アイコン相談

家を出たと相談したものです

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/08/22| | 回答数(42)
先ほどは短い間に多くの回答をありがとうございます。


そもそも旦那が同居と言い出して結婚したのは私なので私が間違っていることは重々承知しています…。


つい先ほど義母と電話で話をしました。
義母は実の親子でも一緒に住むのは難しいのだからお互い思うことはあって当然だと。でもそこをうまくやって生活していかないと。と言っていて私が自分の家がほしいこと。今の家には居場所を感じられない。もう一緒に住むのは無理ですと思っていることを話したら今までこっちは散々やってきてよくそんなことが言えるね。私の両親の育て方が悪かった。出て行くなら1人で出て行って。〇〇ちゃん(娘)は私が育てます。と言われました。
最後に息子(私の旦那)は仕事で車乗ってるんだからこれ以上苦しめないで。私の息子を殺さないでね。と言われました。


娘は私と実家にいます。
娘は奪われてしまうのでしょうか…。
母親なら子供のことを一番に考たらこんな行動はできないはずだと。
2011/08/08 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

びっくりしました… | 2011/08/08
いきなり義母さんに電話したりしなくても良かったのでは…(--;)
離婚するにも、結果を急ぎすぎですよ。もう少し相手の出方を見てから話したほうが良かったのでは…。

主さん、子供じゃないんだから少し落ち着きましょう。なんだか、駄々こねてる子供みたいな印象です。
いくら義母さんが嫌いだからって…あまりにも相手方への配慮がなさすぎです。

どうしても娘さんを手放したくなかったら、今後、旦那さん宅で話し合いをする場合は、娘さんは連れて行かない方がいいでしょう。実家で見ていてもらったほうがいいですね。
そして、旦那さんや義母さんが実家に来ても、絶対渡さないことです。
とにかく、旦那さんにも義親さんにも、『娘は渡さない』という意思をはっきり伝えるしかないでしょうね。

事を拗らせた要因は、旦那さんの優柔不断だけではない気がします。
主さんの考え方、ちょっと自己中心的な気がします。
難しいですね。 | 2011/08/08
でも、私もあなたが甘いと思います。あなたは自分だけが我慢していると思っているようだけど、同居するって事は親も少なくても気を使うはずです。 何かあれば実家に逃げる事は出来ても、あなたは実家で甘えて暮らそうとか考えてます? それはダメですね。同居にも大変な事はあります。でも金銭的に助かったりしていたんじゃないですか?デメリットばかり追求してますけど、メリットもあったはずでは? あなたの気持ちが変わらないなら離婚でしょうね。 それでも、義理のお母さんやダンナさんの気持ちを思いやる事が出来れば、変われると思います。
こんにちはみゆまま | 2011/08/08
わたしは同居というほど長く生活した事はないですが、同居って本当に大変だと思います。いきなりぽんと家族の中に1人ではいるのって遠慮するし居場所がない気がするし。わたしも色々悩んだ事もありました。 でもちょっと皆さんとは意見が違います。辛口になってしまったらすみません。 こちらに書かれている義母さんの言葉にわたしは同意です。当の本人ではないのでわかりませんが、義母さんなりに色々やってきたと思います。それなのにぐみママさんは向き合ってないような印象を受けました。といっても0とは言いませんよ。ぐみママさんも努力をしてきたと思います。 でも義母さんからしたら毎週帰られたらいい気持ちはしないですよね。直接言われなくても嫌だから帰るのが見え見えですし。 義母さんもぐみママさんと同じように色々我慢してきたと思います。同居人を迎える側も側で大変なんだと今ならわたしも思います。 あと、娘さんの親権についてですが、義母さんの言葉はママにとっては辛いと思います。わたしの両親も不仲で母親が出ていったのですが、その時に母親は小さい妹を連れ出ていきました。母親だから連れていくのは当然ですよね。でも父親は勿論、正直わたしも嫌なら1人で出ていけって思いましたよ。関係ない妹を連れ出すのは可哀想だって。わたしもママだし、もし出ていくなら絶対に娘を連れていきます。でも逆の立場だとそう思っちゃうんですよね。だから「こんな行動~」という発言は心ない言葉に思えて、義母さんなりに孫の事を考えているのだと思いました。 でも実際問題、お子さんの親権はぐみママさんと旦那さんの問題です。弱気にならず、ぐみママさんにはしっかりお子さんをつかまえていてほしいです。 最後になってしまったんですが旦那さんにも困りましたね。旦那さんにとってはぐみママさんも義母さんも大切な人ですからね。やっぱり気持ちが揺れちゃうのですかね。これからはしっかり話をして、本人に文字におこしてもらうのもいいかと思います。 うちの旦那にも一昨年にやらせましたが、自分で書かせた物は強い味方になりますよ。 問題が解決するといいですね。あまり心ない言葉を書きたくはなかったのですが、義母さんも旦那さんも色々な考えや気持ちがある事を忘れないでほしくて。 長々とすみませんでした、失礼します
うーん | 2011/08/08
ちょっとびっくりです。


まずは落ち着いてみませんか?

子供のことはいくら義母さんが言っても旦那さんに育てる気がなければ無理ですから。

結婚する時のことから旦那さんと話し合ってみませんか?

【すれ違いがあって別れた】でも【妊娠がわかって結婚した。それも同居という条件つき】
→なら同居が出来なければご主人は結婚する気はなかったんでしょうか?

私は旦那によく言います。

私と結婚をするって決めたのはあなた。
やはり男女という性がある限り、男は結婚した以上自分の家庭を優先し親よりも妻・子を優先するのが当たり前だと。


義姉が毎週帰って来るのに、あなたが帰ることをよく思ってないっていうのも矛盾してますよね。

そういう疑問も投げかけてみては…と思います。
こんにちわビビ | 2011/08/08
うちは完全4世帯同居です。私も正直、別居したくて仕方ない派なので相談読みながら、あら~と感じたり凄いなぁって思いました。実は私も毎週実家に行き、何かしら理由つけて泊まれる日々を模索してます(笑)それも甘いことなのかな…と皆さんの答えを見て寂しくなりました。

姑さんも何かしらストレスあるのは理解してるかと思います。娘さんの親権が姑さんにいくこともないと思いますので自分の考えがまとまってからでもご主人と話合いしたらいいかと(^^;;
こんにちは | 2011/08/08
お子さんだけは絶対渡さないと言う気持ちをまずは伝えた方がいいと思います。
旦那さんとよく相談して下さいね。
最初は義母ぬきの話し合いがいいと思います。
こんにちはまりぃ | 2011/08/08
娘さんは、ご主人と主さんのお子さんですから、絶対に手放さない!と思っているなら、渡さない方がいいと思います。

ご主人と同居のこと、同居解消されないなら離婚したい、娘は絶対渡さないこと、しっかり話し合われた方がいいと思います。
正直に言っていいですか… | 2011/08/08
先程も回答しました四世代同居の嫁です。

厳しいかも知れませんが…どこの同居家庭でもよくある内容を義母さんは言ってると思います。
決して主様が悪いワケではありませんが、義母さんが言っている事は間違っていないと感じます。

お互い他人同士が生活するのだから我慢する事もお互い様。
言いたい事も必要以上に言えば仲は崩れます。
他人なだけに溝ができれば埋めるのは大変です。


先程の内容から見ても、義母さんが大人の意見で、主様がもう少し大人になれば円満になるのかなぁ…と感じました。

この先両親がいる方と再婚すれば同じか…バツ1なだけに、それ以上の苦労があるハズですよ。

来年幼稚園のお子様が笑顔で父親参観・母親参観日を過ごす事ができますように…。
こんにちは | 2011/08/08
義母に直接はなしたというのは大変びっくりしました。

でも、余程主様が耐えられなかったのですね。

お子様を手放したくないのであれば、その旨きちんと主張なさって下さい。
こんにちはわため | 2011/08/08
子供は絶対一緒にいた方が良いと思います!

義母さんと話しても話は進まないので、
旦那さんと話すべきです。

奥さまも、義母さんも気を遣っていたと思いますが、旦那さまのサポートがうまくなかったので、こういうことになったのではないでしょうか。

旦那さまも同居したいなら、奥さまがうまくやれるよう、義母さんに働きかけるべきです。
う~んコロリーナ | 2011/08/08
義母さんの言う「そこを上手くやって生活していかないと」っていうのは正しいですね。
家を出てみて、ひとりでやっていくのは大変…と思う事も少なからずあると思います。
今は嫌な面だけ見えていて、同居だから出来ていることが分からないというのもあるかも。

とはいっても、文面が義母さんの発言そのままだと思って、
日々の義母さんのぐみママさんへ対しての接し方を想像したら、
「居場所を感じられない」という気持ちが出てくるのも分かる気がします。
言葉の達者な人は、嫌がらせの意志がなくてもドンドンと追い詰めていきますから…

よほどあなたに精神的な問題があったり、虐待の恐れがある…
などの問題がなければ、娘さんは一緒に暮らせることになると思いますが、
ご主人側の家族との面会の機会なども設けることになると思いますよ。
義母様から電話がきたのですか? | 2011/08/08
当事者(旦那様と主さん)で話をしている最中に他人が口を出す。 義母様がかけて来られたなら義母様が非常識です。が、主さんがかけたなら、配慮不足ですよ。 個人的な意見ですが、我が儘が過ぎませんか? ご自分も実家に毎週か帰られているのに、義姉はダメとか信じられません。 私は旦那の実家まで徒歩30秒かからない位置にいます。 義姉が毎週泊まりに来ます。それとは別に泊まらない日でも週1回以上は来ます。 近所の人にみっともないと言われていますし、私も「あの家族は娘を嫁がせたのにあんなに頻繁に家に入れるなんて非常識」と言われているの聞いたことがありますし言われたことがあります。 身勝手な義親義姉のせいで私まで非常識人間扱いで大迷惑ですが、関与しないようにしています。 ちなみに、私は実家が遠いから1年に1回帰れるかどうかです。 帰れる場所があり少しでも息抜きできるのに、理由は多々あるでしょうが子供連れて離婚したいって、将来子供がその理由を聞いたらどう思うか考えましたか? 子供のために我慢しろとか言う気はありませんが、親権を争う上で今の状態では主さんが親権を取れる可能性は低いですよ。 娘を生んだ産院で知り合ったママさんはバツイチで自分の我が儘で離婚になり親権争いで負けたと言っていました。 こちらで相談したときのように裁判官は親身ではありません。 どちらに非があり、どちらが子を養育するに相応しいかを判断します。 旦那様にも悪い点は多々あるでしょうが、ご自分が書かれているないようで、離婚する際、どちらにより非があるか、今一度冷静になられてください
最後の一文ですが… | 2011/08/08
「母親なら子供のことを一番に考たらこんな行動はできないはず」
と仰ってましたが、ご自身はどうですか?
読んでいて、お子さんを1番振り回してるのは、主さんのように思えましたが…

前の相談にありましたが、「すれ違いから別れ」でも「妊娠していたから結婚、それは同居で」という事は、「すれ違い」は解決しないまま、「妊娠した」という事、良い言い方をすれば「子供のために」結婚されたのですよね?
それも同居が条件で、そのために義母さん達は部屋を開けて、リフォームまでしてくれて…
嫌な顔はしてたものの、毎週主さんが実家に帰る事も許してくれていた。

これが、全て立場が逆ならどうでしょう?
主さんの親と同居を条件に結婚し、部屋を開けたりリフォームして、旦那さんに対して気を使ったりしたのに、ウマが合わないと言うか受け入れれない?と、お子さんを連れて家を出たら…

自分の都合で子供を振り回さないで!!って旦那さんに言いたくなりませんか?


今までの相談を全て読んではいませんが、義母さんのお言葉は当然のように思いますが…

辛口ですみません。
親権 | 2011/08/08
早々の事がない限りは主様が取れると思います。
同居は、・・・「お互い様」じゃないかなあと思ってしまいました。
こんにちは | 2011/08/08
たしかに義両親とうまくするのは難しです。
たまに会うだけでも1日が長く疲れます。
同居となるとなおさらですよね…ですが旦那の事が嫌いではないんですよね?義両親が嫌なだけですよね?
もしそうなら離婚と言う考え方はしてはダメなのでは??
今同居は同じ家に住んでいるなら二世帯住宅にしてみたらどうでしょうか。
お風呂、リビングも別ならまだ気楽ですし、お互いか決まりを作ってみては。
友達の夫婦は二世帯住宅で一階に義両親、二階に友達夫婦に子供三人が暮らしています。
玄関も別ですので必ず家に入るときはノックをするリビングにはこないなどを話し合い決めています。

なにかいい方法を見つけて下さい。
コメントするか | 2011/08/08
すごく悩んだのですが、「散々やってあげたのによく言えるね」の義母様の言葉がどうしても引っかかりコメントする事にしました。

私も同じ事を言われました。でも散々やって頂いたのは迷惑な事ばかりで一度やんわりお断りをしたのに気にも留めず更にエスカレートしていました。例えば野菜が食べきれないからと半分腐った野菜を持ってくる。お父さんが美味しくないからと言って食べなかったからと賞味期限が切れた惣菜を持ってくる。家が近所なのでこれが頻繁にありました。他にも色々と。。。
妊娠中は安静を言われ薬を飲み自宅にこもっていた私に向かい「他のお母さん方は妊娠中でも買い物にもどんどん行ってるのにね!」と言い放ち、うちの玄関先で1時間話をして帰ったり、家に上がっても食事の支度を5分おきに座りながらやっている私を見てもTV見ながら食卓に座りあーだこーだと勝手に3時間言い続け、、、、
挙句の果てには生後6ヶ月の子供を「お泊りに3日位こっちの家によこしなさい」と。。。。
流石に私もキレてしまい「もう私から何かをする事は今後一切ありません」「この様なお考えなら息子さん(夫)をお引取り頂いたも構いません」「私には子供を守る責任がありますから」と絶縁させてもらいました。
10年間良く言いたい事も言わず我慢をしてきたと思ってます。が、今は一度できた溝は埋まる事は無いでしょう。
なにしろ私の親を馬鹿にしたり話す言葉は他人の悪口、嫌味が90%な義母だったのでスッキリしています。
どちらが悪いとかでは無くても色々有りますが、我慢の限界を超えた時のストレスは半端無いです。
解決できないのであれば離婚も致し方無いかと思います。

「私の息子を殺さないでね」との言葉嫌ですね!じゃ~同じストレスで他人の娘は死んでもいいのかい!?と、うちの義母に言われた気分になり腹が立ちました。。。。
主様や義母様の性格ややって頂いていた事我慢していた事は全く分かりません。なのでどちらがどうとか言えないのですが、つい自分と重ねてしまってコメントしてしまいました。長々と取り留めの無い文ごめんなさい。
今ご実家との事で落ち着いて今後のご自分とお子様に辛くない最善策を考えて下さい。沢山ご家族ともご相談された方がいいと思います。
お母さんの笑顔が子供にとっての一番の宝だと思ってます。
物事には順序があります | 2011/08/08
まず話し合いですよね? 旦那様と話はまとまったのですか? 同居解消できないなら離婚されたいお気持ちですか?養育費などの話し合いは?? 順序も何も守らず話し合いから逃げて、ただ実家に逃げてるだけなら誰だっておかしいと思うと思います 出ていくにしても今までの感謝を伝えるべきではないですか? 親権云々ではなくこれからのことをきちんと考えるべきです。 もう母親、夫婦なんですから離婚するにしろなんにしろそれが責任です。 甘いと思います
お義母さまは譲歩してくれたと思いますが… | 2011/08/08
せっかく「うまくやっていこう」と言ってくれたのに、という感じです。
それを一言で否定されては、誰でもぶちキレますよ><

女性は感情的になるとだめですから、落ち着いてからゆっくり行動しないと
だめですよね。お義母さまの暴言もひどいですが、感情的になって出た言葉
だし、このことばかり考えないほうがいいと思います。

相手の身になって考えてみて、認める非は認めて、どうしても譲れないこと
はやんわり伝えて、大人の対応をしていかないと先に進めない気がします。
従兄弟 | 2011/08/08
従兄のお嫁さんができ昏で次男でしたが同居条件で リフォームして 
リフォーム金はお嫁さんに建て替えてもらったらしいですが、出産後から一年半実家から帰らず 
別居 

義父とお金をめぐるトラブルなどあったみたいですが 
やはり同居が無理で 
従兄の兄が 折れて 
同居解消 
別に住んでいます 
びっくりしました。つう | 2011/08/08
電話はされたのでしょうか?それとも電話をしたのでしょうか?
どちらにしても今は、義母さんと話し合う段階ではないと思います。
その前に旦那様と話し合いをされた方がいいと思います。
義母さんと話をするのはその後だと思いますよ。
親権は主さんですよ。ノンタンタータン | 2011/08/08
よほどの暴力、育児放棄などがなければ親権はママです。
義母とわかりあえるわけないですよ。やはり旦那さんとしっかり話し合うべきです。「義姉さんにとっての実家だから来られる分には文句はないけど、その都度 食事の支度や片づけをして私の存在は何?家政婦じゃないのに…。」という思いや「夫婦が1番お互いの味方じゃないといけないのに…。」と言う思いを伝えてくださいね。
こんにちはさとけんあお | 2011/08/08
義母さんに言ってしまったんだし、もう二度と戻れないところまで来てしまいましたね。
お子さんは小さいようなのでよほどの事がない限り主様に親権があると思います。お子さんを養っていけるようにお仕事を探した方がいいですよ。
いきなりですか・・・ | 2011/08/08
前回も書き込みさせていただいたのですが
今回、電話をしたのはどちらなのでしょうか?義母様から?主様から??
義母様からだったのであれば、「話し合いはまず主人と話し合ってから、そちらに伺いますから」とだけ言っておけばよかったかと思います。主様からだったのならちょっと急ぎすぎたのでは?と感じました。

お互い冷静になれる状態でなければこんな大事な話が進むわけがなかったと・・・。
ただ、義親様から直接そのように言われてしまった今では
もう「今までのことは無かったことにしてもう一度同居する」のは難しいでしょう・・。
もう1度同居したとしても、口に出してしまった言葉は無かったことにはできません★
必ず蟠りから、結果同じように家出→離婚か別居か。になるでしょうね。

実親様はどうお考えなのですか?一度話し合ってから、ご主人を呼んで
実父様+主様+ご主人(実母様には娘さんを見ててもらいましょう)で話し合いをしてみては?
その結果で「別居か離婚を。離婚の場合は子供は自分が母親なので育てる。それがイヤなら別居を。」と伝えてみてはいかがでしょう。

親権に関しても、実親様が協力してくれるかどうかが
重要な部分になると思います。

ご主人は義親様にいいくるめられるタイプなのでしょうね★
話し合いの後は「離婚は2人の問題だから両親からなにか言われたから。で考えないでね」と念を押しておき
もし義母様が出てきても「2人の問題なので話し合いに口は挟まないで下さい」とだけ伝えて切るようにしましょう。
義親は嫁の味方はしてもらえないのが当たり前なので、 | 2011/08/08
聞く耳持たずで良いですよ。所詮、他人の親ですから。
うちは舅がやっかいな人で、手を焼いてます。
そちらの姑さんも、同居は大変と分かっていながらなぜ同居したいのでしょうかね。世間体でしょうね。
自分より年上のくせに世間体のためにお互いが我慢しないといけないというしょぼい考えの持ち主には、年下だろうが嫁の立場だろうが、説明してあげましょう。ボケてはないでしょうから、ボケ防止のためにもしっかりしたお嫁さんが指導してあげないと。
年寄りに負けちゃダメですよ!私は負けません。
「年寄りが我が子を育てられるわけない。○○歳(姑さんのお年)にもなってそんな非常識な発言をするなんて、親の顔が見てみたいものですわ」ぐらい言ったらいいんですよ。
あと「これからはボイスレコーダーで録音させてもらいます。貴方達は私から親権を取れる発言をしてませんし、私に落ち度はありませんよ。」と自分がどれだけ子供に対しての愛情育児などしてきて有利かどうか知らしめてあげたら、相手も無知のまま暴言を吐いてくることはないでしょう。
ここまでこじれたら、当人同士では無理かな、と…◎健康第一◎ | 2011/08/08
同居経験もないのに カキコしてスミマセン。

主様、義親さん、旦那さん、それぞれの立場になって考えてみると、言ってることわかります。
みんなそれぞれ正しくもあり、悪い所もあり…。

でも ここまでこじれたら、みんな言いたい事言ってしまってるし、当人同士で解決するのは無理だと思いませんか?

離婚の前に、ラストチャンス、カウンセリングとか、そういうのを旦那さんや親まじえて受けて、問題を整理してみては?

じゃないと、娘さんにパパという存在がなくなってしまいますよ。

でも同居って、本当に難しそうですね…。
読んでて、胃が痛くなりそうでした^^;
言い方一つ | 2011/08/08
主様、追い詰められてどうしていいか分からなくなっていますね。
主様が皆さんの回答を見て、先を急ぐあまり頭で整理する前に電話をしてしまったのかなぁ。と思いました。

私は先程、本音でぶつかってみては?と回答しました。
思いを伝えた事はいけないとはいいませんが、自分の主張を、しかも電話で伝えるだけでは、義母様も怒ると思いますよ。
電話で話は難しいし、義母様にはそれなりに色々お世話にはなってるわけですから、感謝の言葉を伝えつつ話しないとこじれますよ。

離婚したい気持ちが強いから、もう修復する気にならないかもしれませんが、しばらく実家で過ごし、落ち着いた頃旦那様と話し合って下さい。

義母様には『感謝している。』でもうまく伝えられなくてすれ違ってしまった。うまくやりたいと言ってくれたのに申し訳ないと思っている。
でも私が未熟だから、うまくやっていく自信がない。
誰に相談していいのかも分からない。
私を助けられるのは、貴方(旦那様)だけなのだと、冷静に伝えてみて下さい。

マンション~や、別居~の話は置いて、まずは義母様を立てて、穏便に話をして下さい。


離婚はいつでも出来ます。
早まれば損をしますよ!
こんにちは | 2011/08/08
義母さんの言い分も分かりますがすごくご主人を溺愛なさってるみたいですね…私ならそんな旦那やその家族とはやっていけないかな…義理姉が来るのも主さんが実家に帰るのも、娘が実家に帰るのと同じかと思います。所詮息子と娘が可愛いんです。嫁は他人ですから。同居本当に大変ですよね…一生懸命やってダメだったならそれは仕方ないと思います。離婚という選択肢もあると思いますよ。
こんばんは | 2011/08/08
なぜ電話して全部言われるんですか?

主張は大事だけど。
主さんは、金銭的がないですよね?
親権問題とか…
親権は働いていて回りが強力してくれる方とみられますよ。
旦那さんが面倒見なくっても義理母が金銭的や息子と協力してみると言われたら…
おこさまを取られる可能せいがあります。

離婚されたいなら手順をしてから
こんばんはみこちん | 2011/08/08
義母様も冷静に話しできてないですね。
息子を殺さないでね・・という言葉にもビックリです。
まずは旦那様と話し合いをし、決断された方がいいと思いますよ。
お身体大事にされてくださいね。
前回のも読みました | 2011/08/08
どっちもどっちというか……

言いたいことをだけを主張すれば、してやったと言われてもしょうがないかと思います。お互い様です。

感情的に動くと必ず後悔します。お子さんを振り回わすのが一番かわいそうですよ。

他人同士暮らすのは大変ですが歩み寄らなければ、家族にはなりえません。

もうちょっと大人な対応ができないと離婚してもずーっと大変ですよ。
こんばんは | 2011/08/09
電話って相手の顔が見えずに声だけじゃないですか?大事な話をする時はやっぱりお互い会って話するのが一番だと思います。
 声だけだと相手の気持ちがわかりにくくて、感情的になりやすいんです。相手に嫌悪感感じてると余計喧嘩っぽくなります。
 売り言葉に買い言葉ってとこでしょうか・・・かなり胃が痛む内容ですが今のお気持ちはいかがですか?やっぱり旦那さんの家には戻れないですか?姑さんも結構きつい事言われてますけど、厳しそうだけどそれなりに主さんのこと心配もされてたのでは?ショックだったかもしれませんよ?同居解消の理由は自分の生活が欲しいからですか?頑張って2世帯住宅って手もありますけど、まず身の回りを固めないとね。娘さんも混乱します。
旦那と義母さんは多分怒ってるでしょうから・・・電話の件だけでもお詫びはしたほうがいいと思います、納得いかないでしょうけど話が先に進まないかもしれませんね。相手と話して、まず何を考えてるのかよーく観察してみて下さい。
自分の家・・ | 2011/08/09
義実家もゆくゆくは“自分の家”となるのでは無いでしょうか?? マンションを購入してもローン完済までは“自分の家”では無いですょ? また“居場所”についてですが、主様はどんな“居場所”を求めてるのでしょうか? 同居には、不満が付き物ですが譲歩も必要不可欠です。 お互いにですが・・。 主様は、居場所さえあれば同居していけるのでしょうか? もし、そうならリフォームして頂いたお部屋は“居場所”になりませんか? 世の中には、同居で何を言われても何をされても頑張って我慢してた妊婦なのに真冬の夜中に雨が降ってる中、荷物と共に姑から家を追い出されてお金は一円たりとも持たせて貰えず、行くアテも無くただただ道を歩き続けたママも居ます。 それも姑は(息子を取った)嫁が気に入らないからという理由だけで・・。 そんな事をされてもまた朝になったら義実家へ帰り、姑に何度も土下座して謝って家に入れて貰ったそうです。←お金が無いのでお腹の赤ちゃんを守る為に。 その姑からしたら全然良い姑と思いませんか?? まずは、大切な話なのに電話でしてしまった事のお詫びと落ち着いてからもう一度、同居の事も含めて話し合いをしたいと伝えましょう。 そして旦那様と何故同居が無理なのか・・どうしても同居なら協力して欲しいと伝えて話し合いましょう。 マンションの購入から気持ちが揺るがないのであれば、旦那様の気持ちを同居からマンション購入に向く様に資金面や旦那様が購入に反対する理由を無くしてみては?? あとは、購入では無くても数年だけでもアパートに暮らしたいと譲歩してみる等・・。 今は、気持ちに余裕が持てなくなってしまったので少しの間、私達家族だけでの生活をしてみたい・・と。 とにかくゆっくりと落ち着いて話し合いをしてから義両親とも話し合いましょう。 リフォームまでしたのに出て行くって何?とお義母様も混乱しているかもしれません。
わかります赤青黄 | 2011/08/09
私は5年ほど同居してましたが解消しました
それまではホントに毎日毎日主人とも義母ともケンカしたり大変でした
お互いなんとかやって行こうと思っても、どうにもかみ合わないことがあるんですよね
私の場合はその後義母のちょっとありえない行動があって主人もさすがに同居は無理と判断してくれたので
その後二世帯になって今は私の中では絶縁していますが、外から見ればそれなりにやってるように見えてます
今は主人と子どもと楽しく毎日過ごせているので、そんな私からしたら
義母との仲が悪いのが原因で離婚なんてもったいないと思います!
なんとかご主人と上手く話し合いをして、二世帯や別居などの選択肢が見つかればいいなぁと…
義母さんの言葉もあなたの親を批判するようなことを言われたりじゃ、辛いですよね
息子を殺さないでって言葉も私ならカチンと来ます
もう今すぐにでも結論を出したいくらい、今までがんばって来たのはわかりますが
急ぎすぎてもいい結果は出ないかもしれませんよ
少し時間や距離を置いてみたらいいと思います
こんにちは | 2011/08/09
もう少しゆっくり考えて落ち着いてからのほうがよかったのではないでしょうか。
だんなさんとも話し合うほうがいいと思います。
お子さんは主さんと一緒にいるべきです。
期間限定別居は?あ 家賃 | 2011/08/09
わたしも結婚後5年、同居してました。 同居解消したい気持ちよく分かります。 一度はご主人もマンション購入して出て行くって決断されたんですよね?それをひっくり返された絶望感、お辛いですね… わたしも義両親とお互い涙を流しながら大衝突したことがあります。 もう二度と元には戻れないと思いました。 それでも同居解消し、距離を置いた今はとても良い関係になれています。(これはとても義両親ができた人間だからですが) 長男夫婦として、義両親が年老いて、手助けなしに生活できなくなった時はわたし達夫婦でお世話しようと考えてます。=再同居です。 主さん達も、義両親さん達が元気なうち…という期間限定での別居を申し出てみてはいかがでしょう。 せっかくリフォームしてあげた家があるのにマンション購入…では義両親さんが腹をたてるのもしょうがないと思います。 自分たちだけでの暮らしをしたいからしばらく別居させて下さい。必ず戻ってきますから…と頭を下げてはどうでしょうか。 それより何より! まずはご主人としっかり話し合って、夫婦としての意見をガッチリ固めることが第一ですね! そこがグラついたままだと何もかもうまくいかないと思います。 ウジウジしてても進みません。 気持ちが落ち着いて整理できるようになったら、覚悟を決めて話し合いましょう! 頑張って( `・ω・)ノ
こんばんはちゃんくん | 2011/08/10
義理母の言い方も悪いですが、きっと義母さんもいろいろ思うことや我慢してきたこと協力してきたことはあると思います。
あなたの言い方も問題があるのではないですか?
離婚よりまず冷静になることが大切なのかな?と思います。
お子さんのことは渡したくないし、大切なら一度考え直すべきでは?
う~ん | 2011/08/11
同居は大変だと思います…義母さんが言ってたように実の親でも考え方は違ったりするのに義理となると余計こじれるのは当たり前ですよね。。 でも年の功で義母さんが言ってることも第3者から見たら正しいですし、主さんのことを思って言ってくれていると思いますょ。 もしまだ可能であれば1度リセットされるくらい少し実家でゆっくりなさって時間をおけば義母さんも落ち着いてるでしょうし。主さんも感情的にならない方が得ですょ。 頼ってみると言うか心開いて言い方にも工夫がいりますが嫌なことも溜めこまず小出しでもいいんで伝えないと爆発します。自分のためにもなりません。 それぞれ年齢も立場も違うものどうし言い分も違って当然です。 仲良くするためにはお互いに歩み寄り良い所を見る。 どうしても無理ならいつだってできてしまいます。 今現在元気な義母さんと一緒にいるのは荷が重過ぎるのであれば老後は見る気でいると距離をあけられても良いかもしれませんね。 どちらにしろ主さんの気持ちこれからの考え方です。
こんばんはホミ | 2011/08/20
私は主さんが甘いとは思いません。人それぞれ我慢できる限界の度合いが違いますから。。。これからのことはまず旦那さんと二人で話す方がいいと思います。親権はよほどのことがない限り母親にいくので大丈夫だと思います。可愛い子供さんだけは手放さないでくださいね!
ちょっと早まりましたね | 2011/08/22
同居前提の結婚でも、どうしても無理で別居になる世帯はあると思います。
お義母さんの、今回の電話の内容は、もっともだと感じました。
お互いの両親を含めて、しっかり話し合いをされた方がいいと思います。
こんにちはgamball | 2011/08/22
義母さんと話すより旦那さんと話した方がいいですよ。
旦那さんさえ説得できれば別居して家族3人での新しい生活も夢ではないはず。
こんばんは | 2011/08/22
義母さんも興奮して言っているんだと思います。
落ち着いて、冷静になって話し合わないといけませんね。
お子さんをとられてしまうことはないと思います。
こんばんはももひな | 2011/08/22
気持ちの整理もできていないのに義母さんに電話したのはまずかったかもしれませんね。
主さんに虐待などの重大な養育できない理由がなければ親権は母親が取れる場合が多いです。
一度冷静になってしっかり自分の気持ちをまとめてから旦那様と話し合われたほうがいいと思います。

page top