アイコン相談

保育所についてで相談しました

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/07/29| | 回答数(19)
補足です。

義実家の近くにマンションアパートは1つもありません。だから今のマンションに越してきました。
旦那が母校にこだわるのは田舎の人だからでしょうか。自分の育った学校に行かせたいみたいです。
それが無理ならまた義実家に帰らなくてはいけなくなるかも…
ばあさんが亡くなれば義家に帰る約束なんで小学校までに亡くなれば何の問題もありません。
私もやっと同居を解消できたんで舞い戻りたくはありません…
あと小学校は送り迎えしてる人や学校専用のバスもあるぐらい遠くから来てる人もいます。合併して校区が広がったみたいで。うちは校区外ですが。
2011/07/15 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちはまりぃ | 2011/07/15
義実家の近くに住まなければならないのでしょうか?

どうしてもその小学校に行きたいのなら、義実家から遠くても、学区が広がったなら1件くらいアパートやマンションはないのでしょうか…

送り迎えやバス通学もOKなら、どんなに遠くても学区内のアパート・マンションを探してみたり、特例で通えるのか相談してみてはいかがでしょうか。

住民票を移さずこっそり通うとなると、家庭訪問なども義実家に来てもらうことになりますし、お子さんにもウソをつかせなくてはいけなくなりますし、別の方法で、堂々とご主人の母校に通ってもらえたらなぁ…と思います。
私の同級生に。vivadara | 2011/07/15
どうしても自分の実家の校区に通わせたくて、自宅から車で30分というかなり遠い小学校に通学させているって人が数人います。
その代わり、子供は実家に下校し、同級生は勤務が終わったら実家に子供を迎えに行く、というシステムのようです。
ちなみに、同級生の勤務先が実家に近いとか、そういう理由でもないですし、私から見ると、毎日かなり大変そう…と思ってしまいます。
理由は、多分下校後に実家で面倒を見てもらうためだとは思うんですが、自宅の近所に友達は作りにくいわけだし、距離が距離なので…きつそうです。

校区外の学校に通学させることはできますが、少なくとも、他の方のサポートがあったほうがやりやすいかな、と感じました。
でも、主さんの文章を見る感じでは、義実家に協力をお願いしたくなさそうな感じにも見えます。
主さんは勤務をされているみたいですし、通う予定の小学校の校区の学童保育の状態も調べてみられたらいいかもしれませんね。

後、住所については…隠し通せないことはないと思いますが、念のため、正直に話しておいたほうがいいかな、と思います。
知人に、「戸籍上の住所と現住所が別」って人もいましたが、保育園には理由も含めて話し、きちんと了解を取ってあったそうです。

旦那様が母校にこだわる理由もなんだかよく分かりませんが(学校の質の問題だと思うので。私立ってわけでもないんですよね?)、約束となるとそれは仕方ないのかもしれませんね。
せっかくの新生活、楽しいものになりますように!
旦那さんの勝手にお子さんがつきあわされている感じですよね。ノンタンタータン | 2011/07/15
子どもには子どもの人生があります。おかれている環境も時代も違うのですから「田舎の人間の考え方だから!」って済ませられることではないしまわりの何気ない一言から1番肩身の狭い思いをするのはお子さんですよ。それでも旦那さんは自分の満足のために母校にこだわるのでしょうか?同じマンションや近所にに正しい校区に通う子がいたらすぐに話が広まりますよ。何を優先に考えるのか ご夫婦で相談されてはいかがでしょうか?
こんにちはちゃんくん | 2011/07/15
住民票移さなくてもいづれバレますよ!
やはり気持ちよく学校に入るように考えるのが子どものためではありませんか?
こんにちはさとけんあお | 2011/07/15
ところでお子さまはいくつなんでしょう?
1年生になるまでにまだ期間があるなら、校区内にマンションやアパートがたつ可能性だってあるのでは?
嫌で出た義実家でしょうから、嫌なひとがいる限り戻りたくないお気持ちはわかります。
保育園の先生に相談するより役所に相談したらいかがでしょう。
お子さんがかわいそうな気がします。つう | 2011/07/15
旦那様が母校にこだわる理由がよくわかりません。
自分が育った学校がよかったのかもしれませんが、その頃とはまた違っていると思います。
なので、無理にこだわらないほうがいいと思います。

近所のお友達と同じ小学校に通えないのはかわいそうだと思います。
住民票は義実家にあれば、通うことはできると思いますが、登下校は義実家になり、そこから送り迎えをしないといけないと思います。
それも大変ですよね。

ゆっくり考えたほうがいいと思います。
母校 | 2011/07/15
通わせたいというお気持ちは何となくわかります。
お子様が同意なさったら、それでいいんじゃないでしょうか。
こんにちは | 2011/07/15
親の都合で子供を振り回すのはどうかなと思います。やっぱり近所のお子さんと同じ小学校がいいと思います。保育園や幼稚園はいいて思いますが。
お子さんに負担のないようにまいちゃん | 2011/07/15
前の相談にも回答しましたが、住所を隠すのにはかなり無理がありますし…そもそも隠す必要性を感じません

お子さんにとっては、義実家で苦しむ母の姿を見るのもつらいし 長距離通学も大変だと思います

おばあさんがおいくつなのか 体調はどうなのか は分かりませんが、お子さんにとってベストな選択をしてあげてくださいね
こんにちはももひな | 2011/07/15
入学まで何年くらいあるか分かりませんが、それまでにアパートくらい建つ可能性もあるかもしれません。
旦那様の考えも分からなくもないですがお子さんの負担になっては意味がないと思います。
とりあえずトラキチ | 2011/07/15
保育所は近くに入れてみて、その先は母校でと言っておいたらどうでしょう?


今は母校へのこだわりが強くても、子供の成長と共に通学や友人関係など子供に負担をかける事が現実的に問題だとわかり、いい選択肢は何かと考えるようになるのではないかと思いますよ。

わざわざ遠くに通わせるのは不経済だし、お子さんが小学校に上がる頃には自分の意見もあるでしょうから、尊重してあげるようになるのではないでしょうか。
こんばんはみこちん | 2011/07/15
お子さんの意思も尊重してみてくださいね。
いいよ!と言うのであれば、母校もありだと思います。
私の場合、 | 2011/07/15
自分の息子は自分の母校とかじゃなく、評判が悪くなければ一番安全で近いところを選びたいと思ってます。我が子にとって安全かどうかが一番かと。母校にこだわる理由がまだ分かりません。
こんばんはホミ | 2011/07/16
やはり後ろめたさがあると毎日の生活も辛くなってきますよ。
子供さんのことを考えて夫婦で話し合うことが一番ではないでしょうか。
こんにちはニモまま | 2011/07/16
旦那様の気持ちわからなくもないです。 少しでもいい学区で勉強させたいと思っているのだとおもいますよ
おこさんがgamball | 2011/07/27
お子さんがその母校に通ってもいいと言うならそれでもいいと思います。
こんばんは | 2011/07/29
前回のご相談も拝見させていただきました。
思い切って役所に事情を相談してみませんか?
一人で隠そうかどうしようか悩んでいるのが一番つらいと思います(;;)
どうかうまく解決できますように…☆
こんにちはゆうゆう | 2011/07/29
うそついて通わせるのも心苦しいですし、学区外だと何かと大変だと思います。
こんにちは | 2011/07/29
ほかにも学区外から通っている人がいるなら問題ないと思いますよ。

page top