アイコン相談

実家でのストレス

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/07/12| | 回答数(35)
こんにちは☆


いつも回答ありがとうございます。

今回は実家でのことで相談です。
かなり長文です。


私は幼い頃から実母があまり好きではありません。


自分の機嫌が悪いと子供(特に私)に当たり散らすタイプで…機嫌が良いと必要以上に話しかけたり…と気分屋の母がイヤでした。
近所の友達にも〇〇ちゃん(私)のお母さんは怖いと怖れられていた母。
父とも仲が悪く、夫婦なのにお互い言いたいことも言わず、いつも私に父の悪口を言い…その反面母は父の前ではいい顔をしたりと本当に子供が気を遣っている家でした。

私も結婚し母になりましたが、正直母のようにはなりたくない…と思っています。今でも自分の機嫌が良いと用事のない電話をしてきては自分の話ばかり…。私の話は興味なく「ふ~ん」です。
まだこれはガマン出来るとして。

特に人として許せないのが「ありがとう」や「ごめんなさい」が言えない事です。



ずっと前から実家玄関のカギの調子がわるく母もイヤだイヤだと言っていたので、先日主人が気を利かせて直してくれました。

暑い日で、汗だくで作業している主人を横目に目も合わせず「お疲れさん~」の一言で素通り。我が母ながら呆れました。


母と2人の時に「一生懸命家のことしてくれているのにあの言い方はないんじゃない?」と言うと「えらそうにねぇ」と不機嫌になる母。

私としては、母からも「ありがとう」の一言くらいあってもいいのに。と思うのですが私がおかしいのでしょうか?
私は主人の両親にとても良くしてもらっているだけに、主人にも大変申し訳なかったです。



とにかく指摘されたり自分の悪い所をちょっと注意すると絶対に認めず「ハイハイ。すいませんね~」と言う感じで謝る気なんて全くない母。


私は自分の子には「ありがとう」や「ごめんなさい」は言える子であって欲しいと強く思っているだけに母のこの態度には本当にイライラします。

実家に帰ることなく関わりも最小限にすれば済むことですが、今回2人目を里帰り出産の為(自宅近くは産院がいっぱいです。義実家は隣街にしか産院がなくそこまで1時間以上かかります)産前産後ずっと母といることが苦痛でたまりません。 もう臨月に入り実家へ帰らないといけないのですが、実親と性格や生活が合わないと言うかたで里帰り出産されたかたいますか?
1ヶ月ほどどのような気持ちで過ごしたらいいのか気が重いです。
2011/06/28 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちはももひな | 2011/06/28
私も実の母にはあまり良い感情を持っていないので里帰りはちょっと憂鬱でしたが、実母は仕事をしていて実父が家で私や子供の世話をしてくれたのでなんとかやり過ごせました。
自分の母親だからこうあってほしいみたいな思いもありますよね、そういうのはもう考えない方がいいと思います。
この人はこういう人って他人を見るような感覚でいればあまり腹も立ちません。
今回はどうしようもなくお世話になるのですからある程度我慢したり聞き流すことも出てくると思います。
流して流してそれでもどうしても溜まって辛い時は紙に今の気持ちをガーーっと書くと気持ちも治まります。
ありがとうございます! | 2011/06/28
そうかもしれません。 実母という存在だからこそ、私も直して欲しい!こう言って欲しい!と余計に思うのかもしれません。 1線置いて接する気持ちで頑張ってみたいと思います。 イライラしたら紙に!! 実行してみますね(^-^)
私もですがトラキチ | 2011/06/28
私や夫、子供達の事はすごく大事にしてくれているし、昔の話を聞くと母の事で知らなかった部分が多いので嫌な面は気にしないようにしています。

就職先で結婚したので実家は遠方ですが、私は母と今の距離が丁度いいのかもと思い、過ごしています。
ありがとうございます! | 2011/06/28
私も大事にされている…と思えれば良いのですが。正直母は自分が1番大事だと思います。 もぅ母の事を考えるだけでイヤになっちゃいます…(;_;)
こんにちはまりぃ | 2011/06/28
実母だからこそ、気になってしまうんですよね。

あの年になって、性格を変えるのはなかなか難しいですし…

嫌なところは反面教師として、自分はそうならないようにしようと思っています。

なんて、私のグチになってしまいました(^_^;)
ありがとうございます! | 2011/06/28
そうなんです…(;_;) 今更あの性格変えられないと私も思っています。 指摘したら喧嘩のもと。 反面教師として…。私もそう思うように頑張ってみたいと思います!
さっさと帰ってきました | 2011/06/28
私も実母と気が合いません。
もうあきらめて、孫の顔だけたまに見せとけばいいわ。くらいに思っています。
夫にも、「ごめんね、ああいう人だから・・・」と説明してあります。
私は自宅近くで出産し、1人目2人目は退院後に里帰り(高速使って1時間の距離です)しました。
1人目の時は何もかもはじめてだったし、1か月いましたが、2人目、結局2週間くらいで帰ってきてしまいました。
自宅の方が自分のペースで生活できるし、落着けてよかったです。
3人目4人目は里帰りしませんでした。
食材宅配や夫に弁当買ってきてもらったり、何とかしのぎました。

実家との距離がわかりませんので何とも言えませんが、「上の子が自宅の方が落ち着くから」とか何とか言って帰ってきてはいかがでしょうか?
(産婦人科では、新生児期の車移動は問題ないと言われました)
里帰りしないのが1番だと思います。ノンタンタータン | 2011/06/28
上の子が実母さんの影響を受けるおそれがあるし、何より実母の今までの様子から里帰りは考えません。
出産して自宅か義実家で過ごされた方がママにもお子さんにも良い気がしますよ。
こんにちはみこちん | 2011/06/28
実母だからこそ、いろいろ言いたくもなり、いろいろ気になりますよね。
お母様、意地っ張りなところもあるのでしょうね。
でも、里帰り出産では甘えた方がいいと思います。
この世に一人しかいない母ですので。
無理は禁物ですが赤青黄 | 2011/06/28
産前はしかたないとしても産後までご実家にお世話にならなくてもいいと思います
自分も体が疲れてるだろうし、上のお子さんもなれない環境で大変だろうし…
私は2人目、3人目とも産後はそのまま家に戻りました
主人は台所に全く立たない人なので退院した日からご飯作りましたよ
もちろん産後の経過が順調だったからではありますが
お母様の性格はこっちが直そうと思っても残念ながら無理だと思います
お体無理しない程度に距離を置いて産前産後のストレスを減らして元気な赤ちゃんを産んでくださいね
私だったら。つう | 2011/06/28
少し実家に帰るけど、2週間くらいしたら、自宅に戻りますね。
気を遣って一緒に生活するよりは早めに自宅に帰ったほうがいいと思います。あまりに苦痛ならすぐに帰ってきてもいいと思いますよ。
無理して実家に生活する必要もないと思います。
でも、産後は主さんもゆっくり休まないといけないので、旦那様の負担は大きくなると思います。
旦那様が了解してくれるのであれば、早めにご自宅に帰ってもいいと思います。
こんにちはニモまま | 2011/06/28
部屋に引きこもったりしてあまり会わないようにするのがいいかなぁ。
こんにちは | 2011/06/28
産んだらすぐ自宅に帰ればいいんですよ。 ファミリーサポートや保育ママなど自治体のサポートがあるはずです! 無理して付き合っていく関係でもなさそうだし。
こんにちは。 | 2011/06/28
実母だからこそ、きになるのかもしれません。
1か月の辛抱と思い気にしないのがいいと思いますよ。
うちは | 2011/06/28
母が仕事をしているので、何も問題はありませんでしたが。
上のお子様を連れて出かけてもらわれてはいかがでしょうか。
こんにちはゆゆはる | 2011/06/28
凄くびっくりしました、そっくり私の実母のことのようで…。
礼儀が全くなっていない、人間としても全然尊敬出来ない大人です。注意しても適当に表面だけ聞いて、反対の耳から出てる感じで。
うちは家事もロクにしないため、実家そのものがとても汚く、その上距離もあるので(片道700km)、里帰り出産という考えが全くありませんでした。
言動に何も問題ない普通の、気兼ねしない親だったら、喜んで帰ってゆっくりしたと思いますが、ゆっくりするどころかかえって苦労が増えると分かりきってましたので…。
1人目の時は義母が一ヶ月お世話に来てくれました。確かに気は遣いましたが、より仲良くなれて良かったと思ってます。
最近はすぐに産院がいっぱいになってしまいますよね…、
うちも自分が住んでいる町で産むか、義実家の町で産むか2人目の今回は悩みましたが、妊娠4ヶ月になるかならないかのあたりで分娩予約を締め切ってました。(取り敢えず前回同様今の町で産み、退院後そのまま一ヶ月義実家に行く予定です)
里帰り出産の実体験が無いので参考にならずすみません…
こんにちはhappy | 2011/06/28
私も実母とやっぱりいると疲れます。
産後は泊まらずに、うちに通ってもらいました。
お互いに今でも2泊以上すると、ぎくしゃくしてきます。
かえって一人でやったほうが楽なこともありますね。
産後もずっと一緒ではなく、お互い別々に一人の時間をつくって、買い物などに出たほうがいいかもしれないですね。
里帰りする以上わため | 2011/06/28
多少の我慢は必要かと思います。

実家にお世話になり、自分が休めるというメリット と、
性格が合わずイライラするというデメリット、

天秤にかけてどちらを選ぶかですよね(;_;)
こんにちはゆうゆう | 2011/06/28
自宅とご実家の距離にもよりますが、出産ギリギリまで自宅で過ごして、産後も3週間だけお世話になってみたらどうでしょう。
親だと思うと切ないこともありますが、産後のお世話をお願いできる親戚のおばちゃんくらいの気持ちでいるとあまり腹立たしさもないと思います。
私なら | 2011/06/28
里帰りしません。 どうしてもな期間はなるべく会わないように家庭内別居します。 ケンカごしでなくきちんと言ってもわからないなら直らないと思います… 性格というかもしかしたら根本的にすこし異常というか心の問題?があるかも知れませんね… 里帰りしても全く休めないだろうから産んだら帰るのがいいかも…
こんにちは | 2011/06/28
1ヶ月は長いようですがあっという間です。赤ちゃんが生まれたら少しは変わるかもしれませんしね。実母でもやっぱり一緒にいたら色々思うことはあると思いますよ。挨拶は基本なので大事だと思います。
こんばんはちゃんくん | 2011/06/28
里帰りしないのが一番だと思います。
里帰りは心身共にゆっくりするためではないですか?
ストレスたまるならあまりよくないと思います。
里帰りするならもう期間限定ですし、あきらめるしかないのでは?
お母さんは感情の表現がヘタなだけかもしれませんよ。あまのじゃくみたいな。と思うしかないのかな?
それかもぉ何年か一緒に生活してきてある程度わかっているでしょうから、仕方ないと割り切る!
無理せずお産、生活頑張って下さい。
こんばんは | 2011/06/28
実母だからこそ気になるのかもしれません。
大変かもしれませんが精神的なことを考えると産んだらすぐに帰るのもいいと思います。
結局、お金 | 2011/06/28
そこまで嫌な気配があるならば、里帰りなぞしないしか方法がありません。
私は両親健在で遠方でもありませんが、父が癖のある性格なので里帰りはしませんでした。姉も同じく。

あなたに里帰り=親に助けてもらいたい気持ちがある以上、きつい言い方をすればお母様の生き方や性格に文句を言えた義理ではありません。
産院の問題、上のお子さんの世話、ご主人の仕事、色々な理由はあるかと思いますが、結局はすべてがお金で解決出来ます。里帰りする必要性は経済的な節約が一番だと私は思います。

実際我が家は一子のみですが産前の入院や産後の通院が多い未熟児でしたが、実家の親の世話には一切なりませんでした。移動がきつければタクシーを使い、買い物が出来なければ割高な宅配を使い、とにかくお金で解決しました。
三歳になった今も、子供が元気な時に日帰りで遊びに行く(預けはしません)だけです。

下手に親をタダで利用しようとすれば高くつくのは当たり前です。親子でも人間同士ですし、年齢によっては子供の世話が苛酷な親御さんもいます。


確かにお母様は癖のある性格のようですが、うちの父もそんな感じで、母がかすがいになって気を遣っているから家族が絶縁にならないようなもんです。
夫婦の喧嘩や愚痴に、娘のあなたが長々付き合わなければならないような実家なら、私は正月と葬式以外帰りませんし、借りは絶対作らず頼りませんね。
もし | 2011/06/28
可能ならば産後は義実家のほうでお世話になるというのは出来ないのでしょうか?
(ひとりでガンバルのはさすがに大変だと思うので)
ストレスたまるのも特に産後となると大変だと思うので。
私なら | 2011/06/28
里帰りしません。
今も3人目妊娠中ですが、里帰り予定はなしです。
反面教師のようにして育ってきたので、あてにしないです。
気が楽ですよ。
私ならゆうさと | 2011/06/28
こんばんは。
私なら里帰り出産しません。
ですがもう産院決まって臨月とのこと出産後自分の家に帰ってみるのはどうですか?もしくは義実家は?最低限お世話になり帰ってくるほうがほっとするかもしれませんね。大変ですが出産頑張ってください。
気持ち重いですね。たんご | 2011/06/29
体も重いのに辛いですね。
他人と思って割り切ると案外平気にもなってきます。自分の気持ちの持ちようで変わることもあるものです。私の知り合いは、産まれて10日でもう里帰りから戻ってきました。
里帰りする必要 | 2011/06/29
私の母によく似ています。ストレスになるのが間違いないので、里帰りするつもりはありませんでしたが、一人目の時は事情を知っている義母が手伝いに来てくれました。

しかし、やはり元々が他人なのでお互いに気を使い、早めに帰ってくれました。

二人目のとかはまるっきり一人で乗り切りました。食べ物は宅配サービスがあるし、不自由しませんでした。強いて言えば上の子の外遊びに制限がついてしまったことですが、工夫してベランダで遊べるようにしました☆

天秤にかけて何が一番大事かだと思います
こんにちは(o^o^o) | 2011/07/03
気持ちわかります。
家族は大好きだし、実家もずっと住んでた家なので大好きなんですが…


ウチの場合両親はとても良いのですが、姉と弟が…

姉は機嫌良い時は周りが疲れる位テンションが高く、機嫌悪い時は恐ろしくて目も合わせられないです。
まだ独身なので、好き勝手で、朝はギリギリまで寝てて、基本不機嫌。
食べたら食べっぱ、出したら出しっぱな為片付けを促すと「私は仕事だから忙しい」と。
夜は仕事帰り遊んで来る様で基本帰りは深夜なのに、ドアの閉め方や歩き方などに配慮は無し。

休みの日も好きなだけ寝てて、自分の都合に周りを合わせさせます。

2人目妊娠初期に母と姉と娘と外出中、出血してしまい、駐車場で戸惑ってると母が「病院に電話しなさい」と言うので電話しようとすると「後じゃ駄目なの??寒いから早く中入ってコーヒー飲みたいんだけど」と発言したり、平気で重い物運ばせようとしたり…
正直まだ根に持ってます。



弟はマザコンで両親からかなり可愛がられてて、私の事は完全に見下してます。

母が居ると調子に乗ってますが、居ないと何も出来ず部屋に引きこもりです。

そのくせかなり自己中で、見たいテレビや食べたい物が思い通りにならないと切れてます。

外ではかなりの人見知りらしく、その分家では凄いです。
しかも両親が甘やかしてるから余計に酷いです。

1人目妊娠中、弟が犬の散歩もせずいつまでも寝てて犬が吠えまくってたので「私は妊娠中だから激しい散歩出来ないから行ってあげて」と言ったら「俺には妊娠中とか身体がとか関係無い」と言われました。
関係無いとか言ってたくせに母には娘が可愛いとか抱っこしたいとか言ってて私的には「はあ??」って感じです。


正直両親の嫌な所はありますが姉や弟に関しては我慢ならないです。


私は1人目の里帰りの時に我慢出来ず、爆発して家族とかなりのバトルをして家を出ました。

それでも家族は私が悪いの一点張り。
なので諦めました。


今は2人目の里帰り中ですが、家族だからと期待するといらついたり、我慢が出来なくなるので、「今はお世話になってる身分。私には家族が居るし、帰る家もある。今だけ」と常に思ってます。
姉や弟がイラつく事しても、他人の目で見てます。


それだけでもかなり楽です。

私も来週やっと帰ります。

正直帰れる実家や頼れる両親や家族が居る事はかなり有難いんですよね。
だからこんな事言ったら、罰が当たるのでは??と自分でも思います。

だからこそ、私はこうゆう考えになりましたm(__)m
こんにちは。 | 2011/07/06
自分のお母さんだからこそ、こうなってほしいと思えるのだと思います。お義母さんがそうであれば、そうは思えない複雑な感情が生まれるでしょうから…。

こういう人だと割り切って、ガガーリンさんは ごめんなさい ありがとう が言えるようにされたらそれでお子さんには影響しません。祖母の背中を見て育つわけではありません。親の背中を見て育つのです。ですから、今のまま、素直に感謝などはお母様にも伝えていれば、それでいいと思いますよ。
こんにちは | 2011/07/08
実家のことはもうしてあげなくてもいいのでは?!旦那さんが頑張ってくれたのにお礼もないとは… 我慢できる範囲で実家にはお世話になり1ヶ月もしないうちに家に帰られてみてはいかがですか。 宅配など利用できるものは利用して。体も大事にしないといけませんがストレス生活も体調を悪くしてしまいます…
こんにちは★ちぃちぃ★ | 2011/07/10
失礼ですがそんな母親にはなりまくないですね… もし里帰りでイライラが増すようなら無理にしなくてもいいのでは? 身体にガタがきちゃうかもしれませんが(ToT)
わたしならgamball | 2011/07/11
わたしなら産後すぐ自宅に帰っちゃいます
無理して1ヶ月も我慢しなくていいと思います
私も | 2011/07/11
実家の母と折り合いが悪く、主さんのお気持ち、よく解ります。私は上の子の時は里帰り出産しましたがストレスで辛かったので2番目の子の時は主人の実家にお世話になりました。実家より遥かに居心地が良く、上の子も義理のお母さんに安心して預けられ良かったです。出産にストレスは禁物ですので、頼れるのあればご主人のご実家で出産した方が良いように思います。
大変ですね | 2011/07/12
私も実母一緒に居てると疲れます。
もうあの性格は何を言っても一生治らないと
やっと気付きました。

里帰り出産した時も喧嘩しました。
数ヶ月の辛抱だと言い聞かせ、我慢しました。
近くに住んでないのが幸いです。
良い旦那さんと一緒になりましたね。
わたしは | 2011/07/12
わたしは実家にいるとつい母と喧嘩しちゃうので、産後1週間で帰りました。
こんばんは | 2011/07/12
2人目+里帰り出産+実家が憂鬱・・・
なんだか自分のことのように思いました。

私も実家が鬼門です。
実母のことは好きなんですが、実父の個性が強すぎて・・・。
ただ子どもの頃から私も、実母が実父には言えないのに、子どもの前で夫婦が互いに罵倒したりする姿を見ていますので。
私も姉も【両親のようにはならない】という思いで育ってきました。
今回も実家には帰らず姉のところへ里帰り予定です。

なんか実家があるのに頼れないというのは悲しいなぁとは思うのですが・・・。

主さまは実家に帰って里帰り決定なんですよね。
なら、産前は仕方ないとして、産後は1週間検診を受けて、すぐ自宅へ戻ってはいかがでしょう?
また1ヶ月検診のときに病院へ行けばいいと思いますし。
ストレスになるくらいなら産後1ヶ月無理していることはないと思いますよ。

page top