アイコン相談

すべて辛く感じます

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/09/08| | 回答数(32)
閲覧ありがとうございます。
今生後2ヶ月半の娘がいます。旦那と3人で暮らしてますが、旦那は夜勤それに
重なるように不定休で生活リズム
が毎日違うような感じです。
そして昨日もその事で大喧嘩。
物を投げたり家がぐちゃぐちゃ
最終的には親がきておさまりましたが
今日は私が風邪を引いてしまい
だるくて仕方ありません
娘は母乳で育ててますが
周りの子より小さくて
それで毎日体重計ったり
執着するようになってしまいました。
ミルクは嫌いで飲んでくれません。
だから根気よく母乳で
頑張りたいですがさすがに
今日はきつくてだけど
娘にはちゃんと母乳飲んで
もらいたくて頑張りますが。
調子悪いせいかすべて嫌になりそうで
怖いのです。
娘の笑顔には癒されます
決して虐待はしません
相談できる友達もわすがです…

甘えてるのは承知です
この気持ちはどうしたらいいのでしょう

文章力なくてすみません
2011/08/25 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

私も | 2011/08/25
今二人目7ヶ月の子どもがいます。 まだ夜泣きする時期ですよね。 辛いなら添い乳出来ませんか?寝ながら母乳を飲ませたら赤ちゃんも安心して眠れると思います。 風邪薬が飲めないと思うので体をあたためて加湿をして1時間でもいいので寝て下さい。 しょうが(練りしょうがでも大丈夫です)、砂糖をお湯で割ったものを飲むと体があたたまりますよ。 あとは漢方薬がドラッグストアなどで売っていますので飲むのもいいですよ。 早く良くなりますように。
わかります | 2011/08/25
わかります!

うちも長女が産まれたとき、主人が日勤と夜勤の3交代制で、休みも不定休でかなり不規則でイライラしていました。

日勤の日はまだいいけど、夜勤は主人が昼間寝なくてはならないので神経がおかしくなりそうでした。。

娘が泣くと外であやして、主人を起こさないようにと気を使わなければならず、産後の体調不全の中ストレスたまりました。。

今は主さまも産後の体調回復させなければなりませんし、お子様の成長はほんとうにこの時期、それぞれだと思います!

あまりがんばりすぎず、主様が穏やかに過ごせることを優先なさってもいいかもしれませんよ☆

うちの子も完母でしたが、保育園入園のため、4ヶ月から根気よくミルクに挑戦し、今では混合になりましたよ☆ミルク、嫌がりますよね(^^ゞ

体重は保健師さんに相談してみて、注意あるようなら徐々にミルクに移行すればいいんじゃないかなって思います。
こんにちは | 2011/08/25
カゼ大丈夫ですか? 自分が辛い時は無理に 頑張ろうとせず、 少し手抜きをしても イイんですよ(^-^) 私も子供が2ヶ月の頃は本当に毎日が辛くて苦しくて後悔ばかりの日々でした! 家の事に旦那の事、自分の事に子供の事、どんなにうまく乗り切ろうと思っても後から後から追いかけてくるいろんな感情が胸をいつも締め付けてきて逃げられない現実を突きつけられてるみたいで本当に現実逃避ばっかりでした。 人は弱いものです。 甘えたい生き物です。 だから弱くても甘えてもイイんです!! ダルい時はだらけちゃいましょう! まだ2ヶ月の頃だとホルモンバランスが乱れてる時だとも思います。 産後うつかもしれません。だから、あまりご自分を責めないよう、無理をしないようにしましょう♪ お母さんになれたんですから、きっと乗り越えていける力を持ってます! アタシもまだまだ現実逃避の中をさまよってますが、今はちょっとずつでイイから現実を受け止めていこうって思うようにしてます。逃げ腰の方が強いですけど(笑) だから辛い時は辛いって投げ出す日もチョイチョイです!あなただけではないですよ!一緒に頑張りましょうo(^-^)o
こんにちは | 2011/08/25
毎日お疲れ様です。うちの主人も夜勤ありの不定休、出勤時間もバラバラです。実は先日二人目を出産し、今日退院しますが…さて、どうなることやら(・_・;)と思っているところです…。ご主人は、自分の生活リズムを優先しますか?そうでないなら、申し訳ないけどしばらくはお母さんと赤ちゃん、二人のリズムで生活しましょう!そのかわり、もしご主人にお手伝いを頼めないならスッパリ諦めて割り切りましょう。多少の家事の手抜きも諦めてもらいましょう。喧嘩の論点がどこなのか書かれていないので解りませんが、特に産後数ヶ月は情緒も不安定、神経質になりがちです。お母さんは悪くないですよ。甘えてるとも思いません。体重については、お母さんの執着する気持ちも併せて、一度産院か自治体の保険センターなどに相談されてはどうでしょうか?子供の成長って、毎日毎日比べてしまいがちですが、1週間、1ヶ月と長いスパンで見てあげて下さい。1ヶ月と思えば、まだ3周目が来てませんよ(^_^)v
私もそうでした | 2011/08/25
産後8週で職場復帰したので、仕事との両立に悩んで、
若干うつも入っていたみたいで、子供がかわいいと思えなくて
自分はだめな母だと思い本当に苦しかったです。
うちもミルク拒否だったので、仕事の合間に搾乳してました。
搾乳もつらくて、なんでミルク飲んでくれないの?と思いました。
いまが一番大変な時なのだと思います。
少しずつ体も回復してくるので、今の状態がずっと続くわけでは
ないので、乗り越えてほしいです。
もっと気楽に!! | 2011/08/25
私は4歳と2歳と3ヶ月のママです。うちのダンナも不定休な上に時間も不規則です。
なのでダンナにはそんなにあてにできません。そんな訳で赤ちゃんの世話が楽になるまでダンナには自分のことは全部自分でしてねって言ってます。

主様は産後間もないのでまだ情緒不安定なんですよね。そんなに頑張らなくてもいいんですよ。
赤ちゃんは案外それなりに育つものです。ミルクは吸う力がいるので疲れるから飲まないんですよね。
うちもそうでした。
最近になっても一回量はあんまり飲みませんが、母乳とミルクの混合で育てています。
じゃないと家事ができなくて(^^;)

育児は心に余裕をもたないと!
自分が楽になるように育ててくださいね。
そして、主様は日々の育児で心も体も疲れているようなので、地域の保健師さんに話をきいてもらってください。そして、思いっきり泣いてみてください。少しはすっきりしますよ。
イヤでなければ私でもいいですし。
何も知らない人の方が話しやすいこともありますから。
大丈夫ですか(T_T) | 2011/08/25
母乳で飲ませてあげたいなら添い寝してあげても良いと思いますよ。家は二人ともミルクだったんですが、息子の時は何とか母乳で育てたいと思い二週間だけ母乳をあげましたが、その時に添い寝してあげたりしてました。結局旦那の暴力で母乳は止まってしまい、あげる事は出来なくなってしまってね(T_T)下の子も妊娠中に色々と有り一週間も出ないで完ミになってしまいました(T_T) 風邪で、しんどいなら生涯湯が良いですよ。後は、カリン湯とかですね。 喉が痛いなら、ネギを、そのまま焼いてタオルにネギを巻いて喉にあてると良いと言いますね。 お大事になさって下さい。
こんにちは | 2011/08/25
心中お察しします
(同じような状況でしたので)

葛根湯を飲んで体を温めてくださいね。
おっぱいが出てるなら
しっかりあげてくださいね。

辛くても子供は一生懸命生きています。勇気づけられます。
お気持ちすごくわかります。 | 2011/08/25
初めての子はいろいろ神経質になるし、うまくいかないと
イライラしたりしますよね。
私もそうでした。

子供が大きくなった今でもイライラはしますが(^_^;)

これからどんどんかわいくなってきますから
ここで愚痴をたくさんはいて、旦那サンとも協力できるように
けんかしながらでも話合っていければいいですね!

応援しています!!
こんにちはまりぃ | 2011/08/25
大丈夫ですか?

2ヶ月半ですと、まだ育児にも慣れませんし、ホルモンバランスも乱れていますし、情緒不安定になったり、育児の疲れも出て体調を崩しやすいんだと思います。
私も同じ位の風邪をひきました。
風邪をひいた時の家事、育児は更に辛いですよね。
辛い時は無理しないで、お昼寝の時に一緒に休んだりした方がいいですよ。

体重は周りの子より小さいと焦ってしまうかも知れませんが、比べなくていいと思いますよ!
毎日の変化って微々たるものですし、1週間、1ヶ月ともう少し余裕を持ってみてあげていいと思いますよ。
心配な時はひとりで抱え込まずに、保健師さんや小児科の先生などに相談なさるといいと思いますよ。


頑張りすぎないでくださいね。
まだ | 2011/08/25
2ヶ月半ですよね? 産後の体がきちんと戻ってなくて当たり前ですよ。 そんな中で一人で育児は大変ですよね。 凄く頑張られていたんだと思います。 本当にお疲れ様です。 辛いのでしたら、母乳を止めてミルクのみにしては如何ですか? もちろん母乳育児頑張りたいって気持ちは素晴らしいです。が、その気持ちが強すぎて、逆に今の主さんには負担になるのではないでしょうか? 赤ちゃんに哺乳瓶でミルクをあげてみてください。 嫌いだって思っているだけかもしれませんよ?(知り合いにいました)お腹すいたらきちんと飲みますよ?(ただ、お腹が空いて泣き出したら母乳の方が楽なんだろうな~って私は思います) 体調悪いときは母乳お休みして病院で診てもらって、薬を飲んで早く治してくださいね。 体が辛いと心も辛さが倍増しますから 親が来たとありましたが、頼れる感じはありませんか? 私もそうでしたが、執着がひど過ぎて離れられないお気持ちわかりますが、そのままだとノイローゼになりますよ。 わずかな時間でも離れられるなら離れて、しっかり睡眠を取られた方がいいですよ。 長々と失礼しました。
私もそうでした。 | 2011/08/25
6か月の子のママです。
赤ちゃんのいる方のブログや、書き込みなど
「パパがご飯を作ってくれた」や「パパが面倒みててくれた」など見ると、比べてしまったりして辛かった事もありました。
でも、可愛がってくれているし、仕事が忙しく、終電、土曜出勤、夏休みも未だにとれていない状況なので、よくやってくれている方だと思うようになりました。
まだお子さんが2カ月だと、余裕もないし(6か月でも大変ですけど)なかなか外に出られず発散する機会もないので、
お辛い気持分かります。
でも、自分だけと思わず、ご主人もお仕事大変なんだと思うようにして下さい。
喧嘩すると、余計に気持が沈みますよね。
わかります | 2011/08/25
一人目の育児って何だか閉塞感がありますよね。ベビーと二人っきりだとお世話が大変なのにも関わらず、子供とは会話できないから、孤独感に苛まれますし。
お子様はどんどん育っていってくれていますよ。
こんにちはわため | 2011/08/25
責任感が強いんだと思います!
成長ペースは個人差があるから大丈夫ですよ!
うちも首座り、腰座りが遅いですが、少しずつしっかりしてきてるし、
小さいなりの可愛さがあるし、と気にしてません。

しんどいときは、少し泣かしておいたり、泣かないときはケータイいじったりTV見たり、
気楽にやっていった方が良いですよ(^^)

旦那様のサポートがないのは辛いですが、うちは、旦那はしんどいのに働いてくれてるし、育児はがんばらないと。と思って割りきってます。

外で働く方が大変だと思いますよ!
大丈夫ですか? | 2011/08/25
お疲れ様です。
母乳で頑張りたい気持ち、よくわかります。
でもいろいろ嫌になるときもありますよね。
皆さんのおっしゃられるように、添い乳はどうでしょう?

私もしんどくなった時期がありましたが、そのときは添い乳で自分も楽にできるし、
でも食べなきゃ母乳が作られないって考えて、鍋にいろいろ放って火にかけたら出来上がりっていう簡単な食事をとってました。

今は体調も優れないから、思考もマイナスになっていると思いますので、無理をなさらないようにゆっくりと体を休めてください。
早く気分が晴れるといいですね。
こんにちは | 2011/08/25
1つ辛いと何もかもが辛く感じますよね…母乳については辛いときはお薬も大丈夫なものもありますから無理せず受診した方がいいですよ。体重については減ってない限りは大丈夫ですからあまり気にしない方がいいと思います。
がんばっておられると思いますよ(^o^)ノンタンタータン | 2011/08/25
私も長女を出産後はそうでしたよ。旦那も必死で働いているのに育児を全て1人で背負っている負担や初めての育児に四苦八苦していることからつい当たってしまっていました。子どもが大きくなるにつれて自分の慣れやゆとりが出てくるので精神的に安定されると思います。またお互いに少し自分を押さえて我慢して相手を思いやることでどちらも優しくなれますよ。
こんにちはももひな | 2011/08/25
お子さんが小さいのも個性って思えませんか?
うちの子は予定日超過だったので生まれた時から1カ月中ごろまでは大きかったものの、そこから体重は少しずつ増えるもののだんだん発育曲線の下限ラインに近づいてギリギリのところで何とか持ちこたえるみたいな感じでした。
小さめでもちゃんとその子なりのペースで大きくなれば良いんですよ。
こんにちははるまる | 2011/08/25
初めてのお子さんもあるかもしれませんね。私は、初めての子供の時は産後3ヶ月まで実家に里帰りしたくらいです。また、うちも生後の体重がなかなか増えずに苦労しました。そして、主人の帰りも遅く一人でがんばっていたのでストレスも溜まりがちでしたよ。主さんも一人で頑張りすぎての旦那さまとのケンカに発展したのでしょうね。ご実家にまた数日でも良いので里帰りされてはいかがでしょうか?
こんにちはhappy | 2011/08/25
夜勤もあったりして、大変なお仕事なんですね。
でも働いてくれるのはありがたいし、辞められたら困っちゃいますしね。
うちも上の子は未熟児で小さかったですが、赤ちゃんのうちは多少小さくても、全然挽回できます。
母乳にこだわらなくても、今はミルクもいいし、気にしないほうがいいと思います。
地域の育児相談や | 2011/08/25
サークルなどで気分転換されるのをおすすめします。
やっぱり外の空気を吸っていろんな人と話しことによって気分も軽くなると思います。
分かります! | 2011/08/25
うちも旦那は基本的に終電でいつも帰りが遅く、休みの日も私が忙しくしてる中ゆっくり寝てる姿にイライラして、今でもよく八つ当たりしてます(^_^;)


お子さんが2ヶ月半ということで、まだ生活リズムも不安定で大変だと思います。
私もその頃は辛くて、私が母親になってよかったんだろうかとか、子供を幸せにしてあげれるのかとか考えて、よく泣いてました。
時には、泣いてる我が子を抱くだけの気力も無くなって、一緒に泣いたりもしてました。

男の人ってそういう大変さ、理解してくれませんからね。
旦那様と喧嘩してストレス減るなら、それも一つの方法だと思います。
時には旦那様の前で泣いたりも、辛いって理解してもらうには有りかと思います(私はたまにやりますf^_^;)

もう少しして生活リズムが整うとグッと楽になりますから、無理しない程度で、上手く手を抜きつつ頑張って下さいね。
わかります | 2011/08/25
二ヶ月だと寝て、起きて、泣いて…。
本当に大変ですよね。
赤ちゃんのペースにあわせてママも寝れたらいいですが
なかなかそうもいかないですしね。
母乳だと赤ちゃんの体重、気になりますしね。
私は区の相談窓口に電話したり
助産師さんにきいたりしましたよ。
ミルクを受け付けてくれないと
体調が悪いときは本当にしんどいですよね…。
私も先日風邪をひきフラフラしつつも
授乳していました。
風邪の時は身体をあたためるといいですよ。
根菜はあたためる効果があるし
母乳もでやすくなります。
蓮根は特にオススメです。
風邪はやくなおりますように。
大丈夫ですか?つう | 2011/08/25
そんなに無理しなくていいと思います。
あやままんさんはすごくがんばっていると思います。

私が不定休で、仕事も不規則勤務をしていたことがあります。
本当に大変ですよね。

もう少し手を抜いてもいいと思います。
お子さんがまだ2ヶ月なら、お子さんの相手をする必要はないので、一緒に寝るのが一番いいと思います。
泣いたら、添い乳をしてあとは一緒に寝ているといいと思います。
体調が悪い時は手を抜けるところはすべて抜いていいと思います。

あまり無理しないようにしてくださいね。
早く体調がよくなるといいですね。
こんばんは | 2011/08/25
大丈夫ですか?
私も毎日体重計ったり、子供の体重が増えないことをすごく気にして毎日すごく辛かったです。
ミルクを飲んでくれればまだ気持ちが違ったのかもしれませんが。
ママさんの体調が悪ければなおさら辛くなりますよね。
風邪がよくなれば少しは気持ち変わると思いますよ。
あと、お子様のことですが、周りと比べたらやはりNGです。
私もさんざん悩んだクチですけど。
比べても何も変わりません。
お世話をしていれば子供はきちんと育ちますよ。
うちも2歳になりましたが
やはり体重少な目です。
でも、声も大きくてすごく元気です。
だから大丈夫です。
産後の大変な時期だと思いますが
頑張ってくださいね。応援しています。
わかりますよ。トラキチ | 2011/08/25
子供が生まれて、可愛いし楽しいはずが結構しんどいし、夫とはギスギスしてました。男の人は身をもって経験していないので、父性が目覚めるのも遅いし、今は働き盛りだから仕方ないと思わないと。
小さい子は心配でしょうけど、小さいのとあなたがしんどいなら母乳育児にこだわる必要はないですよ。
今からそんなに子供に神経質になっていたら親子で疲れてしまいます。親御さんにもう少し協力して頂いたらどうでしょう?
ずっと子供と2人で煮詰まってしまってるようですし、体を休めるといいですよ。。旦那さんの生活リズムに合わせなくていいんじゃないでしょうか。
こんばんはみこちん | 2011/08/25
頑張りすぎていますね。
もっと家事サボってもいいと思いますよ。
愚痴はいくらでも聞きますので、ためこまないでくださいね。
こんばんはニモまま | 2011/08/26
体重は毎日量らない方がいいみたいですよ。 完璧なママになろうとしてませんか?あなたもママになってまだ2ヶ月半。完璧にできる方がおかしいですよ。要領よくできなくて当然!ってくらいの気持ちでいた方が気持ちが楽になり、なんでも出来るようになっていきますよ
わかりますちゃんくん | 2011/08/26
うちも三交代ですし、不規則です。いないときは二日間いないし、自分にも余裕なくてイライラしてました。
一歳頃から余裕が出てきて旦那のいない日はご飯も手抜きでいいですし、息抜きしてます。
辛いのは今だけと思って下さい。
こんばんは | 2011/08/26
うちも旦那は交代制で不定休。しかもあまり育児に協力ではありません(^^;)
私自身も仕事をしていますので大変でストレスがたまりっぱなしで気持ちよく分かります(*^^*)

一度誰かに預けて気分転換にお出かけしてみてはどうですか?ちょっとの時間でもすごく気持ちが楽になりますよ!

小さい内は大変ですが無理はせず育児頑張って下さいね!たまにの息抜きは必要です(*^_^*)
こんばんは | 2011/08/26
産後でまだまだ体がつかれているんだと思います。
わたしも体重のことなど神経質になりました。
時間がたてばだんだん気にならなくなってきますよ。
今はとりあえ風邪を治して体力を回復させて元気になってください。
こんにちは。 | 2011/09/06
お子さんがまだ幼いので、余計に大変な時期なのだと思います。喧嘩も体力使って疲れますしね。お仕事で喧嘩をしてしまうというのは、ご主人さんのお仕事が嫌なのですか?そのこと以外にも原因があるのですか?

生活リズムが違って眠れず、ストレスなのですか?お仕事されていないのであれば、家事優先ではなく、育児優先で、一緒にお昼寝したりして、体力を取り戻してくださいね。

元気がないから、ダルくて、よけいにつらいのかもしれません。

page top