アイコン相談

精神不安定

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/09/27| | 回答数(37)
こんにちわ。
7ヶ月の娘がいる新米ママです。
私の悩みを聞いて下さい。


今とても精神不安定でイライラしたり、泣いたり、笑えなかったりします。

この子はちゃんと歩くだろうか、ちゃんとしゃべるだろうか、ご飯を食べるようになるのかなど漠然と子供の成長が不安になります。
また抱っこしたとき(縦、横、対面)に目を合わそうとはせず、この子はもしかして自閉症なのかと不安に思ったり。

私がそんなんだから私がニコリとしても娘が笑ってくれないのです。ばぁばをみると満面の笑み。これもまた落ち込んでしまい。

こんなママに育てられたら娘まで情緒不安定になってしまい、申し訳ないと思ってしまいます。

赤ちゃんと二人きりで日中過ごすのが苦痛なときもあります。何して遊んであげよう…反応がないとつまらないのかなと落ち込こんだり。

旦那は家事育児に協力的、実家も近く頼れる実母、姉もいて良い環境にいます。
しかし私の気持ちが育児を楽しめない状態です。

ハチャメチャな文章で申し訳ありません。

何かアドバイスをお願いします。
2011/09/13 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちはまりぃ | 2011/09/13
大丈夫ですか?

子供の成長に漠然とした不安ありましたよ。

目を合わせてくれなくて、大丈夫かな?と思ったり、周りより少し成長が遅いと焦ったり…

でも、少しずつでもちゃんと成長していくから大丈夫ですよ!

色々してみても、反応がない時もありますよ。
大人だって、遊んでても楽しい時、気分が乗らない時がありますからね。

頼れるお母さま、お姉さまがいらっしゃるなら、相談してみたりするのもいいと思いますよ。
お母さまは、育児の先輩ですし、多かれ少なかれ子育てで不安を抱えたこともあると思います。

それでも不安が消えなければ、カウンセリングに通ってみたり、専門家の力を借りてみるのもいいと思いますよ。

頑張りすぎなくていいんですよ。
何もしなくても子供は育つ。って、言われたことがあります。
時期がきたら、話すし、歩くし、お腹が空いたら食べますよ!

思い詰めないでくださいね。
お母さんは主さんだけです。
お子さんに申し訳ないなんて思わなくていいんですよ。
大好きなお母さんなんですから!
お疲れなのかもしれません。 | 2011/09/13
すごくまじめに、そして一生懸命子育てに励んでいらっしゃる方なのだという印象を受けました。
きっとお疲れなのだと思います。
私も生後半年ぐらいまでは、日々お世話に精一杯で、夕方や夜が来るのが怖くて、びくびくしていました。
家で二人きりになるのも怖くて、とにかく外に出ようとしていたので、身体が疲れきっていて、抱っこのせいで、肩こりもひどかったです。
ゆっきーさんは、ご実家も近く、ご主人も協力的とのこと。
ちょっと甘えて、一日リフレッシュしてみてはいかがでしょう?
ベビーのことは忘れて、自分の好きなことをしてみては?
昼寝するのもよし、友人とゆっくりランチするのもよし。。。
疲れていると悪く考えてしまう傾向にありますので、あまり思いつめず。子育ては長期戦なので、息抜きしてくださいね★
産後鬱?かずえ | 2011/09/13
お気持ち、分かりますよ。
心配しないで、リラックスしてください。

たとえば、同じ横行を向いて抱っこすれば 目が合わないことが
気にしないで済みますよね?
赤ちゃんは、背中でママを感じるのも とても安心します。
それなら、泣き顔も見られない。
後は、話しかけてあげたり 本を読んであげたり
ゆったりと過ごしてください。
こんにちは | 2011/09/13
大丈夫ですか?今の状態がずうっと続くとか、ひどくて日常生活に響いているとかだったらお医者さんにかかった方がいいと思います。私は薬でずいぶん気分がかわりました…。
そこまでではないでしょうか。旦那さんやお母さんに聞いてもらうだけでも違うかもしれませんね。
こんにちはさとけんあお | 2011/09/13
大丈夫ですか?
育児って自分の思うようにはいかないので、不安になったり落ち込んだりしてどうしてもストレスに感じてしまうところもありますよね。
ご主人やお母様にお子さんをみていてもらって1人の時間を持ってリフレッシュすることも大切ですよ。
疲れているのですかね?ちゃんくん | 2011/09/13
私も漠然と何かわからないけどいろいろ考えてました。
でも、ちゃんと眠れるようになったらなんか徐々にスッキリして今はなるようになるし、考える時間がないというか…。
今思えば産後の鬱、精神不安定だったな。
両親やお姉さんもいるなら、今は甘えていいのではないですか?ご主人にも。
私は頼る人がいなくて主人だけでしたが、かなりワガママを言いました。
ゆっくり寝るのもいいし、一人の時間が大切なのでは?
お子さんが目が合わないとは、一回も合わないのですか?お母さんには笑うとありますが、そしたら大丈夫だと思います。
いつも見ない顔だと笑うとかですよ。お母さんは母親としての先輩ですし、上手なんですよ。うちはたまにしか会えないので人見知りでダメでした。でもお友だちやパパには笑顔でガッカリしたことも多々でした。
大丈夫ですか?つう | 2011/09/13
育児は本当に休みもないし、大変ですよね。

すごくまじめに子育てをされているのだと思いますよ。
なので、いろいろと悩むのだと思います。
私も本当に悩みながら育児をしています。
みんな同じだと思いますよ。

ばぁばをみて笑うのはたまたま機嫌がよかったのか、ばぁばは子育てに責任がないので、余裕でお子さんをみているからだと思いますよ。

心配になるのもわかりますが、将来のこともそこまで心配しても仕方がないと思います。
少しずつでも成長しているのであれば、大丈夫だと思いますよ。
自閉症ではありませんよ^^; | 2011/09/13
誰でも目合わせないことなんてありますよ。
三歳の息子もマイペースなので赤ちゃんの頃から自分の興味あるところばかり見てますw
普通に保育園にも行くし児童劇団に参加したりと普通に過ごしてますよ。

ゆっきーさんの産後&育児の精神的な落ち込みは私も激しく共感します!読んでいてうんうん心からと思いました。

たくさん辛いことはここでうち明けたらいいですよ。
ただ、お子さんはいたって普通だと思うので安心してくださいね。

私もおんなじように悩んだ時保育士さんに
『も~う!お母さん!子供は最後は絶対お母さんなんですから
安心してくださいよ!』って励まされてました^^

最後はばぁばではなくお母さんですからw
最初の1年はドタバタしますよ | 2011/09/13
うちの子は自閉と診断されて3歳になりましたが、それでも毎日のちょっとした変化(他の子に比べればはるかに遅いですけど)に一喜一憂しています。子育て1年目はすべてが初めての連続ですから、大変ですね。もっと旦那さんと実家に甘えてみてはいかがでしょうか?慣れてくれば、子供の日々の成長であっと言う間に時間が過ぎてしまいますよ。
わかります | 2011/09/13
一人目の時に、密室育児していてそんな感じでした。
そして、しんどいですよね。
ただ、その内に外界との接触が多くなられたら、考え方も変わってきて、少し気が楽になられると思いますよ。
真面目な方なんですね。
まだまだ | 2011/09/13
ママになって7ヶ月ですもん!
はじめてのことだらけで不安になってしまうんですよね。
私も初めての育児、戸惑いと不安ばかりでした。
今もまだまだ未熟者ものですが、みんな不安はあるんです。
主さんだけじゃないですよ(^O^)
たまには息抜きしましょう☆
分かります! | 2011/09/13
私も6ヵ月の娘をもつ新米です。
そのお気持ち、よ~く分かります!
児童館とか子供広場とかには行かれないんですか?

私も日中、娘と二人になるのがしんどい時があるのでよく出かけてリフレッシュするんですが…。

確かに、ママの気持ちって怖いぐらいベビちゃんに伝わっちゃうと思います。
イライラしてる時はいくら抱いてもあやしてもダメで、笑うどころか目も合わしてくれません(T_T)
なので、自分自身、バカになって何も考えず、ベビちゃんと楽しむ感じで接したら確実に笑います。

けど、それが毎日出来るかって言ったら出来る訳もなく…m(_ _)m
しんどいですよね。
毎日が慌ただしく、自分の全てをベビちゃんに注がないといけないわけだから…。

早く、笑顔が取り戻せたらイイですね。

お互い頑張りましょ。
一度 | 2011/09/13
実母に預けて一人ぱーと遊んでみてはどうですか?子どもの将来を心配する母親に育てられる子どもはとても愛情を注いでもらってるって事じゃないですか♪子どもが歩けるか、しゃべれるか…今悩んでも仕方ないですよ♪もしも仮にそうなったらその時悩んだらいいんです☆先の事を考えて今落ち込むなんて損ですょ♪
子どもはあなたを親に選んだんです☆あなたなら安心して育ててもらえるって☆自信を持ってください☆完璧な母親なんていません♪私は4才と1才の親ですが下の子が熱ある事に毎回気付かずいつもばぁばが気付きますf^_^;子育てってどれだけ手を抜けるか!!だと思います(^O^)/
皆いっしょです。 | 2011/09/13
私もすっごく不安でした。
うちの子は発達がすごくゆっくりでなかなか目もあわせてくれず、ハイハイも遅かったし歩くのもしっかり歩けたのは1歳半すぎてからでした。
心配で神経内科にも連れて行きましたが、ただ歩くのが下手なだけ。と言われました(笑)
私が寝かしつけても寝ないのにばあばが寝かしつけたらすんなり寝てくれることなんてしょっちゅうで、私って母親に向いてないのかもって何度思ったことか。。。。母と自分を比べてはしゅんとしてしまってばかりいました。

でも子供ってそんな母親の繊細な気持ちなんて知ったこっちゃないんですよね(^^;)
今3歳ですがママにべったりで元気に育っています。

せっかくステキな旦那さんにお母さん、お姉ちゃんがいるのですから子育て楽しんでください!お子さんの今は今しかないです。
子供さんが大きくなれば、こんなことで不安になってたなーって笑えるようになります。まだ7ヵ月ですよね。心配だらけですが、もうちょっと大きくなって色々分かってきたらおばーちゃんのトコ行ってくれーってくらいママっこになりますよ!楽しみにしてて下さい。

今2人目が出来ましたが、1人目とは違いピリピリしなくなりました。生きてればいいんです。自閉症だろうがダウン症だろうがならないに越したことはないですが、生きてればそれだけで十分だと思うようになりました。

心配になる気持ちすごくよく分かります。それだけお子さんのコト愛してらっしゃるんですよね。いいママだと思います!そんな優しいママのことお子さんが嫌いになると思いますか?自信持ってください!ママが一番です!!!
こんにちは | 2011/09/13
私も今3歳の息子が生後何ヵ月かの時精神的に辛い時期がありました(>_<)

ゆっきー様は真面目なんでしょうね☆子育てに一生懸命だからこそ悩んでしまうんではないですか(^-^)?

私は子供に対しての不安はゆっきー様程なかったかもしれませんが多少なりとも成長が遅いのではと悩んだりしました!
でも子育てに慣れていくうちに気にしなくなりましたよ☆


もぉ7ヶ月ですしそろそろ実家に少し預けて自分の時間を作ってみたり、子供と一緒でも出来る色んなサークルや習い事に参加してみたり外に出る機会を作ってみるのはどうでしょう(^^)?
こんにちはわため | 2011/09/13
いつからそういう状態なのでしょうか?

寝返りができたり、
歯が生え始めたり、
お座りができたり、
ハイハイを始めたり、

色んなことができるようになっていませんか?

お子様は頑張って少しずつ成長しています。

不安は誰でもあると思いますが、
成長した所とか、意識して、良いことを考えるようにしてはどうでしょう?

育児日記をつけるといいかもしれませんね。

また、近くに家族がいらっしゃるのなら遊びに行ったりして、2人ではない時間を増やすといいと思います。
まだまだ、、、 | 2011/09/13
2歳代でも何もまだ分からないと言われ、3才児検診まで様子見しましょうとかなんで、1歳代、ましてや0歳代では全く分からないですよ。うちの息子も手がかかる子でずっと心配してますが、今は今出来ることをするしかないなと。
落ち込む日もあれば一喜一憂の毎日ですが、なるようにしかならないのが人生ですよね。
こんにちは | 2011/09/13
赤ちゃんはママの不安な気持ちに気付いてるかもしれないですね。
確かに成長のことを考えると不安になりますよね。でも、今を楽しむようにして、将来をあんまり考えすぎないようにした方がいいと思います。

赤ちゃんに向けて、にっこり微笑んできてください。それだけでも良いんですよ。できることから進めていけばいいんです。

2人で不安な時は、支援センターや児童館に行ってみてください。
そしたらいろんな人と話して、不安な気持ちがまぎれるかもしれませんよ。
こんばんは | 2011/09/13
周りが協力してくれるならたまには1人の時間を過ごすのも気分転換になりますよ。離れたらまた気持ちも変わるかも…笑わないということはありませんからあまり考えすぎないで下さいね。赤ちゃんはママが一番大好きですよ。
こんばんはニモまま | 2011/09/13
誰もがみんな不安に思うことあると思いますよ。 お子様が歩けるようになったら、ここに行きたいなぁとか、水族館や動物園行きたいなぁとか楽しいこと考えましょう
こんばんはみこちん | 2011/09/13
頑張りすぎているのかなと拝見しました。
もっと、家事もサボり、旦那様や親に甘えて身体休めてください。
リフレッシュも必要です!
こんにちは | 2011/09/14
お疲れではないですか?たまにはお母さんにお子さんをお願いして、息抜きをしてみたらいかがでしょうか。
こんばんはmoricorohouse | 2011/09/14
大丈夫ですか? 家事や育児いちも完璧にしなくても大丈夫だし、時には旦那さんに子ども預けてリフレッシュもいいですよ。
私も | 2011/09/14
一人目の時は不安でいっぱいでしたよ。 主さんの好きなCDはありませんか? 聞いて少し落ち着きましょう。 無理やり笑おうとしなくてもいいですよ。足の裏くすぐったりするだけでも笑います。
こんばんはホミ | 2011/09/14
今七ヶ月ですよね。だんだん成長が目に見えてくる時期ですので、そうすると毎日が楽しく思えますよ!
疲れているなら、周りに頼ってまずは気持ちを楽にしてくださいね!
大丈夫 | 2011/09/15
無理に楽しもうとしなくてもいいと思います。

周りの環境がいいからって楽しめるわけでもないですよ。

ご自身をもっと認めてあげて下さい。こんなにもお子さんのことを考えている、素敵なママさんですよ。気を使うなら、誰にも言わず一時保育を使ってしたいことをしてみてはいかがですか?

一人でゆっくりランチするだけでも息抜きになりますよ。息抜きできたら、なぜか無性に子供に会いたくなるんです。息抜きして下さい
こんにちは | 2011/09/15
私もそんな感じでした。
気晴らしにお買い物や散歩に出ると気持ちの切り替えができてすっきりすると思います。
お互いに無理せずにがんばりすぎないように育児しましょう。
こんにちは。 | 2011/09/15
目を合わせてくれないと不安に思うお気持ちはすごくわかりますが、おばあちゃんには満面の笑みであれば、大丈夫ではと思います。

気持ちがナーバスになってしまっているだけですよ。今、出来ること、今、出来るようになったことに感動して喜んであげてくださいね。
こんばんは | 2011/09/15
私も1人目の時は無反応だったり何がなんだかわかんない時などがあったりして不安が多かったです。。 でもお子さんにとってお母さんはただ1人なんですよね。お婆さんに笑っていても子供のお母さんは自分なんです。 1番ですょ。 色々間違ってるのかな、、と大丈夫かなと不安になる時もありますが皆悩んだりしていると思います。 少しでも今しかない育児楽しめるよう頑張りたいですね♪
こんばんは | 2011/09/16
初めての育児だと不安になったりもしますよね。考えすぎたりもしてしまいますよね。
だけどあんまり考えすぎず、お子さんの成長を楽しんであげてください。
子どもにとって母親が一番なんです。一緒にお子さんと成長いていくものだと思います。
いい環境におられるようですし、しんどい時は任せて何もしない時間というのも必要かもしれませんね^^
わかります! | 2011/09/18
6ヶ月の娘がおります。
私も協力的な夫がいますが、近くに親族がおりません。
なので、昼間は気持ちや考えが煮詰ってしまい、
心が悪循環していました。
私の娘もときどき目を合わせてくれませんでした。
私のこんなマイナスな気持ちがそうさせているのかな、
なんて思っていました。
(でも本当はきっと赤ちゃんの気分や好奇心の問題)

しかし、児童館や図書館などの赤ちゃん向けのイベントに参加し、
同じ月齢くらいのお母さんたちと交流していくうちに、
気持ちがすっきり軽くなりました。
みんないろんな悩みを持ちながら、
みんな同じような状況の中でもがきなが育児をしている。
私だけではない。
こう感じたことが幸いしたのだと思います。

思い切って、他人ばかりの環境に、
赤ちゃんと飛び込んでみてはいかがでしょうか。
最初の一歩は重いでしょうが、
踏み込んでみるときっと目が覚める思いだと思います。
頑張ってください。
大丈夫ですか。 | 2011/09/21
私もそんなときがありました。お疲れ様です。今一才半になる息子が小さかったとき、育休中、ひとりで1日じゅう息子と 一緒に家にいるのが不安で苦痛でたまりませんでした。 驚かされたり、うれしいことはあれど、しゃべれない赤ちゃんと密室育児は孤独ですよね。ひとりでいると心配しすぎたり余計なこと考えたりしてました。そんな時期なんです。疲れを感じたら遠慮なく休んでまわりに助けを借りて上手に気分転換してくださいね。また新しい気持ちで子供と向き合えますよ。
おはようございます | 2011/09/27
深呼吸して肩の力を抜いてみてくださいね(^^)
お子様がこの世に生を受けてからまだ7ヶ月、ママになってからも同じく7ヶ月、まだ分からないことがあって当然です~。
みんな同じ気持ちを少なからず持っていると思います☆
これから涼しくなって外出するのに気持ち良い季節なので、気分転換されてくださいね(^^)
ゆっきーさん・・・きらりン | 2011/09/27
毎日の育児・・・本当にお疲れ様です!とても頑張っているからこそ、イライラしたり、泣いたり、落ち込んだり。
どんなママさんも多かれ少なかれ、ゆっきーさんのような感情は経験アリだと思います。

子供は少しずつ成長していきます。今のままずーっと同じ・・ということは絶対にありえません。もう半年もすれば歩き出すし、話始めたり色々な変化、成長があります。

今ゆっきーさんが悩んでる事、考えてる事、とても貴重な事だと思います。今の思いを書き残しておけば、数年後見かえした時「あの時こんな風に考えてたっけ」とかしみじみ思う事でしょう。

ママだって人間。いつもニコニコ笑ってられなくても、それもまた自然な事!ご主人、お母様やお姉様が協力的なら、少しの時間でもお子様を預けて一人になってみるのもいいですよ。

今何してるかな・・泣いてないかな・・・って子供の事が頭からはなれないとしたら、それはゆっきーさんがお子様の事を心から想ってる証拠!お子様にとってはこの上ない幸せ。
もし、一人の時間を充実して過ごせたら、また笑顔でお子様に接することが出来☆これも、お子様にとっての幸せ☆

皆みんな試行錯誤して、壁にぶつかって、それでも頑張ってる☆だから時々 はぁ~(;O;) ってなってもOKOK!

そんな私もまだまだ道の途中です!
こんばんは | 2011/09/27
たまには息抜きも必要だと思いますよ
旦那さんやおかあさまにお子さんを頼んで気晴らしでもしてはどうですか
大丈夫ですか | 2011/09/27
あまりにも不安定すぎるなら
早めに心療内科とかに受診したほうがいいかもしれませんね

私は産後鬱になりました
受診することで何か少しでも楽になるきっかけができるかもしれません

後は誰かに話だけでも聞いてもらって思いを内に溜め込まないようにしてくださいね

1日でも早く気分が楽になり育児を楽しめる日が来ますように祈ってます
大丈夫ですか??みぃたんママ | 2011/09/27
私も一時期そうでした。。。
初めての育児だとどうしてもそうなりますよね(-_-;)

お子さんまだ小さいですし、今は色々不安かもしれませんがもう少し大きくなると会話できたりして楽しみが増えるかもしれませんよ(^^)

あまり自分を責めたりしないでくださいね☆

page top