アイコン相談

情緒不安定!?

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/11/05| | 回答数(19)
4歳の娘が最近怒られるとギャーギャー泣いてごめんなさい、もうやらないからママももう怒らないでねと言います。

洋服の袖がキレイにまくれなかったり、ジュース飲みたいのにご飯食べ終わってからねと言われたりすると床をドンドン蹴って泣きながら怒る娘。

1日に何回も泣いたり怒ったり感情が激しくて、最近娘は情緒不安定になってしまったのかと感じています。

こんな時、どう接したら良いのでしょうか‥?
2011/11/04 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

心配ですね。つう | 2011/11/04
お子さんは不安なのかもしれないですね。
そういうときはぎゅっと抱きしめてあげるといいと思います。
ママはいつも、○○ちゃんの味方だよと言ってやさしく、抱きしめて安心させてあげるといいと思います。
私は子供を叱った後は怒ってごめんねと言い、叱った理由を話して抱きしめています。

お子さんを安心させてあげてくださいね。
我が家も似ています | 2011/11/04
3歳3ヶ月の息子がいます。

最近、怒ると「ごめんなしゃ~~~~い」をすぐに連発・・・。
私としてはそんなに怒ったつもりはないんですが。
あまりにも泣きじゃくって謝るから、逆に大丈夫かな?なんて心配になることもしばしば。

我が家の場合は、もうすぐ妹が生まれるから、ようやく落ち着いた赤ちゃん返りが違う形になったのかな?
やっぱり少し情緒不安定になっているのかな?
なんて感じています。

だから息子にはいつも「あなたが一番、ママはあなたのことが好きなのよ~」と愛情表現をたっぷりするようにします。

泣きじゃくった時は怒った理由を言って、
それを理解できたかな~?と思ったら。
「仲直りしようね」と言ってぎゅ~っとハグしあいます。
仲直りの儀式ですね(笑)
こんにちは | 2011/11/04
抱きしめてあげて、大丈夫だよって、大好きだよって、いっぱい言ってあげて、ください。
四歳なら言葉で分かると思います。
3歳7ヶ月の娘がいますコロリーナ | 2011/11/04
うちの娘も同じようなことでいちいち泣いたりわめいたりします。
「そんなことで泣くか?」ということでも大騒ぎです。
そんな時は、泣いている理由(めくれた服)を直すなどして、
「ほら、直ったよ~」と笑顔で接してあげていますよ。

叱ると「ごめんなさい~」と泣いたりもしますが「○○だからダメでしょ?」などと諭し、
「わかった?」と聞けば「ハイ…」と返事をしてそれで終了です。
その後は気持ちを切り替えて楽しくするようにしています。
叱られている理由を話して、納得してもらえればいいのかなと思っています。
なので「わかった?」「ハイ」の後は、娘の気持ちの切り替えも早くなりましたよ。

うちは急に虫が怖くなって、虫を見ると大騒ぎをするようになったり、
今まで暗がりなんて平気だったのに、暗がりを怖がったり。
ちょっとした服などの汚れやヨレなどが気になるようになったり…
少し前まではあまり気にとめなかった部分に気付くようになったと思います。
自分の身の回りのことに興味を持ったり、関心を持ち始めたっていう、
「成長」みたいなものかなぁ?と思って、今のところは上に書いたように対処してますよ。
こんにちは | 2011/11/04
お子さまは不安定な時期かな?

ママがぎゅっとハグをしてあげてはいかがですか?
おはようございますまりぃ | 2011/11/04
ありますね…。

私は、ギャーギャー泣かれたら、子供の目線にたち、しっかり目を見てなぜ叱ったのか話して落ち着かせます。

ちょっとしたことでパニックになった時は、一緒に直してあげたり、元の状態に戻し「大丈夫だよ」と伝えると落ち着いていきます。

少し意識して、「大好きだよ」とギュッとして安心させてあげる時間を増やすといいと思います。
こんにちは | 2011/11/04
心配ですね。 でも情緒不安定では無いと思います! 自分の知り合いの子もそうでした。 出来るだけ怒らないように優しく言ったらちょっとは落ち着くかもしれないです… 詳しくはわからないのですがm(_ _)m
こんにちはみこちん | 2011/11/04
うちの娘も、思う通りに行かなくて、泣くことしばしばです。
泣くのが最高潮になって、なだめても余計に泣くので、少しそのままにしています。
ふっと泣きやむ感じになったら、ぎゅーと抱き締めます。
そうすると落ち着いてくるので、その時にどうしたの?こうすればよかったね・・とか話します。
自分もなるべく感情的にならずに。
その繰り返しですが、成長過程のひとつと割切っています。
子供も一人の人間ですからね。
こんにちはちゃんくん | 2011/11/04
床をドンドンすることは、出来ないからイライラしていることや、ジュースが飲みたいという言葉だけでなく全身でアピールしているんですよね。ママが言葉で表現してあげてお話しして伝えて、ドンドンしないでもわかるよ。と言ってみてはどうですか?
ジュースなどダメなことはダメですが、ならご飯食べて一回だけねとか、1日一回だけねとか前もってルールを決める。
それでダメなら怒る。怒って泣いて…という状況なら理解している証拠ですから、わかったことを認めてあげ抱っこなどスキンシップをとってみてはどうですか?
おそらく表現が、言葉でなく泣くやドンドンなど違う表現なだけなので情緒的なものではないと思いますよ。
ママがゆっくり接してみて、変化があるかな?!
自分の意思ベビーマイロ | 2011/11/04
やれるのにできない、イライラだと思います。
怒らないでやさしく見守ってあげて、あまり口出さないことです。
やりたいようにやれないのは大人でもイライラしますよね?
分かっていること言われると嫌ですよね?それと同じです。
こんにちは♪あーちゃん | 2011/11/04
うちも5歳ですがありますよ。
4歳なので言葉でわかると思います。
あと、いっぱい抱きしめてあげてください♪
怒りは | 2011/11/04
不安を映し出す鏡です。大学時代にそう習いました。
お嬢様は何かご心配ごとでもあるのではないでしょうか。
こんにちはきらりン | 2011/11/04
思い通りにいかないはがゆさ・・・これは大人でも少なからずあると思うんです。娘サンはもう4歳ですが、まだ4歳。。

感情を素直に出せている・・・といい方に捉えて、気持ちに寄り添ってみるのはいかがでしょう。「出来なくて悔しかったね」「もっとこうしたかったんだね」など。
感情的に怒ってませんか? | 2011/11/04
うちはまだ2歳ですが、ガミガミ怒ったり怒鳴ったりすると、娘もギャンギャン言います。 パチンと叩いて叱ったら、ばあばを叩くようになりました。 まるっきり私の鏡です。 叩いて叱るのはやめようと思いました。 できるだけ、冷静に「危ないからダメ。やめようね。お利口さんだね。」と注意するように心がけたら、随分やりやすくなったと思います。 偉そうに言えませんが、一度自分の対応の仕方を見直してみてはどうでしょう?
こんにちは | 2011/11/04
怒った後には、お子さまをぎゅーっと抱っこして、「大丈夫だよ」や、「大好きだよ」って伝えてあげてみてはいかがでしょうか。
何かに不安に感じることがあるんだと思います。
寝不足とか? | 2011/11/05
子供がグズるのは、だいたい眠たい時なので、生活リズムを見直すと良いかもしれませんよ(^w^) それか、何かにストレスを感じているのかもしれませんね(x_x;)
こんばんは | 2011/11/05
何か不安を感じているのかもしれませんね。
ぎゅうっとして目を見てゆっくり大丈夫だよといってあげてください。
安心させてあげてくださいね。
かんしゃsくどらあん | 2011/11/05
子供のかんしゃくだと思います。
自己主張の現れです。
自分の「嫌」「NO」の気持ちをアピールする為にかんしゃくをおこしているのだと思います。特に、自分のやりたいことを制限された時にでます。
また、袖がまくれない=自分でできると思ったことがうまくできないいらだちです
どちらも成長の現れなので、まずは、子供の気持ちを理解してあげましょう。
「うまく、袖まくれなくて、嫌になるね。おこりたくなる気持ちわかるよ」とか、「できるとおもった事うまくできなと、嫌になるね」とか・・・
「今、ジュース飲みたかったんだよね。」「喉乾いてるなら、ジュースはあとにして、麦茶のもうね」など、まず、怒るよりも、先になぜ、子供がそのような行動をとるのか、考えてみると、多少落ち着いて、見れるようになりますよ
こんにちは。 | 2011/11/05
しっかりと感情を言えているだけだと思います。感情の起伏が激しいことってそんなに悪いことではないですよ。ですが、床をドンドンしたら床がなくなっちゃうよ!など分かりやすく伝えて、してはいけないと伝えたらどうでしょうか。その時に伝えても聞けないでしょうから、落ち着いてから悲しそうに伝えてみてくださいね。

page top