アイコン相談

旦那さんはどれぐらい育児に協力してくれますか?

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/11/11| | 回答数(50)
みなさんの旦那さんはどれぐらい協力してくれますか?

うちは全くと言って良いと思うぐらい協力してくれません!
毎日仕事から帰ったらご飯食べて好きなテレビ見て自分が眠たくなったら寝て…休みは毎週のようにゴルフや飲み会……

それだけなら良いのですが,飲み会の時なんか送り迎えしてと言ってくるんです!
ただでさえ,自分ばっかり好きな事して自分中心の生活してるのに(まるで子供達が居ないみたいな生活)。
うちはまだまだ子供達が小さい(上が二歳,下が三ヶ月)からなるべくならそんな無駄な事したくないし寝てる子供達起こして夜の夜中往復一時間もかかる道のりを迎えに行って…それから自分は爆睡…また寝かしつけるのは私…父親ってこんなもんですか??
二人も子供が居て良く自分優先で生活出来るなぁーって思って毎日旦那の顔見るとイライラしてしまって…頼ってる訳ではないんですが私が全て一人でこなせて当たり前って思ってる事,大変だから手伝ってあげようって気にならない事にイライラします。
上の子に構ってあげれない時ぐらい構ってあげて欲しいし,寂しい時甘えたい時とか甘える場所を作ってあげて欲しいんですよ~(>_<)
そんな風に思うのはおかしいですか?
2011/10/28 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんは | 2011/10/28
おかしくないですよ。

うちは、ゴミ出しや家事の間(早く帰ってきてる時限定)に遊び相手してもらってます。
横になりながらですが(^_^;)
しかも娘も主人もすぐ「おかあさーん」と呼ぶので意味ありません。
出来る範囲内で努力はしてもらってます、食べさせてもらってるんでね(笑)

内容はどうであれ夫婦で普段お話ししてますか?

会話しないと伝わらないと思いますよ。

私は専業主婦なので
家事育児の主導権は私にある!といいほうに捉えるようにしてます。
(食事に文句言わせない、テレビのチャンネル権、財布の主導権など)
子供なんて結局ママのほうが好きだもんねー

とか。

物は考えようかと。
そうですよね(-.-;) | 2011/10/28
ママの方が好きなのは充分分かってるんですが甘えたい時に甘える場所だけでも作ってあげたくて…元々ママっ子だったので下が産まれて甘えたい時に甘えられないのでちょっと可愛そうだなって感じるんです(>_<)
泣きわめく姿も可愛そうで…それでも気にしない旦那って何なんですかねぇ~(-_-メ)
腹立ちます(-.-;)
こんばんはrie_kitty | 2011/10/28
うちはおふろと寝かしつけは主人がやってくれます。
(といってもうちの息子は勝手に寝てくれるので
となりで携帯いじっているだけですが^^;)
卒乳するときに主人に交代してそのままです。
帰って来てそのまま息子とお風呂、寝かしつけて
やっとご飯なんて事もしばしばです。
ただ休みの日はかなりの頻度で会社の野球チームに
所属しており行ってますね。
飲み会も毎週あります。
ただ私は飲み会の時は絶対に迎えに行きません。
タクシーで帰って来てもらいます。
お金がなければ帰って来なくても結構です。
寝てる子供達起こして夜中往復一時間もかかる道のりを迎えに行くなんて私にはありえません。
別に迎えに行かなくても良いのでは?
私が冷たいだけかもしれませんが。
私もご主人はもっと上のお子さんに構ってくれても良いと思いますよ。
ありがとうございますo(^-^)o | 2011/10/28
迎えに行きたくないのですが,何だかんだ理由つけて…(-.-;)

でもみなさんの話し聞くだけでも元気が出ました!
期待せずに空気と思った方が楽ですね(-.-;)
ただ上の子が可愛そうって思って…
結局ママっ子なのでパパには行かないし懐いてないんですけどね(-.-;)
最初が肝心。よしかママ | 2011/10/28
今からでも間に合います。お子様が旦那様を好きなことを言葉で伝える。

キツいのでこれをお願い。と言い切る。

私ばかり…とため息着くにはまだ早いです!

今から旦那を鍛えましょう!
そうしたいのですが… | 2011/10/28
旦那は昔から自分の事ばっかりで気が利かないタイプでした!
してもらって当たり前の人でしたから…どーせママ,ママ言うやんとか文句ばっかりで疲れます!
本当子供より子供ですね(-.-;)
おかしくないと思います。 | 2011/10/28
うちも同じような感じで、いつもイライラしてます。うちは実親と同居なんですが、うちの母が子供の世話を手伝ってくれるので凄く助かってるんですが、それを頼ってか全く旦那は育児をしてません。
私は今、二人目臨月なんですが、お風呂も私か母が毎日入れてて、2歳半になる息子ですが、今までに2,3回ぐらいしかお風呂も入れたことないし、いやいやするんで、子供もギャン泣きで・・・。言えばどうにかしてくれるんですが、言われてやっとするんで、不器用だしコミュニケーションも何も取らず無理やりしたりするんで、子供が嫌がって可哀想で、毎回、結局私か母がすることになるんです。着替えもオムツ1つも替え切れないし、家事育児も全くと言っていいほどせず、仕事をマジメにして一応他に借金や女を作ったりとかそういうのがないだけいいかなというぐらいです。
朝は早いし、夜は遅いし、帰っても2階に閉じこもってるだけだし、同じく付き合いでの飲み会が多く、家族とより会社の仲間と旅行や飲み会ばかりです。
言っても治らないし、諦めようと思いながらもしょっちゅう、本人に嫌ごと言って変わらない毎日を送ってる感じなんですけどね・・・。
それでも少しずつさせないとやっぱり子育ては二人でするものですしね。
分かります! | 2011/10/28
元々上の子はママっ子なのであまり遊んでくれないパパには絶対寄り着かないんですよ(-.-;)
だから下が産まれてミルクあげてる時とか私の足元でくっついてる姿見ると可哀相で…まだまだ甘えたい時期だからせめて甘える場所だけでも作ってあげたくて(>_<)

母乳で育ててたんですが,上の子が毎回大泣きして嫌がるのでミルクに変えました(>_<)
その間取り合ってくれれば良いのに…本当役立たずでイライラします(-_-メ)
親も二人居るのに一人で二人の面倒見るって本当大変です!!
そういう人ほど | 2011/10/28
飲み会などの席で自分も子育てしてます、的な事ィィます。


ふざけんな!!私なら許せません。
一度ご主人の心境を聞いてみたいものですね。
そんなに独身で居たいなら一人になるとィィよ。
とィィ残して家を出ます。
何の連絡もなければ私にも子供にも未練がないのか…って私ならすると思います。


これはちょっと強引なんで主さんのやりたいように(^O^)
します(-.-;)します(-.-;) | 2011/10/28
会社の人や親の前ではかなり良い顔してますね…ぶん殴るぞ!!って思いますが…(-.-;)

上の子供が産まれた時も同じように話しあったし,このままなら離婚したいわって話したんですけど気をつけてたのなんて一週間ぐらいでしたね(-.-;)
だから期待はしてないんですが,上の子供がかなり泣きべそなんで泣き出した時ぐらい構ってやって欲しいんですよね(>_<)
こっちがノイローゼになりそうな程泣くんですよ…
こんばんはまりぃ | 2011/10/28
おかしくないと思いますよ。

飲み会の送り迎えは、お子さんがかわいそうですよね…
私は遅い時間で子供が寝ていたら、自分で帰ってきてもらっています。

起こして連れていくのはかわいそうですし、これからの時期お風呂に入った後、寒い外に連れ出すと風邪も引きそうなので…
最初にOKすると当たり前のようになるので、断っていいと思いますよ。

子供の世話はしないで、携帯をいじっていることが多いですが、「それお父さんと遊びたいんだって」とか、「それ私よりお父さんの方が上手だよね~」なんて言って、やってもらったりします。

おだててみてはいかがでしょうか。
おかしくない!キンタン | 2011/10/28
主さんはおかしくない!旦那様が非協力的、とうか、自分勝手です!
最低でも自分の事はして欲しいですよね。
送り迎えなんてもってのほか!
うちも殆ど育児は協力してくれないけど、自分の事は自分でして貰ってます。それだけでも大分助かるし・・・・
旦那様のことはもう大人なんだし、自分でして貰うようにしたら、それだけで大分違いますよ!
まだ自覚がないんじゃないでしょうかなお | 2011/10/28
うちの旦那も育児には参加しない人でした。
さすがに、飲み会の送り迎えはないですが。
上の子が、3歳過ぎた頃から一緒に電車に乗って遊びに行くようになりましたよ。
オムツが取れて、色々なものを食べられるようになって、関わっても大丈夫と思ったのでしょうかね。
今では、働く時間が夫婦で差ほど変わらないので、子供のことも良くやってくれます。
少しずつ時間を掛けてイクメンに育ててください。
飲み会やゴルフは家計に余裕があれば(それだけ稼ぎがあれば)文句は言えないかな。
余裕がないなら、回数を減らして電車やバスがあるうちに帰ってきてほしいですね。
おかしくないですよ赤青黄 | 2011/10/28
うちの場合は飲み会があっても行き帰りは自分でなんとかしますし
子どものお風呂だけは入れてってくれます
子どもを起こして往復1時間なんてホントに大変だと思います
急に変わるのは無理なので1つずつお願いして行くしかないかもしれないけど
少しずつでも変わってくれたらいいですね
ひどいですねNOKO | 2011/10/28
小さな子供がいるのに自分勝手すぎです。せめて自分のことは100%やってほしいですね。子供たちもかわいい時期。親子の時間をたくさん作ってあげてほしいです。ちゃんと話した方が良いのではないかなと思います。
おはようございます | 2011/10/28
ウチは料理以外なら言えば基本なんでもやってくれます。 でも朝の子供たちの着替え・ゴミ出し・風呂掃除・洗濯物たたみ・洗濯干し(これは夫婦で)・お風呂入れor着替えさせ(早い帰りや休日)は主人の担当です(笑) 家事育児は基本専業主婦の私がやっていますが、 子供が風邪引いた 自分が風邪気味 お友だちのウチに遊びにいったor遊びに来た など、普段の生活とはちょっと違う日だってあります。その時はできなかった家事育児は諦めて、旦那が帰ってくるまで放置です(笑) 旦那には子供が大きくなるにつれて、やんちゃになって今までできたこともできない!と言ってます。 主さまも旦那さんに家事育児の両立は大変なことお話してみたらいかがですか?あとは条件を付けてみるとか? 夜中に迎えにいくのはいいけど、子供たちを起こしてまで迎えにいくんだから寝かしつけをお願いする…。 つまりなんでもいいので、家事育児について旦那さんと少し話合ってみたらいかがですか? 1つでも2つでも旦那さんに手伝ってもらえると気持ちも楽になりますよ。
おかしくないです。つう | 2011/10/28
そんな生活だったら、私もストレスがたまってしまいます。
うちの旦那もあまり家事や育児には協力的ではないですが、自分のことは自分でやらせています。
と言ってもうちの場合は飲み会での夜中の送り迎えや、通勤の送り迎え(自転車通勤しているので、雨の日など)は義母や義妹に頼んでいます。
うちも2歳と7ヵ月の息子2人いるので、私は行けないというのはわかっているので、義実家の頼んでいます。

休みの日は子供を連れての買い物が大変なので、休みの日は一緒に買い物に行くように頼みましたよ。なので、子供が産まれてからは一緒に買い物に行っています。
旦那が手伝ってくれているのはそれくらいかな。
子供が産まれるまでは共働きだったこともあり、洗濯や掃除なども手伝ってくれていたのですが、子供が産まれて私が専業主婦になったら、手伝ってくれなくなりました。
私が体調が悪くて、寝込んでもごはんだけは作ってくれないと困ると言ったり、本当に自分勝手で困ります。

一度旦那様と話し合った方がいいと思います。
それでも何も変わらなかったら、私だったら、少し家を出て、旦那様と距離をおきます。
うちの母が、そんなような理由で家を出て1ヵ月間、アパートで生活したことがありますよ。
敷金、礼金なし、家具付きのアパートが借りれるところもありますよ。
少し距離をおくと、主さんも冷静になり、おちついて話ができるようになると思いますよ。
今は、おそらく煮詰まっていると思うので、少し距離をおいて冷静になる時間も必要だと思います。
おはようございます | 2011/10/28
おかしい事なんてないですよ!!!

うちは仕事柄家を空ける事が多いので私一人で育児をする事も多いのですが家に居る時は家事に育児になんでもやってくれます。
ゴミ出しは当たり前のように旦那がだしています。

うちも上の子が産まれるまでは飲み会の時に送迎をしてましたが
生まれてからは絶対にしないからと言ってありました。
上の子が産まれてから2回ほど迎えに来てほしいと言われ行った事がありますがそれ以外は酔って「迎えに来て~」と電話が来ても酔いすぎて帰ってこれないなら帰って来るな!!もしくは行くなと言い放って電話を切ります^^;

1月に第二子が産まれますます育児が大変になり正直ストレスを感じる事も増え、一度旦那の態度にムカついた時に真剣に自分の気持ちを伝えてからは私が一人になる時間も作ってくれるようになり子供二人を旦那に預け私一人で出かける日を作ってます。

お子さんがまだ小さいのに飲み会の送迎ってホントキツイですよね!!!!
まだ行きだけならまだしも迎えの時ってお子さん寝てるんですよね><
うちも確実に寝てるので子供置いて迎えに来いって言ってるの??と言った事もありました。
ご主人もそういった事を理解してくれるといいのですが。。。
うちは…咲月ママ | 2011/10/28
言えば、手伝ってくれるかな(*^^*)
でも私も最初は何もしてくれない旦那にイライラしたりしてましたが、きっと旦那も何をしていいか、わからなかったんだと思います。育児のやり方や子どもとの接し方がわからなかったり…だからこそ、文句も押さえて、「一緒にやってー」と。
前向きに育児楽しみましょうね♪
頼んだりしてみては? | 2011/10/28
ちょっとオムツ交換してもらえる? とか、上の子にご飯お願い(^-^) とか頼んでみてはどうでしょうか? ウチは「すぅちゃん、パパにやってもらおうか(*^o^*)お願いしてごらん☆」と言って主人にやってもらったりします(^-^;) 夜の送り迎えは最初に「子どもが起きてればいいけど、寝てる時はしないから、自分で何とかしてね。」 と話しました。
おはようございます | 2011/10/28
そう思っておかしくないと思います。
小さいお子さんがいるのに、送り迎えしてとか、旦那さんわがままだと思います。

よく話し合ってみて下さいね。

うちは、休みの日だけ子供と遊んでくれます。
おかしくはないです。 | 2011/10/28
一度爆発してみるのもいいのではないでしょうか?

ただ、男って厄介な人種で人のプライドなんてズタボロにするくせに自分のプライドをズタボロにされるのは腹が立つんですよね。

だから、めんどくさいですが下手にまわりこれして、あれして、って指図し、勝手に飲みに行くのまで送迎いりません。
あなたがしろっていうならその2回の内1回でも送迎付きであなたにもおんなじことしてもらいます。
って私は言うかな~。

さすがに旦那の飲みは減りましたし、送りは自分達も外食がてらにしても帰りは歩いて帰ってきてました(笑)

最初が肝心!
手玉にとりましょ(笑)
うちの場合さくらいちご | 2011/10/28
上と下の子のお風呂、上の子の寝かしつけ。下の子のオムツ換え、すご~くたまに子供たちを遊びに連れて行くなどでしょうか。
上の子が小さいときにわざと忙しいフリをしてお風呂に入れてもらうようにしました。毎日お風呂に入れてもらうだけでもぜんぜん違います。
また、飲みにいったときはお金が掛かってもいいからタクシーで帰って来いと行ってます。送りには行ったりしますが子供の睡眠は脳をはぐくむのにとても大事だからと言って送るのも夜9時までの時間帯で迎えも9時までだったら行くけれど、それ以降は自力で帰ってきてもらってます。一度1時間ほどかけて歩いて帰ってきたこともあります。それが協力するということにもつながるので私、旦那それぞれ子育てにかかわっていると思います。また、子供方がかかるときに洗い物などしてくれるときが凄くたまにあるのですがそういったときはぼそっと「ありがとう。」と言います。普段あまり言わないようにしてそういうときに過剰すぎに言わず、ボソッと言います。人それぞれなのですがうちの旦那はそれくらいが嬉しいみたいなのでたまに使います。

主様の考えはおかしくないのであとはどうやって旦那様の重い腰を上げるか…ということだと思います。男の人は怒るのではなく、上手に言うと結構いろいろとしてくれます。手の上でコロコロと…いろいろな言い方で試してみてくださいね☆
ひどいですねまいちゃん | 2011/10/28
うちの旦那は家事育児すべて 半分やってくれます(共働きなので)

しかし実父があなたの旦那さんタイプでした。子どもがいても飲み会は欠かさないし、弟が急病で入院したときもゴルフに行きました。最低です

母は最初は悲しみ義母(私の祖母)に相談したそうですが、「義父(祖父)もそうだったから遺伝だよ。ごめん」と言われ諦めたそうです

暴力もふるわないし 浮気もしないし 金はちゃんと持ってくるから 良しとしよう!!と自分に言い聞かせて

私が幼稚園にあがるころには ちゃんと父親してた記憶があるので 旦那さんもいつか変わるかもしれないですよ!
おはようございますさとけんあお | 2011/10/28
全然おかしくないですよ!!

子どもを見てくれないどころか飲み会の送り迎えはひどすぎだと思います。送り迎えしなくちゃいけないくらいなら飲みに行ってほしくないですよね。

うちは子どもが生まれてからは送り迎え頼まれたことないです。
こんにちは | 2011/10/28
おかしくないです。
もっと協力して欲しいと思うのは、当然だと思います。
性格もあると思うので、旦那さんを変えるのは、時間かかりそうですね。
飲み会の送り迎え、私はペーパーなので、できません。無理な事は、無理と気持ちをぶつけては、どうですか?
こんにちは | 2011/10/28
うちは休みの日は協力してくれます。 平日は朝早くて夜遅いので全て自分です。 何もしてくれなくても、居てくれるだけで羨ましいです。 でも、居たら手伝ってよ!!って思うんだろうな…
おかしくないです!わため | 2011/10/28
うちもイクメンではなく、
あまり協力的ではありませんが、主さんほどじゃないかな…

帰ってきたら3分くらいは子供の相手して、
あとはTV見たりゴロゴロ。

私がお風呂に入る間だけ見といて、って言っても、
「えー。早くしてよ。」
って嫌々で、髪の毛乾かす時間ももらえません。

主さんは、1人目のときもそうだったんでしょうか?

旦那には頼らない方がいいですよね。

ゴルフもた、まには仕事の息抜きは必要だと思うので、
回数を減らしてもらうのは無理でしょうか?

もしくは送迎は無し、とか。
こんにちはみこちん | 2011/10/28
飲み会のお迎えに、お子さんを起こしては辛いですね。
今後しないと言い切るのはどうでしょうか。
あとは、嘘でも寝込んで育児をしてもらうとか。
状況把握させた方がいいかもしれません。
きっとママが何でもしてくれるので、甘えてる部分あると思いますよ。

うちは、おだてに乗せて家事や育児してもらいます。
してくれたら、ありがとう!で気持ちを伝えます。
おかしくないですよ。いちごママ | 2011/10/28
子供いるのに迎えに行くとかありえないです。
うちはお風呂や着替えなど主人が出来る範囲でやってくれてます。
ゴミもまとめておけば、出してきてくれます。
言わないとやってくれなかったりしますから、「パパが寝かしつけしてくれたらすんなり寝たね。すごいね」などほめながらやる方向へ持っていくといいですよ。
うちは... | 2011/10/28
オムツ替えてもらったり、ミルク飲ませてもらったりしていますο何かしてもらったらパパに『ありがと~』って言葉をかけたり、子供にも『パパにオムツ替えてもらって良かったね~』とか『パパのこと大好きだもんね~』って話し掛けてますο
こんにちは | 2011/10/28
おかしくないですよ!
うちは、散歩と遊ぶのとお風呂いれるのは時間さえあればやってくれます。
おむつ替えとご飯と寝かしつけは苦手みたいです。
うちの旦那も昔はあまりしてくれませんでした。
子どもが大きくなって可愛さが増したのもあるかもしれませんが、私は旦那に「◯◯がパパと遊びたいんだって」「ぱぱの時のほうが嬉しそうな顔してるね。よっぽど嬉しいのかな?」など、褒めちぎり作戦でいってましたよ。
ためしてみてください(^^)
こんにちは | 2011/10/28
うちは、全然してくれませんでした
私なら、許せないし許さないですちゃんくん | 2011/10/28
うちは帰ってきたらほとんど子どもの相手してます。お風呂やご飯は主人に任せてます。私は準備はします。
飲み会は月一二回程度ありますが、かなり断ってるのがわかります。送別会とかお世話になった方の飲み会程度ですね。
時間は電車にあわせて自分で帰ってきます。当たり前だと思ってました。
もっと協力的になってもらっていいと思いますよ。そんな一人で抱え込んでやることでないですよ。
お疲れ様です | 2011/10/28
読んでいてイライラしちゃいました(&gt;_&lt;) ご主人もっと頑張って!! 私も2歳と4カ月の子供二人いますが主人の協力なしでは大変です。 一人目の時に飲み会の送迎を1度しましたが、子供が泣いて大変だったのでやめました。 ましてや深夜です。無理にする事ではないと思います。 うちは家事が思うようにできなかった日は主人が帰宅してから子供達を見てもらって家事をします。 家事は手伝わなくてもいいから子供達を見ていてくれたら助かりますよね。 まずはどれだけ大変か分かってもらう事から始めたらいいと思います。 私はたくさん愚痴りましたよ(笑) 喧嘩もしました。 はじめ『1日家に居て何でできないの?』と言っていた主人ですが、今では『ご飯できなかったら買ってくるよ』と言ってくれる程理解してくれるようになりました。 ご主人に何を言われても『私の力不足かも』なんて思わず堂々をしていて下さい!!
こんばんはhappy | 2011/10/28
うちも似たようで、いつも腹がたってます。
よそのお家のパパさんはよく手伝ってうらやましいですよね。
私は時々、よそのパパさんの話を何気にして、少しずつでも何かやらせようとしてます。
おかしくないですよ。 | 2011/10/28
うちは料理はほとんどダメですが、朝ごはんを食べさせておむつを替えて、着替えさせるのは主人の役割です。
夜は希望はお風呂に入れて、寝かしつけをしてもらいたいと思うのですが、遅い時は私がやります。
うちも主人が趣味がゴルフ・スキーなので・・・。
でもうちは結婚した時から、私も働いていて一人で子育てができる器でもないので、あなたが協力してくれないならうちは子供を持てないと話し合っていました。
合意の上(?)子供を授かったこともあるので、主人はとっても協力的です。

主さんは・・・。
基本的にご主人のサポートを期待していないのであれば、せめて煩わせないでということで、飲み会の送迎はできないと話してみてはいかがですか?
上の子を構ってほしい時は、そのように伝えてみては?
嫌と言われたわけではないのであれば、勝手に「こうしてくれたらいいのに」と思っているより、すっきりすると思いますよ。
こんにちは | 2011/10/28
お手伝いしないから大変さが分からないのかも?
手伝ってくれない事や分かってもらえてなってイライラしちゃいますね!!
一度休みの日に1~2時間面倒を見てもらって買い物などに行かれてみてはどうでしょうか?大丈夫そうなら徐々に時間を増やして2~3時間にして行く感じで。
子供の相手をするのは半端無く大変なんだよ!て事を分かってもらえたら一人をあやしている時は“じゃ~俺はもう一人を!”を進んで子育てに参加してくれるかも?
おかしくないです | 2011/10/28
小さなお子さまがいらっしゃるのに、夜中に送り迎え???
ありえません。
お仕事で遅くなってへとへとで・・・ならまだ理解できなくもないですが、飲み会?!(「仕事だから!」というのは言い訳にしかなりません)
「自分のお小遣いの中からタクシー代を出したらどう?」ですね。それができないなら、「迎えに行ける時間(8時かせいぜい9時まで)に帰ってこい!」です。
うちは、子ども達の生活スケジュールは絶対に乱さないようにしていますよ。夫は、休日は自分の趣味の世界に飛んで行ってしまうので(笑)不在のことが多いですが、子どもの健診のときなどの問診票に「お父さんは育児を手伝ってくれますか?」という質問がよくあると思うのですが、そのたびに「手伝ってない!メインでやってる!!」と主張するぐらい、立派な「イクメン」です。もちろん仕事もきちんとしてますよ~(笑)
でも、うちだってはじめからこうだったわけではありません。
セナママさんが優しくて旦那さまを甘やかしてきたから、自覚がなくて甘えてるんだと思います(^^;)。子育てと同時に父親育てを上手にしてくださいね。
大変ですねゆめママ | 2011/10/28
男の人って昔は亭主関白でそういうもんだったのかもしれませんが、いまは時代が違います。
もっと育児に参加してもらえるように訴えた方がいいと思います。
うちも子育ては妻の仕事だとと思われていて、なかなか協力を得られませんが、できるだけこうしてほしいなどと言って手伝ってもらえるように働きかけています。
平日はなかなかしてくれませんが、やっと休みの日にはお風呂に入れたり、遊んでくれたりしています。
お疲れ様ですピカピカ☆。。。 | 2011/10/28
私なら泣いて怒ってプチ家出しちゃいそうです。
家事は主婦の仕事だとしても、育児は夫婦二人がする事ですから。
子どもに「遊ぼう」と言わせたり、「これお願いしても良いかな?」と下手に出て手伝わせたり。
少しずつ改善しないと一生そのままになりそうです。
旦那様改造計画頑張ってください。
自分(旦那)がやっていること | 2011/10/28
床掃除、子供のお風呂、お風呂掃除、子供の寝かしつけくらいかな。
週末は家族優先。一人で遊びに行くなんて考えられませんね。
こんにちは♪あーちゃん | 2011/10/28
旦那さんとしっかり話した方がいいと思いますよ。
今しかできなことだってあることを伝えたほうがいいともいますよ。うちの場合ですが、基本家にいたら遊んでくれたりしますよ。
こんにちはひぃコロ | 2011/10/28
主さんがそう思うのがおかしいとは思いませんよ。
やっぱり協力してほしいですよね。

うちの旦那は、料理以外は何でもできます。
指示を出さなくても、自分で動いてくれます。
子供のお世話は授乳と料理以外は本当に何でもできます。
もちろん家事も手伝ってくれます(分担制:ちなみに共働きです)

ただ

最初からそうだったわけではありません。
一人目が生まれたすぐは、オムツ替えも怖がり
お風呂もおっかなびっくり
何をしていいかわからなくて、言わないとしてくれない状態でした。

でも、一緒に育児してもらわないと先々困るから
とにかく何でも巻き込みました。
あれお願いコレお願い、かわいくやさしくおだてまくって
ノセまくってほめちぎりまくり感謝しまくり
ついでに何をするにもなるべく旦那に見えるようにやってました。

こういう時はこういうのが大変だから手伝ってほしいとか
やって欲しいことは何でも口にしてお願いしてました。

だから努力は徐々に実を結び、今ではオールマイティー父ちゃんです。
私が一人で頑張っていたら、旦那は今も何もできないダメパパ止まりだったと思います。

主さんも、頼ってるわけではない、ではなくて頼ったらどうですか?
大変だから手伝ってあげようと思わないのか?ではなくて
大変だから手伝って~♪♪と具体的にお願いすればいいのでは?

と、単純に思いました(^^)

何にでもコツがあるので、ご主人にどうお願いすれば気持ちよく
動いてもらえるか観察してみてください。
まだ間に合うんじゃないかな~と思います。
こんにちは☆ | 2011/10/28
ご主人様が手伝ってくれないと子育て大変ですよね!!
私は3歳、2歳、0歳の子供がいて、主人の手伝いが無いと
本当に無理です!
ご主人様に○○やって欲しいなとかお願いしてますか?
きっとご主人様はやってくれると思って甘えていらっしゃるかと
思います。
つらいお気持ちや、手伝って欲しい気持ちを伝えたら良いと思います。
いらいらするとお子様にも影響してしまうので、ぜひ話し合って
みてくださいね。
おかしくないですよ | 2011/10/28
ウチもそうでした。 でも、子供優先。 子供〉旦那 の構図を叩き込み、今では飲み会だろうがなんだろうが送り迎えなんてしません。 甘やかすから付け上がるんだと学びました。 主さんも、イライラするからとはっきり言って無視してみては如何ですか? それで給与渡してくれなくなるような人なら、私は家事育児のお金を労働として、賃金要求するとキレます
男性は、察するのは苦手だと思うので… | 2011/10/28
してほしいことがあれば、具体的にあれやってこれやってと指示した方がいいですよ。

そして、やってもらったら褒める。(結果が満足いかなくても)
ケチつけて喧嘩になったりしたら、次回から断る理由を与えてるようなものです。

うちの夫は、最初はあまり、家事に積極的でなかったですが、いろいろお願いして、褒めまくっていたら、何でもできる人になりました。
かろうじて料理だけは私のが歴が長いので、上手にこなせますが…、育児はほんと私がいなくても大丈夫だろうなあと思います。
リストラされる危険を感じています(^_^;)


母子で密着しすぎてしまうと、お父さんも疎外感からまた外へ出てしまったり悪循環だと思うので、何事もお父さんを巻き込んでいくと、いいと思いますよ。

改善するといいですね。
こんにちは | 2011/10/28
全然おかしくないと思いますよ。
自分の子なんだから父親も面倒見て当然だと思います。
うちは1ヶ月の半分は出張であちこち行って家にいない分、
家にいる時は子どもにべったりです。
「協力」と言うより子どもが可愛くて仕方ないのと、すぐまた出張なので遊べるうちに遊びたいみたいです。
子どもと奥さんに毎日会えるのが当たり前、
いて当たり前だと思っているから甘えが出てしまって、
家事育児をしないのかなと思います。
一度きつく言ってみてもいいのではないでしょうか。
こんにちは♪ | 2011/10/28
忙しい時に、「○○お願い~」は、どうですか?
少しでも、お子様と関わる時間を、持ってほしいですね↑
うちは、パパも、お兄チャンも、姫が、大好きなので(^-^)
姫は、イッパイ遊んでくれる事を、よく知っています♪
うちは、「できる方が、やる!」なので(^-^)
共働きだからこそ、とてもありがたく思っています☆
けれど、何でもやってくれるので、申し訳ないと思うことも(&gt;_&lt;)
ありがとうございますo(^-^)o | 2011/10/28
羨ましいですo(^-^)o
うちはお願いしても嫌々顔でされるので子供が可愛そうです(-.-;)
だから子供があんまりパパ~と言いませんし,遊びません(-.-;)悩みの種です…(>_<)
おかしくな~い! | 2011/10/28
③としごママです★全然おかしくないです!
ママ友の旦那は…サッカーにあけくれてました。子供がいるのに…と話したそうです。『自分が一番だ』と言い切ったそうです。女は自分よりも子供優先で大事ですが、男は違うようです。全員と言うわけではないんでしょうが、お腹で大事に育て痛い思いをして出産するのは女ですからね。
うちも妊婦で飲み会の送迎しました。雪道を夜中走り、隣では飲んだ旦那がいびき。ムカつきましたね。今でも③人見て、家事してる時に旦那は飲み会。腹立つ時もありますね。外食も出来ないのでたまには人が作ったのを食べたいと思いますもん。
おかしく | 2011/10/28
ないですよ。
うちなら、夫はそんな事できないです。
主人は仕事が忙しいですが、在宅時は当然のように育児してくれますよ。
こんにちは | 2011/10/28
う~ん、ウチも娘が喋ったりと随分愛想を振り撒く様になるまでは、あまり協力的じゃなかったです。 ですが・・育児で協力出来ない分、家事を手伝ってくれたりしました。 育児では、失敗しながらもオムツ替えとミルクの時はミルク程度は頑張ってくれてました。 今では、時間さえあれば娘と遊んだり、娘がパパと・・と言えばお風呂も入れてくれたりします♪ 少しずつお願いして手伝って貰うのが大切みたいです。
こんにちは。 | 2011/10/28
我が家は結構、手伝ってくれますが、色々な考え方があると思います。働いているから接待などは仕方ないとしても、飲み会の送迎などはしなくていいように時間を早めに切り上げてもらえるように伝えてはどうでしょう。

1つ、どれか譲れないことがあるとしても、それだけではなく、たくさんあるから、セナママさんがストレスになってしまうのだと思います。パパさんの優先順位を一度、落ち着いて聞いて話し合いしてみてはどうでしょうか。
パパって・・・きらりン | 2011/10/28
そういうの、多いと思います。(協力的な旦那様も確かにいるかとは思いますが・・)

ウチの旦那も、私が言わなければ何もしないし、自由です。(自分勝手?!)責任感がないというか、根本的に育児家事は母の仕事・・・と思ってるようです。

何もしない旦那なら、いない方が心穏やかに過ごせる!!・・・・と私は主人にハッキリ言っています。それでも指示を出さなければ動けません。具体的にあ~して、コレやって。。。と言わないと。

主さんは旦那様に文句(?いや、文句ではないですね。意見です!!)も言わず毎日をこなしているのでしょうか。だとしたら・・・頑張り過ぎです!!!とても素晴らしいママさんです。
上の子に構ってあげれない時ぐらい構ってあげて欲しいし,寂しい時甘えたい時とか甘える場所を作ってあげて欲しいんですよ~(&gt;_&lt;)・・・と思うのは当然です。

母親教室の倍以上、父親教室なる物を開催して欲しいですよね!!!
こんばんは | 2011/10/28
甘えた旦那さんですね!
飲み会の送り迎えなんてしなくていいですよ!
行きたいなら勝手に行って帰ってきてもらいましょう!

私もですが、旦那に頼むより自分でしたほうが早い!と、思い、オムツ交換や、子供のお世話をしてましたが、出来たら旦那を頼るようにして、もっと育児に参加する時間を作らせたらよかったなと思いました。

0102次の50件

page top