アイコン相談

自営業の嫁

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/09/08| | 回答数(29)
4才と1才のママしています。
下の子が小さいので上の子は町がやっている月々1万の幼稚園に行かせています。
パパの給料5万引かれる事になり、
ちょっと前に パパと、これからのお金のやりくりの話をしていた時、突如来年からママ働き・と言われ
ゆくゆくは私もパパの会社で事務とは考えていたけど、まだ1才の子もいるし 預けるにしても、上の子も一緒に保育園に預けるとなると保育料が1人あたり3万として2人だと6万になります。
でも、その前にパパの給料が5万なくなると2人で6万はツラいし、まだ自分で子育てしたいから 2日前に『私、ほんとうに働くの??』
『6万の保育料だしてまで私は働く意味があるのか?』と聞いたら、パパは怒ってしまい
あてつけかのように昨日から子供が寝てからしか帰って来ません。
今 パパに話をしにいったら、お前は どうして そんな言葉が出るんだ! 自営業の所に嫁いだんと違うか、俺の支えになろうとか思わないのかとボロッカスに言われました
これから どうするか自分で考えてみろと言うのですが、私には分かりませ。 たいしたことはしてないのですが、でもまだもうちょっと子育て中心にしたいのですが、やっぱり こんな考えは甘いのですかね?

?/
2011/08/25 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

一歳半の子供がいる自営業者です | 2011/08/25
自営業者独特の悩みですね。私は、実家も自営業者だったので手伝って当然の感覚があります。

ただ、元会社員の方からすると、時間の制限もなく、労働法云々を先に考えて、休みがないんですか?と言う考えが先にたつようだと、この先大変かもしれません。

主さんの仕事の半分をパートの方にして頂く事や、事務所へは、子供を連れていきませんか?世話をしながらの仕事は、出来ないと思うので、一時保育を利用し、いずれは仕事復帰なさると思うので、礎を感じることも必要かと。

御主人の気持ちは、すごく理解できます。が、家事と育児と仕事を両立させてこなしていくには、体力も我慢も要ります。

上のお子さんが小学校に進んだ時、二番目のお子さんをフルで保育園に預けるというタイミングが、主様にとっても、精神的にも負担が少なく、仕事にも打ち込めると思います。

自分の仕事をアシスタントして頂ける方がいると、主様の休みも出来るので、ほっとできると思います。
悩みますね | 2011/08/25
給料が5万円も減るのは痛いですね。 上のお子さんの幼稚園が安いのでやりくりできるならもう少し家で子育て頑張ってもいいと思います。 うちは状況は違いますが、マイホーム購入で生活がカツカツになりそうなので仕事復帰を早めようと考えています。 (3歳♂と2カ月♀) 家で子育てするのも大変ですから甘えだとは思いません。 ただ最終的に生活の為なら働くのは仕方ないと思います。 まずは主様の方でやりくりを検討してみていつまでなら自分が働かなくても大丈夫そうだと提案してみてはどうでしょうか。 例えばご主人のお小遣いを減らすとか交際費を減らすと言う話になれば、嫌だからママも働いて~となるかもしれませんね。 (一番減らしたい項目ですが(^_^;) まだまだかわいい盛りですから家でみたい気持ちはとても分かります。 どうにか説得できるといいですね。
うちもさくらいちご | 2011/08/25
4歳と1歳の子供がいて旦那は自営業をしています。

うちの場合、月給がすごく変動していて。お金のやりくりは旦那がしています。最近の旦那の愚痴は「どんどんお金が無くなっていく…」です^^;
私の場合、上の娘と同じ時期まで見てあげたいので幼稚園へ入るまではぎりぎりの生活をし、入れたら目いっぱい働くつもりです。
なので上の子は幼稚園ですが下の子は保育園へ入れるつもりです。
そういう風に旦那にも話しました。旦那は今大変らしいですが、頑張ってやりくりしています。でもどうしようもなくなったら働きに行くからとも言っています。
とはいえ、急には働きには行けないでしょうが、もしも働きに行かないといけなくなったら早朝で働ける所を探すと思います。夜の仕事は嫌なんで…
どちらに転んでも何とかなると思いますが。
主様のお気持ちが伝わると良いですね☆
うちもキンタン | 2011/08/25
自営業です。ささえるのは、何も外で仕事をすることだけじゃないと思います。主さんの意見、正しいと思います。6万の養育費を出して、プラスになるか?保育園はそのほかにも色々かかるし・・・・
家に居ても旦那様を支える事が出来るってことをちゃんとはなして理解してもらう事が大事かな、と思います
大変ですね。つう | 2011/08/25
友人が自営業をしていますが、本当に大変そうです。
保育料で6万円をひかれるのはつらいですね。
それ以外にも保育園に行くといろいろとお金がかかりますよね。

保育園に預けて仕事、育児、家事をするのは本当に体力がいると思います。
家事と育児だけでも大変ですよね。

旦那様の気持ちもわかりますが、お子さんのためにも十分に話し合って決めるといいと思います。
こんにちはニモまま | 2011/08/25
どのような業種かわかりませんが、子供を連れて仕事できるようにしてもらうかな。 うちの実家も自営業で里帰りで4ヶ月いましたが、大きな声で近所の人や業者さんに挨拶できたり、お話も上達したり、お手伝いしてくれたり、良いこともありますよ。
育児は | 2011/08/25
やり直しがきかないので、主様がそう思われているなら、まだ働かれなくて良いと思いますよ。
ちょっと疑問ですが | 2011/08/25
保育料に6万もかかる。
というのは…保育園は無認可なんでしょうか?

認可保育園なら所得により決まるかと思いますし、2人目は半額になる地域が多いかと思います。


反対に6万も保育料を払わなければいけないくらい稼がれてるなら、5万減ってもやりくり次第では?と思ってしまうのですが。


…私の叔母も昔はそんな感じでした。
でも、やはりその時まわりが言われてたのは旦那さんがあなたに言ったことと同じです。
自営業とわかって嫁いどいて…恩恵ばかりかっさらといて、、、。


とことんご主人と話して、じゃあ何年すれば…とかもはなされてはと思います。
自営業 | 2011/08/25
実家も自営業でしたし、旦那も自営業です。

環境状、嫁が家業を手伝うのは仕方ないことと思ってました。

現在は、家業とは別に、結婚前からの勤め先に正社員で勤めています。今は育休中ですが、復帰します。

自営業であれば、ある程度時間の融通がつかないでしょうか?大変だと思いますが、町の幼稚園に今まで通り通って、一人だけ保育園へ・・・今は大変ですが、要領がわかれば」うまくいくかもしれませんけど・・・
うーん | 2011/08/25
自営業の所に嫁いだとか俺の支えにうんぬんより、お嫁さんや子供を温かい目で見守ろうという考えは無いんですかね…。保育園は、2人目は少し安くなると思います。問い合わせてみてはどうでしょうか?パパの稼ぎだけでやっていけるのなら、3つ子の魂100までって言うように、少し大きくなるまでは一緒にいてあげたいですよね…。
こんにちはまりぃ | 2011/08/25
保育料を6万円も払って…と考えてしまいますね。

働くだけではなく、子育てしたり、働きやすい環境を作ったりすることも、支えのひとつだと思います。

仕事、家事、育児の両立は大変なので、どれだけご主人が手伝ってくれるのか。も大切なことだと思います。

しっかり話し合われた方がいいと思いますよ。
悩みますね | 2011/08/25
上の子は幼稚園に預けて、下のお子さんはしばらくおんぶしながら事務してみてはいかがですか。一日中でなくても短時間で働くのでしたら大丈夫かもしれませんよ
どちらの気持ちも | 2011/08/25
分からなくないです。

旦那様の-5万円が、これから家庭を支えていく身として辛いと感じた時、主様に協力して欲しいし、そういう気配りの言葉が欲しかったのでしょう。

主様のお子さんをまだみたいという気持ちも、やはり母としてお気持ちよく分かります。


ただ保育料は、兄弟で入れば下のお子さん分は大抵安くなりますし、上のお子さんを今のまま幼稚園で下のお子さんを保育園にして、幼稚園の時間だけ働くことも可能では?
その辺は役所で色々聞いたり、保育園に直接問い合わせてみてはいかがですか?


生活が厳しくなるのは辛いですが、やり繰りで何とかなるなら、下のお子さんが大きくなるまで今のまま頑張ってもいいと思います。

もう一度、旦那様とじっくり話し合ってみて下さい。
うちの夫も、9ヶ月の子供がいる自営業 | 2011/08/25
出産前にお腹の張りがたびたびあり、わたしも仕事を手伝っていましたが、辞めて人を雇い、今まで子育てに専念してます。
旦那さんはなぜ、5万円減るのですか?不景気で、収入が減ったという意味でしょうか?その辺のことがよくわからなかったので。
夫婦で働いても、保育料に6万円かかるなら、マイナスで意味はないですね。
自営業なので、仕事の仕方次第では収入を増やせることもできますが、旦那の考えはそういうことを考えてのことなんでしょうか?
自営業もいろんな職種があり、収入も人それぞれだと思いますが、営業に行き、仕事をもらってくるとか出来るのでしょうか?
うちは、そういうタイプの仕事なので、旦那が営業して仕事増やしたり、紹介してもらって増えてきました。極端に、景気に左右されないので助かってます。
まず、旦那さんに子供を預けてマイナスになるので、その分を補う仕事の仕方を何か考えているのか、聞いた方がいいと思います。
私も自営業者の嫁です。 | 2011/08/25
今9ヶ月になる息子がいます。私も義両親の会社に手伝いに行っています。妊娠中から臨月まで働き、産後3ヶ月から働きに行っています。事務所にベビーベッドを設置してもらい息子とともに行っています。普通に働くより融通はききますし、息子を見ながら働けます。お子さんも一緒に行かせてもらうことはできないのですか?
こんにちはわため | 2011/08/25
旦那様はお金の問題だけで済まされたからイラッとしたかもしれませんね。

金銭面だけ見たら預けない方がいいですが、
旦那様からしたら、仕事のサポートが欲しいのだと思います。
1人増えるだけでだいぶ負担は減ると思いますので。

でもその代わり、奥様は育児家事の負担がつらくなります。
ここは旦那様は考えてないのでは?

女性の立場からすれば、育児は特権だし今しかできないから、もっと一緒にいたいですよね。

働くなら、家事や育児を協力するという条件を出すべきです。

自営業の方は3ヵ月とか6ヵ月とか早くから働いてる人多いですね。
自営業 | 2011/08/25
子供つれて行けないのですか?

一緒に働いても、自営業なら給料変わらないと思いますが。月6万出ていくかもしれませんが、働けばその分はもらえます。働かないで生活苦ならわたしだったら働きます。育児も大切ですが、生活の方が大切ですよ?
こんにちは | 2011/08/25
ご主人にはきちんと自分の気持ちを伝えるべきだと思いますよ。今すぐ働く意向がないなら言わないとご主人は働くものとお考えなのですよね?保育園については2人預けたら2人目は割引になったりしますが…
旦那さんはトラキチ | 2011/08/25
危機的状況なのに、ノンビリ育児をする事だけ考えていたら怒りますよ。
今すぐ仕事出来ないで終わりではなく、いつくらいになればとかという言葉がほしかったり、フルで入れなくても短時間や週に何日かだけでも入るなど仕事をする気持ちがある事は伝えておいた方がいいと思います。
一馬力ではしんどいという事の理解はしてほしいんじゃないでしょうか。
宿命ですかね | 2011/08/25
うちは親が自営業で、母は大したことはしてませんが、父が現場に出る仕事なので、母は電話番や材料が届いたりするので留守番しなくてはならず、私と兄は小さい頃は全く外で遊ばせてもらえなかったそうです。 勿論ママ友もできず孤独だったようです。 自営業の規模によりますが、家族でやってるのであれば、やっぱり助けなければならないかなぁと思います。 でも、それで家計がやっていけないというのは本末転倒なので、子供を預けずに出来る範囲でとか、それなりのお給料をもらうとかは考えてもらわないと困りますよね。
自営業なら下の子は家で見れませんか?ノンタンタータン | 2011/08/25
現場仕事でなくて事務ならできると思います。ただフルタイムで働くのは難しいと思うのでそこは旦那さんと話し合って決めたらよいと思いますよ。私は保育士です。自営業の方は以上児の子は預け、下の子は2歳児になるまて家でみられながら働いておられます。一般的なところで働くより融通もききますし旦那さんと相談してみてください。
こんにちはももひな | 2011/08/25
仕事で得られる収入と子供を預けるためにかかるお金を比べてマイナスになるようなら働く意味ってないと思うんです。
これて自営業とか自営業じゃないとは関係ないですよね。
具体的に紙にでも書いて、どれだけのお金がどう動くかって見せたほうがいいかもしれないですね。
こんにちはhappy | 2011/08/25
パパさんは働いて欲しいと思っているなら、もっと話合うべきで、そういう態度と言い方をされると、余計働きたくなくなりますね。
幼稚園に預けた方が、補助も出るし、お得な場合もあるのですが、地域によるのかもしれないです。
一度しかない子育て時期なので、私も自分で納得のいく時期まで育てたいと思います。
やっぱり、、、 | 2011/08/25
家計が厳しい時は仕方ないかなぁと。私も今妊娠中ですが、主人がとても収入が少ないので(転職してから)私も働く気はさらさらなかったのですが、それに持病もあり、本当は働きたくないんですが、働かざる負えないです><
こんばんはみこちん | 2011/08/25
5万も引かれてしまうのは辛いですね。
もし、預けて働くのであれば旦那様の協力が絶対的に必要になりますよね。
その辺、旦那様は理解してるのでしょうか。

いろいろと旦那様と話し合いをして、今は子育てに専念したいと言ってみた方がいいと思います。
こんばんは | 2011/08/25
保育園料はきちんと収入やお子様の年齢と2人目半額を考慮しての計算ですか?もし正確なものだったらすみませんが。。。何となく相談内容を読んで、旦那様は主様の思慮や思いやりのなさ?のようなものにすごく腹を立てたんだろうなと共感しました。子育て中心の生活が甘いとは思わないですが、旦那様のお気持ちを察しなかったり、どうするか自分で考えても分からないのは甘いと思います。辛口ですみません。
自営業ってちゃんくん | 2011/08/26
義理両親もですか?
義理両親に相談するのもいいと思います。
自営業って時間がきっちりしているわけではないですし、大変な面もありますよね。
とりあえず冷静に話し合いするのが、一番ですよ。
こんにちは。 | 2011/09/05
保育園について、調べてみて、それをどれだけかかるか提示してご主人さんに見せてあげてはどうでしょうか。頭ごなしに働くつもりがないことを言っても、聞いてもらえないでしょうし、溝が深まるばかりでしょうから。
保育料。。。aroma | 2011/09/06
保育料は二人目は半額じゃないですか?

旦那様が納得しないなら

半年でも働いてみて
こんなに働いてもプラス収支がほとんどなくって
しかも、子供との大切な今しかない時間が
こんなにも減るんだよーっと
訴えてみてはいかがですか?

考え方、甘くないですよー!
そういうのって人それぞれですから!

page top