 2011/06/22
私も義親とは何度となくガチで争っていますが、話し合わないと進まないこと山のようにあると思います。 まず、お子さんはお一人でいいとご夫婦で言われていますか? ウチは結婚するとき同居の話を義親にしました。 そして、断られました。 そのうえで夫婦で子供は二人は欲しいと話し合い、どちらにしても義実家には同居は無理と結論を出し、家を建てる方向で動いています。 主さん宅の場合、旦那様を子供扱いし、主さんも黙っているから嘗められているんだとおもいます。 その証拠に言っていることが一転二転していますよね? 旦那様だけでは埒があかないきがします
回答ありがとうございました。 | 2011/06/22
ほんとそうですね。
義父さんは話をする時、頭から怒鳴るタイプの方で(常に大声)都合悪くなると知らない聞いてない。と言う人だと知ってたので直接話するには相当な体力がいると思い話し合いを避けてきました。

でも、今回の事は避けては通れないと思っています。
お互い良い関係のまま話し合いができるといいな~と思います。
こんにちはまりぃ | 2011/06/22
なかなかこれ!と思うところを見つけるのは大変ですから、逃したくないですよね。

設計の話までしてたのに、なぜ??って感じですね↓

源泉徴収表を発行してもらえるよう市役所に問い合わせてみるといいと思いますよ。

素敵なマイホームが建てられるといいですね。
回答ありがとうございました。 | 2011/06/22
なかなか相談できる人もいなかったので、とても心強く思います!
ありがとうございます。

頑張って説得したいと思います。
うちの旦那も長男というか、、、 | 2011/06/22
一人っ子だから、義親が何でも口を出してきます。
結婚式も全部、舅が仕切って、子供のことまで。老後は必ず看るようにと毎日のように言われたり。
そんなことするから嫁から嫌われるってことが分かってないんですよね。無視無視。
回答ありがとうございました、 | 2011/06/22
一人っ子というのも、義両親様の観賞がすごそうですね…。

うちも言われました、『倒れたら誰が面倒みてくれるのか』と…

正直あんたらの老後の面倒みる為、嫁にきたんじゃないぞ!と…
これから子育てが始まるような人にそんな事聞くのおかしくないですか?『嫁に下の世話までされたくない!』としっかりしててもらいたいものです。
義父は身長185もあり横幅もすごいです、義母も163と大柄な体格。正直153しかない私の体格で介護できるか不安です。(笑)
こんにちは | 2011/06/22
いろいろな事情がありますし、羲親さんにもよると思いますが。

義父さんは、家を建てるなら、自分に話を通せと言いたかったのかな、と思いました。
相談会に行ってくる、とか設計図を見せる、とかではなく、「もし今後同居しなくてもよいなら、自分で土地を買って家を建てようと思うが、いいでしょうか?」と聞くべきだと、義父さんは考えているのかもしれません。
以前、二世帯の話をされたそうですが、それなら尚更、ゆくゆくはそうするのだと思っていたんじゃないですか?
うちの旦那も長男なので、そういう話は結婚時にしました。
曖昧な返事ではなく、きちんとした考えを聞くために、一度お話し合いをされるとよいと思います。
今回の新築のお話を絶対に譲れないなら、義父さんに納得してもらえるような誠意を見せるべきだと思います。自分たちの思いをしっかり伝える。羲親さんの今までの言動を取り上げて責めることはしない。(〇〇と言ったじゃないですか!など)感情的にならず、冷静に話す。まだ若い、などと言われたら、ローンの返済計画を示す。羲実家のことは気にかけているということも伝える。
義父さんがなんとか納得してくれるといいですね。
回答ありがとうございました。 | 2011/06/22
私も今まで、しっかりと話し合いましょう!と時間をとったわけでもなく、旦那がこう言ってるから大丈夫だろう、としてきてしまったことは、まずかったと反省しています。

わかってもらえるよう頑張ります。
大切なのはトピ主さまとご主人さまの考え、覚悟ですMAC | 2011/06/22
うちは、夫が25~26の時にマイホームを構えていたため、結婚を機に
(遠距離だったので)その家を売り、現在、私の実家で暮らしています。
親の老後の事を心配しての方針、夫にとっても大きな決断でした。

おかげで(!?)まだピッカピカだった家のローンから売った収入を差し
引いても、ちょうど土地代分ほどの借金だけが残り(^^;)現在も
頑張って返済中です。
なのに「ゼロならまだしも借金持ってくる男はサイテーだ!」…と。
私の親と夫との関係はスタートから険悪そのものでした。(TT)

ゆったんさんは、その逆、これから城を手に入れるんですもの☆☆☆
いろいろストレスはあるでしょうが、くじけないでいただきたいです。^^

経験上、親や他、ご家族のことを思われるのも大切ですが、まずは何が
自分たち家族にとって生活しやすくなるかを優先されたほうが良いと
思います。*^^*

同居は大変です。 助けられることも多いですが、現在お住まいの状況を
拝見させていただいていると、義理のご両親が(人生経験から)「
自分たちの方が良く知っている!考えが正しい!」と、何か絶対の自信を
お持ちのようですよね。
それをじゅうぶん理解・覚悟したうえで、再度2世帯の話も持ちかけられ
ては?と思います。
ご主人と一緒にご両親に「子どもの教育費も考えてると、これ以上(たとえ
小額であっても)他人にお金を払い続けていられない。(←アパートの事)
後になればなるほどローンの額も上がるし、その間アパート代に費用が
かかり無駄も出る。それより、今より少し頑張れば、家族が長く落ち着
いて生活できる家が持てるので、もう建てます!」宣言をされてはい
かがでしょう?
親世代の想い・・・て重いですよね。 

義理のご両親には、かわいそうな気もしますが、もう「1つの家庭」
なのですから、お互いマナー違反しないよう距離を保つことも大切だと
思います。
家の事で(今後もしゴタゴタしても)子どもを連れ遊びに行ってみては?
嫌味を言われようが、冷たくされようが「じいちゃん、ばあちゃん…!」
と足しげく顔を見せてたら憎めないでしょう。
いつか、家建てるときにはモメたな…て思い出に変わるとイイですね。
回答ありがとうございました。 | 2011/06/22
そうですね、やはり自分達の思いを大事に行きたいと思います。それと、正直二世帯や同じ敷地内はとても嫌、無理。と私のワガママかもしれませんが、思っています。

義母とは直接の揉め事はないのです…娘が産まれた際病院に毎日のようにやってきました。来てくれるのはとても嬉しい事だったのですが…自分の中学、高校の同級生を連れてきたり(親族ならまだいいのですが)私が知らないような方を連れてきては『私の友達の◯◯さん』と、病院で自己紹介する始末。
義母の友達が『赤ちゃんおっぱいの時間とか大丈夫?』の問いに『まだいいよ』と義母。
私はその感覚が理解出来なかったのと、理解したいと思えなかったので、片道15分ほどの距離がつかず離れずで一番いいのでは?というのも理由の一つです。

なんとしてでも説得頑張ります!
(^▽^)応援していますヨ♪MACさん | 2011/06/26
義母さん、孫が生まれたのが嬉しくて、自慢だったのでしょうね。
その遠慮のなさは、ある意味本当の母子のような気すらします。(笑)
でも実際、産後の大変さも知ってるはずの元母なのだから、いくら身内でも
相手へのマナー・エチケットは欠いてはならないと思いますね。
これからの長~い時間・人生を過ごす空間なのですから、家へのこだわりは
【我侭】とは言いませんよ。^^
キレて喧嘩にならないよう、辛抱に相手を説得・納得させてくださいね。
応援しています!
こんにちはひぃコロ | 2011/06/22
昔ながらの職人気質の義父さんですか。 ならば、真っ向勝負かけてみたらどうでしょう? 相手は多分、何もかも漠然としか考えていないはず(もしかしたらきちんと考えているのかもしれませんが…) 若いうちに家を建てるのと、ある程度年を取ってから家を建てるのとどちらがどれだけメリットがあるのか 今は金利もかなり低いですしね、消費税上がったらどれだけ無駄な出費が増えるか計算して具体的な数値を示す。 義理親土地に家を建てると言っても、実際どのくらいの家しか建てられないのか調べてみる。 上下水配管やガス配管なんかも必要ですよね。 いろんな制限で思った以上に小さい家しか建てられないかもしれませんよ。 今新築始めるのと、5年10年賃貸を続けるのではどちらがどれだけメリットがあるのか いかに今新築した方がいいのかを具体的に理詰めで話し、後はご夫婦お二人の熱意をぶつけてみたら… 意外と倒せるかもしれませんよ(^_^;) 昔気質なら一生懸命さには弱いかも、なんて思いましたが… 頑張って、自由?を勝ち取ってください!
回答ありがとうございました。 | 2011/06/22
ひぃコロさんの言うように、義父は具体的な事何も考えてないたと思います。ただ自分の考えで『家を買うというのは、探し始めてからだいたい五年は吟味して決めるもの。』みたいな意味不明な考えがあるようで…息子がその考えから外れようとしてるので、ただ『ダメ!』と言っているだけだと思います。

こっちは五年先を見越して、今!と言っているので、きっちり思いを伝えてきたいと思います。
今が買い時 | 2011/06/22
だと思います。 私達も主様程ではないですが、長男跡取りで実家を継ぐように言われており、家の事では色々と揉めました。 しかし何度も何度も話し合いマイホームを持てる事になりました! 義両親も結婚した時に両親から『家を建てるのは早過ぎる』と反対され、やっと建てられたのは子ども達が成人してからでした。 でも家って子ども達の為に!って思う部分が大きいと思います。 後からよりも若い今の方がいいと思います。 補助金が出るのも本当に今だけ! このチャンスは大きいです。 義両親を説得されてマイホームを建てて欲しいです(>_<)
回答ありがとうございました。 | 2011/06/22
『子どもの為』ほんとにその通りです。娘が歩き始める頃に1Kじゃ可愛いそうだと思っていたので、今の計画でいくと一歳の誕生日をマイホームで迎えられる!と喜んでいたとこだったので、かなりショックが大きかったです…。

しっかり自分の思いを伝えてきたいと思います!
こんにちはニモまま | 2011/06/22
年齢や結婚して何年とか関係ないですよね。結婚と同時に家買う人もいるわけですし、説得してゲットしてほしいです
回答ありがとうございます。 | 2011/06/22
ほんと、その通りですよね。うちの両親が『結婚して子どもも産まれるのに、家はどうする?って話し出ないの? あんたから持ち掛けるのも、おかしいか。』と話してた事を思い出しました。
その時も義父さん『まだ早い』って言ってたな~

今度の日曜日、説得しに行って参ります!
こんにちはわため | 2011/06/22
直接対決しないと話が先に進みそうじゃないですね(>_<)

どうせ家建てるなら、安いといえど家賃ももったいないし。

義父さんはなぜ結婚1年で家が早い、と言うんでしょう?

言いたいこと一旦全部言わせて、
冷静に話し合ってみては?

熱くなったら負けだと思いますよ(^^)
回答ありがとうございました。 | 2011/06/22
熱くなったら負け。私もそう思います!
なんせ義両親は頭から潰しにくるタイプの方々なので、のらりくらりとかわしては、痛いとこをジワジワ突いてやりたいと思います。
こんにちは | 2011/06/22
年齢ではないですよね。私も今同じような状況です。「まだはやい」「ローンはだめだ」の一点張り。
がんばって説得しましょうね。今が建てどきだと思います。
回答ありがとうございました。 | 2011/06/22
なんと同じような境遇の方がいるとは…!!

お互い素敵な将来の為がんばりましょー!
もしかしたら | 2011/06/22
ですけど、義両親はあと10年ぐらいご主人に働いてもらって、
二世帯を新築で建ててもらって・・・と思ってるんでは
ないでしょうか。

意地悪な見方をすれば、義両親は今住んでる古い家を壊して
ご主人のローンだけで、自分たちは一切金銭援助をせず、
きれいな新居で気楽に隠居生活できる、
老後は長男嫁が面倒みるのは当然と思ってるかもしれないです。
その場合、もれなく義弟さんもついてくると思いますよ。
義弟さんが結婚したら、義弟夫婦も一緒に住めばいいなんて
言い出したら大変です。

抽選に行けと言ったのは、援助は絶対しないと
いうことでしょうから、自分たちだけで建てるのだったら、
口出しされても放っておけばいいと思います。
回答ありがとうございました。 | 2011/06/22
抽選に行けと言われたとき、援助は一切しないぞ!と言われたものだと私も思っていました。

だからこそ自分たちでなんとかしなくては!…と服も食も贅沢しませんでした。我が子が産まれ、初めての子ですし色々してあげたい思いはありましたが、ベビーカーも一時だけのものと自分に言い聞かせ、かなり古いおさがりを使っています。服も大概おさがりです。義両親も初孫のはずなのですが、あまり援助はしてくれません。

義両親の老後の事ですが、私も義両親がそんなふうに考えてるのでは?と不安になり旦那に聞きました。旦那はそれはないでしょ。と言ってたのですが、わかりません。

話し合いの際、ハッキリさせたいと思います。
こんばんは | 2011/06/22
自分たちの家ですから義理親は関係ないですよね。自分たちがいいなら建てていいと思いますよ。
回答ありがとうございました。 | 2011/06/22
心強いお言葉です!ありがとうございます。

話し合い頑張れそうです!
年齢は関係ないと思います。つう | 2011/06/22
今まで貯金して頭金を貯められたんですよね。
すごいですね。

主さんと旦那様が決めることだと思います。
義両親は口を出すことではないと思います。
いい物件が見つかったのであれば、購入していいと思いますよ。
源泉徴収票は事情を話せば、役所などで相談すると発行してくれるかもしれないですよ。

アパートの家賃を払うくらいなら、マンションを購入してローンを払ったほうがいいと思います。

大変だと思いますが、がんばってくださいね。
回答ありがとうございました。 | 2011/06/22
共感していただけてほんとに心強いです。
少し心が折れそうだったのですが、また頑張れそうです。

ありがとうございます。
夫婦で説得 | 2011/06/22
古い考えで否定しているようなので、理解されなくてもいいから、自分達が考えたことを説明して、今の時期が最適であると説得するしかないかなと思います。 なにか具体的に言ってきたら、全て正当な理由を反論して、文句つけようの無い条件を言って押し切るしかないかな。 独立して家庭を持ったのだから自分達の人生設計は自分達で立てる! 反対するなら、こっちが納得できる話しをしてくれ! って感じで。 夢のマイホームの為に頑張ってください。
回答ありがとうございました。 | 2011/06/22
自分達の人生設計は自分達で立てる!
ほんとその通りです!話し合いのさい言ってやりたいと思います。

義父さんも、もう少し息子の意見を尊重してあげてもいいのでは?とおもうのです。家庭ができ家の大黒柱は旦那なのですから、そこまで義父さんが息子の意見を聞き入れないとなると、旦那も私に顔が立たなくてなんだか可愛いそうです。
強行!yuihappy | 2011/06/22
自営なら書類も 旦那さんだけでどうにかなりませんか?
役所にローン査定に必要な書類とか聞いてみてはどうでしょうか?

 もしかしたら、義父さんは仕事が少なくて将来を心配しているのかもしれません。
 サラリーマンのような職に転職できないかも 将来的に検討したほうがいいかもしれません。

 自営なら、義父さんに頼っている部分もあるかもしれないので
そのところ、旦那さんに家族を守る為に働く意識を確認してから
強行してもいいと思います!!
回答ありがとうございました。 | 2011/06/22
仕事の先行きが不安というのはおおいにあります!
ちなみに去年子どもがお腹にいるとき義父さんから旦那に『仕事縮小するから違う仕事探せ』と言われ旦那はそうとうショックだったみたいですが、仕方なく探していると『かなり大きい仕事が入った!一年分の収入くらいになる!』と駆り出されて行き。
今も、何事もなかったようにしてます。

旦那に不安だと伝えると、安定した職につくよ。と言ってくれました。なのに義父さんが『今やってる仕事は俺じゃできん』と言い次から次へと知り合いから仕事をもらってくる。

もう何がしたいのかわかりません。
義父の匙加減で、何もかもちゅうぶらりんです。(笑)
こんばんはちゃんくん | 2011/06/22
旦那さんは同居や敷地内は嫌なんでしょうね。
でも義両親は同居や敷地内を希望しているんですね。
私なら…
どうにか源泉徴収がもらえれば強行突破します。何をしてもグチグチ言われそうですが言われるなら自分たちの意志を貫きたい!
回答ありがとうございました。 | 2011/06/22
正直、同居などを強く願ってるのは義母だけです。
旦那と義父さんは仕事で毎日一緒なので嫌なんだと思います。

私は義母さんと同居でうまくやる自信がないので断固拒否です。(笑)
実際にトラキチ | 2011/06/22
モデルハウスなどがあれば見てもらうとか担当の人から話をうまくしてもらうとかどうですか?

賃貸の時の話は、義親さんは特に悪いとは思いません。家賃が高いと相談したのはお二人ですよ。

うちも主人が長男ですが、義家と距離をとりたかったので、何度も足を運んで物件やその周りの環境など調べました。
その場所で買いたい色々な理由を挙げて話をし、モデルルームを見せました。

最近知った話ですが、私の母が義母に同居する気があるか聞いた事があったそうです。
同居希望だったので、同居経験があった母は「やめた方がいい」と大変さを話してくれていたみたいです。

ダメ出しが多いのは、可愛い息子や孫と同居したいからですよ。
あまり時間をかけずに決められたらいいと思います。
回答ありがとうございました。 | 2011/06/22
家賃が高いと話した際に『じゃあ、子どもも産まれるし土地をやるか?』や『二世帯にするか?』と具体的な話が出るかと思い話したのです。結婚した時『家を建てるなんてまだ早い』と言われたので


なので、県営住宅を探せと言われた時、義両親は一緒に暮らしたいとかは考えていないんだな★と解釈しました。うちは援助しないから1から全部自分達でやれという事なんだと。
こんばんは | 2011/06/22
義理親は同居を考えていたんですかね? でもそんな曖昧な返答じゃ話しも前に進みませんよね。 もうそこまで夢もひろがっているんだし直接対決しかなさそうですね。 車で15分くらいの所ならちょうど良いくらいだと思います。
回答ありがとうございました。 | 2011/06/22
たぶん同居は孫が産まれたからではいかと思いま…。


それもふまえ、しっかりと話し合いしてきます。
うちと一緒ですねf^_^; | 2011/06/23
私も今年に入ってマイホームを真剣に考え、旦那と話し合いました。子どもは1歳0歳、結婚して2年経ち、主人25歳は就職して4年目。そろそろマイホームを…と旦那の両親に話した所「子育ても家事もろくに出来ないのに何を考えてるんだ」と。私は今専業主婦なので、少し足しにするために働こうと話たら「自分が息抜きをしたいだけだろう。子どもを犠牲にするな」と。 長男ですが、姉・妹がいます。 多分、義父さんは一生、子ども扱いするんだろと思います。 お金が貯まったら強行します(^-^;)
回答ありがとうございました。 | 2011/06/23
子ども扱い…
確かに親からすれば、子どもは一生子どもだと思います。
でもその子どもが親になったら…自分達の子どもにとっては私達が親です。

いつも旦那にこう言っては、しっかりしろ~とうながす毎日。
義両親と私の間に挟まれ少し可愛いそうです。(笑)
うちも | 2011/06/23
同居の話をしたら断られ→私の地元で家を探し始めたら→やっぱり同居しない?と言われ→イライラ(-_-#)

旦那が詳しく聞いたら「まだ老後って年齢じゃないから、気ままに暮らして→少し不自由になってきたら同居を考えたかった・・・」って!!

まさか同じ魂胆なのかな~と思いました
回答ありがとうございました。 | 2011/06/23
それでは家を探し始めることさえ出来ず、ちゅうぶらりんですね…。それはツラい! 

お互い頑張りましょう。
こんにちは | 2011/06/23
長男のお嫁さんで「同居しない」といってもなかなか納得してくれる義父母さんはいないように思います。
でも、私も強行突破したので、強行突破が悪いこととは思いませんよ。
建てた後もグチグチ言われてますが、同居しないからしかたないと聞き流してます。
旦那さんがいいと言ってくれてるなら、強行突破です。
回答ありがとうございました。 | 2011/06/23
実は、同居するにも義実家は狭くて私達が使える部屋がありません。今まで旦那が使ってた部屋は義弟が使ってるので、結婚してから泊まったこともありません。

二世帯は二世帯で、たぶんするつもりもなさそうです。なんせまだ水洗トイレの工事さえしてないのです。

なぜか、こだわるのが自分達の町に住め!ということなのです…

わかりにくい文になってしまいすみません。
こんばんはゆうゆう | 2011/06/24
私なら強行突破しちゃうかな。
将来実家に戻ってこいって言われたら、子育てがひと段落ついたら戻りますくらいに言って。
いつまでも1Kの家には住めないだろうし、かといって高い家賃を払うのももったいないし、敷地内に小さな家なんてもってのほかですから。
回答ありがとうございました。 | 2011/06/24
強行突破、私も考えてました。

しかし、強行突破するなら親の縁を切ると旦那が昨日言われたようです。
義父は、最初の頃自分のお兄さんと仕事をしてました。
しばらくすると、お互いうまくいかなくなり結局今は、絶縁状態。結婚式もお葬式も行き来はありません。

きっと自分にとって都合悪い人はこうしてすぐ縁を切って行く人のようです。

でも私は『縁を切る』と言う言葉は脅迫に近い言葉だと思います。私は小さい頃から、家族や姉弟は大事にしなさい。お互い困った時、助けあえるのは家族だから。と言われ育ったので、すぐに『縁を切る』という言葉が出てくる事自体信じられません。
こんにちはももひな | 2011/06/24
これ!!ってほど気に入る物件に出あえるのも滅多にないことだと思うので、何が何でもってくらいの気持ちで説得頑張ってほしいです。
義父さんが何と言っても主さんたち家族の人生なんですから、いいなりになる必要はないですよ。
回答ありがとうございました。 | 2011/06/26
心強いです。ありがとうございます。

夢のマイホーム頑張って手に入れます!
全く同じです | 2011/06/25
義父様、いわゆる「団塊の世代」というやつですか?
ウチの義父がそんな感じです(笑)

結婚して1年半で子供が出来て、たまたま知人が「兄が住んでた家が空いたから見に来ないか?」と言われ買うつもりなく見に行った家が予想以上に良くて「買えるなら…今しかないし」と購入に踏み切ったらその時も「見に行く」と伝えていたし、契約するまでの話しは伝えていたにもかかわらず、いざ契約!ってなったら「まだ早い」とか。同じように「探し始めてから何年もして購入するもんだ!」とか言ってました(笑)
挙句の果てには、角が立たないように…と思って主人を介して話していた内容も「どうせ嫁が言わせているんだろう」「お前は嫁のいいなりか」と、全て私の責任…。
しまいには家に電話してきて、主人がでてるのに私に代わって「なにがしたいねや」と直接対決…★
臨月で出産間際の私に「裏でせんと、直接言ったらいい」とか言って…必死に抵抗してたら、電話の向こうで義母様が「身重の嫁に、なに言うてんねや!なんかあったらどうするんや!!」と怒涛の怒り!無理やり電話を代わり「あんたらの好きにしたらいいから!今の○○(主人)があるのはあんたのお陰やから!大丈夫やからお腹の心配だけしなさい!」と味方してくれて…。
私の場合、義母様が最後には味方してくれたので
結果今の生活があり、なにより私の心配をしてくれた義母には
今でも感謝しています。

その際、義父様から「俺の家より広い」と嫉妬紛いの事まで
言われましたが、もしかして、ご実家より、設計広くないですか??
「息子に負けた気がする」そうですよ(笑)
そういった面でも気に入らないのかも★

こっちが「角が立たないように」と試行錯誤しても
「どうせ嫁が言っている」と思われるので
どうせなら、もう直接「なにがダメなのか」を
直接対決してもいいと思います★
ただ「絶縁状態になる」ことも考えたほうがいいですが…。
回答ありがとうございました。 | 2011/06/26
ほんと義父様の考え方ソックリで驚きました!
やはり父と息子というのは、そうゆうものなんですかね…(笑)

私もまずは義母さんを説得することから始めようと考えてます。
まぁ正直、嫁としては義父さん方が絶縁というなら別にかまわないんですけどね…
自分でもやな嫁やなぁ…って思います。笑
こんばんは。 | 2011/06/30
ご主人さんから頼み込んでみるべきかなあと思います。ご主人主導権は大事だと経験から思いますよ!!

それだけ気に入った土地が見つかること自体がすごいことですから、なんとか分かって理解してもらえたらいいですね。
回答ありがとうございました。 | 2011/07/03
延ばし延ばしになっていた話し合いを今日しに行って来ます。
旦那からうまく伝えてもらえればいいのですが…

揉めて『縁を切る!』なんてならなきゃいいんですが。

page top