アイコン相談

保育園での給食の希望

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/09/07| | 回答数(50)
私が未熟で無知なのですが、被災地の方への配慮に欠けている内容かもしれません。不愉快に思われる方がいらっしゃいましたら申し訳ありません。相談できる人がいないので教えていただきたいだけなのですが、良ければお願いします。。

1歳1カ月の息子を、先月中旬から私立の認可保育園に預けています。完母で離乳食後期です

葉物野菜は汚染されやすいと本で知りましたので、他にも魚とか心配な食材がありますが、家でも今食べさせてないので一旦は葉物野菜だけでも気を付けてあげようと思い、給食の希望を先生に言ってみることにしました。

担任の先生に、しばらくの間でいいのでホウレン草やキャベツ、小松菜がメインで出るような時は、それらを食べさせないようにしてほしいと伝えました。

回答はそれだけメインで出るというより、ニンジンやもやしとかと混ざって出る事が多いのでよけるのは難しいし、基準値以下の物を使っているので大丈夫です。でも、それでも心配なら私だけで判断できないので、他の子の事もあるし、園長先生に報告して相談してみます、と言われました。

私もそこまで細かく混ざってるものをよけてまで…ではなく、なるべく食べさせたくないだけなので、混ざってるのはいんですけど、ホウレン草のおひたしや、キャベツスープ、とかわかりやすいメニューの時だけ(勿体ないですが…涙)しばらくの間だけ与えて欲しくないと伝え直したのですが、
やはり回答は園長先生に確認する、との事でした。

園長先生とは少し前に一対一で話しをする機会があり、その時に食材の心配を話したら、うちの園は信頼のおける業者を使ってるし、危ない地域の野菜は使ってないので安心して下さいね、と言われました。
それなら安心ですね!とその時は言いましたが、家に帰ってから思い返すと、どこの産地を使ってるとか言われなかったし、危ない地域ってどこなんだろう?とかさらに疑問が増えてしまいました。
それにあの時納得してたのにまた言ってる印象でなんか気まずいです…

不安を解消すべく、役所に問い合わせしたら、産地表示は園に指導はしてる、公立の認可保育園は砂場遊び禁止だが、私立認可は自粛するよう指導してる、とありました。うちの園は産地表示もないし、砂場遊びも普通にしてます。


気にしすぎもよくないし、気にしたくないのですが、基準値以下だから汚染食材が大丈夫という考え方もよくわからないし、大丈夫大丈夫と言われてたのに世の中に出回ってしまった牛肉やらで、何も信じられなくなってる自分がいます。。
先生に言わないで我慢する事も考えましたが、万が一今の食材がやばかったら、子供の内部被爆を黙ってみてるだけに思えてきてしまって…
住んでいる地域もいわゆるホットスポットと言われる空間放射線量が比較的高い所にいる為、せめて食事だけでも少し位気を付けてあげたいと思ってしまいました…

園のママ達とは、私のお迎えの時間が遅いので、会わないのもありまだ相談できてません。

集団生活だという事もわかってるし、自分の子供だけ特別にという気持ちはなくて、本当にしばらくの間だけちょっと気を付けたいだけで軽い気持ちで先生に相談しましたが、良くない事だったでしょうか。

大ゴトになってしまった感じがして先生に気まずいし、他のお母さん達はそんな事言ってないみたいだし、園長先生に確認したりするほどの事なのかな?と、少しわからなくなりました。

保育園が初めてなので、どこまで希望を言ってもいいものなかルールがイマイチわからなくて、余計な事言っちゃったかな…と、今、少し後悔してます。。

手元で自分がみれない分、将来息子にあるかもしれないリスクは少しでも減らしておいてあげたいな、という気持ちは強くあります。
放射線の問題がなければ、先生にこんな事を言うような事はありませんでした。

やはり私が余計な事を言ってますよね?
文章が長くてわかりにくくてすみません
辛口でも受け止めます。すみません教えてください。。。
2011/09/03 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

気持ちはわかりますが・・・rie_kitty | 2011/09/03
ちょっと勝手すぎるかなと思いました。
園児全員の親御さんが同じ事を言い出したら
先生達は大変ですよ。
どうしても気になるなら主様が毎日お弁当を作って持参し、
これを食べさせてくれるようにとお願いした方が
良いと思います。
わかってなかったです | 2011/09/03
>園児全員が言い出したら…

そうですね、おっしゃる通りです。はっとさせられました!
わかってるようでわかってなかったです…
気持ちを入れかえて、園の方針&先生にお任せしたいと思います
ありがとうございました。
担任だけいちごママ | 2011/09/03
で判断することは出来ないのではないでしょうか。 子供からして見れば『自分だけみんなと違う』ってなってしまいますし、他の保護者からAさんの相談事はOKでBさんはダメなの?と言われても困りますし、やっぱり園長や役所に確認する必要があると思います。 なので担任が園長に相談、確認するのは仕方ないと思いますよ。
そうですよね | 2011/09/03
今回の質問で自分の考えを客観的にみる事ができ、集団生活なのに…反省しています。。

園の方針&先生にお任せしたいと思います。ありがとうございます。
こんばんはまりぃ | 2011/09/03
担任の先生だけでは決められないと思いますし、ひとりを許すと、みんなも…となると大変になると思います。

なぜ自分だけ食べないのか、食べなくていいのか、疑問に感じるかも知れませんし、ご飯を残してもいい。と思ってしまうかも知れません。

どうしても避けたいのであれば、お弁当を持参した方がいいかな。と思います。
お弁当の件は | 2011/09/03
相談した時に先生に言われました。

作る時間もあるし、その場ではお弁当にしたい気持ちで一杯でしたが、今、こちらで相談してみて、そういう事ではなく自分が間違ってた事に気付けました。

園の方針&先生にお任せしたいと思います。
ありがとうございました。
同感です。茨城です。 | 2011/09/03
私も先日、主様と同じく、園に要望だしました。

5歳、3歳、7か月の娘三人を保育園に預けています。

うちの園は、主人の卒園した保育園でもあり、園長先生には私たちの結婚式にも来ていただいたので、かなりきまづいですが、子供の健康に変えられないので(^^ゞ

私の場合は、園でしばらくの間、砂場遊びをやめることや牛乳を控える、西の食材などの導入、畑作業の中止などをちらっと相談しました。。

ですが、県で大丈夫と言ってるから大丈夫。基準値以下だから大丈夫とのお決まり文句。。

正直がっかりでした。

基準値は、未だ撤回されない20ミリシーベルトの数値以下のことであり、これを幼い園児たちにも適用して大丈夫などという先進国は日本ぐらいじゃないでしょうか?

全くもって不安です。

セシウム汚染ばかり報道されるけど、他の物質の汚染はほとんど情報すら与えられていないですしね。

うちの地域では、他の私立幼稚園が、当面の砂場の封鎖、外遊び禁止、牛乳を与えない、プール遊びは希望者のみという措置をとっているので、それを引き合いに出し、うちの園でも…と言いましたが無理でした。

親ならば、子供を安全に預けたいのは当然のことと思います。

私もこれ以上要望出すと、モンスター扱いされるかも?と思い、子供たちに、さみしいかもしれないけど、しばらくは砂場で遊ばないでと伝えて、なるべくギリギリ送迎し、外遊び時間を減らす努力をしてます。。
他の園と明らかに対応が違うとか怖いです。

おうちでせっかくいろいろ気を付けていても、園で無関心だったら、水の泡ですもんね。。

でも意外と、口に出せないだけで、気になってる保護者いると思いますよ。私も勇気だして、他のママに聞いたら、あたしも心配だったけど、聞けないのと言ってました。。


小さくても、声をあげていくことが大切と言いますよね。

園長先生がもっと、放射能について勉強してくんないかな・と不毛な思いを抱える毎日でつい、勢いでコメントし、乱文、長文失礼いたしました。。

お互い、安心して子を預けられるようにがんばりましょうね!
何度もすみません。 | 2011/09/03
肝心な給食について書き忘れました(>_<)
私も産地開示をしてほしいんですが、それも曖昧に大丈夫だから…と避けられました(;_;)

内部被爆が一番怖いのに、簡単に大丈夫と言われて、怖くてたまらないです。。私は食品の暫定基準値にも納得いってないので。。

最近はあきらめの気持ちで、家では私の基準でですが安全かなと納得できるものだけ与えてます。。

モヤモヤしますよね。。
だからといって、園を休むわけもいかず。。

てこんなこと言ってたら、そんな心配なら預けるなと言われるんでしょうか(苦笑)
暫定基準値 | 2011/09/03
1年20ミリシーベルトは毎日レントゲン2回浴びる量みたいですね…
とらおさまと園&役所の対応、ソックリです。とらおさまと同じ気持ちです。
牛乳やこれから秋以降の新米も、どこの産地使うのか不安でいっぱいです

せっかく役所の指導があるのに、なぜ園で実現化されないのか、悲しくなります
いっそ手元でみたいですが、シングルマザーなのでそうもいかず…泣

園の水分補給は浄水で作った麦茶と知ったので、ミルクの子達と同じペットボトルの水を使った白湯を飲ませたい、という経緯もあったので、もう本当に肩身がせまいです。。
私はモンスターだと思われてると思います笑


家でも完璧にできている訳ではなく、失敗もあるので、園でも減らす努力をしてほしいだけでした

まだ相談できてないママ達にも、今後会える機会があれば聞いてみたいと思いました。

先生に言ってしまった事は取り消せないし、私の考えが間違えてる所がありましたので、集団生活だということを改めて反省し、園の方針&先生にお任せしたいと思います。
頑張ります!!
ありがとうございました。
あまり | 2011/09/03
過剰になりすぎても…と思います。子供の将来を心配してのことかと思いますが集団生活の中で一人そういう事をいう人がいると対処するほうは大変だと思います。今の世の中モンペという扱いを受けてしまうこともありますしね…
集団生活 | 2011/09/03
だという事を改めて自覚し、園の対応&先生にお任せしたいと思います。
ありがとうございます。

しかし、私はもうモンスターと思われてると思います…(;_;)

先にここで相談すれば良かったです。。。
うーん… | 2011/09/03
放射能について色々な情報が飛び交っていたり、偽装されたり、一般の人は何を信じていいのか分からなくなりますね。 娘は1歳4ヶ月で保育園はなかなか入れない地域なので幼稚園予定です。現在妊娠中で、ベビーフードも活用していますが、産地は確認しますが、野菜も牛乳も普通に使っています!家系が、私以外はみんな癌で…将来的に心配や不安がない訳ではありません。でも…いつまでそうやって避けていけばいいのかという問題や、そう考えだしたらキリがなくなり、お米も水も何も食べさせられなくなります。 食べない訳にもいかないですし…かといって、お弁当持たせるとしても、家で使う野菜は本当に大丈夫なのか…となりますし。日本で生活する限りは、検査を信用するしかないですよね。
そうなんです | 2011/09/03
園に自分でしばらくの間と言ってはみたものの、一体いつまで避ければいんだろう…というのも正直気になってました。

自己満足したかっただけなのかもしれません。
集団生活だということを改めて反省し、
今後は園の対応&先生にお任せしたいと思います。
ありがとうございました。
不安ですよね。つう | 2011/09/03
確かに不安なことがいっぱいあると思います。
でも、園児みんながそんなことを言ったら、保育園も困ってしまうと思うので、私だったら何も言えません。
国が基準値を決めてそれ以下は大丈夫と言っているのであれば、それに従うしかないと思います。

私はあきらめています。
子供がもし、内部被爆しても対処できるように心構えをしています。
今の日本はどこにいても、この心配はついてまわると思います。
それを避けるのも難しいと思っています。
もし本当にすべてを避けたいと思うのであれば、海外に行くしかないと私は思っています。

それよりは子供には他の友達と同じように生活してほしいので、何も言っていません。
不安です。。 | 2011/09/03
ある程度の所で諦めて仕方ないと思う気持ちも大事な事とわかりました。

集団生活だということを無視した希望発言、恥ずかしいです。。

今後の園の方針&先生にお任せしたいと思います。
ありがとうございます。
管理栄養士ですキンタン | 2011/09/03
集団給食ではちょっと無理ですね・・・・
アレルギーがあるのなら、要相談にできますが、主さんの理由では・・・
それに、風評被害は大きく、全てがだめってことではないのを、分ってほしいです。
子供を思う母の気持ちは納得できるし、分かるけど、集団生活をさせるのに、自分だけってのは、ちょっときついですよ。
放射能の問題は、含有量も調べて市場に出てるし、そこまで神経質にならなくても・・と思います
食材 | 2011/09/03
全てがダメとは思ってなく、セシウムが付着して落ちにくいと言われる葉物野菜だけでも…という考えでいました。

やはり集団生活ですから厳しいですよね…間違えた感覚を反省したいと思います

専門の方からも回答いただけて嬉しいです。
今後は園の方針&先生にお任せしたいと思います。
ありがとうございました。
難しいかと | 2011/09/03
思います。集団生活の場な訳ですから。
そんなにお気になさるのであれば、お子様をしばらく休園させられるのがいいんじゃないでしょうか。
他の方からも | 2011/09/03
回答いただいたように、集団生活だということを、わかっているようでわかってなかったです。

正直保育園辞めたいですが、シングルの為園に預ける選択できません…

働かなくても良くて園にこんなリクエストする位なら、あっさり退園してたと思います。。。

今後は園の方針&先生にお任せしたいと思います。
ありがとうございました。
おはようございますm(__)m | 2011/09/03
保育園で保育士してます。
こどものこと考えると不安なことは色々ありますよね。

希望は言っていいと思います。
でも...
みなさんおっしゃってますが...
集団生活のなかでその子だけってなかなか難しいかな?って思います。

園長先生にまで...

っていうのはこどもたちのことは園長先生に相談は当たり前だと思います(●^ー^●)
『ほう・れん・そう(報告・連絡・相談)』

そういうことは、担任だけで判断はできないので....
0歳児クラスは | 2011/09/03
定員6名先生2人で、お休みがいたりで、毎日4~5人みてる感じです。

給食の時は一気に数人食べさせる訳ではなく、一人ずつ膝に乗せて食べさせてたので、食べさす時にちょびっと気を付けて欲しい感覚でいました。

これくらいなら希望通るかな、と、つい…集団生活無視した希望だったと思います。反省です。。

そうですよね
家で1人みるのも大変なのに先生は2~3人みなくちゃいけないし、その上個々の細かい要望は聞いてる暇ないですね。

改めて反省です…

今後は園の方針&先生にお任せしたいと思います。
ありがとうございます。
難しいですよね。 | 2011/09/03
やはり、担任だけが勝手には決められない事だと思います。
園長がOKだせば、それはOKなんだろうけど
園長まで話が伝わっても結局主様宛に園長から
「基準値以下を使ってるから」とまた同じ説明が返ってくるだけだと。

集団生活で「うちだけ気をつけて」と言ってるようなものなので
やはり、難しいと思いますよ。
もし、主様のお子様にだけ葉物をよけて食べさせているのを
他のお母様が知ったらどう思われるでしょう?
「Aちゃんだけ贔屓してる」
「なんであそこだけ気を使われてるの?」
「モンスターペアレントなのかな」
「そんな気にする事ならウチもやってほしい」
となりかねませんか??
もし全員がそう言ってきたら、園の給食じゃ対応できなくなりますよね。

もし【どうしても嫌なの!!】と思うのでしたら
「お弁当持参ではダメですか?」と相談するのでしたら
まだ・・・出来なくもないかも知れません。
園側に負担がないので。
ただ、それでも「なんでAちゃんはお弁当??」と
なりかねませんが・・・。
おっしゃる通りです | 2011/09/03
集団生活だということを、わかっているつもりでいて、わかってなかったです
反省してます。。
他のお母さん達の配慮にも欠けた希望だったと思います。

0歳児クラスで人数が6名なので、この希望は言っても対応できるかな?と錯覚してしまいました。
また6名の中でうちの子が一番年が上になるので、離乳食後期で他の子とそもそもメニューが違う事もあります。

本心はお弁当に出来るなら、作りたいしそうしたいです。。

でも今後は園の方針&先生にお任せしたいと思います。
ありがとうございました。
うーん。。。 | 2011/09/03
気にするくらいなら、自宅で見るべきでは??と思います、、、
分かる気持ちも、ありますが、、、
出来ることならそうしたいですが | 2011/09/03
シングルの為、働かなくてはなりません泣
経済的に多少苦しくても働かなくてもいいならば、子供の事を最優先し、こんなリクエストもせず保育園はあっさり退園してたと思います。

ただ集団生活を勘違いしてましたので、反省し、今後は園の方針&先生にお任せしたいと思います。
ありがとうございます。
できるだけともざらす | 2011/09/03
希望は伝えても良いと思います。
誰しも不安ですから。言葉に出すか出さないかだけで、言葉に出せば、他の人もそう思っていたとなり、園側も再考してくれるきっかけになると思います。
ただ、言い方には気を付けた方が良いです。
こうしてくださいではなく、こうできると良いのですが…というような感じで柔らかい言い方とかありますよね。
そういう点に気を付けながらなら問題ないと思います。

かわいいわが子を預けているんですから、気になるのは当たり前ですよ。
ありがとうございます | 2011/09/03
言い方は出来る限り気を付けたつもりだったのですが、まんまだと食べさせたくなくて、他と混ざって細かかったらオッケーみたいな、曖昧な感じで説明したので、先生も理解できなかったと思います。

集団生活なのに簡単に考えてましたし、その場の空気がだんだん変わって気まずくなった感じはしました。泣

もうモンスターです。。。
先にこちらで相談すれば良かったです

集団生活だということを改めて反省し、今後は園の方針&先生にお任せしたいと思います。
ありがとうございました。
自分の子どもだけでなくピカピカ☆。。。 | 2011/09/03
全ての子どもに共通するような相談にするとよかったかもしれませんね。
我が子のみ食べさせないで、ではなく、子どもは吸収しやすいと出ているので、産地など分かりやすく提示してくれると安心する。
大丈夫というだけではみんな不安だと思う。など。
希望を言うこと自体は問題ないと思います。希望をごり押しすることがモンスターペアレントになるんだと思います。

教師の一存で親からの相談を決めることはまずありえません。園長に相談するという事は当たり前の行為です。
そうですね | 2011/09/03
他のお子さんの配慮、全く考えてませんでした…
そこまで大きな問題として私自身考えてませんでした。

簡単に考えてましたし、集団生活だということを反省して、考えを改めたいと思います。

今後は園の方針&先生にお任せしたいと思います。
ありがとうございました。
心配なことはわかりますが、ちゃんくん | 2011/09/03
お子さんが葉物野菜を食べないことの癌リスクもあるのご存知ですか?
集団生活で自分だけ違うものを食べるお子さんの気持ち考えてますか?
保育園は園長に相談するのは当たり前です。担任が判断できませんし。
そんなに気になるなら保育園は一食のみですし食べさせ、自宅で管理したらいいのでは?それが無理ならお子さんはかわいそうですが、お弁当にしていいか相談するのはどうですか?
集団生活はルールもありますし、まとめる人は大変だと思います。
そうですね | 2011/09/03
今報道で、流通しているものから検出されるニュースをみるので、いま時期だけ気を付けたいな、と思いました。

一生摂らないとか極端な事は考えておりませんです。。
今も本当に疲れて家事ができない時は買ってきた惣菜から取り分けもします。
しばらくだけでもという考えでした。

息子は0歳クラスで月齢が一番上なので離乳食後期です。他の子とははじめからメニューが違うので、他の子たちに配慮の欠けた希望となってしまいました。。

私が未熟でした。申し訳ありません。

集団生活だということを改めて反省し、今後は園の方針&先生にお任せしたいと思います。
ありがとうございます。
保育園て働いてました | 2011/09/03
給食を作る栄養士として働き、同時に保育助手をしてました。 私が働いていた園では、ほうれん草やキャベツなどに限らず、食材を単品で出すことはまずありません。 お浸しでも、ほうれん草のみでは子供は食べないので人参など複数の野菜と混ぜて提供します。 なので、 「少しくらいなら」 と言われると余計に困ります。 あと、産地については園に問い合わせましたか? 認可園でしたら給食施設が園内に必ずあるはずですから、食材の仕入れは園単位です。 なので、市役所に問い合わせてもまずわかりません。 何に関しても担任→園長に確認も当然の流れです。 何か問題が起こっても、担任が勝手にしたから園長は知らないって言われて納得できないですよね? だから、必ず園長を通さないと何もできないんです。 どうしても心配なら、お弁当を持たせたいと申し出ては如何ですか? アレルギーを有する子でも同じような食事(もちろん原因食品は除いています)をさせます。 みんなと同じものを分け合い食べると言うことから、学ぶことがたくさんありますので、あまりお勧めはしたくありませんが、調理場では除去食は用意はできても、放射能が心配だから…と言われてしまうと、 「これは絶対に安全」 って言い切れるかわからないから(主さんが書かれているように、安全だと信じていても安全ではなかった事もありますから)対応はできないといわれると思います。 長々と書いてしまいましたが、今一度園長先生とお話をされて、次に話し合いを持たなくていいくらいに話し合うことが必要だと感じました。
産地の件 | 2011/09/03
聞きましたところ、園長先生の時は、信頼している業者を使って危ない地域のものは使ってないから安心して大丈夫よ、お母さんと言われました。

担任の先生の時は、基準値以下の物を使っているので大丈夫です、です。
具体的にどこという回答はもらってません。。
お弁当に出来るならお弁当にしたいです。が、色々回答いただいてますが、私が良くなかったので、園での生活も気まずくなりそうだし、したくありません。(でも、もう十分気まずくなりましたが…泣)

息子は6人中、月齢が一番上なので今の給食は他の子とメニーが違います。他のお子さんに配慮の欠けた希望をいってまいました、すみません。。
でもどこかのタイミングでみんなと同じになっていくんですよね。

相談して初めて自分の無知な部分を再認識しました。
今後は園の方針&先生にお任せしたいと思います。ありがとうございました。
こんにちはひぃコロ | 2011/09/03
お気持ちはすごくわかりますが… 正直自分本位だと思います。 自分の子だけ特別にという意味ではないと書かれてますが、特別扱いしてくださいとお願いしてるじゃないですか… 集団生活だから仕方ないですし、園が信用できないならご自分で弁当作って持参させていいか相談されるか、転園されるか、しばらくお仕事辞めてご自分で面倒見られるかのどれかだと思います。 でも、弁当を相談して許可されたら、他のママさんもいろいろ希望を言い出して園は混乱すると思います。
なるほど… | 2011/09/03
おっしゃる通りですね…

先にこちらで相談してから、どうするか決めればよかったと今更ながら後悔してます。。。

特別扱いの意味は、どうしてもそうして下さいという訳ではなく、私の気持ちとしては深刻ですが、先生に希望としてお話しする感じは雰囲気として軽めな希望として簡単に考えてほしくて、ダメなら当然諦める気持ちでおりました

6人中月齢が一番上なので、給食メニューも他の子と違っていたので、他のお子さんに対する配慮が欠けておりました。

集団生活を簡単に考えて、自分の事しか考えてなかったので恥ずかしいです。

今後は園の方針&先生にお任せしたいと思います。
ありがとうございます。
うーん… | 2011/09/03
心配なお気持ちはわかりますが…
未熟で無知とご自身おっしゃっていますが、それでも逆の立場になった時、少しでもいいので食事を考えて下さいなんて、大変な事だと思いませんか?

一人の言い分を聞けば、私も。とか、なんであのコだけ特別扱いなの?とか、必ず保護者から疑問が園に出ますし、本人やお友達も、そのうちなんで一人だけ違う食事なの?と疑問が出てきますよ。

食事の除去も、アレルギーは別として、どこまでなんて判断は人それぞれだし、保育園や給食を作って下さってる方々が一人の為に、毎日そういう気を遣うというのはとても大変な事だと思いますが。

どうしても心配なら、まずは園長先生から産地を聞いたりして納得できるまでお話するか、保育園に預けず自宅でみるかじゃないですか?

ちょっと自分勝手だと思います…すみません。
いえ、食事を考えて下さいとは言ってないです | 2011/09/03
出てきたもので、キャベツだけのとか、ホウレン草だけのとかがあれば食べさせたくなかっただけの話しです。

0歳クラスで月齢が一番上なので、いま一人だけ離乳食後期で他の子とメニューが違いました。ずっと他の子と違う訳ではないです。
なので、余計他のお子さんの配慮に欠けた考えになってしまったかもです。。

多少経済的に苦しくても働かなくても良ければ、園にこんな相談せずあっさり保育園辞めてました。が、シングルなので辞める事が今は選択できないです。

本心はお弁当にしたいです。
集団生活だということを改めて反省し、今後は園の方針&先生にお任せしたいと思います。
ありがとうございます。
こんにちは 辛口です | 2011/09/03
我が家も保育園に預け、私自身も保育園の看護師として働いており、そういう情報を聞き相談を受ける立場ですが…

お気持ちはわかります。

けれどそこまで思うなら、保育園に預けず家庭保育されてはと思います。


保育園側だって、食材には気を配り、仕入れ業者を信じるしかありません。

産地が、放射能がときにしていてはレトルトしか食べられません。

そのレトルトだってそのうち放射能に少しは汚染された食材が使われてる可能性だってあります。

砂場遊びも測定や基準、また時間なども考慮されていないのでしょうか?

毎日部屋の中では小さな子供達は息がつまり、手が出たり口が出たりといろいろあります。


あまり苦情が増えると保育園は休園になりかねません。

いろんなことを覚悟された上で意見されてはと思います。
そうですね | 2011/09/03
おっしゃる通りです。

先にこちらで相談してから、お話しするなり、やめるなりすればよかったと今更ながら後悔してます。。。

家庭保育したいです。…ですがシングルの為出来ません。
経済的に苦しいくらいで働かなくてもいい状況なら、園に相談せずあっさり退園してました。。出来ないから悩んでました。。泣

ですが、今回色んな方々から丁寧な回答をもらい、集団生活だということを改めて反省し、今後は園の方針&先生にお任せしたいと思います。
ありがとうございました。
保育園ベビーマイロ | 2011/09/03
集団行動にひとり勝手な行動は向いていません。たぶんそこまで気にされるようでしたら、家で生活して、自分でごはんをあげる、もしくは自分のお子様だけ毎日お弁当を持っていくというのがいい方法だと思います。

みなさん同じ条件です。
軽い気持ちでと思いますが、はっきり言えばわがままなことですよね。放射線は今だけではないと思います。
みんなが同じこと言えばどうなるかわかりますよね?
うちの子は、うちの子は、みんなが言い出します。自分のお子様だけ特別扱いしてくださいと言っているだけにしか聞こえません。
回答ありがとうございます | 2011/09/03
集団生活だということを改めて反省し、今後は園の方針&先生にお任せしたいと思います。

ありがとうございます。
こんにちはみこちん | 2011/09/03
保育園で、一人だけ・・にはいかないですものね。
大丈夫と言う、先生方の言葉を信じていくしかないのかなと。
せめて産地明記だけでも、お願いしてみていいと思います。
こんにちは | 2011/09/03
集団生活だということをわかったつもりでわかってなかったです。
みなさんに指摘され、いい勉強になりました。

はい♪産地情報だけでも教えてもらえれば安心できる気持ちになってきました。
こんにちはももひな | 2011/09/03
おそらく主さんのお子さんだけ心配な食材を食べなくていいよとなると、他の子が「好き嫌いはダメなのに何で○○ちゃんだけ食べなくていいの?」って話しになって、そうなると先生も答えに困ってしまうので園長先生に相談となってしまったのかもしれません。
はっきり産地を言ってくれないなら、給食は諦めてお弁当にするしかないのかなと思います。
野菜はしっかり流水で洗い流す、さっと湯通しするなどでもかなり表面についている放射性物質は落とせるみたいなので、給食を作っている所でもそのくらいの手間はかけてくれていると少しは安心ですよね。
どんな過程で | 2011/09/04
子供の給食が作られてるのかわかりません…。
おっしゃる通り、流水で洗い流したり、煮詰めて煮汁は捨てたりするだけでも量は減らせますよね

作る側も大変かもしれないですが、今だけの大事な事なので期間限定でいいのでお願いしたい所です…

産地は知らない、どういう過程で作ってるかわからない、でも信頼できる業者で基準値以下だから安心してください…だから不安になってしまったんだと思います。

集団生活については今回大変勉強になりました。
本心はお弁当にしたいですが、今後の園の方針&先生にお任せしたいと思います。
ありがとうございました。
こんにちはわため | 2011/09/03
園の方針が気に入らないなら違う園を探したら良いと思います。

また、他のママさんたちと話す機会ができて、みんな同じような考えなら、
みんなで園に頼んで、野菜を使わなくしたり、お弁当にしたり変更してもらえると思います。
転園検討してます | 2011/09/03
給食の事だけじゃなく、他の事でもアレ?と思う事が多かったので、転園は前から検討してました。

園の下見ができないまま、離婚後空きのあった園を希望した経緯もあり…きっと、合ってないのもあると思います。

ですが、集団生活については、みなさんからたくさん教えて頂きいい勉強になりました。
反省し改めて、今後は園の方針&先生にお任せしたいと思います。
ありがとうございました。
お気持ちはわかりますが…。 | 2011/09/03
皆さん不安でしょうし、それを保育園にお願いするのは、ちょっと違うような気がします。それなら給食をやめてお弁当をもたせるのがいいと思います。他の方からするとその野菜をのけられているとより一層不安になり私もと言ってしまいます。
なるほど… | 2011/09/03
そうですよね。
私はまったく他のお子さんの配慮に欠けてました。。すみません…泣

0歳クラスで月齢が一番上なので、いま一人だけ離乳食後期しててメニューが違います。なので余計に自分の事しか考えてませんでした。

先生が一人ずつ膝に乗せて10分位かけて給食を与えるので、スプーンでちょいちょいと避けてもらうだけとか、まんま出ればあげないでいいだけとか、簡単に考えてました。

集団生活なのだから私の希望は間違いでした。
本心はお弁当にしたいですが、諦めて、今後は園の方針&先生にお任せしたいと思います。
ありがとうございます。
きっと保育園としても… | 2011/09/03
こんな時期ですから、食材の安全性にはかなり気を遣っていると思いますよ。
そうでなくても食事って園の生活の中でもかなり重要な部分じゃないですか~。行政や先生方の認識もそうでしょうし、まずは園長先生のおっしゃる事を信用していいのではと思います(^_^)
ひょっとしたら、家庭で作るより安全性が高いのでは~?なんて、私なんか思ったりもして…。

お弁当を持たせる事で不安やストレス、園への不信感(のようなもの)が解消できそうであれば、それもいい方法かなと思います。
一度相談されてみては?

食の問題だけでなく、何事も園や先生との信頼関係があってこそですし、疑心暗鬼になっては今後ずっと通園しづらいでしょうから、まずは園の対応や先生の言葉を信じてみてはいかがでしょう(^^ゞ
給食以外の事でも | 2011/09/03
心配な事がいくつかあったので、転園を考えたり、表面的にはそうはみえなくても信頼関係がまだ構築されてなかったんだと思います。

>家庭より安全かも
そうですね、そういう風に考える事も大事ですよね。

転園するにせよ、しないにせよ、園の方針&先生にお任せしたいと思います。
ありがとうございます!
難しいですよね>< | 2011/09/03
うちも今通ってるところの給食が気になって、少し質問したんです。看護師さんが「アレルギーや好き嫌いがあれば先に言ってください。それは入れませんので」というので、「すみません、変な事言いますが、うちの子はアレルギーなどは特にないんですが、どこ産のものを使ってるかとかちょっと今の時期心配なんですが、そういうのはわかりませんよね?」と聞きましたが「やはりそれは難しいです。」と言われ、やはり却下されました。
外食や給食は仕方ないと私も割り切らないといけないと思ってます。家だけで出来る事をしようかなと。
もちろん東北を応援してますが、地産地消の商品まで何でもかんでも東京や東北に持って行ってるのはどうかと思い、ママ友さんも毎日そういう話になってます。逆に遠いところからのお魚や貝類ばかりが今までなかったのに、全部こちらに来てるんで、ビックリです。
アメリさんの園でも | 2011/09/03
産地の回答はもらえてないのですね。
私と同じ状況なのにきちんとご自身の中で割り切られてるようで素晴らしいと思いました。
いっそのことアレルギーです、と言えば良かったかな…。涙

いま保育園にお子さん預けてる方の意見大変貴重に思います。

シングルなので家庭保育したくてもできない事情がありました。
まだ通い始めたばかり&お迎えが遅いのでクラスのママさんともあまり会いません。
今後、機会があれば声かけして聞いてみようと思います。

本心はお弁当にしたいですが、今後の園との信頼関係をこれ以上壊したくないし、園の方針&先生にお任せしたいと思います。集団生活についてはいい勉強になりました。
ありがとうございます。
こんにちは | 2011/09/03
お弁当持参などなど私も同じ意見です。他の方も書かれているので止めますね。

気にするのは皆さんそうだと思います。極力・できれば・少しでも・・・私も我子にそう思っています。
でも、最近気が付いた事は水道水とミネラルウォーターはどっちが低いの?って事です。両方基準以下な事は知っていますが、買っている水が水道水より高かったら本末転倒。。。。
じゃ、野菜ジュースは何処の水と野菜?納豆は?豆腐は?加工肉はどこの??気にし出すとどんどん出てきて不安になりますよね><;
全ての物を自分でガイガーで測って判断するしかないと思いました。
しないのなら政府の発表を信じて割り切るしか無いんですよね・・・今の現状・・・・
1日も早く炉の問題も終息する事を願ってます。(的外れ回答すみません)
回答ありがとうございます | 2011/09/03
おっしゃる通り気にし出したらキリがないですよね…
ただ、ずーと気にし続けたい訳ではなく、せめて原発事故から1年位の期間だけはせめて葉物だけでも気にして注意したかっただけです。しばらくの間、期間限定で保育園にお願いしたかっただけで。。

でも集団生活なのだから、私が間違えてました。反省中です。。

ガイガーは購入予約してますが、部品が足りないとかで9月にくる予定が10月になると連絡ありました。

色々なご意見頂けて嬉しいです。
今後は園の方針&先生にお任せしたいと思います。
ありがとうございました。
こんにちは | 2011/09/03
気持ちわかります。
でも集団生活なのでこればっかりは1人の意見を重視するていうのが難しいんですね。

でも先生に相談されたのは決して無駄ではないしモンスターでもないと思います。
命を預かっているんですから、先生達が保護者がこういう事を不安に思っているという事を知る大事な機会だと思います。
こんにちわ | 2011/09/03
ありがとうございます。
セシウムは葉っぱにこびりついて雨や風でもとれない性質だそうで、本当に命の問題だと思っています。

でも集団生活なのに、やはり私の考えが間違えてました涙
0歳クラス6人中、月齢が一番上なので、一人だけ離乳食後期でずっとメニューが違いました。
いつかは他のお子さんと同じメニューになりますし、他のお子さんに対して配慮が全く欠けてました。

今後は園の方針&先生にお任せしたいと思います。
ありがとうございました。
その相談は多いはずです | 2011/09/03
何と言っても国や行政の発表は信じられませんからね。幼稚園、保育園、小学校などなど、問い合わせる親御さんは多いそうです。

ただ、やはり任意で認可保育園で集団生活をさせる以上、ご自身のお子様だけを特別扱いしてもらいたいと要望するのは難しいと思います。高額の無認可ならばある程度サービス業として対応しそうですが。

保育園や幼稚園は、入れなくてもいいわけです。あなたの都合で入れているという大前提があります。
心配ならば集団生活に入れずにご自身が専業になって世話をしたり、転地したり。
実際、生活が何もかも変わってしまっても被曝を恐れて転地されている方もいるようですから。

結局、何を優先したいかだと思います。
給食が不安でしたら、アレルギー対応のお子さん同様にご自身が毎日お弁当を持たせるとか、他人と違うものを食べることにお子様が違和感やストレスを感じても全て受け止めるとか。

仕事はしたい、認可保育園には入れたい、無認可は払いたくない、弁当は作りたくない、他のお子さんと差が出て子供が悲しむのは嫌だ、転地もしたくない…

何かを優先して、何かを妥協するしかないと思います。
私が給食まで気にするようになってしまったとしたら、弁当を作るか、仕事を辞めて貧乏ながら被曝を避けるか、反対に高額払ってでも給食に配慮してくれる預け先を探すか、どれかにすると思います。


命と安全は金で買う時代、私は正直そう思います。
こんなところでも日本はアメリカナイズになりつつあります。
なるほど… | 2011/09/03
色々な選択は出来ますものね。シングルですし、いっそ全てを捨てて心機一転別の地も今後視野に入れていきたいと思います。
集団生活については、こちらで大変勉強になりました。先生にはきっとモンスターと思われたなぁと思うと恥ずかしいです。。

本心はお弁当にしたいですが、今後の園との信頼関係、他のお子さんの事もあるので諦めて、園の方針&先生にお任せしたいと思います。
大変参考になりました。ありがとうございます。
こんにちは。 | 2011/09/03
お気持ちは分かりますが…
一人だけ対応していたら集団で言われたら
保育園側も
対応できなくなりますよ。
アレルギーもちのこは、
かわいそうと
思いませんか?
野菜しか食べれないこも
いますよね
そうですね | 2011/09/03
おっしゃる通りです。。
アレルギーのある女の子いました。

0歳クラス6人中、月齢が一番上なので、離乳食後期でうちの息子一人だけずっと他の子とメニューが違いました。
また給食も与える時は、先生が子どもを一人ずつ膝の上に乗せて、順番に10分位かけて給食を与えてたので、他の子とメニューが違うなどわからなかったです。。

皆さんからご指摘いただき、他のお子さんの配慮に全く欠けてたと思います。

本心はお弁当にしたいですが、、今後は園の方針&先生にお任せしたいと思います。
ありがとうございました。
こんにちは♪ | 2011/09/03
働かないといけないからこそ、お子様の事が、すごく心配なんですよね(^-^)
気持ちを、先生方に伝えるのは、大切な事だと思います。
こんにちわ^^ | 2011/09/03
ありがとうございます!
そうなんです。。シングルなので、働かず家庭保育するという選択は今の私には出来なくて…泣

経済的に苦しくても、働かなくていい状況でしたら、こんなリクエストわざわざ園に言わずあっさり退園の道を選んで家庭保育してました。

今回こちらで相談させて頂いて、集団生活については大変参考になりました
ありがとうございます!
結局は | 2011/09/03
基準値が本当に安全なのかどうか、誰かが情報を隠してるとかではなく、誰も答えを持ってないんですよね。ご心配な気持ちは、子供を持つ親として当然の事だと思います。
が、他の方もおっしゃられていますが一人だけ特別扱いは出来ないと思います。どうしてもと考えるなら、園での配慮を求めるのではなく、お弁当を持参するなど「ご自身で」対応されるべきかと思いました。
園への要望は、これに限らず色々出てくると思います。また園も、色んな親御さんから色んなことを日頃から言われています。
今回の事は後ろめたく思わず、お子さんが楽しい場所になるように笑顔で接してあげてください。お母さんの笑顔が、一番の栄養です。
泣きそうになりました | 2011/09/03
回答ありがとうございます。
今の気持ちにピッタリすぎて、言葉がありませんでした。何回も読み返してしまいました。

0歳クラス6人中、月齢が一番上なので、離乳食後期で一人だけずっとメニューが違いました。

給食の時間も一人ずつ順番に10分位かけて先生が膝の上に乗せて与えていたので、葉物野菜ちょいちょいと避けてもらうことを簡単に考えてましたし、逆に他の子が何食べてるかもわかりませんでした。

今回の希望は他の子への配慮も欠けてましたし、私が間違えてました。

自分がどうしなければいけないのか、少しみえてきた気がします。

集団生活の事についても今回の相談で、色々と大変参考になりました。

園の方針&先生にお任せしたいと思いますが、もう少しこの週末じっくり考えてみたいと思います。
ありがとうございます!
本当ですね。さくらいちご | 2011/09/03
私は関西在住です。
関西と言っても端っこなので関東産や東北産の野菜がスーパーによっては置いています。
私は関西より西で作られているもの、取られた魚、飼われたお肉を購入するようになっています。
それはママ友でも同じ意見だと言う方もいれば、そんなの気にしすぎと言うママ様もいらっしゃいます。うちは女の子ということもあり、将来のことを思うとどうしても手が出ません。
今はなんとも無くともこの先何十年かしたら何か出てきたりしないだろうかと不安になってしまいます。
関西にいる私ですらそう思っているのですからお近くに住まわれている主様のお気持ちわかります。
疑問や不安に思っていることを園に伝えることはいいと思いますよ。不安なまま送り出すのも嫌ですし。
いろんなママ様がいていいと思います。同じように不安や疑問を抱えているママ様もいらっしゃると思います。
よく言ってくれた!ありがとう!と思われる方もいらっしゃると思いますよ。
ただご自分のお子様だけと言わず、園全体で対応していただきたいとおっしゃられた方が良かったかもとは思いました。不安なので産地を記載して欲しいとかでもいいかもしれませんね。

本当に安全かそうでないか…それは時がたってからしかわからないような気がします。
ありがとうございます! | 2011/09/03
気にしてる事を理解してもらえるだけでも嬉しいです!理解してくれる人が身近にいないと、正直孤独でシンドイです。。

0歳クラス6人中、月齢が一番上なので、離乳食後期で一人だけ他の子とずっとメニューが違いました。
給食も先生が一人10分位ずつかけて、順番に膝に乗せて与えていたので、誰が何食べてるのか私もわからなくて(;_;)

気にしてないお母さんもいると思ってたので(実際それすらもわかりませんが)、そういう方にとっては自分1人しか騒いでないし迷惑かなという思いもあり、あえて大きな話しにする必要もないし、先生がうちの息子の口に入れる前にちょいちょいと避けてくれれば…、と完全に自分の事しか考えてませんでした。
園全体は全然考えてませんでした泣
今回凄く勉強になりました!

集団生活なんだし、こちらで相談してもっとよく考えてから言えばよかったと今更ながら後悔してます泣

セシウムは葉っぱにこびりついて雨や風でもとれない性質だそうです。

将来子どもたちが何事もなく大きくなってこの相談が笑い話になればいいと思います。。本当に。。。
温かいお言葉ありがとうございました^^
大事な内容だから | 2011/09/03
園長先生がきちんと皆に説明するんじゃないですか? あなただけの問題じゃないんです。 皆言ってなくても気になっていると思います。 一人の意見を取り上げてきちんと回答してくれるのは良い保育園ですよ。
ご指摘ありがとうございます | 2011/09/03
来週回答があると思いますので、集団生活だということを無視した発言をお詫びした上、しっかり受け止めようと思います。


本心はお弁当にしたいですが、今後の園の方針&先生にお任せしたいと思います。
この週末じっくり考えてみたいと思います。
ありがとうございます
ごめんなさい | 2011/09/04
少しきつい書き方でしたか? 余計なことを言ってしまった…と気になさってたので、全然余計なことじゃなく大事な必要なことを言ったんですよ、と伝えたかったんです。 あの人が言ったと目立ってしまうのを心配されてるんだと思いますが、でも誰かが言わなきゃいけないことだったんじゃないかなぁと思いますよ。
いえ!回答ありがとうございますm(__)m | 2011/09/04
正直、
>あなただけではないんです

…の下りがお叱りかな?…と少しへこみましたが(すみませんっ汗)、そういう意味ではないとわざわざ再返信いただけて感動しております!
大変貴重なご意見ありがとうございます(*^^*)

今の自分を知るためにも、辛口意見も受け止めなきゃと思ってます。

集団生活については大変勉強になりました。息子のメニューが元々他の子とずっと違ってたので、わかってるつもりでいたのですが、わかってない発言でした。泣

今はお弁当に出来て、産地がわかればいいなぁと思いますが、モンスターと思われたと思うので、慎重にいきたいと思いますっ。

本当にありがとうございます(*^^*)
賛否ありますがトラキチ | 2011/09/03
先生に相談し、それが可能かどうかは保育園側が決める事なので不安な思いを伝えたのは悪い事ではないと思います。
「こうしてほしい」というよりは、「心配なのですが」と相談するほうが良かったかなと思います。
個別に葉物除去だとアレルギーではないので食材変更は難しいですし、お子さんの食べるものがあまりないでしょうし、お弁当持参が許可されればそれで様子みてはどうでしょうか?
言い方 | 2011/09/03
良くなかったですよね。。
とても後悔してます…

特別扱いと感じるラインも皆様とは違ってたと思います。
集団生活をわかってるようでわかってませんでした。。

今後の園の方針&先生にお任せしたいと思います。
ありがとうございました。
そうですね…。vivadara | 2011/09/03
プロフィールを拝見させていただきました。
お住まいの地域が分からなかったのですが、放射能問題が起こっている場所から近いのでしょうか?
基本的には地産地消で、在住地に近い産地の食材を発注することが多いので、遠いのならあまり気にしなくてもいいかなとも思ったのですが(ちなみにうちはあまり近くないのでそこまで気にしていませんでした…)…。

お子様のためを思い、色々と心配されるお気持ちは分かります。
相談すること自体も悪いとは思いません。
ただ、こればっかりは担任の先生だけでは解決できない問題なので、園側が回答するにしても、即答は難しいと思います。
給食の食材を発注するときは、保育士さんだけではなく、役所・調理員さん・栄養士さん・取引している業者さん(今回の場合は八百屋さん?)…色々な方が関わってきます。

じゃあ、あやしい食材を園の方で除去すればいい、という発想になるわけですが、それはそれでどうなのかな、と私も思います。
うちも保育園に預けている身なので先生が毎日大変そうなのも見ている範囲で分かりますし…。
他の方々が既に回答されていますが、そこは集団保育の場。特別扱いになりますよね…。
極端な話、嫌ならファミサポやシッターさんに頼るしかない(自宅保育は出来ないと書かれておられますので)、ということになっちゃいますものね。

せめて産地だけでもはっきり分かると安心ですよね。
役所も指導しておられるようですし、それは相談されてもいいんじゃないかな、と思います。
たくさん | 2011/09/03
回答頂き、色んな角度からこの問題を改めてみる事が出来てきました。

おっしゃる通り各業者の絡みやどこまでの範囲という事もありますし、私が簡単に考えてた以上の問題だったんですよね。。

0歳クラス6名中、月齢が一番上なので、他の子とずっとメニューが違いました。
給食も先生が一人ずつ膝の上に乗せて順番に10分位かけて与えてたので、私も他の子が何食べてるのか知らなくて、それがもし同じメニューだったら、言い方も違ってた気がしてきました…。

集団生活については大変勉強になりました。
反省し今後に活かしたいと思います。
ありがとうございました。
お気持ちはすごくわかります。パスタん | 2011/09/03
不安な気持ちがあり、子供のためになんとかしたい・・・
そういったお気持ちはすご~~くわかります!

ただ、やっぱり集団生活ですので、主さんのお子さんだけ対応してもらうというわけにもいきませんよね。
また、主さんの要望を全てのお子さんに当てはめてしまうと、これまた先生達も大変ですよね。

やはりどこかで妥協が必要となると思うんです。
どうしても、妥協がムリならやはり園を辞めるか、お弁当持参とか・・・。

ただ、相談や要望を園に伝えるのは悪い事ではないと思いますよ。
その時に「我が子だけお願いしたい!」という狭い視野で言うのは控えた方がいいと思いますが、広い視野でみんながよくなるような要望は園にどんどん伝えたらいいと思います。
その要望に答えられるかどうかは別ですが、先生も保護者からの要望は園の質向上のためには良い情報源になると思うんです。
(それをうとましく思う園ならさっさと辞めた方がいいでしょうが^^;)
だから、主さんの要望は広い視野で伝えているのであれば全然余計な事じゃないと思いますよ。
ありがとうございます | 2011/09/03
本当にそうですよね。私の希望を園のみんながしてたら大変な事になりますよね。

ご指摘の通り集団生活を無視して、更に他のお子さんへの配慮にも欠けてました…反省してます。。

担任の先生が要望として受け取ってくれたらいいですが、先日の様子からして私はモンスターだと思います…泣

産地がわかるだけでも安心できるので、お詫びして、園の方針&先生にお任せしたいと思います。
今週末じっくり考えてみたいと思います。ありがとうございました。
そこまで気にするなら | 2011/09/03
自宅からお弁当、水筒持参にするといいと思います。離乳食のお弁当は難しいですが作ることは可能ですし。
震災後にうちの保育園ではしばらくお弁当、水筒持参でした。給食再開した後に連絡で気になる方はそのままお弁当と水筒でいいということでした。



確かに色々な面で不安があるのは理解できます。私もそうです。他のママ達みんなそうだと思います。でも毎日生活するにはある程度は妥協というか仕方ないと済ませるしかないですよね。きりないですよ。知り合いのママさんと話してそう思いました。
ある程度 | 2011/09/04
の妥協は今もしてるツモリでいました…仕方ないと思える所は無理してしないです。

完全に西の産地のものをスーパーで買い揃える事は困難なので、家事が出来ない時はなに使ってるかわからないぞうさい食べさせますし、そういった日々の失敗も考慮した上で、更に気を付けられるならと思い園に希望してしまいした…。

うちの園では震災後、水筒お弁当持参もなかったですし、ホットスポットと言われてるのに砂場遊びも普通にしてました…。

ミルクに使う水をペットボトルにしてる位で、うちの子が飲む麦茶は浄水器の水です。違いがわからなくて、産地もわからないし、何を根拠に大丈夫と言っているんだろうと不安だけが募ってしまいました。

集団生活についてはこちらで大変勉強になりました。
給食メニューが他の5人の子と違うものをずっと食べていたので、余計に他のお子さんの配慮に欠けた発言につながったかな…といま感じてます。
うちもお弁当に出来たらいいです。。
たぶん無理な気がします…

いま保育園に通わせてるママさんの意見大変貴重です!ありがとうございました。
私は・・・ | 2011/09/04
住んでいる場所が北海道です。

3歳の娘が現在保育園に行っています。トントンさんの相談を読むまで娘が通っている保育園の給食の事、少しも気にしていませんでした(北海道ということもあり)

でも、私がトントンさんの立場だったら同じこと気にすると思いました。担任の先生にも相談すると思います。
ただ、自分の子供にだけって言い方はしないかな・・・とも思いました。

できれば、保育園(園長先生)から食事に対する説明はあってもいいですよね。
親御さんたちを集めるのが難しければ、文章でも出せるのですから。
特に、放射能の汚染が考えられる地域ならばなおさらだと思います。
(すみません。詳しい事情がわからないので、すでにそうしている園や学校もあるのかもしれません・・・)


ただ、現状トントンさんのおっしゃっている内容が保育園で受け入れられるとは考えられないです。
他の方と同じく、私もお弁当持参の意見に賛成します。

でもトントンさんの行動は勇気ある行動だと感心しました。きっと他にも同じこと気にしているお母さんたちがいるはずです。
意見は意見(希望)として園に伝えることは大切なことだと思いますよ。
その後の対応は様々ですけどね。

シングルで頑張っていらっしゃるんですね。
お子さんの為にも身体大切になさってくださいね。
みなさんから | 2011/09/04
ご指摘いただいて、自分の子どもだけ…という発言してたんだ!…と気付けて本当に感謝してます。

娘さん、保育園通ってらっしゃるんですね。気にしてなかった方にまで不安にさせてしまったら申し訳ありません(;_;)
ただ同じ感覚のママさんも居るんだと思うと心強いです(*^^*)

そうなんです。
園から発信は、お手紙で放射線数値が高いとありましたが、役所からの数値を掲示板に貼ります(そんなの個々でHPでみれるよ、と思いましたが)。役所からの指導など様子をみて対処していきます。的なボヤーとした内容でした。

でも、公立認可が砂場禁止なのに、私立認可のうちは砂場使ってるし、外壁の水洗いしたとかも聞かないし、なんか指導あっても結局何もしないってことなのかな…とその時から不安でした。

今はお弁当にしたい気持ちでいっぱいですが、園の方針&先生にお任せしたいと思います。
シングル歴浅いですが、これから頑張ります!
ありがとうございます(*^^*)
こんにちはニモまま | 2011/09/04
食べないで偏った食生活している方が子供の為によくないかなぁと思います。 よく洗えば大丈夫だと聞いてます。
そうですね | 2011/09/04
ただ同じ食材でも、産地がわかって食べさせるのと、そうでないのとでは後者は不安がありました。
特に葉物野菜はセシウムが葉っぱにこびりついて雨や風でもとれない性質みたいです。

毎日の事ですし、特にホウレン草キャベツなんかは給食メニューに出現頻度も高いので…ずっとではなく、今だけ、気を付けたいだけでした。

本心はお弁当にしたいですが、集団生活の事をお詫びした上で、今後の園の方針&先生にお任せしたいと思います。
ありがとうございました。
お気持ちわかりますが・・・NOKO | 2011/09/04
うちの子も二人とも都内の公立園に通っています。野菜は気にする方もいるので、すべての食材の産地が毎日表示されています。職員の方はそれだけでもかなり大変かなと思います。
この子にはほうれん草除去で、この子には何でも食べさせてよくて・・・と分けるのは大変。アレルギーなどのやむを得ない事情とは違って、個人の意識の問題です。お気持ちは分かりますが、そうなると、全員お弁当にしましょうという解決しかないのではないでしょうか。
被災地で産地の野菜を食べている方もいます。
ご自宅でたべていないのであれば、少なくともリスクは3分の1にはなっているでしょう。
人体に害が出ないレベルということできちんと調べられていることですから、
私たちもあまり神経質にならずに対応していくことが必要かなと考えています。
回答ありがとうございます | 2011/09/04
毎日、産地表示があるのですね。

産地表示、あるのとないのとではかなり精神的不安が違いますよね
うちの園も、せめて少しの間、全部じゃなくていいので、心配な食材だけでも産地表示があればいいと思いました。
そうすれば、職員の方の負担も減るかな。。

今日も朝から色々考えてますが、明日園に行くのが憂鬱です…。

私はお弁当にしたいですが、したらしたで気まずい感じもするし、なんとなく今は園と先生の方針にお任せした方がいいかな、と思います…
貴重なご意見ありがとうございました
こんにちは | 2011/09/04
安全だと言われてるなら大丈夫だと思いますが…例えば主さんだけお弁当持参はどうですか?多分野菜だけよけるのはかなり難しいと思います。
安全の | 2011/09/04
根拠がわからなく心配になりました。

基準値以下、信頼のおける業者、危ない地域でない食材…
具体的な回答が得られてないので、集団生活の件をお詫びした上で、産地表示など聞いてみたいです。
ありがとうございます。
こんにちは | 2011/09/04
うちも保育園児なんで心配なお気持ちよくわかります。
集団生活で先生の数も決められてる中『うちの子供の給食だけ…』って言うのは無理だと思いますが、せめて産地の表示などは行ってほしいなどの要望は叶えてもらいたいものですね。
回答ありがとうございます | 2011/09/07
本当に産地表示してもらえるだけでも精神的不安違いますよね。

今日担任の先生と話したら、きのこはセシウムがたくさんついてるから、たくさん摂取した方がいい、と言ってました。
いっぱい食べれば身体にセシウムがたくさんになって、身体が排出しようとするから、だそうです。
…初めて聞きました。。

私が調べた限りでは危険食材の1つだったので…。
本当でしょうか?

保育園に通わせてるママさんの意見大変貴重です!
ありがとうございました。
こんばんは | 2011/09/04
確かに不安ですよね。
自分のお子さんを少しでも安全に暮らさせたいですよね。
みんなが同じ考えだと思います。
でもみんながみんな、言い出したらきりがないかもしれません。
もう少し違った方法はないでしょうか。
お弁当を持たせるなど。
こんにちわ | 2011/09/07
回答ありがとうございます。

明日、園長先生とお話しできる事になりました!
集団生活の件をお詫びした上で、お弁当にしたい件や、後悔ないようお話ししたいと思います。

今日担任の先生と話したら、きのこはセシウムがたくさんついてるから、たくさん摂取した方がいい、と言ってました。
いっぱい食べれば身体にセシウムがたくさんになって、身体が排出しようとするから、だそうです。
…初めて聞きました。。

私が調べた限りでは危険食材の1つだったので…。
本当でしょうか?不安です…

ありがとうございました。
こんにちは。 | 2011/09/05
産地表示などを見直すいいきっかけになるかもしれませんので、それを推してはいかがでしょうか。

葉物野菜を当分除去というのは…言い過ぎてしまったかもしれませんね。お気持ちはわかりますが、集団生活ですから。
こんにちわ | 2011/09/07
明日園長先生とお話しできる事になりました!
集団生活の件をお詫びした上で、産地の件や他後悔ないようお話ししたいと思います。

今日担任の先生と話したら、きのこはセシウムがたくさんついてるから、たくさん摂取した方がいい、と言ってました。
いっぱい食べれば身体にセシウムがたくさんになって、身体が排出しようとするから、だそうです。
…初めて聞きました。。

私が調べた限りでは危険食材の1つだったので…。
本当でしょうか?

ありがとうございました。
こんにちは | 2011/09/05
心配ですね。うちも保育園ですが気がかりで仕方ありません。
安全なものをということは大切です。
言ってもよかったと思います。
こんにちわ | 2011/09/07
保育園に通わせてるママさんの意見大変貴重です!
回答ありがとうございます。

明日園長先生とお話しできる事になりました!
本当に産地表示してもらえるだけでも精神的不安違いますよね。
集団生活の件はお詫びした上で、お弁当にしたい旨相談してみます。
手元でみれない分、少しの間だけでも子供のリスクを減らしてやりたいです。

今日担任の先生と話したら、きのこはセシウムがたくさんついてるから、たくさん摂取した方がいい、と言ってました。
いっぱい食べれば身体にセシウムがたくさんになって、身体が排出しようとするから、だそうです。
…初めて聞きました。。

私が調べた限りでは危険食材の1つだったので…。
本当でしょうか?気になります…

ありがとうございました。
こんにちは | 2011/09/05
お気持ち、わかるなーと思いました。私自身は、あまりそういうのを機にしないのですが、主さんのお気持ちも、いたって普通だと思います。ただ、今通っている保育園では難しいようですので、あまりに強く希望されるのでしたら、ほかの園を希望して、主さんの考えに合ったところを探すしかないんじゃないかなぁと思いました。親御さんの希望を細かく受け入れるのがモットーのところもあると思いますし。
ただ、今の園で続けてお世話になりたいと思っていて、すでに園長先生ともお話されたのであれば、あとはお任せするのがいいと思いました。
的確な | 2011/09/07
アドバイスありがとうございます!

明日、園長先生とお話しできる事になりました!
集団生活の件お詫びした上で、後悔ないよう相談してきたいと思います。

転園も考えてますが、転園できる時期にはこの問題自体終息に向かう気がして、あまり意味ない気がします…。

やはり今できる事は、産地表示かお弁当持参しかないようです。

今日担任の先生と話したら、きのこはセシウムがたくさんついてるから、たくさん摂取した方がいい、と言ってました。
いっぱい食べれば身体にセシウムがたくさんになって、身体が排出しようとするから、だそうです。
…初めて聞きました。。

私が調べた限りでは危険食材の1つだったので…。
本当でしょうか?
先生自体あまり調べてないのかな…
不安でたまりません。。

ありがとうございました。
無知で未熟まいちゃん | 2011/09/05
無知で未熟とありますが、ご自身ではどの程度調べましたか?

飛行機に乗るだけでも被爆すること、野菜の基準値は「中長期的に食べ続けることを想定し設定されている」ことは ご存知でしょうか

ホットスポットで不安ですよね(x_x;)しかしあまりに神経質になっては自分を苦しめるだけです
回答ありがとうございます | 2011/09/07
本を読み、ネットからチェルノブイリの事例、ニュース、ブログ、テレビと色々です…
どこにも答えがないものを探し続けています。

今、周りからは気にしすぎと思われ、正直疲れるし孤独です。
でも気にしないで取り返しのつかない事になるよりいいと思ってるとこもあります。
いつかこの相談が、子供に笑って話せる日がくればいいです

明日、園長先生とお話しできる事になりましたので、保育園での集団生活の件お詫びした上で、後悔ないよう色々相談してみます
ありがとうございました。
すいません。 | 2011/09/06
ウチは、まだ就学前なので実際に保育園など通われてる方とは違う意見で参考にもなりませんが。
トントンさんのした事は決して悪い事ではないと思います。
上手く先生に伝わらなかったのかもしれませんが子を思う親の気持ちとしては当然ですよね。他の園と比べて対応が違ったりすれば何を根拠に大丈夫?と思うのも普通ですしね。
実際に希望が通るかは最終的には園の判断になってしまうので、なかなか思う様にはいかないとは思いますが…
お気持ちは凄く分かります。
シングルで頑張っていらっしゃる様ですね。頑張って下さい!
アラレさん応援 | 2011/09/07
ありがとうございます(;_;)

保育園での集団生活、私はわかってるつもりでわかってなかったです。
明日、園長先生とお話しできる事になりましたので色々と後悔ないよう相談してみます(*^^*)

産地表示してもらえるだけでも精神的不安違いますよね。。
具体的回答がない上、調理過程も分からず不安が募りました。
これからは葉物野菜が落ち着いていき、根から水分を吸い上げる野菜や、海藻類?魚なんかが危険になってくるそうですが、気を付けるのは一時だけみたいなので、もう少しだけ頑張りたいと思います。

今日担任の先生と話したら、きのこはセシウムがたくさんついてるから、たくさん摂取した方がいい、と言ってました。
いっぱい食べれば身体にセシウムがたくさんになって、身体が排出しようとするから、だそうです。…初めて聞きました。。

私が調べた限りでは危険食材の1つだったので…。本当でしょうか?
訳がわからなくなってしまいました。(;_;)
ありがとうございました。
こんにちはホミ | 2011/09/07
ママの心配な気持ちはわかりますが、集団生活の中で自分の子どもだけ、というのは難しい要望だと思います。どうしても気になるなら主さんが良いと思うまで保育園を休ませてはどうでしょうか?
担任の先生だけで判断できる内容ではないので、まず園長に相談は妥当だと思います。
こんばんわ | 2011/09/07
そうですね。おっしゃる通りどんな小さな事でも担任の先生→園長先生はごく当たり前の事でした。

明日、園長先生とお話しできる事になりましたので、集団生活については私がとんでもない勘違いをしてたので、お詫びした上、色々と相談してきたいと思います。

ありがとうございました。

0102次の50件

page top