アイコン相談

教えて下さい

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/08/12| | 回答数(37)
旦那の祖父が危篤です。
癌が全身に転移していて、モルヒネをうっています。
1ヶ月程前に医師に、もういつ何があってもおかしくないと言われたそうです。それから1ヶ月血圧が下がったり状態がおかしくなる度に病院から義父に電話があり、義父からうちに電話がきて旦那がかけつけるといった感じです。

私は身内が病気で亡くなった経験をした事がないので、何度もヤマを越えるとか交代で常に誰かが付いているという状況がわかりません。
病院から義父の家は車で15分くらいですが義父は病院に夜中も付き添っています。旦那も昨日から病院にいます。
こういうのは普通なんでしょうか?
医師にそう宣告されたら常に付き添うものですか?

それに疑問を感じる私は冷たいのでしょうか?
血縁ではないからそう思うんでしょうか?

祖父も苦しんでいる中こういう考えしかできない自分が怖いです。
2011/07/29 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

私はみくみずちゃん | 2011/07/29
実の祖母の時にしか経験ありませんが…24時間、誰かが付き添いしてました。
両親とおじ・おばは、毎日のように医師から「今夜が山です」と言われてたからかもしれませんが…。
追記 | 2011/07/29
すみません、追記させて頂きます。
義父と旦那は一緒に農業をしてますがここ1ヶ月私のパート代でやり繰りしてます。
ほぼ毎日義祖父の状態を電話で聞いてますが、旦那は子供はどうしてるのか聞いてきません。
人が亡くなるのに比べたら私のなんてただの愚痴なんですが、余裕がなくなってイライラしてしまいます。
働いていた時ですが。 | 2011/07/29
看護師として働いてました。危篤状態や、ヤマでしょうと言う時は家族の方が24時間交代で付き添われてましたよ。旦那さんや奥さんが一人でずっとという方もいました。やはり最後は看取りたいと思うからです。
人それぞれですよ。 | 2011/07/29
こんばんは。

医師に危篤の宣告を受けて常に付き添うものか?と言ったら、そのその人の考え方によって違います。

亡くなる時を家族が看取りたいか?そうでないか?
苦しんでいる身内に少しでも楽になるように最後までそばで看病したいか?

その方の考え方やその方と自分との関係で違うと思います。

旦那さんや義理のお父様はその方に思い入れや自分の考える亡くなる方への接し方があるのではないでしょうか?
追加です。 | 2011/07/29
総合病院で働いていた時はほとんどの方が24時間付き添いをされていました。
もちろん付き添いの強制はしません。

現在一般病院(老人の方が多い)に勤めていますが、付き添いされる方はほとんどいません。
夜に亡くなっても、朝に行きますとすぐに駆けつけない方もいます。
こんばんはまりぃ | 2011/07/29
私は祖父を亡くしましたが、危ないと言われてからは交代で常に誰かが付き添っていましたよ。
最期は看とりたいのではないでしょうか。
こんばんはあちゃぱんまん | 2011/07/29
うちの祖父も癌でした。身内が宣告されたら死に目にも会えないのは辛いので交代で付き添うのが普通かなと思います。
はじめまして。こんばんは。 | 2011/07/29
特別冷たいとまでは私は感じませんが。 ただ、私には祖父母がもぅ居ませんが 危ない状態であるならば『常に付き添うもの?』という考えより、やはり危険な状態でしたら『そばに居たい』と言う気持ちになると思います。
看取りたいピカピカ☆。。。 | 2011/07/29
最期を看取りたい気持ちからではないでしょうか?
祖母がなくなる時、そばにいられなくて、今も後悔しています。
私の祖母の時は… | 2011/07/29
常に誰か付き添ってました。
祖母もガンで最後は意識朦朧としていましたが、万が一の時一人なのは嫌だったからだと思います。
(私は高校生でした)

度々、ご主人が呼び出されると育児等で大変なのでしょうか??

私は祖母の変わり果てていく姿を見るのが辛くて中々付き合いに行けず、今は後悔しています。

どうしても余裕がないなら別ですが、ご主人の後悔が残らないよう協力してあげたらいかがでしょうか??
今年1月に | 2011/07/29
祖母が亡くなりました。

同じく癌で、モルヒネを使い、もう…という言葉を、祖母の子供(私の母や母の兄弟)は、お医者さんから、何度も何度も聞いたそうです。

その度に24時間、誰かが交代で、付き添ってました。
私は、遠く離れてるので、そばにはいれませんでしたが…。

みなさん、看とりたい気持ちがあるんでしょうね。

こればかりは、「いつ」がわからないので、たいへんですよね…。
正直冷たいと思います | 2011/07/29
主さまはお子様や旦那さまが危篤で今にも息を引き取るかもしれないから病院から来てくれって言われて、行かずにいられますか? 祖父だろうが祖母だろうが、親だろうが旦那だろうが子供だろうが、その人にとって大事な人なら関係ないと思います。 私はおばあちゃん子だったのに死に目に会えませんでした。 そのことを今でも引きずっています。 義祖父さんには他にも駆けつけてくれる親族がいるかもしれませんが、最期の時に少しでも沢山の家族に見守られるて旅立てたら、少しでも幸せなんじゃないかなぁ? 危篤で何度か持ち直しているから実感が無いのかもしれませんが、危篤って今にも死にそうってことですよ。 それを逃したらもう二度と会えないんですよ。 実際、義祖父さんはもう何も分からないかもしれないけど、見送る旦那さんが後悔しないように、できる限りのことをさせてあげて欲しいと思います。
うちも | 2011/07/29
祖母や祖父が危篤のときは24時間誰かが交代で見ていましたよ。やっぱり何かあった時に危篤状態だとボタンも押せないし、医師や看護士さんも24時間付きっきりでいれません。何より、逝く時にたったひとりというのは寂しい話じゃないでしょうか。
自分に置き換えてみて・・・ | 2011/07/29
自分の両親があともうわずかで亡くなってしまうと思ったら・・・少しの時間でも一緒にいたいと思わないでしょうか。
あとは、本当の最期を看取りたいって思いませんか?
私はおじいちゃん大好きだったし、お義父様の気持ちもご主人の気持ちもとてもわかります。
正直、冷たいと思いますよ・・・
人それぞれですが。 | 2011/07/29
もし自分の親だったら、どうしますか?やはり最後は看取ってあげたいと思うのではないでしょうか?病院でたった一人で逝くのはかわいそうだと考えるのでは?
その家その家で違いますよ | 2011/07/29
母方の祖母が同じように癌でなくなりましたが、農家で忙しいから、誰も付き添いませんでした(母が2日に1回はお見舞いに行き、面会時間はじめから終わるまで傍にいました) 曾祖母は癌が全身に転移しているのにお嫁さんが入院させるお金をけちり(治療費高いですからね)家で亡くなりましたが、半日放置されていたそうです。 父方の祖母は癌で転移が少なかったですが、父と父の姉が常に交代で付き添っていました。 付き添いに関しては病院側の考えもありますし、本人たちの意向もあるので一概には言えませんが、付き添いに疑問でも冷たいとは私は思いません。 ただ、身内にそれだけ親身になって看取りたいと思われるのは、私は羨ましい亡くなり方だと思います。
普通かと思いますが… | 2011/07/29
逆に、ご自身のご家族がそういう状況になった場合はどうですか?
お医者様にいつ亡くなってもおかしくないと宣告され、病院から連絡があれば駆け付けませんか?

私は大好きだった祖父が突然亡くり、死に目に会えずとても後悔しました。
それを旦那にも話しているので、先日、曾祖母が危篤だと連絡があった時に、我が家は大阪・曾祖母は福岡と離れているのに、私より旦那が先に行くなら仕事の都合つけるよと言ってくれて、とても嬉しかったです。

まぁ、義理の関係や仲の良さもあると思いますが…
こんばんは | 2011/07/29
かぽりんさんの祖父様やご両親が同じ状態だったら、最期を看取りたいと思われないですか?


自分に置き換えて考えられてみてはどうでしょうか?
こんばんは | 2011/07/29
主さまが仰る通り、他人だからそう思うだけだと思います。
自分の大好きな祖父母や家族なら、きっと最期まで看取りたいと思うんでしょうが、他人だから感情がわかないだけだと思います。

ご主人と義理のご家族にとってかけがえのない方だからこそ、皆さん付き添いたいんですよ。
ご主人が望むのなら自由に行かせてあげた方が、いつか自分が同じ状態になった時に後悔することはないと思いますよ。
こんばんは | 2011/07/29
正直言ってちょっと冷たいかなーと思いました。 私は今年の1月に母方の祖父が亡くなりました。 私に連絡が来たときにはもう息を引き取った後で死に目には会えませんでしたが、その前に何度かもう危ない、峠かも…と言うときがあり、その度に家族が集まりました。 普通そう言うものだと思います。 自分に置き換えたらどうですか? 自分の祖父母、両親、夫、子どもが同じように危ないときに付いていたいとは思わないでしょうか? もう二度と会えないかもしれないのに。
どう疑問ですか?トラキチ | 2011/07/29
実親や旦那様などが危篤だと、家でノンビリ出来ますか?
死に目に遭うのは辛いけど、誰にも看取られず1人で亡くなっていく事、こちらも最期の別れが出来ないとなると心残りではないでしょうか?
我が家は | 2011/07/29
ずっとついていました。ご主人がついていたいならそうさせてあげてはどうでしょうか?
私なら死ぬときぐらいは家族にそばについていて看取られるのがうれしいかなと思います。
本当にこればっかりは人それぞれだと思います。
父の時コロリーナ | 2011/07/29
私の父の時は、自宅で意識を失い、ドクターヘリで運ばれたものの、
意識も無く、自発呼吸ができず、ICUでしか対応が出来ない状況でした。

個室とは違いICUという状況でしたので、カーテン1枚で隣には同じような患者さんが…
ICUの出入り(お手洗い等)にも専用服の着脱、手の消毒、
入室の度に看護士さんにドアを開けてもらうなど、1日中ICUにいるのは辛い状況でしたので、
昼食後にICUに入り夕方までずっと付き添い、あとは看護士さんにお願いしました。

それでも最期になるであろうと言う日に、医師がICU内の個室に移してくれて、
そこで一晩中一緒にいることができました。

家族だったら「最後の時を独りで旅立たせたくない」という思いだと思います。
ご主人方の祖父ということですと、あまり面識もないのでしょうか?
それで他人事のように感じてしまわれるのかもしれませんね。

ただ、お義父さま、ご主人の気持ちを考えたら、
あなたにできることをサポートしてあげるのがいいと思います。
逆を返せば、冷静でいられるあなたが、食事をきちんと取れるように配慮したり、
栄養ドリンクを用意してあげるなど、看病される方の体を気にかけてあげてはいかがですか?
そんな時、そういう配慮ができる人間がそばにいるのは、心強いことだと思います。
こんばんはあお | 2011/07/29
考え方は人それぞれだと思いますが、私は付き添うものだと思っています。 旦那様も自分の意志で行かれているのであれば思うようにさせてあげた方がよいと思います。 自分にとって大切な人であれば、やはりそばにいたいと思うので。
こんばんははるまる | 2011/07/29
うちは祖父母が亡くなる時も付き添っていましたよ。孫の私でさえ一緒に居たかったですよ。大好きな人と一緒に居たいと必ず思いますよ。
付き添いを | 2011/07/29
疑問に感じてるんですか? 自分の親がその状態でも付き添わないんですか? 私はお父様や旦那さんが付き添うのは当たり前だと思いますよ! 自分が同じ状況なら…? 子どもも来ませんよ!
うちの祖父も… | 2011/07/29
私が中学生の時に亡くなりましたが、癌でモルヒネ使っていました。祖母は24時間付き添い、私達家族も父が仕事が終わってから毎日行ってました! 昨年に実父が亡くなりましたが…急なことだったのと、離婚&実弟が病気で動けないので身寄りが私以外にいないのですが、看取れなかったことが悔やまれました…。 冷たいのかはわかりませんが、やはり家族の最期を看取りたいと思うのは普通なことなのかなと思います。
こんばんはmoricorohouse | 2011/07/29
人それぞれだと思いますが、私は自分の家族が危篤の状態だったらやはり病院に駆けつけて、そばにいてあげたいと思います。
う~ん… | 2011/07/29
主様は自分の身内と不仲なのでしょうか…可愛がって貰えなかった、寧ろ嫌な思い出しかない…といった感じなのでしょうか?
それなら仕方ないかと思いますが。。。
私もまだ身内を亡くしていませんが祖父母が危篤と聞いたら駆けつけたいですね…。ただ遠方なので行けるかどうかは別として。その気持ちすら旦那に理解して貰えなかったら私は悲しいです。
主様が付き添わなくてはならない訳ではないですよね?
ならば疑問に思ったとしても快く旦那さんを行かせてあげて欲しいですね。

ちなみに去年の暮れ頃に旦那祖母が年を越せるか分からない状態だと聞き、旦那は「会いに行きたい、曾孫(私達の子供)の顔を見せてやりたい」と言うので皆で行きましたよ。
私個人的には旦那祖母に想い入れはありませんが旦那の気持ちは汲んであげたつもりです。
私のソフト麺 | 2011/07/29
祖父も私が高校生の時、ガンで亡くなりました。

毎日、祖母は病院でも家でも付き添いし入退院を繰り返しましたが、付きっきりでした。
娘(一人は県外、私にとったら叔母)も毎週の様に様子を見に来てくれ、一度は危篤と言われた時には祖父の兄弟から皆集まりました。
最後は、病院にちょうど私が姉と父と入れ代わりで母と行き、祖父の弟家族そして祖母といる時に亡くなり看取りました。

今でも、鮮明に覚えています。

生きている間は対して何もしてあげられなく、後悔もありますが、最後は看取れて良かったと思っています。

旦那様も、祖父様を大切に思っているのではないですか?
祖父様に、今まで大切にされたから最後は付いていたいのだと思います。
旦那様の為にも、もう少しだけ我慢してあげて欲しいです。
こんばんはちゃんくん | 2011/07/29
私は働いていた時の経験です。
家族が最期看とりたい場合は付き添い可能です。家族次第ですが、付き添ってることが多かったです。でも、交代して一人が多いかな?
率直に言って | 2011/07/29
率直に言って
冷たいと思います。

今まで身内を亡くしたことがないというのは
幸せですね。

もしご自分が治らない病気になり全身に痛みや苦痛や不安がいっぱいな時がきて、家族がそばにいてくれなかったらさみしくないですか?

お子さんやお孫さんがそばにいてくれたら心強いと思いませんか?

自分のことはいいから仕事にいって、お嫁さんを大切にしてと言えるくらい強いんでしょうか?

それなら、わからないかもしれませんね。

ただ、ご主人からお子さんを心配する言葉がきけないのはさみしいですよね…それくらい余裕がないくらいの状況だと察してあげることもできるかもしれませんね…
こんばんはみこちん | 2011/07/29
人それぞれ考えもあるのでしょうが、側にいてあげたいという気持ちなのではないでしょうか。
私でしたら、そうします。
私も今あ~ちゃん(メロ子) | 2011/07/29
似たような状況です。
旦那の祖父が脳卒中で倒れ意識はほとんどなく高熱が続いています。
違いはもう…とは言われていないので24時間の付き添いはまだしていないところです。

娘が病気なのでなかなかお見舞いには行けませんが、体調のいいときは義母に預けてお見舞いに行っています。

最期の時はいつ訪れるかわからないから少しでも後悔のないようにできたらいいなと思っています。
私も | 2011/07/29
先月父が癌で亡くなったのですが母と交代で付き添ってましたよ!

私も母も仕事を休んだりしながらでした(>_<)

やはり看取りたい気持ちが強かったからですね。

辛口かもしれませんが私だったら今だけは理解してほしいかなと思ってしまいます(^o^;)
こんばんは | 2011/07/29
もし自分の親や旦那さんや子供が病気になり危篤と言われたら付き添いたいとは思いませんか?

いつ息を引き取るか分からないのに家でくつろいだり買い物行ったり出来ますか?
最後を見届けたいとは思いませんか?


自分の大切な人だったら付き添いたいと思うとおもいます
ただ今回は旦那さんの祖父ということで主さんからしたら他人なのでそういう冷たい考えになってしまっただけだと思います
こんにちはなぴなぴ | 2011/07/29
これはもう人それぞれではないでしょうか? 看とりたくても仕事を優先する(せざるを得ない)人 何としても(仕事をなげうってでも)看とりたい人 どれが正解ということはないはずです。 それぞれ後悔のないように過ごせるのが良いかと思います。
こんばんは | 2011/07/29
付き添いをするのが普通かと思います。主さんは、普段から義父さんや義家に対して何か不満でもあるのかな?と感じました…
自分の近しい身内が危篤と聞いたら、私なら何度でも病院に駆け付けます。苦しみながら一人ぼっちで亡くなるのは、あまりにも可哀相ではないでしょうか。
旦那様も祖父さんの死に直面するのは怖いと思いますよ。主さんに負担がかかって大変かもしれませんが、頑張って旦那様に協力してあげてほしいです。
こんばんはニモまま | 2011/07/29
うちは24時間誰かいましたよ。看取りたいのと、亡くなったらみんなに連絡しないといけないですしね。

page top