アイコン相談

初めてのお泊り

カテゴリー:しつけ  >  生活習慣|回答期限:終了 2011/08/16| | 回答数(9)
息子は1歳4ヶ月で平日週4日私が働いているので1歳から保育園に通っています。

職場は盆や正月、祝日も関係ないので今回のお盆も仕事です。
休めるところは休ませて頂いたのですがどうしても2日(水木だけ)だけ仕事が休めませんでした。

なので義両親に2日だけ息子の面倒を見てもらいとても助かっていたのですが…。
息子を義両親…というか保育園以外に預けるのは初めてで…私も心配だったので仕事が落ち着き次第早退させて貰う(といっても3~4時ですが)と義両親に話し、そうしようと義両親も納得していたので会社にもその旨伝えていました。


そうしたら今になってやっぱり息子とずっといたいからそのまま義両親家に連れていき、翌日の私の仕事が終わる夕方また連れて来るというのです。

私は免許がなく旦那は夜中から仕事なので義両親が我が家にきて見てもらう予定でいましたがそれだと確かに2日続けてきて貰うのは大変かと思っていたのでもしそういう事なら1日だけお願いしてもう1日はうちの実家に頼みますと伝えてもらうと「そうじゃなくて息子がかわいいから泊まらせたいだけ」と伝えてきたようです。
息子は今ワガママざかりでご飯もコツがないと食べずよくわからない義両親は私がいてもご飯中にお菓子をあけはじめ「こっちのがおいしいからこれ食べな」と言ってるので私がいなかったらお菓子とジュースしかあげないと思うんです。(私がいる時はそれとなくいってしまってもらいますが息子と遊びたいらしくとにかく早くご飯を終わらせたいみたいです)


当初の予定では1食だけなのでお弁当を持たせ食べなくてもまぁ1食なら…仕方ないと思っていたのですがさすがに次の日の夕方までいさせるのは心配だし…大体どうしてもお泊りさせるなら初めてのお泊りくらい朝一でお迎えしてあげたいというのはおかしいでしょうか?
旦那には心配しすぎだと怒られました。

みなさんなら泊まらせますか?
断りますか?
2011/08/02 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

私なら… | 2011/08/02
ママもいない、環境も変わる…で子どもが可哀想なので、自分の家に両親に泊まってもらうと思います…。

私が生まれるとき、姉と兄二人の面倒を母方祖母がひとりで見るのは大変だから…と祖母の従兄弟がうちの兄(当時1歳4ヶ月)を預かってくれました。(失敗に終わったのです)
私が生まれる1ヶ月以上も前から祖母宅に居て祖母の従兄弟にもなついて、一緒に遊んだあとに帰っちゃやだ~と泣きつき、自分から『じぃじぃばぁばぁ(祖母の従兄弟夫婦)と行く』と言って家に連れて行ってもらったのに、
祖母従兄弟宅に着いたら大泣きで帰りたい!と言ったそうです・
で、祖母宅に引き返したとか。

ママがいる前ではへっちゃらな顔をしていても、回りの様子が変わると急に不安になったりすると思います。
夜は特に…

なので、行ったり来たりが大変なら泊まってもらい、夜&朝ご飯は主さんが作った方が(ちょっと大変ですが)安心ではないでしょうか・
こんにちはまりぃ | 2011/08/02
お子さんが帰りたくなった時、すぐに迎えに行けない状態のようですし、義両親さんに来てもらってはいかがでしょうか。

ご飯も心配ですし、お子さんも少しでもお母さんと一緒にいられる方が安心ではないでしょうか?
私ならいちごママ | 2011/08/02
自宅へ来て泊ってもらいます。
寝る前とか「ママ~」ってぐずりそうだし、すぐに迎えにいける距離でもないようなので。
ご飯のことも気になりますし、なにより、子供が初めてのお泊りで不安になりそうなので私なら一人でのお泊りはもう少し大きくなってからか、ママと一緒に何度か泊って慣れたらのほうが安心だと思います。
私なら | 2011/08/02
確かに心配ですが泊まらせますかね(^^;

食事の件は旦那様からちゃんと言ってもらわなきゃですが、義両親が孫が可愛いから泊めたいというのを断るのは後々気まずくなりませんか(>_<)??

義両親の性格にもよると思いますが…

また、義両親の気持ちを考えると私ならダメとは言いにくいですね(^o^;)

食事を与えるコツや夜寝る時の事、何かあった時はすぐ連絡する事などきちんと義両親に話しをしてれば大丈夫かなと思いました(^-^)
こんにちは | 2011/08/02
出来るならこちらで泊まってもらえたらいいんですけどね(>_<)
義両親の家は遠いようですし、何かあったら大変なんで、『うちに泊まってもらえますか?』って聞いてみては?
それでもダメなら、私が義両親家に一緒に泊まるかな…
自分さえ早く起きて出勤とかしたらいいことですから
心配ですねわため | 2011/08/02
自分で迎えに行けないなら、しょうがないので泊まらせます。

断ったら今後また世話を見てもらうとき頼み辛いですし…

元々こっちから頼んだので、向こうも楽しみにしてられるのを断れないです。

ただ、ご飯を食べるコツとか、嫌がっても食べさせてほしいとか、注意すべきことを伝えます。

そして、旦那にこまめに連絡してもらい、ご飯食べたかなど、確認してもらいます。

自分から何度もするのは面倒くさがられると思うので、朝と夜、二回ぐらいにしておきます。
こんにちは。 | 2011/08/02
私なら、自宅に泊まりに来て貰いますが
普段の接する頻度といいますか、懐き具合はいかがですか?
甥っ子は日ごろから祖父母にベッタリだったので
1歳4ヶ月でも泊まる事は可能だった様に思います。
(祖父母もご飯作りなど含めてお世話に慣れていたので)

お菓子の件については、今回の泊まりに関係なく
ご主人から一度キッチリ言って貰ったほうが良いかもしれませんね。
もちろん頻繁な事でなければ、ある程度諦めるというか
妥協が必要な場面もあると思いますが(^^;

ただ、祖父母宅でお菓子ばかり食べても
自宅では頑としてあげなければ、
3日もすれば忘れてペースは取り戻せますよ。
そこは心配ないと思います。
こんにちはみこちん | 2011/08/02
心配な気持ち分かります。
私でしたら、泊まらせてみます。
うちもお泊りさせてみたことがありますが、以外と大丈夫でした。
子供も親もいい体験しました^^
お試しで | 2011/08/02
私なら・・・ですが、義両親の意向を尊重して、お泊りに行かせます。
自分にとって可愛い子どもであるのと同様、おじいちゃんおばあちゃんにとっては可愛い可愛い孫ですから、そりゃあややこしいヨメ抜きで(笑)一緒にいたいでしょう。
ただ、普段からご家族で義ご両親宅に頻繁にお泊りには行かれてますか?もし、そういったことをされていないなら、子どもの生活スケジュールや好み、扱い方などがわからないまま、単独のお泊りに突入になります。それは子どもにとっても、預かる側にとっても如何なものかと。
突然入院とかでどうしようもなく・・・なんて状況ではなく、まだ本番まで日はあるのですから、1度か2度、一緒にお泊りしてみてください。で、お世話にはできるだけ手を出さない。
もしそれで義ご両親が「これは大変」と思えば、お泊りの話はなかったことになるでしょうし、コツを掴んで「大丈夫」と思えれば、誰にとっても楽しいお泊りになると思います(^^)
食事中のお菓子に関しては、今回のお泊りとは関係なく、ご主人にガツンと言っていただくか、ご自身で言うか、たまのことだから・・・と大目に見てあげるか・・・しないといけないと思いますが、子どもからするといつもの「おうちごはん」よりも環境が変わった「そとごはん」の方がなんとなく食べたりすることもあるかもしれませんので、1日2日のことであまり気に病まない方がいいと思いますよ(^^)

page top