アイコン相談

同居解消してその後

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/07/25| | 回答数(21)
私は2年、ダンナの祖母と同居しましたが折り合いが合わず4月にやっと出ていく事ができました。
了承してくれたダンナにも本当に感謝してますし、今は本当に幸せな自由な毎日です。
でも家を出る時はダンナや祖母の息子の意見で、わざわざ出て行くと言わないで気付かないうちに出て行って。でないとめんどくさいけん。と。
なので私たちはある日突然出ていきました。ダンナもばあさんが気付くまで何も言わなかったそうです。
気付くか気付かないかわからないぐらい顔も合わせませんし話もしませんでした。
なので今は出て3ヵ月1度も私は会ってません。
ダンナは自分のばあさんなんでたまに帰ってます。
そこで相談ですが、同居解消して仲が悪くて会ってない方いますか?
いろいろ話が聞きたくて。私はばあさんが死ぬまで帰らないと出ていく時にダンナに言いました。
でも法事とかあった時やっぱり帰らないとダメですよね?ほんとに会いたくありません。動悸がしたり気分が悪くなります…
2011/07/11 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちはまりぃ | 2011/07/11
私ではないですが、友達にいます。

自分は全く会わず、初めの頃は子供も会わせていませんでした。
今は、ご主人が帰る時にお子さんを連れていったりしています。
ご主人側の法事等にも一切出ません。

かなりもめていたので、お互いにそれでいいみたいです。
こんにちは | 2011/07/11
私ではなくママ友の話ですが、同じように不仲から同居を解消し、以来一度も帰っていないそうです。
ですが、親戚一同が集まる行事に「なんでお前の所は奥さん来ていないの?」「余程の理由があるならとにかく、ちょっと非常識」と旦那さんが言われたとか。
確かに義母に会いたくないだけで行事に参加しなかったのは失礼だったと、それからはママ友も一日だけと旦那さんのために頑張って参加しています。


主さんも参加しなければいけない行事とを見極めればいいと思います
参加しなくていいのでは? | 2011/07/11
旦那さんの他に不仲だったことを知る親族はいるのですよね? だったらいかなくていいと思います。 端から見たら「そんな理由で?」でも、出ていくにあたり 「気づかないうちに出ていくように」 と言われたのですよね? 正直、その指示が非常識だと感じました。 これから面倒を見る方が『面倒くさい』って理由で主さんは非常識な人にされたんですから、私なら子供も含め絶対に会いません。 ちなみに私の母は父の母と折り合いが悪く、親戚の集まりには祖母が死ぬまで参加したことありませんでした。
こんにちは | 2011/07/11
難しいですね…
旦那さんの身内は祖母と主さんのことを知っているのでしょうか?
知っているなら無理に行かなくてもいいかもしれません(:_;)
でも知らないなら最低限の行事はでた方がいいかもしれませんね
非常識と思われる可能性も…

一度旦那さんと話し合ってみたらどうですか?
少し状況は違いますが… | 2011/07/11
うちは兄が母と不仲で何も告げずに兄夫婦が出て行きました。

くっすーさんとは状況が違い
祖母→私の母
くっすーさん夫婦→私の兄夫婦
という関係になっていて、二世帯住宅の2階から突然いなくなりました。
もともと私と兄は異母兄弟、母から見たら兄は実子ではないですが小さなころから育ててきてごく普通に親子だったのですが、父のことで意見が合わず、それがどんどん大きな問題になって報告もなく出ていくという結果になりました。
もちろん使っていた部屋は荷物を出しただけの使いっぱなし、兄弟の私にも何も教えてくれず、もう10年以上経ちました。
10年というと、結婚や葬式・新居の購入、出産など家族ぐるみの大きなイベントがありました。
さすがに私には兄から連絡があったりしてお祝いをしてくれたりしますが、母が来るならやめておくと未だに避けています。
本人たちはまだ許せないという気持ちで貫いていますが、巻き込まれている人にしたら悲しいものです。
嘘でもいいから仲良くして!!というのは無理なので、法事などは顔を出すだけでも大事だと思います。
義理は通さないとくっすーさんが非常識な人扱いされると思うので。旦那さんもフォローしてくれると思います。
家の行事 | 2011/07/11
だと仕方ないかと思います。但し、動悸・悪心がするんですよね・・・ならば、免除で良いと思いますよ。
こんにちはニモまま | 2011/07/11
法事などはでたほうがいいかなぁと思います。
仲悪くないですが | 2011/07/11
祖父母の法事には旦那はよびません。私だけまたは孫は行きません。
こんにちは | 2011/07/11
基本的には何かあれば集まりにはご主人に行ってもらえばいいと思います。体調が悪くなるほどなら無理しない方がいいですよ。
こんにちはみこちん | 2011/07/11
気が付かないうちに出て行ってと言われてもいますし、
何かあった際は旦那様に動いてもらうしかないと思います。
こんにちは♪あーちゃん | 2011/07/11
気づかないうちに出て行ってといわれたんですよね。
私ったら、法事とは旦那に出てもらいます。体調が悪くなっては困るので…。
こんにちは | 2011/07/11
体調不良になってしまうのでしたら行かなくてもいいと思います。
今後どうすべきか旦那さんと話し合ったほうがいいです。
こんにちは | 2011/07/11
うちの親戚は旦那さんだけ法事や結婚式に行ってますよ! 死んだときもいかないそうです!
家庭によってさまざまかとわため | 2011/07/11
法事など行事をどれだけ重んじるか、家庭によって違うと思います。

うちは田舎で、前々から法事の予定を伝えられるので、急な不幸などない限り不参加はあり得ません。

周りの目が気になります。


でも主人の実家は無理して参加しなくていいという自由なスタンスで、若夫婦など近くても参加しない人もいます。
大変でしたねまいちゃん | 2011/07/11
私なら 法事くらいは参加します。そんなに回数も多くないだろうし

おばあさんと二人きりではなく ほかの親戚もいるんだし…何より冠婚葬祭に参加するのは最低限のマナーかなと思うので

参加しなかったら旦那さんがみじめでツラい思いをするのではないでしょうか
難しいですね。つう | 2011/07/11
友人にいますよ。
同居はしていませんが、義両親と仲が悪くてまったく会っていません。
法事なども行っていませんよ。

仲が悪いのであれば、しかたがないと思います。
参加しなくていいのでは?yuihappy | 2011/07/11
動悸などおきるなら
かえらないほうがいいと思います。
体調が悪いんでっていってもらえればよいと思います。
ただ、子供は旦那さんと一緒に たまに帰るのは良いと思いますよ。
私の | 2011/07/11
旦那が、私の親の事を嫌っています。ある事件をきっかけに、なんですがそれから2年、一度も会っていません。私の血縁者の結婚式や法事があっても、行かないって言ってます。悲しい事だけど、仕方が無いです。
私ならちゃんくん | 2011/07/11
法事には行きますが、視界に入らないくらい遠い所に行きます。
でも必ずしも法事も行かなくてもいいのかもしれませんね。
やはりトラキチ | 2011/07/11
親戚の手前もありますし、お子さんがおられるなら慶弔事にも参加させたり親の姿を見せた方がいいのかなぁとも思います。

顔を出すだけでおばあさんとは特に絡まなくてもいいと思いますし、旦那さんにも配慮してもらうといいんじゃないでしょうか。
無理はよくないけど赤青黄 | 2011/07/12
私も同居解消しました、義母のたびかさなるウソが主な原因です
一応話し合ってから完全二世帯にしたのですぐ隣りに住んでますが
私の心の中では付き合いをやめています
主人にも老後はたぶん見ないと話してますし、今も付き合う気はないと伝えてあります
でも法事などで義母のいる所には行きます
義母とは付き合いをやめたけど他の親戚との縁まで切ったわけではないし
他の人もたくさんいるので義母とずっと同じ場所、同じ時間を過ごすわけでもないので
ただ動悸がするとのことですので無理して何かあっては…とは思いますが

page top