アイコン相談

イライラ

カテゴリー:産後・産褥  >  産後のトラブル|回答期限:終了 2011/11/04| | 回答数(50)
新米ママです。赤ちゃんは今日で生後20日目です。
慣れない育児と、もともと子供が苦手な私は、息子が泣きわめいていると、イライラして、なにもやる気がおこらなくなります。産後うつって、やつにあてはまるのでしょうか?私は、摂取障害を患っていて、時々うつっぽくなるんです。母乳のため、と思い、食べ吐きを我慢してますが、ダメな日もあり、後悔の毎日です。
2011/10/26 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

子育ては本当に大変ですもんね。 | 2011/10/26
母乳のために無理矢理食べたり、イライラするのに頑張ったり無理しすぎると返って逆効果になる場合があるので、頼れるところにたよったり相談したりして、今一番育児が大変な時期を乗り越えたらきっと、もうちょっとお子さんが大きくなったとき(2歳ころとか)凄い愛らしくいとおしく感じると思います。
赤ちゃんの時は泣くか寝てるかですしお世話も一番大変な時期ですし、お母さんの体も心もまだ回復してない時期ですからね。
私も自分の子供を持つまでは、正直、子供、大の苦手でした。でも今は凄い親ばか×1000倍です。自分の親もびっくりしてるぐらいです。我が子は特別ですよ^^
こんにちわ。 | 2011/10/26
私もイライラしましたよ。私は産後1ヶ月は実家に戻ってたのですが実母にだいぶ当たりました。 なんでだか、妙にイライラするんですよね。 きっと私も産後うつっぽかたったんだと思います。 ただ、こどもが泣き止まない時にイライラしがちですが、どうしても泣き止まない時は、開き直って『泣け、泣けぇ~、泣いたら肺が強くなるって言うし(笑)・』って思うようにしました。 ママだって人間なんだからイライラすることがあって当たり前ですよ。 まだ3時間置きのおっぱいで大変でしょうが、息抜きしながら育児してくださいね。
赤ちゃんはピカピカ☆。。。 | 2011/10/26
空気を読みます。
ママがイライラしていると、赤ちゃんもイライラと泣きます。
いやだな~と思うと、赤ちゃんも嫌な気分になります。

子どもが苦手でも、自分の赤ちゃんを見ていたら愛情がわいてくると思います。
イライラしても、思い出して、泣いたら一緒に泣いても良いんですよ♪
わかります | 2011/10/26
第1子の時、私もとってもしんどかったです。
ご出産を終えられたばかりでホルモンバランスも狂っていると思いますよ。
心療内科にもかかってらっしゃいますか。
お大事になさってくださいね。
こんにちはまりぃ | 2011/10/26
慣れない育児大変ですよね…。

イライラすることありますよ。
ても、それが赤ちゃんに伝わって、余計泣き止まずに大泣きしちゃったりするんですよね…

どうして?どうして?と思うと、悪循環に陥ってしまったりして。

そんな時は、一度隣の部屋などに行って深呼吸をして、気分を落ち着けてからお世話をするといいと聞きましたよ。

赤ちゃんは泣くのが仕事ですもんね。
まだ喋れないから、泣いて色々教えてくれているんですもんね。

慣れてくると、赤ちゃんが何を欲しがっているのかわかってくるので、少しずつ楽になってくると思いますよ。

イライラすることありますよ。

頑張り過ぎずに、ご主人やご家族に協力をお願いしたり、赤ちゃんが寝ている時に身体を休めたり、自分の時間としてゆっくり使ったり、息抜きしながらでいいと思いますよ。
こんにちは | 2011/10/26
はじめての育児、想像していたような楽しいことばかりではないですよね。
自分の時間がなくなってしまい、イライラしてしまう気持ちよくわかります。
けど、同じ一日を過ごすなら楽しい一日を過ごしたいですよね(^O^)
悩んだときは誰かに聞いてもらってリフレッシュしましょう
うつでなくてもちゃんくん | 2011/10/26
育児は大変ですし、泣き止まないとイライラすることもありますよね。
想像はしていたけど想像以上に大変ですよね。
摂食障害などもあるなら一度病院で相談するといいですよ。産後は悪化しますし、無理に食べるのもストレスですし。
まだこれから長いですし、緊張感がとれてくると余計に症状が出ますよね。
わかります | 2011/10/26
こんにちわ
私も出産後は、酷く落ち込んだり、イライラしたり、泣いてばかりでした。
思うようにいかないんですよね。
そんな不安定な私に旦那はイライラし、実母に世話になっていたので『なんで一人でできないんだ!』と怒られたりしました。

私は深呼吸してとにかく踏ん張りました。
旦那とケンカになっても良いから、不満をぶちまけました。
赤ちゃんが泣き出したときは、イライラしつつも抱っこし、玄関先で風にあたりました。
1、2ヶ月で治まってきますが、辛いようでしたら、保健師さんに相談されてはどうですか?
『辛いです』と一言だけでいろいろ話を聞いてくれますよ。
大変ですが、『この子が選んだのは私なんだ』と思うと、嬉しくなりますよ。
マイペースで頑張りましょう。
こんにちは☆ | 2011/10/26
産後はホルモンのバランスが崩れてうつっぽくなるみたいです。
まだ生後20日でお疲れかと思います。
赤ちゃんが泣いたら、抱っこしながら気持ちを伝えたらどうでしょうか。
疲れちゃったよ。泣くとつらいよ。とか・・・。
赤ちゃん分かってくれると思います。
母乳がつらかったらミルクもありますので、疲れたらミルクたしても良いと思います。
私はあえて…コロリーナ | 2011/10/26
みなさん優しい言葉をかけられているので、私はちょっと辛口にコメントしたいです。

もともと子供が苦手だったのに、それでも子供を作られたのです。
母親になったのですから、これから先のことも考えましょう。

生後20日…生まれて間もなくて、言葉なんて分かるはずもありません。
赤ちゃんが何かを訴える術は「泣くこと」でしかありません。
それを否定された赤ちゃんは、どうママに伝えたらいいのでしょう?
数ヶ月で笑顔に癒されることもありますが、知能が発達すればイヤイヤ期、反抗期…
新生児よりも神経を使う日々、イライラする日々がやってくるのです。

なので私はあえて喝を入れたいです。
それは「今をなんとか我慢しろ、頑張れ」というのではありません。
心療内科は通院されていますか? 市には相談窓口もあると思います。
摂食障害ということであれば、自分で何とか治せるものではありません。
食べる・吐くを我慢しているということもストレスになっていると思います。
そういうことも、産後うつの悪化になると思いますよ。
うつになると、行動するのが億劫になるとは聞きますが、
子供のためにも、あなたのためにも、行動を起こして欲しい。

ピカピカ☆。。。さんが書いていたように、赤ちゃんは空気を読みます。
ママが笑顔が多ければ、自然と赤ちゃんも笑顔が多くなりますよ。
きちんと通院して、太陽ママさんの笑顔をいっぱい見せてあげて欲しいです。

それと、必ずしも母乳で育てなければいけないことはないです。
娘は混合から完ミで育てて、3歳半で元気いっぱいすぎる子です。
母乳が辛かったら、ミルクにするだけで気持ちも楽になるかもしれませんよ?

育児を難しく考えず、あなたのできる育児を探してみてください。
まずは「頑張らないで、誰かに頼る」ことも必要ですよ。
身内でなくても、今は色々なサポートがあります。
大変ですよね。 | 2011/10/26
一人目のとき、想像以上に大変でイライラや心配、昼夜逆転、吐きっ子、
何もかも手がかかり、私も一緒に泣いてばかりでした。

早く手がかからないくらいに成長してほしくて、毎日泣きながら願ってました。

食べ吐きがいいかわかりませんが、母乳の為と言って我慢し、イライラし、
後悔しちゃうなら、ミルクに替えてもいいんじゃないでしょうか?

二人目を生んだ産院で、産後うつは必ずくるから、旦那や、周りの人に協力を求めて、
一人で頑張らないでくださいと言われました。

ほぼ、大抵のママが経験する大変さとイライラだと思います。
うけうりですが、頑張らず、今を乗り越えてください。

一人目は正直、3か月くらいまでかわいく思えませんでした。
でも、この子には、私しかいないと必死だったのかもしれません。

そんな息子も今、4歳になり、かわいさ100点満点です。
それなりに、違う所で大変ですけどね。

そんな経験値が役に立ってなのか、二人目は生んだ直後から、かわいくて仕方ないです。
あっとゆうまの成長、ゆっくり大きくなりな。と、一人目は全く違う考え方です。
大変さも今だけ、せいぜい半年だけだと、この大変さを楽しんでます。
でも、初めての子育てで、どう考えても理解できないと思います。
この大変さは、ずっとじゃない。気が付いたら終わってる大変さです。
だから、自分を追い込まい手抜きで切り抜けてください。

もう少し手がかからなくなると、わが子が愛おしくなってくると思います。
大変ですよね… | 2011/10/26
子育てって思ってた以上に大変ですよね…。
私には今、5ヶ月の息子がいますが三人目だけどやっぱり大変ですよ…。
イライラもします。
ちゃんとやろうと思って、気を張ってれば張ってるだけ余計にそれがストレスに…。
悩んだりしたらまわりの人に助けてもらったり話を聞いてもらって下さい。
人は助け合って生きていくんですよ。
可愛い我が子と毎日を楽しく過ごしましょう!
こんにちはみこちん | 2011/10/26
赤ちゃん、可愛いだけでは育てられないですよね。
今、子育てしてると、自分も親にそうやって育てられたんだと思うと、いろいろ考えます。
リラックスされてくださいね。
愚痴は聞きますよ。
いまは誰でも大変な時期ですよ~キキ | 2011/10/26
産後20日頃って・・・
睡眠不足だし、オムツ替えも授乳も慣れないし、ホント疲れていますよね。
みんな同じです!
なので、まずは無理せずミルクを飲んでくれる赤ちゃんなら
ママがご飯を食べられず母乳が出にくければその時はミルクに変えるとか。
お手伝いを頼める親や親戚が近くにいれば来てもらうとか。

一人で全部抱えると大変です!!
息抜きするなんて難しいですが誰かに頼ったり、ママの体調を優先して考えて良いと思います☆
悩んで自分を責めずに回りに甘えて良いかと思いますよ*^^*
分かります!! | 2011/10/26
二人の子供の母親ですが、私も、よくイライラしてました!
子供の言いたい事が少し分かるようになってから、イライラもちょっとずつ落ち着いてきました。
まだ、生後20日であれば、お子様は泣くか寝るか、おっぱい飲むかですよね。夜も頻繁に起きて寝不足になるので、余計イライラしてしまうのかもしれません。
昼間でも、お子様とお昼寝して寝不足解消してくださいね。
私は、先日子供達が起きているのに爆睡してしまっていました(笑)
こんにちは。 | 2011/10/26
赤ちゃんの為と何でもかんでも我慢しすぎないでくださいね。障害があるとのことですが、通院もされていますか?その先生に相談してみてはどうでしょうか。産後うつもあるかもしれませんが、食べで嘔吐することを我慢することで、ストレスなのかもしれません。

しっかりと相談してみてくださいね。
大丈夫ですか? | 2011/10/26
毎日、お疲れさまです。
寝不足で、きっと辛いのでしょう。
私も初めての子の時は、ボロボロでした。
母乳間隔もあかずに泣くし、私も鬱っぽくなりましたよ。
少しずつ余裕が出来てくれば、気持ちも余裕ができますし、ニコニコ笑ってくれるようになると、本当に癒されますよ
ベテランになると | 2011/10/26
子供の泣き声が鈴の音に聞こえるそうです。
まだ目もあまり見えない状態で、一生懸命お母さんに話しかけているのだと思います。
食べ吐きを繰り返しているとの事ですが、無理に食べるのも体に悪い気がします。母乳と粉ミルクの併用とかはダメなのでしょうか?
こんにちは♪あーちゃん | 2011/10/26
育児大変ですよね…。
毎日イライラわかります…。
病院で相談したり、保健士さんに相談したりして、気分転換してください。
こんにちはhappy | 2011/10/26
私も同じでしたよ。
毎日ぎりぎりで、私も自分がうつなのかどうなのか、毎日考えてました。
でも子育てのママさんは、けっこうギリギリで乗り切っている人多いと思います。
少しでも手抜きをして、楽しみを見つけるといいですね。
大変ですよね。つう | 2011/10/26
1ヶ月までは本当に大変だと思います。
1ヶ月すぎると赤ちゃんも夜は少しずつ寝てくれるようになるし、赤ちゃんも笑ってくれるようになるし、育児も楽しくなってくると思います。
母乳のために、食事に気をつけて、ストレスがたまるのであれば、ミルクをあげてもいいと思いますよ。
私はそこまで、食事には気をつけていませんでしたよ。食べたいものを食べていました。
摂取障害でつらいのであれば、一度通院するのもいいと思いますよ。

がんばってのりきってくださいね。
新生児きらりン | 2011/10/26
の育児、お疲れ様です!生後20日という事は、母歴も20日。まだまだこれから。20日で全て上手に出来る人なんていません!

赤ちゃんはまだ泣くこと出来ません。特に新生児期は。泣くか、寝るか、オッパイ飲むか・・・。そうやって毎日を過ごします。けどその日々もあっという間に過ぎてしまいます。これからは、ニコッと笑うようになって、声がけに反応するようになって、座るようになったかと思ったらハイハイ、すぐに歩くようになります。

本当にこの1年間の成長はすごい早さです。

この1年を過ぎると「1年は早かったな」って思えますがこれからの1年は「長いな~」って思ってしまうんですよね。

母乳の為に頑張っているとのこと、ダメな日があってもまた頑張ってることでしょう!どのママさんも少なからずそうやって、頑張って、ダメな日も乗り越えて~の毎日だと思います。

あんまりキツイ時には、家族はもちろん、保育所の一時保育なども頼っていいと思います!
産後1ヶ月はさくらいちご | 2011/10/26
誰かに頼れますか?
体も十分ではないので産後1ヶ月は赤ちゃんだけ見てれば良いと言われ私は何もしていませんでした。
でもそれでも息が詰まったりするんですよね。
たまに変わってもらえる方がいらっしゃるようでしたら外の空気を吸って景色を見てリフレッシュすると心が和みますよ。
母乳のためとはいえ、食べるのも大変ですよね。もし出なくなっても今の時代ミルクもあります。ミルクだけで最初から育っている子もいます。だから大丈夫ですよ。
ご自分も大切にしてください。そうするとお子さんも大切に思えてくるようになります。
こんばんは | 2011/10/26
初めての育児、イライラもしますよね(>_<)
周りに誰か頼れる人はいないですか?
一人でがんばりすぎず、頼ってください。
完璧にしようとせず、家事も手抜いちゃったりして、かかえこまないように過ごしてください。
赤ちゃんは泣くのが仕事 | 2011/10/26
一通りの世話をしても泣きやまない時は、泣き疲れたら寝るだろうと放っておいても良いですよ。 泣いて心肺を鍛えているので、泣くのも必要ですから。
無理しないで下さい | 2011/10/26
③としごママです★私は1人目の時すごくイラッときました。旦那に。タオルを落としただけでイラッとしたのを覚えています。③人目は9月16日に出産し今は…長女にイラッとしている気がします。次女は健康な子ではないので手がかりますし、赤ちゃんにはもちろん。長女は3歳でまだまだ小さいのですが、口はいっちょ前。かわいいのは可愛いですが。イラッとしたら旦那に話す!我慢はよくないですから。帰宅後早々愚痴を聞く旦那は嫌かも知れませんが。ごめん愚痴らせて…と。育児の大変さも伝わるかなと思います。
次女出産時、元気な子ではなかったので、辛くて辛くて食べれなくなりました。私にできるのはおっぱいを絞る事しかなかったので、食べなくては。気持ち悪いながらも食べました。
おっぱいの為と無理しなくてもよいのかも。気が楽になり、育児にもゆとりができるかも知れませんよ。無理しないで。赤ちゃんの為と頑張るのはわかります。ママが無理しないことは、赤ちゃんの為になりますよ。
無理は禁物 | 2011/10/26
赤ちゃんは泣くのが仕事!!って言われても…。
私も息子が3カ月になるまでは理由もわからずずっと泣かれて大変でした。
泣くのが仕事だから少しぐらい泣いててもいいのだよって言われても、泣いているわが子をみると自分が眠くても辛くても痛くても抱き上げるしかありませんでした。

今考えると、少しくらい泣かしておいても本当に良かったんだなって思えるんだけど…。

きっとみんなが通る道なのかも。

でもでも、無理しすぎるのは本当にダメ。
自分を大切にできないなら赤ちゃんのことだって大切にできません!

自分がどうにかなっちゃったら一番困るのは赤ちゃんなんだからっ!!!

うまく周りのサポートは使えませんか?

全部自分でしょいこまないで、旦那さんをはじめ、自分の父母、本当に落ち込んでしまっているのなら保健婦さんだって連絡すれば話を聞いてくれたり悩みを解決してくれます。

いろいろ頼ってみてください!
自業自得と | 2011/10/26
思います。苦手なら子供を作ったのが間違いです。
今晩わ | 2011/10/26
赤ちゃんはママがイライラしていたら伝わるんですよ(∋_∈)家も、産まれて一人で(シングルママ)ずっと子育てしていて、疲れが出て娘の前でイライラしていました(∋_∈) でも、これじゃ子供が、のびのびと育ってくれないと思い疲れていてもイライラしないで、毎日笑顔で子供に接してました。今は、娘も明るく元気に育ってくれてます(*^o^*) 私も一時うつに掛かって戦って来た自分です(ToT)息子が小三年生の時に悪化して息子は施設に入る事になってしまい(ToT)辛い思いをさせてしまったので、息子には申し訳無いけど、娘には一緒の道&思いをさせたく無いので今は必死です。 泣きたい時は赤ちゃんと一緒に泣いても良いんですよ。 くじけないで、お互い頑張りましょ(^_^)v 陰ながら応援してますよ(*^o^*)
お疲れ様です | 2011/10/26
夜もゆっくり眠れないし、一番大変な時期ですね。
あまりにも辛かったらミルクでもよいと思いますよ。
ミルクなら辛い時旦那さんや、おばあちゃんに
変わってもらえることもできますし。
無理なさらないで下さいね。
イライラしていると赤ちゃんも不安になっちゃうかも。
ちょっと気分を変えて、
泣いたらいつまででも抱っこしててあげるよ~♪
かわいい♥かわいい♥
なんて 思って ママが嬉しそうな顔をして
抱っこしてみると案外ケロッと寝てくれることもありますよ
大きくなっちゃえば きっと、赤ちゃんの頃よかったなぁ~と
思ったりしますよ。
こんばんは | 2011/10/26
私も産後は本当にイライラしましたよ!
初めての育児だし、人1人の面倒を見ているわけですからイライラして当然だと思います。

まだ20日だし自分の子供だと実感するのも少しずつなんですよ!

母乳の事は1ヶ月検診で相談されるといいと思います。
欝だと考えこまずに、みんな同じようにイライラしていると考えていいと思いますよ。
ありますよベビーマイロ | 2011/10/26
急に子育てが入り、何を言っているかわからず、泣くばかりのときは本当にいらいらしました。
私も子供は今でも苦手と言えば苦手です。ですが、誰もが通った道ですよ。親にどうしてたか聞くのが1番です。
こんばんは | 2011/10/26
泣かれると誰でも疲れてしまいますよ☆ でも、赤ちゃんは泣く事でママと会話(意思表示)をします。 『ママにお話してくれてるんだね♪』と少しでも楽しめる様に切り替えられませんか? これから成長するにつれ…どんどんと大変になってきます。 我が家も2歳になりましたが、知能も発達してイライラする事も度々…f^_^; どうにか楽しく過ごせる様に考えながら過ごしてます。 無理はせずに、休める時はお休みになられながら楽しんで育児を頑張って下さい☆
わかります | 2011/10/26
うつではなくても、一人目の初めての育児ですから大変だったりせっぱつまったり焦ったり、落ち込んだりするのも無理ないですよ。 毎日の育児お疲れ様です。うちはもうすぐ二歳になりますが、私も一年前に、言葉の話せない赤ちゃん相手でもう どうしたらいいか、何もかも不安で産後の疲れもあり眠れない時期もあり、人一人の命を預かる責任感とコミュニケーションの悩み、密室育児で辛くて余計なことばかり考えては二人きりの生活に孤独を感じたものです。でも三ヶ月もすれば首は座るし笑顔も増えてきます。かわいい笑顔についうっとりしますよ。泣くのはおかあさんをたよってお話してるんです。辛いときは周りをたより、気分転換も大事ですよ☆
おはようございます | 2011/10/27
私もそうでした。
夜中に起きて大変ですよね。

あまり無理せずに、息抜きをみつけて下さいね!
こんにちはパスタん | 2011/10/27
毎日ガンバっておられるのですね・・・
何もやる気が起こらない時は、何もしなくてもいいのでは・・・
もちろん、おっぱいやオムツなどの最低限は必要ですが、多少泣いてもしばらく泣いてもらっててもいいと思います^^;
うちの長男は抱っこしても何しても泣きわめいていた時期がありました^^;
泣くと肺が強くなると言いますし・・・。
今は長男は、声量が大きいです(笑)

たぶん主さんは産後うつだと思うんです。
心療内科へ1度行かれてみてはどうでしょう・・・

それと、赤ちゃんが笑うようになったらまた少し気分が変わるかもしれませんよ。
こんにちは | 2011/10/27
食べるのが大変でしたら、ミルクにしても良いと思います。頑張りすぎるとそれもまたストレスになりますよ。子育てって思うような行かないことも多くて、ストレスたまりますよね。

誰かに1日でも預けれたら、ストレス発散できると思いますが、それもなかなかできませんよね。

私は支援センターにいって、保健師さんに相談したりします。話聞いてもらうだけで、さっぱりしますよ!
こんにちは | 2011/10/27
大丈夫ですか?
食べて吐くのを我慢とか逆に悪いですよ…
まず…ママの体調管理。
赤ちゃんはミルクに切り替えるとかいかがですか?
母乳で育てないならママの体調次第ですよ。
友達、親に相談はしてますか?
育児は大変なので最初はだれもそうですよ。
仕方ないです
こんにちはわため | 2011/10/27
誰でもそういう気持ちになると思います。

初めてだし、眠いし、体もしんどい、思い通りにいかない…

でも赤ちゃんも頑張ってます。

元気に産まれてきてくれたことに感謝です!!
こんにちは | 2011/10/27
産後まもないようですから
なれなくてイライラするのは当然のことかな?と思います。
近くに相談できる方はいませんか?
話を聞いてもらうだけでもずいぶん気持ちが変わると思いますよ
こんにちは☆ゆめママ | 2011/10/27
育児お疲れ様です。
私も最初の数ヶ月がつらくて、いま思うと産後うつだったんだなと思います。
赤ちゃんはずっと泣いているし、自分は体がつらいしで、いつもイライラしていた気がします。
なかなか思うようにいかないもんですよね。
無理しないのが一番だと思います。
ご主人に何でも話してみたり、周りの人に助けを求めてもいいと思います。
こんにちは | 2011/10/27
イライラしてしまうときもありますよね。とくに産後は寝不足もあるので余計にだと思います。
私も長いこと摂食障害でしたが娘がかわいいので、というか娘の存在が大きかったので、がんばって乗り越えました。おっぱいをあげていると自然と痩せてくるのでおっぱいがんばってあげるといいですよ。
イライラはありますよ(^^;)ノンタンタータン | 2011/10/27
嬉しかったり悲しかったり疲れたり…ママも人間ですからいろんな感情をもちます。特に主さんは産後間もないので余計にそう感じられると思いますよ。あまり無理せずにオムツ&母乳以外はゆったり過ごすようにしてくださいね。(オムツ替えはパパでもできますし。)
私は5歳、3歳、1歳の娘のママです。3人目だからって慣れていることばかりではなくストレスももちろんありました。今でもそうです(^^;)感情的にイライラする時はそこまで気がまわりませんが寝顔をみていると幸せな気持ちになります。ママのお腹の中で10ヶ月過ごし出産の痛みを乗り越えて今 存在している我が子です。特に男の子は母親を守るために生まれてくるそうですよ。自分なりのリフレッシュ方法を見つけてくださいね。私はたまに子どもを預けて自分1人の時間を持っていました。
子育ては、大変 | 2011/10/27
ですよね。毎日、お疲れ様です。
今は今しかないので、どうか後悔しない子育てをしてくださいね。
赤ちゃんの成長は、ものすごく早いです。赤ちゃんは、安心を求めて泣くこともあります。ぜひ、泣いたら、抱っこして、心の栄養をあげてください。
赤ちゃんがいるという幸せを感じてほしいと思いました。
母乳じゃないとダメですか? | 2011/10/27
母乳信仰なら仕方がありませんが、ストレス感じながらも母乳をあげ続ける意味ってあるんですか? イライラを赤ちゃんが感じて赤ちゃんの機嫌が悪くなって、更に自分がイライラして…って悪循環ですよ? 私もその悪循環に嵌まりかけた人間なので偉そうには言えませんが、ミルクはダメなのでしょうか? ミルクに変えるだけで、気持ちもずいぶん変わりますよ?
ちょっと疑問… | 2011/10/27
辛口だったらごめんなさい。

子供が苦手だったなら、なぜ作ったのですか?
苦手だけど出来ちゃったし堕ろすの面倒だし~なんて、軽い気持ちで産んだんですか?
子供が大好きなのに不妊だったり出来ない人もたくさんいるんですよ?
苦手なのに作ってそれでイライラしてって、なんだかな~って思いました(+_+)

そのくらいの時期は、子供好きでもイライラする時期です。
でも、言葉が発せない赤ちゃんは泣く事でしか何も訴える事が出来ません。
もしオムツが濡れてるのに、お腹が空いてるのに全く泣かないなら、それはいい子でなく病気(それも泣く体力もないくらいの重病)なんです。
泣くのは赤ちゃんが元気な証拠なんです。
主さんを必要としてるから泣くんです。

愛せると思って産んだなら、受け止めてあげて下さい。
あまりにもイライラするなら、一時赤ちゃんから離れて落ち着かせるのもアリですし、母乳にこだわらずミルクにするのもアリ、旦那さんやご両親や地域のサポートに頼るのもアリ、摂食障害があるなら病気に頼るのもアリ、辛いなら1人で頑張る必要もありませんよ。
ここには沢山のママがいますから、分からない事は聞けばいいし、愚痴だって聞いてくれますよ☆

だけど、主さんのお子さんが頼れるのは、自分を産んでくれたママ(つまり主さん)だけって事は忘れないで欲しいです。
こんばんはニモまま | 2011/10/27
協力してもらえるひとはいますか
こんにちはももひな | 2011/11/01
慣れない育児に気持ちが不安定になることはありますよね。
近くに相談したり頼れる方はいらっしゃしませんか?
1人で抱え込もうとしないでくださいね。
おむつやおっぱい、室温や着せているもの(暑かったり寒かったり)など確認して赤ちゃんの身の回りの安全を確かめたら少しくらい泣かせておいても大丈夫ですよ。
泣きやませなきゃって思い詰めないでくださいね。
こんばんは | 2011/11/04
それは誰しもが多かれ少なかれ一度は抱く気持ちですよ、きっと(^^)
みんな日々悩んだりつらくなったりしながら、それでも我が子と向き合っているのかなと思います。
日記をつけていますか?
赤ちゃんの成長と自分の気持ちを整理するために、文字に残してみるのはいかがでしょうか…?
こんにちはgamball | 2011/11/04
たまには粉ミルクの助けをかりてもいいと思いますよ
赤ちゃんもおなか一杯になるとよく寝てくれます
私も疲れているときは母乳お休みしてミルクに頼っていました

0102次の50件

page top