アイコン相談

母親の自信がないです..。

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/09/24| | 回答数(30)
いつも親切な回答ありがとうございます!
5ヶ月になった息子のママです。

最近、母親としての自信?がなく、だんだん息子が可愛くなくなってきてしまいました(;_q)

原因は前回も相談させてもらった義母です。
最初は、皆さんの言うように気を遣ってくれてありがたいなと思っていました。

でも息子の目が見えはじめたとわかった途端(2~3ヶ月頃)、暇さえあれば息子に顔をみせ、「こっち向け~」などと言いグリッと頭を自分のほうへ向けたりするようになりました。

また、母乳をあげている時には、息子が泣くといつも「おっぱい足りないんぢゃない?」「ミルクだと私もあげれるし腹持ちいいよ」など言われ、しつこいのが嫌で3ヶ月で母乳もやめてしまいました。

しかし、食事はつくってもらっているのでワガママは言えないのですが、母乳をやめてからあきらかに適当になり、週2回は出前、下処理が面倒なようで野菜は皆無、肉や魚(焼いただけ)が主になりました。義母は自ら「料理嫌い」と言っているので仕方ないと思ったのですが、私は腸に持病があり(義母は承知)あまり脂っこいものは良くないので自分で作ろうかと思ったのですが冷蔵庫には肉や魚ばかり。お金もないので買い物にも行けず。(食費は旦那様が月5万程、義母に渡しています)

結局、持病が悪化して来週から入院することになってしまいました。

ここで本題なのですが
息子が私ではなく義母をみて笑い、声を出し、泣き止みます。義母が抱っこした方が寝つくし、義父も息子に何かあれば義母を呼びます。

正直、面白くないです。自分が母親として認識されていないのかと悲しくなり、義母に、息子にまでイラ立ってしまいます。もっと息子とスキンシップをとりたいのに義母に先回りされてしまいます。

また、出産した日に義親族(義母、義父、義祖母、義兄、義兄嫁)で見に来て、本当は一緒にいてほしかった旦那様を「皆で何かたべに行く」と連れていかれ、向かいのベッドで旦那さんに手を握られ扇いでもらってる奥さんが羨ましくて、悔しかったのが今でも引っかかっていて。

旦那様も息子もどうして義母にとられなくてはいけないのかと思ってしまいます。

入院して帰ってきた時、私は息子にとって何になっているのか?不安で仕方ないです。

義実家に同居で当たり前にもっと辛い思いしている方たくさんいると思います。

でもどうしていいかわかりません。
助けてください(;_:)
2011/09/10 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

辛いですね・・・ | 2011/09/10
はじめまして。

私も最近自信がありませんでした・・・

でも!!

息子さんを産んだのは誰でもないあなたです!!!
ママも世界でたった一人!!!

旦那様がいなくて寂しかった
なんだかジーーーンときてしまいました
お産は人生の一大事!!!
一番そばにいてほしい時ですよね、、、

私は現在実家にいます。
自宅に戻ればいいのですが、
産後3ヶ月経ちますが、
お産時のお尻の骨折と会陰が未だ痛く、長時間立ったり抱っこしたりができずほぼ寝たきりの状態なので、実家にいます。
家は実父がアレコレ細かく、
抱っこしたり、ちょっとオムツをかえたりしては
お前なんかいなくていい!
じいちゃんが一番上手だ、
じいちゃんが一番良くわかってるんだ!!!と。
痛み止めの注射や薬の影響でおっぱいもやれない時があり、
正直できることがなにもない日々です
一体私は何をしているのだろう・・・
私なんて必要ないのでは??
と自問自答を繰り返す日々でした。

が、私が泣いていると
ある日息子が
こちらを向いてニコニコしながら
ウーウー話しかけてきたのです。
それはそれはじいちゃんはショックを受けてました(笑汗)

先回り、確かにされます。
なのでベッタリ一緒にいるようにしたりしてます。

義母さんはお孫さんがかわいくて仕方ないのでしょう。
私は実父、
金星人さんは義母。
全く辛さが違うと思います。
考えただけでお腹が痛くなります・・・

でも
とにもかくにも
ママはあなたです。
ばあばっ子はたくさんいるけど、男の子はママ命が多いみたいです。
きっとそのうちママママになります!!!
ありがとうございます。 | 2011/09/14
お、お腹は大丈夫ですか?! 実父さんの話もかなり辛そうですね。 私も産後は実家に帰りたいと思ったのですが、旦那様が息子の顔を毎日みたいと言ってくれたので..すぐ義実家に行くと承諾してしまいました。 今、考えると実家に帰ってゆっくり休みたかったなと思います(´Д`) がんばりましょうね!
こんばんはmoco | 2011/09/10
今はお子さんのミルクはお義母さんがあげているのですか??
もしそうなら絶対に主さまがあげるようにするのが良いと思います。
やっぱり母乳にしろミルクにしろ抱っこして飲ませるのですから、これが一番のスキンシップ・愛情表現だと思います。

私もミルク育児だったのですが、ついつい夫に任せて他の家事などをしがちでした。
そのせいかどうかは分かりませんが、すっかりパパっ子です。
周りもミルクをパパが飲ませてた子はパパっ子が多いです。
あくまで私の周りはですけど…。

出産の時のお気持ち分かります。
私は少し違いますが、出産の時、夫は入院中で何とか外出許可をもらって立ち会ってくれました。
でも陣痛で苦しんでいる最中、夫の病院から何度も『早く戻ってください』と連絡がありました。
生まれた後、息子はNICUに入ることになったのですが、夫はそのまま病院に戻らないといけなくて…。
息子の状態も心配だし、夫の病状も心配。
そんな中、他の旦那さん達はちょこちょこお見舞いにこられて、赤ちゃんを抱っこしとても幸せそうに見えました。
私は夫も来ない、赤ちゃんも抱けない…なんともいえない気持ちでした。

でも今はそれもなかなかない体験だったなぁと思えます。
(夫も息子も元気になったからですが(^^))

主さまも『あんな事があったなぁ』と笑える日が絶対に来ると思います。
まずは病気を克服して、元気なりましょう!!
それからお子さんの事を考えても遅くないと思います。
きっと息子さんが活発に動き出す頃には、お義母さんにはついて行くだけの体力がなくなってるはず、その頃には逆転してますよ。
ありがとうございます。 | 2011/09/14
ミルクは義母がしつこく言ってこない限り、私があげていました。 ただ、これから退院するまで(しかも、どれくらいかかるかわかりません)義母があげるかと思うと不安で..。 出産の時のお話、辛かったですね(;_:) 私はまだ息子を傍におけたので良かった方なのですね。 旦那さんも息子さんも元気になられて良かったです!! 病気を早く治して逆転めざします☆
息子さんがもうちょっと大きくなれば、 | 2011/09/10
ママが絶対一番になりますよ^^
私も息子が最初の子で、0歳の時、ばあばの方がなんでもうまくて、ママより懐いてて、3,4ヶ月の時、情けなくて悲しくて泣いたことがあります。でも今、息子2歳5ヶ月。2歳前ぐらいからママママって私にべったりです。
義親とは私もかなり確執があります。どうせ私達若い世代の方が勝つんですから、今いろいろあっても葬儀、お寺としてあげるのは私達ですし、何か気に食わないことがあれば「無縁仏にでもしようかね」でも言ってればいいですよ。
ありがとうございます。 | 2011/09/14
0歳はいまだけだから全部めんどうみたいと思っていたんですが..お話を聞いて安心しました。 気に喰わない時の対処、なかなか良いですねw腹で思うだけなら聞こえないですしねww
旦那様に相談 | 2011/09/10
されてますか? 私なら寂しすぎるなぁと思いました…。 でも今は病気の治療が1番かなと思います。お大事に・
ありがとうございます。 | 2011/09/14
旦那様には結構、愚痴きいてもらってます(*^^*) この前、出産時のことも「気きかなくてゴメン」と謝ってくれました。 まあ普通、親が「ついてなさい」って言うと思うんですが、なにしろ一般常識のないお宅なので; とにかく早く病気なおします!
こんばんは | 2011/09/10
今だけですよ~
お子さんがもっと大きくなったらお母さんお母さんで大変になるんじゃないでしょうか?
ありがとうございます。 | 2011/09/14
本当ですかっ?それならば楽しみです(*>_
こんばんはまりぃ | 2011/09/10
辛いですね…

でも大丈夫です。
息子さんにとって、お母さんはひとりしかいません。
誰にも代わりにはなれないのですよ。

ちゃんと主さんの思いは伝わっていると思いますよ。
ありがとうございます。 | 2011/09/14
そうですよね。がんばります! 伝わってくれていれば嬉しいです。
こんにちは | 2011/09/10
大丈夫ですか?お子さんは何があっても主さんが一番大好きです。自信持たれて下さいね。義母さんかなり自分勝手な方のようですね…息子や孫可愛さはもちろん分かりますが遠慮すらないですね。ご主人は何もおっしゃってはくれませんか?ご主人が主さんの味方じゃないとどうしようもないですよね…
ありがとうございます。 | 2011/09/14
遠慮ないですよね。 気を遣ってる感じで来るんですが、私にはそれを建前に「息子をよこせ」と言われているように思われます; 旦那様は愚痴を聞いたりしてくれます(*^^*) 義母へは安い家賃?で実家に居座っているし、癇癪持ちで面倒なのであまり強く言いたくないようです。 旦那様には負担かけたくないのでそれでいいかなっと思ってます☆
母親は母親 | 2011/09/10
今は義母に懐いているように見えても…。
一年もすればママ。ママ。になりますよ♪

私も完全同居です。
長男の時、同じような生活をしていました。
うちの場合、お風呂もお風呂の出し入れも義父母でしたが…。


子供と二人きりでいれるのは夜の布団だけ。
毎晩泣いてました。

がっ!
一年も過ぎ、言葉が話せるようになると「やっぱり私が母親なんだ」と嬉しくなる行動を沢山してくれますよ。

もう少しの辛抱かと思います。


ちなみに次男ですが、長男の時と同じ事を義父母がしても「助かる」と言う気持ちの方が大きいです。
…不思議ですよね(笑)
ありがとうございます。 | 2011/09/14
完全同居、辛いですよね。 家は義父が昔、お風呂を入れていて今は体が動かないので私がしています。 夜だけなんて..耐えられないです。 1年もすれば..(;_:) 0歳は今だけだからというのは、やはりワガママですかね。 やはり初めての子だからなんでしょうかねww
こんばんは | 2011/09/10
大丈夫ですか?
精神面も心配です(>_<)

義母さんが結婚した時は、一体どんな姑でどんな風にしていたんでしょうね~?
自分がされて嫌だった事は普通、しないもんですが…。
私は、それが知りたいですよ!

旦那さん、冷たいように思うのは私だけでしょうか?
唯一、見方になる存在なのに…ってか、そうでないとやってられないですよね!

母は強し!ってよく言いますが、もっと強気になってもイイと思います。
だって、お腹を痛めて産んだのはあなた様なんだから。

応援してます!
頑張って下さい!
ありがとうございます。 | 2011/09/14
なんとか大丈夫です。 入院して半分諦めがつき、落ち着いてきました(^o^;;;) 義母は1人でみていたようです。(義父の両親は他界、義祖母と当時は不仲) 大変すぎてイライラしたり、小さな義兄を揺すったりした事があるようで; だから手伝ってくれるのかと思いきや「ひとの子供なら責任ないからね~」と言い出す始末。 やってられないです! でも愚痴を聞いてくれたりしてくれるので、それでいいかなって思います(*^^*) この前、出産時のことも「気きかなくてごめん」って謝ってくれました。 強気でがんばります!
こんばんはあちゃぱんまん | 2011/09/10
義母さんも少しは遠慮して欲しいですよね。同じ家に住んでいるからこそお互い気遣いが必要です。
お子様も今はそうでももう少ししたらママが一番に絶対になります。お母さんは子供にとって一番です。
うちの実父も昔は娘がなついてくれたのに今は軽くあしらわれていてかわいそうなぐらいですよ。
もっと自信を持ってがんばってください。
ありがとうございます。 | 2011/09/14
遠慮..してほしいです; でもお互いの気遣いも大切ですよね。 早く1番になれるように頑張ります!
うちも同居ですてこ(旧なんかのサナギ) | 2011/09/10
とってもお気持ちわかりますよ! 同居って大変ですよね。 私も何度「なんの為にいるんだろう…」と思ったことかわかりません(^^;) でもみなさん言われているように、子供は必ず母親に戻ってきますよ! うちは今1歳過ぎですが、義母なんてあくまで私の代わり、私が側にいれば無視ですよ笑 食事は自分で用意することは不可能ですか? うちの義母も家事嫌いで料理も適当なので、家事はほとんど私がしてますよ! 食費は主人と義母から半分ずつもらって、買い物も私がします。 でも義母は買い物大好きで、気付けば冷蔵庫が肉と魚だらけ…なんてこともしょっちゅうですが、冷凍して地道に気長に使っています。 可能であればご自分で用意された方が楽だと思いますよ! 離乳食も始まると、うちみたいに義母が勝手に用意しかねませんし笑 日中はどう過ごされているかわかりませんが、私は義母の干渉が嫌でたまらなくなり…昼間は出かけるか部屋に閉じこもっています。 義母がそれを良く思っていないのも知ってますが、貫き通してます(^^;) だって自分の子供ですから思う存分いちゃいちゃしたいですもんね! 私の話ばかりになってしまいましたが…ここで愚痴ってストレス発散してくださいね。 お体大事になさってください(^^)
ありがとうございます。 | 2011/09/14
同じ気持ちです!同居、辛いですよね。 家も義母を無視してほしいですww 私が料理得意ではなく、免許ないので買い物も難しいんです。(義実家は山の方なので) でも退院したら実家で練習しようと思ってます!免許も冬くらいに旦那様がとらせてくれるそうなので(*^^*) 朝はできるだけ二階の自分たちの部屋にいるんですが、「起きてる?」とあがってきたり、ミルクの準備などで下に行かなければならず「下りておいで」と言われると、どうしようもないです。 いちゃいちゃしたいです! 早く病気なおします!
強くなろう!トラキチ | 2011/09/10
取られっぱなしですか?
「返して」を言わないと伝わらないですよ。旦那さんは義母の言うなりなら、帰省しましょう。
もうすぐ離乳食、義母に作らせて主さんが食べさせましょ。
ありがとうございます。 | 2011/09/14
取られっぱなし感はあります。 月5万で3食ついて電気・水道を使い放題なので、私も旦那様も強くは言えません..。義母は癇癪持ちでもあるので、息子に手があがったら怖いですし(;_:) 退院したら実家に帰る予定です。
嫌ですねちゃんくん | 2011/09/10
自信もなくなるし、何もかも嫌になってきちやいそう。
干渉し過ぎですね。
私にはそういう方がいないので、育児も主人と二人ですし、羨ましく思ってたこともありますが、大変なんですね。
ストレス解消する場はありますか?
それが、心配です。
ありがとうございます。 | 2011/09/14
旦那様と二人や、シンママさんも大変かと思いますが、同居も大変です..。 実家だとまだ本音を言えるので楽かもしれないですが(>_<) ストレス解消..入院しているので、しばらくストレスとは無縁になりそうです。 息子と会えないのは寂しいですが。
こんにちはわため | 2011/09/10
母親はあなたしかいませんよ。
義母さんは息子さんに対して、かわいいという思いだけしかないと思います。

今はかわいいって言って抱っこしてミルクあげてればよいですが、
母親には責任があります。


だめなことはだめと教えたり、人間関係をうまくサポートしてあげたり、立派な一人の人間に育て上げる責任です。

義母さんはいつでも息子さんの味方して甘やかしててもよいですが、母親は違いますよ。

いつか必ず母親を感謝するときが来ます。
ありがとうございます。 | 2011/09/15
私もたくさん反抗してきて、今では母に感謝の気持ちでいっぱいなので、そんな風に思ってもらえるようになりたいとは考えていました(^o^) でも0歳は今だけなので..ってワガママですかね。
こんばんは。 | 2011/09/10
お辛い気持ちわかります…。けれどもう少し大きくなればすぐ母親にべったりになりますよ。私は義母さんが子育て上手いのは当たり前で一度子育て経験があるのでかなわなくても仕方ないと思っています。もう少し大きくなればトイレにも行けないぐらいべったりになりますので心配する事はないと思います。
食事の事については旦那様に相談するべきだと思います。義母さんに言ってもらうか、自分で作るので材料代をいただくかしないと主様が体をこわしていたら育児が出来ないですからね。
出産当日の件ももう少し気を使って欲しいですよね。旦那様には遠慮せずに色々お話されたらいいと思いますよ。
ありがとうございます。 | 2011/09/15
早くべったりしてほしいです(>_<) でも0歳は今だけだし..って思ってしまうんですよね。 食事は入院することになって、義母はあからさまに反省する様子でしたが、それもなんだかわざとらしく感じてイライラしました; 旦那様には愚痴を聞いてもらってます。この前、出産時のことも「気きかなくてごめん」と謝ってくれました。色々はなしてみます!
こんばんはみこちん | 2011/09/10
いろいろ考えてしまいますよね。
でも、どんな時もお子さんはママ1番です。
大丈夫ですよ^^
旦那様にも、思ってることは話ししてくださいね。
お身体大事にされてください。
ありがとうございます。 | 2011/09/15
安心しました。 旦那様は愚痴を聞いてもらったりしてます。出産時のことも「気きかなくてごめん」と謝ってくれました。 はやく病気なおします!
私も同居です。 | 2011/09/10
確かに感謝の気持ちは大切ですが、それにとらわれ過ぎて言わなければならない事を言えなくなってしまってませんか?
一度、腹を割って話した方が良いと思います。
子供にとっての1番は母親で、母親は主様しか居ませんが、やはり同居だとどうしても義母に懐きやすいのはあります。
ですから、義母さんに感謝の気持ちは伝えつつも自分でやりたいので!と言う事は常々伝えた方が良いと思います。
私も同居なのですが義母に渡したくなくてひたすら部屋に引きこもってましたよ^^;可愛い我が子、渡したくないですよね!!
ありがとうございます。 | 2011/09/15
月5万で3食つき、電気・水道つかい放題で、義母は癇癪持ちでもあるので旦那様も私もあまり強くは言えません。息子に手があがるのは避けたいですし(;_:) 私もできるだけ二階の自室にこもっていますが、「起きてる?」とあがってきたり、ミルクの準備で下に行くと「下りてこないの?」と言われるとどうにもできません。 でも退院したら、料理も練習してがんばってみます!
大変ですね | 2011/09/11
お辛いでしょうね
でも、ママはママですよ!大丈夫!

先回りの先回りで頑張って下さい。
子供には笑顔を見せてあげて下さい。
ありがとうございます。 | 2011/09/15
辛いです。笑顔でがんばります!
つらいですね。つう | 2011/09/11
今だけだと思いますよ。
お子さんは今の時期はどうしても抱っこの上手な人に行ってしまうと思います。
義母さんは子育ての経験があるので、抱っこも上手ですよね。
金星人さんは初めての育児なので、不安が多いですよね。
なので、どうしても今の時期は義母さんのところに行ってしまうと思います。
でもハイハイが上手になり、歩くようになると変わってくると思いますよ。子供も母親がわかるようになるので、なつくと思います。

そんな状態だったら、私だったら、可能なら産後はしばらく(1ヶ月以上は)実家に帰っていたと思います。

確かにさみしいと思いますが、今は金星人さんを体を治すことに専念してくださいね。
育児は体力勝負だと思います。
元気になって帰ってきて、お子さんといっぱいに遊んであげるとお子さんもなついてくれると思いますよ。
ありがとうございます。 | 2011/09/15
でも0歳なのも今だけなんですよね..ってワガママでしょうか(^o^;;;) 早くなついてほしいですw 私も産後は実家に帰りたかったのですが、旦那様が息子の顔を毎日みたいと言ってくれたので。すぐ義実家に行ってしまいました。いま思えば失敗でしたね。 病気はやくなおします!
わたしも同じでした | 2011/09/11
私も旦那側の家に入っていました。ヤッパリ義理母にチビとられて(┳◇┳) でも、子供は誰が母親か分かっているし、逆に義理母をヨイショして、チビの世話頼んでました(&gt;_&lt;)仕事もしてたし、まだ私自身も若かったので、楽したいのもありましたけどね! 長かったかもですが、チビちゃんはイヤでもママの所にちゃんと戻ってくるから、空いてる時間使って何かしてみるとか、時間を有効に使ってみたらどうですか(^w^)?
ありがとうございます。 | 2011/09/15
同居、大変ですよね..。いらない気を遣うしw 私の場合は0歳は今だけだから世話したいんですよね(>_<) 調子よくなったら仕事もする予定ですが、義母は育児のことを聞いても「忘れた」、無駄に心配性でしかも癇癪持ち。怖いし預けたくないです! もう少し余裕もってみます。
相当 | 2011/09/11
お姑様はお孫さんに夢中なんですね。
それはわかりますが、過剰に表現しすぎです。
ただ、お子様にとって「ママ」というのは絶対的に特別ですから、ご入院なさっていても大丈夫ですよ。それはご安心して治療に専念してください。
ありがとうございます。 | 2011/09/15
初孫ですからね..。 もうすぐ義兄の息子も生まれるので「それまで我慢だ」と思っていましたが、一緒に住むわけぢゃないし、ストレスの限界がきてしまいました; はやく病気なおして頑張ります!
同居ですか? | 2011/09/11
これからずーっと同居なのでしょうか?
なのであれば、ご主人に今の思いをちゃんとお話しして
つらい気持ちを分け合ったほうがいいと思います。

同居でなく、「産後だけ」なのであれば
気にしなくて大丈夫ですよ^^
今は一緒にいるから義親になついているだけです。
そのうち嫌でもママに返ってきますから♪

私も、同じくらいの月齢の時に
同じ気持ちになったことがあります。
やはり親は子育ての先輩なので、なんでも上手だしなんでも知ってる。
子供も安心してるのか、私より親に笑い・親の抱っこで泣き止みました。
その度に「私がママなのに・・・」と感じていました★
でも、目が見えるようになり・寝返りして・ハイハイして…
と動くようになってくると同時に自分で「誰がママなのか」
を理解してきます。そうなるとママの元へ自分から進んでくるようになりますよ^^
子供は、やはり母親が必要なんです。大丈夫ですよ。

ウチの義母も自分を「ママ」と呼ばせようと必死でしたが
結局、私の事を「ママ」と呼び義母には「○○(姪)のママ」と
呼んだり「ばぁちゃん」と呼ぶようになりましたw
どれだけ可愛がって、面倒見ていたって
所詮は「ばぁちゃん」なんですww
母親はあなただけですので、心配しないでくださいね♪

今の気持は【みんな同じ頃に味わう気持】だと思って
後はご主人に「寂しい」という部分は伝えてみてもいいかと思いますよ^^
ありがとうございます。 | 2011/09/15
おそらく旦那様の収入が増えない限り、同居です..。 旦那様は愚痴を聞いてくれたりします(*^^*) 出産時のことも「気きかなくてごめん」と謝ってくれました。 息子も私をみつけて進んできてくれることがあるのですが、義母が間に壁のように座ったりして息子の邪魔?をしたりしています; syaapu1981さんの義母さんもなかなかですねwまさか自分をママと呼ばせようなんて..。 家の義母もやりそうで怖いですw所詮、ばあちゃん..みたいですね。 もう少し余裕もてるようにします!
今だけ | 2011/09/11
かなという気がします。主さんが退院して辛くないなら台所は任せてもらってはいかがですか。 お子さんはひたすらおんぶ紐で過ごしてみるとか
ありがとうございます。 | 2011/09/15
でも息子が赤ちゃんなのも今の内かなって思ってしまいます..。 退院したら実家に帰って料理の練習する予定です!! おんぶ紐いいですね☆
こんにちは | 2011/09/11
それは辛いですね。私も同居なのでよく分かります。
そこまでひどくはありませんが、とられていると感じることも多々あります。
本当にお辛いのであればとことん話し合い、同居解消も視野にいれてみてはいかがでしょうか。
確かに同居のほうが楽で助かる面もあります。
でも精神的に辛いのであれば少々苦しい思いをしても幸せになれると思います。(私はそういった考えから同居を解消し、来年の春までには家を出る予定です。)
料理の面では、自分が作るから食費は任せてくれというか、週の半分は自分が担当するので食費を入れずその分で食材を買って作るのもいいかと思います。
はっきり言わなければ体にも悪いですよ。
お母さんはたった一人あなただけです。自身をもってください。
なんだかんだいっても、母親に勝てる人なんていません。それが分かっているからこそ義母さんもやっきになっているんでしょうね。
とことん話し合って自分の意見も言ってください。
まずは旦那さんからでも。
ありがとうございます。 | 2011/09/15
同居、辛いですよね。 しかし旦那様の収入が少ないので..解消は難しいです(;_:)また月5万で3食つき、電気・水道つかい放題させてもらっているので義母には強く言えません。 とりあえず退院したら実家に帰って料理の練習しようと思っています。 旦那様には愚痴を聞いてもらっています(*^^*) 遠回しでも意見できるように頑張ります!
こんばんはホミ | 2011/09/11
一歳すぎくらいになればママ~ママ~!ってなりますから、あまり気を落とさないでください(o^-^o)
子供はママが一番ですよ!私も自信なんてありません。毎日手探り状態です。。。子供さんと一緒に楽しく成長していきましょ!
(o^-^o)
ありがとうございます。 | 2011/09/15
0歳という赤ちゃんの内も世話したいのはワガママですかね。 楽しくやるのが1番ですよね!頑張ります☆
こんばんは | 2011/09/11
大きくなるにつれてお母さんがわかってくるはずです。
そしたら毎日嫌というほど付き合ってあげることになると思います。
今だけです。
ありがとうございます。 | 2011/09/15
0歳の赤ちゃんの今もとられたくないのはワガママですかね。 毎日..付き合ってあげたいですね(*^.^*) はやくそうなれるように頑張ります!
こんにちはももひな | 2011/09/12
ミルクは誰があげてますか?
小さいうちはミルクをあげる人がママみたいな感覚ありますから、義母さんがあげているなら1回でも多く主さんがあげるようにした方がいいですよ。
旦那様に主さんの気持ちはすべて伝えてますか?
主さんの体の負担になるような食事しか作ってくれないなら、主さんが買ってきて作れるようにいくらか渡してもらうことも必要だと思います。
それに肉ばかりの食事はお子さんの将来を考えても良くないですよ。
ありがとうございます。 | 2011/09/15
ミルクは私があげていました。 が、入院してからはずっと義母になります(;_:) 旦那様には気持ち聞いてもらってます(*^^*)出産時のことも「気きかなくてごめん」と謝ってくれました。 息子の食事、心配です。 義母は放任主義?のようで、一度、食事に出して残されたものはそれ以降ださないようです。なので旦那様は偏食ぎみです。また、マナーにもあまりうるさくないようで、食べ方も汚く、茶碗にご飯粒をつけたままです。 私の実家は出されたものは残さず食べる。食材と作った人に失礼だから挨拶は絶対。全て食べるまで食卓から動けなかったりと厳しかったので、考えられません。 旦那様には今なおしてもらっていますが、息子がこれから義実家で食事をしていき、食べ方が汚くなったり偏食にならないか心配です。
こんにちは。 | 2011/09/12
ミルクでも母乳でも、ママがあげてくださいね。それだけで自信が少しは戻ると思います!

すべてお義母様のせい…ではないのでしょうが…そう思えますよね。実際に大半そうでしょうし。

ご主人さんに相談したり。なるべく自分でお子さんを見る時間を取り戻してください。自信をなくさないでください。

ママはママです!!!!!
ありがとうございます。 | 2011/09/15
ミルクは私があげていました。 でも入院したらずっと義母です(;_:) あまり常識もなく、人の話を聞かない一家なので..仕方ないかとも思うんですが、我慢の限界で; 出産時の件はやっぱり普通、「付いててあげなさい」って言うもんぢゃないかな~と思うのですが。 旦那様には愚痴を聞いてもらってます(*^^*) 退院したら取り戻せるように頑張ります!
スキンシップ | 2011/09/13
先日ベビーマッサージの講習に行ってきました。
始めるのが遅くて(2カ月からできるみたいです。)
家の子は、じっとしてくれませんでしたが、
スキンシップの方法として、試してみてはいかがですか?
オイルは赤ちゃんが舐めても大丈夫な食用の太白胡麻油を使っています。
一日も早く退院できるよう、頑張って治してください。
ありがとうございます。 | 2011/09/15
ベビーマッサージはベビーローションで、生まれて少ししてから、お風呂あがりにずっとやっています(*^^*) (私のは生まれてからすぐできるものです) 確かにマッサージは義母にはできないかも..! はやく病気なおします!
こんばんははるまる | 2011/09/14
みんな子供は甘やかしてくれる年寄が大好きですよ。うちの子供もそうです。でも、やっぱり子供は、ママから産まれてきたんですからママが一番大好きなんですよ。もう少し大きくなったらママじゃないとダメってなりますよ。
ありがとうございます。 | 2011/09/15
早くママぢゃないとってなってほしいです(>_<) それもそれで大変なんでしょうけどw

page top