アイコン相談

産後、保育園に預けるタイミング

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/10/25| | 回答数(39)
現在三歳になる息子が居て、保育園に通っています。
その為に下の子が生まれて五ヶ月程で働きにでないと息子は強制的に退園させられてしまいます。

でも四ヶ月や五ヶ月で保育園は赤ちゃんには辛いんじゃないかと思います、母乳育児をメインで考えてましたし。

だからと言って幼稚園に変更する為のお金の余裕もなくて。
すぐに三人目を授かればィィな、なんて話しもありますから貯金もしたいんで仕事はしたいんです!!
現在は飲食店で土日のみパートをしてます。
産後もそこで働く予定でいます。
今年の八月一杯まで専門学校に通っていて、予定日が十二月なので産前は問題ありません。

保育園に下のこをすぐに入れようか、息子を退園させようか悩みます。
息子はやっと今の園に慣れて毎日楽しそうですから出来れば辞めさせたくないです。

でもそうなれば赤ちゃんに無理してもらうしかないですよね。

皆さんならどうしますか??
2011/10/11 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

答えはでてる | 2011/10/11
上の説明を見ると下のお子さんが生まれたら保育園に預けるしかないと思います。
上のお子さんを幼稚園に変更して節約ができるなら下のお子さんとも一緒にいられるのではないでしょうか?主さんが働きたいなら別ですが。
こんばんははるくるみ | 2011/10/11
私は、下の子二人共、5ヶ月から保育園に預けて働きましたよ。 1歳になるまでは、午前中だけ働いて、お昼に迎えに行ってから母乳をあげました。保育園帰ってから十分に構って、可愛がっていたので「かわいそう」なんて思わなかったです。
赤ちゃんが | 2011/10/11
つらいと思うならつらくならない状況を作るしかあらず、働きに出なくて大丈夫なら幼稚園や一時保育に上のお子様を預けてみても良いのかなあって思います。
うちは | 2011/10/12
子供が6カ月で仕事復帰が決まっていたので、下も6カ月になるなり保育園へ預けました。3か月で預けられているベビーも結構いますよ。
預けられたらいいんじゃないでしょうか。
4カ月NOKO | 2011/10/12
うちは二人とも4カ月で保育園にあずけました。
すんなり慣れてくれてよかったですよ。上の子も2歳近くまで家では母乳でしたし、下ももうすぐ
歳ですがいえではごくごく飲んでます。
育休中も保育園は1年度あずけられると思いますよ。
こんばんはまりぃ | 2011/10/12
幼稚園に変更する余裕もなく、仕事もしたい!と思うなら、預けるしかないのかな?と思います。

節約などをして、幼稚園へ通うようにして、下のお子さんを見れるようなら、節約を頑張ってみるか…

それぞれの家庭の事情もありますし、保育園には、3ヶ月くらいで預けられている赤ちゃんもいますし、帰ってきてから、いっぱい抱きしめてあげたり、愛情を注いであげればいいのではないでしょうか。
その状況なら。つう | 2011/10/12
仕事を続けたいと思っているのであれば、下のお子さんも保育園に預けて仕事を続けるしかないと思います。
幼稚園も難しいのですよね。
3ヵ月くらいから預けて仕事をしているママさんもいますよ。
友人は経済的には困っていませんでしたが、とても専業主婦はできないと言って、4ヵ月から保育園にお子さんを預けて仕事をしていましたよ。
3ヶ月でもなお | 2011/10/12
赤ちゃんから保育園の子もいますよ。
母乳は混合になってしまうかも知れませんね。
働くしかないならちゃんくん | 2011/10/12
赤ちゃんに頑張ってもらうしかない!
帰ってきたらその分可愛がってあげたらいいと思います。
決めたら全力で頑張る!もう迷わない!って決めた方がいいですよ。
働きたいならyuihappy | 2011/10/12
働きたいなら働く方がいいと思います。
2ヶ月から預けて働いている人もいますし!
私なら | 2011/10/12
上の子の退園を避けたいです。
下の子くらいでも、預けて働いていらっしゃる方、結構いると思います。
こんにちはみこちん | 2011/10/12
私でしたら、保育園に預けて働きます。
2ヵ月くらいから預けられてる方もいますよ。
うちは | 2011/10/12
子ども達3人とも、3~6ヵ月から保育園っ子です。
赤ちゃんの頃・・・保育園、楽しそうでしたよ(笑)
自宅にいると、独りで寝かされている時間や、どうしても手が離せなくて泣いてるのをそのまま・・・の時間なんていうのもどうしてもできてしまいますが、保育園ではたくさんの先生やお友達に囲まれて、いつも誰かがかまってくれます(^^)。特に月齢の低いうちに入園すると、みんなが「可愛い~~^^」と先を争って可愛がってくれるので、保育園のアイドルです。むしろ帰宅してから『ちょっとちょっと、おうちはタイクツなんですけどー』と泣いたりしてくれてました(笑)
家にいる時は母乳、保育園ではミルク、で、特に問題はなかったです。
赤ちゃんに「負担」なことといえば、家にいるよりもどうしても病気をもらいやすいこと・・・ぐらいでしょうか。
たくさんの愛情に囲まれて育っているうちの子ども達を、私は誇りに思っていますし、感謝もしています。
結局決めるのはご夫婦で、ですが、私達夫婦は早くから保育園に預けたことに後悔したことはありません。
こんにちは | 2011/10/12
働きたいのであれば、預けるしかないと思います!

寂しいですが、子どもはすぐ慣れるので、大丈夫だと思いますよ。
うちはいちごママ | 2011/10/12
5ヵ月から預けていました。
働かないと生活が成り立たないこともあり、預けてました。
特に可哀想とは思わなかったです。
自分が寂しい気持ちはありましたが、仕事がしたくて、また上の子を辞めさせたくないのであれば預けるのしかないと思います。
決して赤ちゃんにムリをさせているとは思わないです。
保育園の受け入れ状況は? | 2011/10/12
私の住んでる地域では、年少さんなら退園なしでそのまま見てもらえますが、未満児は産後2ヶ月を過ぎると一時退園です。なので、年少未満のクラスは結構出入りが多いみたいです。

といって赤ちゃんを預けようにも、生後6ヶ月~のところがほとんどで、生後2ヶ月くらいから預けられるところはわずか…。上の子と一緒のところに預けられない場合も多いです。

そもそも土日だけの勤務だと、うちの地域では、保育園には受け入れしてもらえません…。
産後は、専門学校は、もう行かれないのでしょうか?パートの勤務時間などを変更されるのでしょうか?

上のお子さんも含め、受け入れ要件を再度ご確認されてみた方がいいんじゃないかと思いました。

赤ちゃんを預けることについては、考え方でいろいろあると思いますが、私は大丈夫と思いますよ!
姪も6ヶ月~行ってますが、オムツ取れるのは早いし、ご飯中にウロウロしないし、好き嫌いも少ないし、何でもテキパキしてます。
私も何度かお迎え行ったりで、保育園の様子を見る機会がありましたが、赤ちゃん受け入れしてる保育園は、本当に丁寧に先生が面倒見ていましたよ。

こどもは本当に柔軟性高いです。どんな状況でも、案外すんなり受け入れて行くなと、私は周りを見て感じています。

よくご家庭で相談なさって、結論出されたらいいと思います。
長文すみませんでした
4ヶ月から | 2011/10/12
うちも12月に4人目を出産予定です。
来年の4月から預ける予定です。
上の2人も通っています。
今までは歩けるようになるまで、一緒にいましたので、後4ヶ月で預けるのは初めてで、不安と戸惑いはありますが、同じように寝返りが出来るか出来ないかの赤ちゃんも、たくさんいます。
けっこうみんな楽しそうにしてますし、時間も長くみてもらえて、給食もあってうちはたすかってます。
お仕事もなかなか見つからないこのご時世ですし、仕事を続けるなら、預けないとしょうがないかもしれませんね。
こんな言い方は批判をうけちゃうかもしれませんが、小さいうちは、何もわからないですし、保育園でちゃんと保育してもらうわけですから、そんなにかわいそうと感じる必要は無いような気がします。
うちも、今までは完母でしたが、今回は混合になりそうです。
仕事をして、預けるぶん、週末は子供たちとたっぷり遊んで自分の気持ちの穴埋めしてます。
考え方ですがMAC | 2011/10/12
子どもが大きくなってから預けると、家での生活に慣れきってますし、心の中も
成長しているので、親から離れるのがツラく通園の初めは泣いて泣いて、園に慣
れるのにも時間がかかりますよね。
幼い方が適応するのに時間が短くてすみますよ。(*^^*)
うちは、1歳半で保育園に預けて働きましたが、最初は私も泣きそうでした。
3歳になったばかりの上のお子さんと同じ年です。いまだに甘えんぼです。
仕事で早く帰れたら早く迎えに行ったり、休日や帰宅後にしっかりと関わって
離れていた時間を補っています。
卒乳も遅かったので、家に帰って寝る前だけお乳あげてました。
経済的な問題、それぞれのご家庭のライフスタイルもあるでしょうから、お仕事
頑張られたいのですよね。
うちもです!
私の大好きな絵本作家さんで宮西達也さんが講演で話されていました。
子どもとの時間は、時間の長さではなく、時間の中身(濃さ)だとおっしゃって
いましたよ☆ 心強いお言葉でした。(*^^*)
宮西さんのお父様もお仕事をされていて、でもオフの時には、しっかりご自身と
の時間を大切にされていたそうです。
それでパパ大好き!お子さん大好きな母性(父性?)豊かな作品がたくさん生み
だされているのだな…て感じました。
こんにちは☆ | 2011/10/12
保育園に預けられたらいかがでしょうか。

ママが仕事したかったり、経済的な面で働きに出たいのなら
保育園に預けるしかないですね。。。

母乳育児がしたくて、お子様としばらくゆっくりしたいのなら
退園せざるを得ないですね。

ママの気持ち次第だと思います。
小さいうちから預けたから | 2011/10/12
かわいそうということはないと思いますよ。
母乳育児の件は、できるだけ長くあげられるように、保育園と相談してみてもいいかもしれませんね。
職場が近ければ授乳しに戻ったりもできるでしょうが・・・。
冷凍母乳は預かってくれないかしら?
こんにちは♪ | 2011/10/12
赤ちゃんを預けますね(^-^)
退園して、次に通える所があれば、良いですが↑
うちは、預けたのが、6ヶ月☆
小さい方が、みんなに可愛がってもらえますよ(^-^)
こんにちは。 | 2011/10/12
幼稚園に変更する為のお金がないのであれば、一緒に預けるしかないですよね。
かわいそうなのはトラキチ | 2011/10/12
まだ4~5か月なら何もわかっていない時なので、大丈夫では?
1歳以上で預けると、親子でしんどいと思います。
上のお子さんも転園は大変だと思いますし。
お仕事がしたいのであれば・・・ | 2011/10/12
子どもが小学生くらいまでの予定でパートで働いていて
先月3人目を出産して現在産休中です。
1月半ばから復帰を考えているので4ヶ月から預けます。
主様と同じく育休を取ると真ん中の子が退園となります。

実は真ん中を出産の時に同じように悩んだ時期もありました。
上の子を退所させて育休を取るか・・・4ヶ月で預けるか・・
上の子が母乳以外受け付けなかったのでミルクは飲むか・・・等々

でも最終的には自分が仕事を続けたい!という意志を優先させました。
なるべく母乳というのもあり預け始めて半年は14時にお迎えに行きました。
職場の理解もあり今回もそのようにしていくつもりです。
家にいても保育園のようなバラエティのある育児の自信もなく
好きな仕事でリフレッシュもできて育児も家事も集中してできたので
途中退園もせず早々に預けたことも後悔なかったですよ☆
こんにちは | 2011/10/12
そこまで考えが出てるなら保育園に行かせて働くしか答えはないと思います。
かわいそうという気持ちから迷っておられるようですが、産後2ヶ月で預けてるお子さんもいっぱいいるし、離乳食も始まる頃だしそれまでしっかり母乳育児できていればいいと思います。
こんにちは | 2011/10/12
知り合いに5ヶ月から預けていた人たくさんいましたよ。
私も3ヶ月の頃から自営業の手伝いにいっていました。(一緒につれていっていましたが。)
預けるしかないと思いますが、家にいる間いっぱい可愛がってあげれば全然かわいそうなんかじゃないと思いますよ^^
こんにちは | 2011/10/12
あずけるしかないと思います。
産休明けで働くママさんもたくさんいらっしゃいますよ。
それなら保育園…。vivadara | 2011/10/12
にきょうだいで入園するしか、選択肢はないように思います。

うちの保育園は、産休明け(8週以降)から通っている赤ちゃんも時々います。
母乳に関しては、混合にするか、保育園側と話し合って冷凍母乳を持参していくか、お母さんが勤務の休憩時間などに授乳しに保育園に行くか、になると思います。

今の保育園は、上のお子様も楽しく過ごされていて、主さんも信頼しているところなんですよね。
であれば、大丈夫かなと思いますよ。
こんにちはまいちゃん | 2011/10/12
私の周りは上の子を退園させて下が一歳くらいまでは側にいる

というやり方をしてる人が圧倒多数ですね~

せっかく楽しんでいる上の子には申し訳ないですが 赤ちゃんにとって最初の一年は大きいと思います

私も2人目が出来たら退園を選びますね
どちらかを選択しないといけないので、 | 2011/10/12
どうしても働かないといけないとなると保育園に預けることになると思います。
そぉですねぇ… | 2011/10/12
上の子供は今家にいるよりも保育園などにいた方が成長しますよね♪
上の子供の事を考えるとそのまま保育園に通わせてあげたいですよね♪

仕事と言っても、朝早くから預かってもらうギリギリまで働かなくてもいいと思います。
まだ小さいから無理をする。ではなくて、無理にならない程度の仕事をすればいいのではないでしょうか?

凄く悩んでいると思いますが、子供二人の事を考えて一番いい答えが見つかるといいですね☆
こんばんは | 2011/10/12
もうその条件であれば、赤ちゃんに頑張ってもらうしかないのかなと思います。幼稚園への変更は確かにお金がかかります…
こんばんはmoricorohouse | 2011/10/12
働きたいなら、やはり預けるしかないと思います。
こんにちは。 | 2011/10/13
仕事をするつもりなら、保育園に通わせるしかないと思いますよ。
こんにちはニモまま | 2011/10/14
働き口があるなら働いてもいいと思いますよ
こんばんは | 2011/10/14
上のお子さんに合わせるとやはり赤ちゃんは早めに預けるしかないかなと思います。子供はわりと順応性がありますから搾乳を続けてれば母乳でもいけると思います。
タイミング、難しいですよね(>_<) | 2011/10/24
小さい子程順応性がありますので、すぐに慣れると思いますよ(^^ゞ
お母様がお忙しくなりますし、大変になるとは思いますが…。
小さいお子様がおられる事を十分に理解してくれる、働きやすい環境が見つかると良いですね♪
お子様の事が心配なお気持ちはわかりますが、お母様自身がご無理されて、体調を崩されない様お気をつけ下さいね。
保育所 | 2011/10/25
もし入れる保育所があるならば&お母さんが働きたいと思っておられるのであれば、下のお子ちゃまも5カ月等で保育所に預けてみられてはいかがですか。

保育所は病気をもらったりもしてきますけど、のちの財産となる出会いの出発かもしれませんしね。早くから預けた人は、離乳食のお世話にもなれたし楽やった・・・とおっしゃっています。ただ、母乳についてはしぼって冷凍で持って行っておくとかいう方法があると聞きますね。

働きたい気持ちも母乳もクリアできればいうことないですね。
こんにちはgamball | 2011/10/25
預けるしかないと思いますよ。
まわりにも4ヶ月から預けられてる子が何人かいます。

page top