アイコン相談

子育て中のストレスや疲れ

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/10/16| | 回答数(50)
いつもありがとうございます。
前回離乳食や便秘のことについて相談に乗っていただきありがとうございました。

最近すごく情緒不安定です。
七ヶ月の息子がいますが、最近寝グズりがひどくて参っています。
おっぱいあげてもダメ、抱っこしてもダメ添い寝も添い乳も効果がなく、
毎回ひたすら抱っこして家のなかを歩き回ったり外に散歩に行ったりしてようやく寝ますが、また三十分程度で起きてしまい、少し遊んでまた眠くなってぐずるを何回も繰り返します。
夜もまとまって寝ず、二~三回必ず起きておっぱい飲んで寝るので最近日中も休めず夜も眠れず疲れがたまって精神的に不安定になってしまいました。

幸い旦那も両親も協力的なのでまだ助かっていますが、完母でミルクを飲まず、離乳食もあまり食べないため、預けることが出来ません。
旦那も一時保育とかにたまには預けたら?と行ってくれますが、きっと離れたら離れたで気になってしまって気が休まらない気がしますし、夜寝ないことも、私がいないとダメなのもずっと続くことじゃないから、息子と一緒にいたいなと思うのですが、日々のストレス解消法や疲れを取るにはみなさんどうしていましたか?
2011/10/02 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

ママのストレスが子どもにもストレス。キヨケロ | 2011/10/02
ストレスの悪循環がグルグル回ってる感じですね・・・。
旦那さんも一時保育などを利用して息抜きすればと言われてるなら、お言葉に甘えてママがやってみたい事にチャレンジするのはママの為だけで無く、子どももママべったりから解放されて新たな刺激を受けれたり新鮮な人間関係を感じれたりして、身内以外からの愛を頂けるとっても良い事なんですよ!

温泉行ってリラックスしても良いし、映画を見て気分転換しても良いし、マッサージ受けてリフレッシュしても良いし、趣味があるならそれをやっても良いし・・・。

上手く気分転換リフレッシュ出来る、息抜き手抜き上手ママになって下さいね!

人生は長いんですから、子どもを大切に思うならまず自分自身を大事に思える人になると良いですよ♪
うちの息子も昔からずっと手がかかる子で・・・ | 2011/10/02
最初から今でもなかなか寝つきが良くなくて、7,8ヶ月の時は夜泣きも重なって、夜中1時間に1度ギャン泣きで起きてまたひたすら抱っことかでした。
うちは母が協力的で(当時旦那は単身赴任で、今も仕事がきついからとあまり協力的ではないので)母と私で乗り切ってる感じです。
ストレス解消は時間があるときに好きなことをするとか(私の場合もっぱらPCなんですが)あとショッピングに子供も連れ出して、一緒にゲーセンとかで遊んだりとか、疲れをとるにはやはり睡眠なんで、夜中寝れなかったときは、子供の昼寝の時に一緒に寝ちゃうとかですね。(家事は出来るときにやるって感じで^^;)
一度、 | 2011/10/02
預けてみてはどうですか? ママのストレスがこどもに伝染してるんですよ。
こんばんはちゃんくん | 2011/10/02
うちもそうでした。寝ないこだと困りますよね。ちゃんと離乳食を食べるようになったのが一歳過ぎでそれまでは寝るのもダメでした。
私は30分でも一時間でも子どもと離れるだけで気分転換でした。食品の買い物に一人で行ったり、掃除機かける間主人が子どもと散歩に行ってくれたりするだけで、楽になれました。
預けるのは正直気になってしまいますよね。私はそれなら数時間離れるだけでもいいと思いますよ。
あまり頑張るとお子さんも察するので。
こんばんは | 2011/10/02
寝れないと疲れもストレスも溜まりますよね><;
預けられないお気持ち分かります。私も同じ気持ちでしたから。
今は2歳になり、少しの間夫に見ててもらって友達と夕食に行ったりたまにしてます。
それと、夜のお風呂を1時間ゆっくり入る事です。好きなアロマオイルを使ったりロウソク使ったりして低温でのんびり。
でも、、、ギャン泣きされちゃうと気になって様子を見に行ったりもσ^▽^;
疲れは溜めちゃうと抜けにくく疲れ易い体になります;_;
ご両親や旦那様が見ていてくれる時はお昼寝したりのんびりお風呂に入ったりできると少し楽になると思うのですが。。。。いい発散方法見つかるといいですね!溜め込み過ぎないで下さいね><;
ご主人が | 2011/10/02
「一時保育利用したら」なんて言ってくれるとは、優しいですね。

「母乳だから預けられない」と決め込まず、おっぱいをあげた後3時間くらいでも、預けてみたらいいんですよ。

私も2人目を完母で育てましたが、生後半年くらいで美容院など3時間程度夫に預けました。
ほんの数回でしたが、1人で歩けることに感動しました。

1人でぐっすり眠るだけでも違いますから、「できない」と決め込まず、短時間から子供と離れる時間があることが明日の育児の活力に繋がりますよ。
こんにちはhappy | 2011/10/02
周りが協力的で、一時保育に預けたらと言ってくれるなんてうらやましいです。
たまには甘えて遊びに出掛けることもいいことだと思いますよ。
最初は気になりますが、なれてくるとワクワクしてくるのでは。
日々のストレス解消は、子育て時期はほんの一時と思って、我慢しないで欲しいものを買ったり、食べたりしてます。
うちの子も | 2011/10/02
そういう時期がありました。ひたすら抱っこじゃないと寝なくて、
寝ても1時間起きに泣いたりと大変な時期がありました。
いつの間にか、夜ぐっすり寝るようになりました。
私は、辛いことはずっと続く訳じゃないと、まず自分に言い聞かせます。
というのも、うちの子は、先天性心疾患をもって産まれてきたため、
生後すぐから大変な日々が続いたからです。
でも今は、子供も私も、とても元気で、毎日楽しく過ごしています。
育児にプラス病気という、悩みやストレスがあります。が、一生懸命
生きてくれた子供に感謝しています。
眠れないのは、正直すごくつらいですよね。
家族が育児に協力的なら、頑張りすぎず、少し寝たいから、子供みてて
とパパに甘えちゃいましょう。
お互い、頑張りすぎず、育児楽しみましょう。
こんばんはまりぃ | 2011/10/02
同じような感じでした…。

寝ない、寝ない。なんで機嫌が悪いの↓と思っていましたが、その焦りが子供に伝わり悪循環でした。

寝ない時は寝ないと割り切ったり、機嫌が悪い時は外へ出て、子供も私もすっきり気持ちを切り替えるようにしていました。

平日はなかなかストレス解消や疲れをとることは難しいため、たまに休みの日の朝に主人に1時間くらいみてもらって、朝寝坊してます。
こんにちは | 2011/10/02
息子も完母でおっぱいが大好きで、離乳食をなかなか食べません。
しかも後追いも凄いですね。

だから、わたしも誰にも預けれず、もんもんとするときもあります。

あたしがイライラすれば、息子がもっと泣きやまないし、それがまたストレスになったり…
負のスパイラルですよね。

私のリラックス方法は、旦那にマッサージしてもらうことです。子どもが寝てる隙にやってもらいます。

気持ちよくてすっきりしますよ!

後は美味しい食べます。

支援センターなどで、保健師さんに話を聞いてもらうだけでも、さっぱりします。

子どもをつれて外にでるのは大変ですが、保健師さんがいると子どもをあやしてくれたり、的確なアドバイスもくれるので、私は活用してます。
こんばんは | 2011/10/02
お疲れ様です☆

とても優しい旦那さんですね!

母乳をあげる合間に旦那さんに頼んで少し出かけたりしてみてはいかがでしょう(^-^)?


私もたまに家族に預け息抜きに買い物など出かけてました☆

後は本を読んでたりDVDを観たりして現実逃避した事も…!笑


おしゃぶりは嫌がりますか?
うちの息子は寝かしつけや夜泣きの際におしゃぶりをつけるとすぐに寝たので疲れてる時などはおしゃぶりに頼ってました(^^;

あまり無理なさらないで下さいね♪
こんばんは | 2011/10/02
うちの子もそーでした(>_<)
あまり昼寝しないわりに夜も一時間起きに泣き出して、毎回おっぱいくわえさせながら私も一緒に寝てました。
うちも完母だったんで、母などに預けれず、日中来てもらって 私は授乳以外は寝かしてもらったりして甘えていましたf^_^;
一時保育まではいかなくても旦那さん、両親にもっと頼っていいと思います!
こんばんはみこちん | 2011/10/02
頑張りすぎかもしれません。
お子さん、一時保育に預けてみませんか?
寂しいかもしれませんが、大丈夫ですよ。
少しの時間でも身体休めてください。
ママのストレスは、お子さんにもいきますので。
こんにちは | 2011/10/02
私の長男の時を、みているようで、お気持ち、よく分かります。
毎日、お疲れさまです。
私も完母で、旦那は、協力的で、なくて、本当に孤独でした。
一時保育、短時間でも、利用して、まず睡眠とられた方が、いいと思います。
私も、最初は、小さいのに預けて、気になってしまいましたが、慣れてくれば、親子で、リフレッシュできますよ。
ブレイクタイムコロリーナ | 2011/10/02
ゆっくりとお茶を飲む時間を作ってみてはいかがですか?

私は娘が寝たら、温かいお茶を入れて一口チョコを2~3個食べてました。
それでほ~っとするんです。
それこそ、息を「ほ~っ」と言う感じで吐きだすと、落ち着くんです。
時々散歩ついでコンビニでスウィーツとかミスドで甘いものを買って、
贅沢した気分になるのもストレス解消です。

あとは、主人に子供をみてもらって、のんびりバスタイム。
半身浴しながらパックとかして、ちょっとオンナに戻ってみる。

私も人に預けるのは気が気じゃない…というタイプだったので、預けたことはないです。
如何に短い時間でリフレッシュするかっていうことを考えました。

今まで自分が好きでやっていたことで、20分でできることを考えてみてください。
1日1回でもそういう時間を作るだけで、気持ち的にも楽になるかもしれません。
やっと寝てくれました☆ | 2011/10/02
うちも最近寝くずりが凄いですよ(>_<) 何してもグズグズで今まではいくら泣いても泣き止む魔法のオッパイも最近は効果ありません(T_T) 何をしても泣かれるしあの泣き声、結構ツライですよね。 近くに実家はないですか?私はストレスいっぱいになりそうになったら実家に帰って、泊まります☆ 母と交代で抱っこして寝かしつけます。 ご機嫌の時は母に任せて自分の好きな事したり、寝たりしてます☆ ずっと泊まりは無理ですが二日くらいは甘えます( ̄∀ ̄) 疲れは取る方法なかなかですね(笑) すべて子供のペースです(>_<) お互い辛い夜を毎日乗り越えましょうね☆夜が来るのが毎日私もこわいです☆
お母さんのイライラが移っているのかも… | 2011/10/02
ウチもそうですが、私の体調が悪かったり、精神的にキツイ時には娘のグズグズが凄まじいです。 たぶんお母さんがイライラしているのを感じているんだと思います。 哺乳瓶は受け付けないのでしょうか? ミルクの味がダメで哺乳瓶は大丈夫なら、搾乳したものと共にお子様を旦那様かご両親に預かっていただき、一度きちんと休息された方がいいですよ。 哺乳瓶が無理なら、授乳後すぐに仮眠できる環境を整えて、寝て→授乳→寝るを繰り返すだけでもかわりますよ。 私は産後、ストレスから強制入院する程体調を崩しました。 そうなってしまったら、本当になにもできなくなってしまいます。 凄く苦しいですよ。 なので、どうかご自愛ください。
こんばんはビビ | 2011/10/02
うちも完母です。明日思い切って3時間程、一時保育利用しようかと思ってます。1歳にしてやっとできた決断☆きっと気が気でしょうがないと思いますが(>_<)
優しいご主人ですね。 | 2011/10/02
お疲れさまです。お気持ち分かりますよ~。完母だから、一時保育利用しにくい、人見知りがすごいから…などなど私も同じような感じでした。預けても気になってしかたがない…そうそう、実際そうなんですよ。でもね、ちょっとだけでも一人になる時間があると、そのあと子どもがぐずぐずしても優しくなれたりするんですよ。思い切って預けてみてもいいかもしれないですね。そんな私も、利用したいと思いながらも、実際に預けたのは1歳すぎてから決心がつきました。
ストレス発散は、子どもが寝てからのネットタイムやおやつタイムでしょうか…太りますけど。そして、すぐに夜泣で起こされますが…楽しんでいますよ。
分かります | 2011/10/02
私も全く同じ状況でした。 私は実家があてに出来ず里帰りもせずに子育てを始めて 義実家も非協力的だったので本当にたいへんでした。 寝不足も続きツラいし苦しかったですが 「子育てで過労死ってきいたことないから大概なんとかなるはずだ」 と思って耐え抜きました。 結局うちの娘は 1歳半を過ぎて昼寝が1回だけだけど長くするようになって昼寝を一緒に出来るようなり、 2歳目前で夜通し寝るようになりました(ちなみに断乳しても夜中泣きました) いまはやっと落ち着いた時間を手放せず二人目を悩んでます。 本当にツラすぎて気がおかしくなりそうだった日々に戻る勇気が沸きません。 私のストレス解消はママ友との時間でした。 ママ友は皆さん我が家ほど大変じゃないので羨ましい気持ちでしたが、 みんなに話して美味しい物を食べて過ごす時間が私を楽にしてくれました。 みんな私の苦労を分かって泣く娘をあやすのを交換してくれたりもしました。 主さまも気の合うママ友が出来たら気持ちが楽になると思います。 子育て支援センターなどがあれば行かれてみてはどうですか? センターにいるスタッフも相談に乗ってくれますよ。 あとお子様が気になる気持ちも分かりますが、月に1度はご主人に預けて美容院やランチに出掛けるのもストレス解消になりますよ。 ママが不在だと意外に離乳食を食べたりする子も多いですから~
ママの不安がうつっちゃったかな。 | 2011/10/02
ママが不安になればなるほど子供も不安になりゆっくり眠れなかったりするようです。


どうしたら~悩みますよね。

でも、そのどうしたら…や早く寝よーよが伝わりまた子供は不安になります。



もう7ヶ月。

涼しくもなってきたし、日中はお家にこもらず散歩。
そして、いっぱいハイハイやつかまり立ちなんかさせて疲れさせましょ。

朝は7時には起きる。
日中寝る時間も、午前寝はしても30分。
お昼寝は2時間~3時間。遅くとも16時には起こす。

などちょっとメリハリのある生活にすると安定してくるように思います。


ママは趣味があれば趣味に気を向けたり、散歩がてらウインドーショッピングや助けていただけるなら愚痴を聞いてもらったり赤ちゃん、赤ちゃんってならないほうがいいかな。
難しいですが。
ぅちも | 2011/10/02
六ヶ月の娘、寝ぐずりひどいです。眠いなら寝てよって思ってイライラすることも多々あります。それがかえっていけないことはわかってますが…。こっちが眠たいから余計にイラります。旦那はあまり協力的じゃないし。自分が眠いから人の相手なんてできないんでしょうね。
旦那さん、ご両親が協力的ならいいですね。預けるのも心配っちゃぁ心配ですよね。私なら心配だから預けたくないですね。気になってしかたないと思います。旦那さんが休みの時一人で2・3時間外出して買い物いくとか。もちろんオッパイ飲ませてからですが。泣いても旦那さんがやるしかないですから、その時間だけは無になるとか。
お子さんと花がある公園いくとかどうですかね?私は花みると癒されますが。
お子さんが寝てる時に自分も寝るとか。たとえ30分でも違うと思うし。
こんにちはニモまま | 2011/10/02
一時間でも預けてみるのもいいですよ。 あたしもいつも旦那様に預けて、ひとりで食料買いに行くのがストレス発散でした。たかが一時間ですが。
思い切ってトラキチ | 2011/10/02
預けましょう。
完母や抱き癖も愛情をたくさん注いだ結果ですが、預けられなくしてしまったのも確かです。
私も、用事がないのに預けるなんてかわいそうだと一人目の時は思いました。しかしママとばかりいるのもどうなんだろう、その母親が疲れたりイライラしているなら違う人といる方が子供にとってもいいと思います。
「私がいないとダメ」な事はないので、やはり子供と離れる事が大事です。はじめは心配で気分転換にはならないと思いますが、離れて再会した時に感じる新鮮味が頑張る気持ちにさせてくれますよ。
旦那さんが協力的なら赤青黄 | 2011/10/03
たとえば次の日がお休みの時の寝かしつけはパパにお願いしてはどうですか?
深夜ドライブに行ってもらって自分は少しでも休む
一晩とは行かなくてもちょっとは違うかも!?
託児に預けたら気が休まらないって気持ち、すごくわかります
でもご主人なら託児よりも心配が減りませんか?
私の場合、昔からの友達と集まって子育てのこと、家族のこと
年に数回ですが集まって話すのが、ストレス発散の1つになってます
わかります! | 2011/10/03
長女がものすごく手のかかる子で、完母だったし、寝ないし、離乳食は食べないし、お気持ちよくわかります!
完母だと自分の体調や食事も人一倍管理しなきゃなりませんしね…。
実家も遠かったので主人がそのぶんイクメンになりました。
かなり主人に八つ当たりもしていましたよ(笑)
子供が昼寝したら一緒に寝たり(添い寝の方がよく寝たので)
週末は主人にみていてもらってスーパーに1人で行って
息抜きしていました。
子供が気になるので行き帰りはダッシュでしたが。
あと子供がねた隙に主人と美味しいスイーツを食べたり。
デパートにいって子供服をみたり。
デパートなら授乳もオムツ換えもできるし
美味しい物もあるのでよく行きました。
大変でしょうが隙をみて、息抜きしてくださいね。
大変ですね。つう | 2011/10/03
育児は本当に大変ですよね。
ママもストレスがたまっていらいらして、お子さんもぐずぐずになっているのだと思います。
旦那様もご両親も理解してくれて、協力的でよかったですね。
旦那様も預けたら?と言ってくれているのであれば、お子さんを預けてリフレッシュされるといいと思います。
確かに今の状態で預けると心配でリフレッシュにならないと思いますが、まずは、2~3時間ぐらいから預けてみるといいと思います。
お子さんにとってもママ以外の人と接する時間を少しずつ増やしていくと変わってくると思いますよ。
こんにちは | 2011/10/03
ご主人がおっしゃるように息抜きも必要かと思います。一時保育が難しいならご主人やご両親に預けてゆっくり休む時間も必要かなと思います。
おはようございます | 2011/10/03
私は両親に預けたりして、息抜きしていました。
旦那さんがいいと言ってくれているのなら、一時保育利用してみるのもいいと思いますよ。
ストレスまいちゃん | 2011/10/03
あなた自身が「ストレスがたまっている」と思うなら、そればベストな状態ではありません

旦那さんのいうように一度預けてリフレッシュした方がいいです

寝ぐずりがヒドく体力的にしんどそうですが、読む限りだとそれ以上に精神的に疲れているように感じました。

「ずっと側にいたい」という気持ちは、たった半日一時保育に預けるだけでも許せないでしょうか?

一度リフレッシュした方が 前向きに育児が出来ると思いますよ
一時保育 | 2011/10/03
利用なさったらいいと思います。
私は昨日友人の結婚式に招かれて、久々に大学時代の友人達と騒いでストレス発散になりました。
エステやマッサージも好きです。
理解のあるご主人ですね!!! | 2011/10/03
子育ても手伝ってくれないのに、一時保育もダメ!なんていうご主人もいる中、理解のあるご主人ですね!!!

うちの娘も完全母乳でミルクを飲まず、離乳食を食べるまでは預けられませんでした。
離れられるのも2-3時間が限界。
7か月ぐらいまではつらかったですね。
一時保育でも、近くにいればご両親でも、預けてみるのはお互いにとっていいと思いますよ。
預けて昼寝するもよし、友達とランチに行くも良し。
常に気が張っていると休まる時もないので、数時間でも離れてリラックスしてみてください。
絶対ママじゃなきゃダメということはないと思います。
離乳食が進めば、もう少し預けられる時間が長くなりますからね。
ちなみに、うちは哺乳瓶がダメだったので、6か月の時からストローを練習して、万が一の時には水分が摂取できるようにしました。
私がいないと飲まず食わずじゃ心配ですからね。
子育てはずーっと続きますから、無理せずに。
こんにちは♪ | 2011/10/03
母乳をあげてから、1時間ぐらい、外出されると良いかなって↑
ママが、ストレスたまっていると、お子様も分かりますよ(^-^)
うちは、休みになると、迎えに来てくれたので、預けました☆
その間に、掃除・洗濯etcを済ませ。
部屋中をスッキリさせて、ストレスを発散させてました(^-^)
たまりますよね~(>_<)ノンタンタータン | 2011/10/03
私は5歳、3歳、1歳の娘のママです。限界になった時は子ども達を預けて1人の時間をもつようにしています。半日でもずいぶんリフレッシュできますよ。
こんにちはmoricorohouse | 2011/10/03
優しいご家族ですね。一度思いって預けてみたてもいいと思いますよ。
一時託児に | 2011/10/03
思い切って預けますよ。 完母なら搾乳してほ乳瓶かスプーンであげたらどうでしょう。 私はストレスがたまり、子供と二人で旅行に出かけたことがあります。
可愛いなぁ で落ち着かせる!! | 2011/10/03
同じようにストレス溜まった一人です。
そして同じように、預けられない一人です。


私は『もぉ!なんで寝ないの?!(ノ`△´)ノ』ってなった時に、最後に『可愛いなぁ』を無理矢理付けて言葉にしてます(笑)
例えば『なんなのさ、もぉヽ(*`Д´)ノ可愛いなぁ、、、』ってな具合で(・∀・)

馬鹿馬鹿しいと思うかもしれませんが、繰り返し言ってるとイライラが落ち着いてくるし、さっきまでストレスだったグズってる姿すら、本当に可愛く思えてきます(*^_^*)

そして心に余裕が出来ると、『いいよいいよ♪いつまでも付き合うよぉ♪グズリタイム最長記録更新なるか?!(笑)』『おぉっと!30分経過。順調にタイムを延ばしております!!』と、夜中に一人ハイテンションで実況して遊んでいます(笑)
端から見れば完全イタイ人ですww

不思議と、早く寝て!!って思っている時よりも寝てくれてる気がします(・∀・)


出口があるのはわかっているけど、出口の見えないトンネル
すんごく不安だし、ストレスになりますよね、、、
誰かに預けてみるのもよし、辛い時間を楽しくなるよう工夫してみるのもよし!!
自分に合った方法が見つかるといいですね☆

長文駄文失礼しましたm(_ _)m
こんばんは | 2011/10/03
ママさん体調はいかがですか?
睡眠不足だとイライラしてしまったり、疲れが取れなかったりしてしまいますよね。
うちの子は1歳ですが、夜中にまだ2回は起きます(&gt;_&lt;)
旦那さんが協力的なのでしたら、少しだけ預けてカフェや買い物に行ったり、お昼寝したりしてみてはいかがですか?短時間でも気分転換になると思いますo(^-^)o
こんばんは | 2011/10/03
そのくらいの時期は大変ですね。
ちょっとの時間でもいいので預けてみてはいかがでしょうか。
主さんの気持ちも晴れるし楽しい気持ちで息子さんに接することができると思います。
私も旦那に協力してもらいました。
旦那さんが協力的なら | 2011/10/04
お子さんと旦那さんで散歩に行ってもらってる間に昼寝するのはどうでしょう。
眠らなくても、ゴロゴロしてるだけでも違うと思います。
同じような感じです | 2011/10/04
日中のお出かけしつますか?
子育てサークルとか支援センターとか
ママ先輩や色々なおもちゃがあって、しかもタダ(●^ー^●)
こんにちはももひな | 2011/10/04
ずっと子供と一緒だと疲れてしまいますよね。
旦那様のお休みの時に、授乳後1時間くらいでも散歩や外出などに連れ出してもらってゆっくり休んでみたらどうでしょう。
少しの時間でも1人でゆっくり横になれるとずいぶん変わりますよ。
こんにちは | 2011/10/06
きっとままのストレスがお子さんにもうつってしまっているんですね。
預けたら預けたで気になるでしょうが、たまにはそういうことも必要ですよ^^
自分の趣味や、やりたいことを1日やってみるといい気分転換になります。
他にも私は子どもをつれてベビーカーで散歩がてらショッピングモールなどにいってウィンドウショッピングをしたりしていますよ。
家にこもって家事育児だけに専念していたら忘れてしまう女の部分も取り戻せていい気分転換になったりもします^^
こんにちは。 | 2011/10/08
一時保育などを利用されてみては?

また、ママのストレスから子供にストレスがたまることもあります。
一時保育してる時に行きたいところや楽しみを見つけられては?
こんばんはホミ | 2011/10/08
ストレス解消法は私は甘いものを食べる!でしたが、明らかに太るのであまりおすすめしません。(笑)
あと私がやっていたのは好きな音楽をかけてカラオケみたいに大きめな声で歌う! 1ヶ月に二回旦那が休みの日に数時間見てもらって、ショッピングやアロママッサージに行く!ということをしています。
ベビーマッサージ | 2011/10/10
↑最近、まねごと程度に始めてみたんですが寝付きが良くなった様な気がします(o^-&#039;)b

マッサージオイルを使わなくても、布団に寝かせて足の裏を押してみたり手を握ってみたりお腹や背中をさすってみたり…
子供も最初は遊び間隔でバタバタと暴れて喜んでいますが、気持ちが良いのか次第に大人しく触らせてくれますし、そうこうしてるうちに身体が温かくなってきて眠くなる様です♪

本格的にマッサージオイルを使えば、子供の柔らかくてスベスベのお肌に触れる事でママのリラックスにもなるそうですよ(^-^)

Yahoo!やGoogleでケータイ検索すればある程度のまねごとは出来ますし、最近は書籍も販売されていますよ♪
こんばんは | 2011/10/13
そのお気持ち、分かります。
私もわが子にベッタリで疲れてしまった時期がありました。
そこで思い切って、夫に半日預け一人でショッピングモールへGO!!
思う存分買い物して(もちろん家族みんなの洋服も☆)気分爽快になって家へ帰ってきました。
時間を決めてリフレッシュするのは、決していけないことではないと思います~。
どうか試してみてくださいね(^^)
すごくよく分かりますきらりン | 2011/10/14
きっと離れたら離れたで気になってしまって気が休まらない気がしますし、夜寝ないことも、私がいないとダメなのもずっと続くことじゃないから、息子と一緒にいたいなと思うのですが・・・・との事。全く一緒でした。

完母で嬉しい半面辛い事も多いんですよね。
色んな感情と格闘しながら日々過ごしていたら、気付くと子供は成長していて状況が変わっていた・・・というのが私でした。日々のストレスも時にはおお泣きしたりしてました。旦那に話を聞いてもらって。。

私は旦那にマッサージしてもらうのが一番でした。
カワイイ子には旅 | 2011/10/16
お疲れ様です(&gt;д&lt;) ぐっすり眠れる時間を作る事と、子供の表情に癒されてください。 泣き顔も、じっくり観察してみると笑えてきますよ(笑) 泣いても少しくらい放置しても大丈夫ですよ(^w^)
こんばんはさいちゃん | 2011/10/16
今は大変な時期だと思います。 良く頑張っていると思いますよ!! 旦那様やご両親も協力的な様なので、少しだけでも預けてショッピングやお友達とランチに出掛けて気分転換してみてはどうですか!? 私は母に預けて習い事に通ってストレス発散しています(^_^)v

0102次の50件

page top