アイコン相談

医療費について

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/10/18| | 回答数(24)
先日、旦那の会社から「医療費のお知らせ」というものが来ました。

私たち家族が医療機関でいくらかかったか、いくら払ったかを通知する内容でしたが、その中で疑問に思うところがありました。


子供たちが4ヶ月に一度フッ素を塗りに歯科医院に通っているのですが、いつも窓口で1人2000円支払っています。

最初に行ったとき、2000円はフッ素代で保険が効かないから自腹だと言われました。


それなのに、医療費の明細を見たら
・3才の子→医療費総額10360円、うちが窓口で払った金額が1000円。
・1才の子→医療費総額が22060円、窓口で支払った金額が1000円。


となっていました(@_@)


4ヶ月に一度、歯のチェックをしてもらい、きれいにしてもらい、フッ素を塗るのにそんなにかかるものなのですか?


それに、私は1人2000円払っているのに、明細では1000円としか記載されていない。


良心的な歯科医院だと思っていましたが、何だか不安になりました(>_<)


誰かに問い合わせたくても誰に聞けばいいかわかりません。


この金額がおかしくない範囲であればいいのですが…。


誰かわかる方、どうぞ教えてください。
2011/10/04 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

フッ素って | 2011/10/04
保険がきかないって初めて聞きました。
うちの市内ではフッ素無料ですが他のところではどうなんでしょうか。
しかしその金額高過ぎると思いました…。
虫歯の治療してないんですよね?

他の歯医者さんにフッ素は自腹なのか聞いてみて、その答え次第で通っている病院に連絡してみてはいかがですか?
追加です | 2011/10/04
2000円を自腹で支払ったのでしたら保険を通していないので、その医療費のお知らせには記載されていないと思いますよ。

その記載されている1000円は小児科や他の病院で支払った物ではないでしょうか?
こんにちはいちごママ | 2011/10/04
医療費のお知らせに記入されていることと実際支払ったことが違うのであれば、組合に問い合わせされるのがいいと思います。
医療費のお知らせに連絡先は記載されていませんか?
または保険証に書いてある連絡先で確認されるのが良いと思います。
こんにちは | 2011/10/04
詳しくは無いので間違っていたらすみませんm(_ _)m 医療費の明細は実費のものは加算されてないと思います。 同じ様に予防接種は加算されませんよね? 他に小児科等にかかった明細ではないでしょうか? 私の住んでる地域は1歳半健診の時に申し込むとフッ素を三回で500円くらいでした。自治体に確認してみた方がお得かも知れませんよ(^-^)
領収書で確認を | 2011/10/04
窓口で明細をもらうと思うので、その時に確認してみてはいかがでしょう?
東京都内は15歳以下は医療費がかからないので、支払いをしたことがないので、わからないのですが・・・。
歯医者によって、フッ素の金額は異なると思います。
医療費のお知らせが届いたら、不明点を確認する連絡先が記載されているかと思いますので、領収書と差があるようでしたら、問い合わせてみたらいいと思います。
こんにちは | 2011/10/04
私の通っている歯医者はフッ素無料なのでわかりませんが
診察代は保険代になるかもしれないですね。

まず自費分は医療費明細にはのらないですし、
子供さんは医療受給者証があって無料ですので
窓口負担の所は行政機関が支払っていると思いますが
(家の地域では)

もし疑問に思ったり、分からない事があったら保険組合に電話してみてはどうでしょうか?
こんにちはまりぃ | 2011/10/04
歯科で働いていました。

基本的にはフッ素は保険がききません。(保険でやってくれる所もありますが…大きな声では言えないはずです…。)
定期検診なども悪い所がなければ、基本的には自費です。
健康診断も自費ですよね?歯の健康診断と言った方がわかりやすいでしょうか…

パートで何ヵ所か働きましたが、ほとんどの所がフッ素500~750円でした。

2000円ですと、高い印象を受けます。
健康保険組合に問合せてみてはいかがでしょうか。
フッ素について | 2011/10/04
この間保健所で聞きました。
治療ではなく予防なので、本来は自費にするのが正当とのことです。
自費診療だと健康保険組合からの明細書には載らないです。
とにかく、保険組合に聞いて見た方が良いように思います。その方がすっきりしますよ(^-^)
こんにちはみこちん | 2011/10/04
フッ素、こちらでは1回500円です。
2000円は高いですね。
歯のブラッシング指導とかもされましたか?
まずは、健康保険組合に確認された方がいいと思います。
解決なさいますように。
フッ素。りおん | 2011/10/04
うちは1000円です。
それに自己負担分500円と合わせて1500円支払ってます。

無料のところもあるんですね~
こんにちは。 | 2011/10/04
フッ素は自腹だったり、有料だったりと色々なので、今回は会社の保険先に電話して問い合わせてはどうでしょう。
自費なので | 2011/10/04
フッ素は基本的に自費です。
2000円は少々お高いですが、医療制度的には良心的な歯科です。
(保険でやるのは実は違法です。サービスで無料でやってくれるところは、小児の窓口負担が0割のところが多く代わりに検査や指導で料金を取っていると推測。)
フッ素塗布は自費であるために保険医療費の明細には載りません。
保険でやるには | 2011/10/04
<補足>
13歳未満、歯科医院で継続的な指導を受けている、虫歯が多い(0-2歳であれば虫歯で補填をした歯が2本以上)という条件を満たさなければ行うことができません。
それ以外で保険を使っている歯科は無理やりに病名をつけて行っています。患者側からすると良い歯科に見えますが、保険制度からみると褒められる行為ではありません。

自費診療は基本的に医院ごとに値段を決めているので
100円にしても良いし、5000円にしても可です。
5000円のところでやりませんけどね(笑)
こんにちは | 2011/10/04
フッ素2000円は高いですね。
一度保険会社に問い合わせた方が良いと思いますよ。
医療費 | 2011/10/04
健康保険が効くものしか点数化されないので、自費分は載りませんよ。
明細を請求なさったら、どういった加算されているかわかります。
こんにちは | 2011/10/04
フッ素は保険きかないと思います。うちの子供たちも市の検診以外では自費ですよ。学校や幼稚園でもあってますがお金払ってます。少し割高な歯医者さんだなとは思いますが医療費の葉書には実際はこれだけかかってるという金額と何割負担分の金額かを両方書かれてますよ。
フッ素はうちの通ってるところも自腹で、 | 2011/10/04
1800円ぐらいします。
医療費の問い合わせは健康保険(社会保険などの)に問い合わせされてみてはどうでしょうか。
通常ですと自費です。 | 2011/10/04
お子さんの虫歯予防としてのフッ素塗布は、予防目的のため自費になります。 予防接種みたいなものです。 自由診療ですので歯科医院で金額も決めていいのです。 勿論、同じ予防目的でフッ素塗布しても、治療として保険でしてくれる良心的なところもあります。 友人の子供は毎回2000円払ってフッ素塗布しています。 我が家の子供たちは良心的な歯科医院だったため保険の範囲内(乳幼児医療受給者証持参)で無料です。 子供たちを歯科医院に通わせるために色々調べましたが、無料にこしたことはありませんが、自費2000円は許容範囲内ですよ。 ですが主さまのご近所にもきっと無料でやってくれる歯科医院はありますよ。
医療明細 | 2011/10/04
医療明細には医療費対象分しか載らないので、医療費対象分の自己負担分が1000円となり、実際はそれプラス自費のフッ素代の1000円もついて2000円では?  

領収書に記載されてませんか?
おそらく | 2011/10/04
1000円が保険(初診料など)で1000円が自費(フッ素代)だと思いますが、病院に確認されてもいいと思いますよ。 私が通院している所は500円ですが、フッ素代のみの支払いです。 自費は自由診療なので金額設定(初診料を取る取らない)は病院次第なので何とも言えませんが。
こんばんは。つう | 2011/10/04
フッ素塗布は保険がきかないので、自費になると思います。
私の通っている歯医者は無料でフッ素塗布をやってくれます。
2000円は少し高いと思います。
疑問なら、健康保険組合に問い合わせて聞いてみてもいいと思います。
変ですNOKO | 2011/10/04
明細で、その歯科医院の分が上記の記載ということなんですよね。健保の協会に連絡した方が良いと思います。
こんばんはちゃんくん | 2011/10/04
わからないことは保険事業所に問い合わせるのがいいですよ。保険証に連絡先が書いてあると思います。
不信感抱いたまま診療は嫌ですし。
こんばんは | 2011/10/04
歯医者さんで子供にぬるやつですよね?

はみがきしたり…
虫歯治療したら…

よく歯医者さんが
フッ素塗りましたのでっていいますよ。

でもフッ素は確か保険がきくのでは?

別に請求されたりしません
こんばんは | 2011/10/04
私が行ってる歯医者はフッ素無料でしたよ。その明細が来た所に問い合わせて見てはどうですか?
こんばんはニモまま | 2011/10/05
保険適用外なので金額ばらつきがあっても仕方がないかと。 妊婦のときの検診も病院によって金額違いますもんね

page top