アイコン相談

差がつくでしょうか?

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/12/01| | 回答数(50)
今1歳3カ月の娘です。4月から保育園へと考えてます。見学で家から近い所から遠い所(車で20分程でそこから仕事場まで15分程)まで行き、最終的に家から2分程の保育園を第1希望と考えてたのですがそこは体操、ECC、などのことは何もないです。それでものびのびと家でもできるしと思ってたのですが今日ママ友と幼稚園に遊びに行きました。そこは、右脳教育に力を入れており、そしてお兄ちゃんお姉ちゃん達が披露してくれたのですが何段もある跳び箱、連続でさかあがり、マットなどなど次から次へと!!今の幼稚園児ってすごいですよね!そぉゆうのを見てると小学校に上がった時に差が出るよなぁ~・・・と、思ってしまいました。家から離れてる所は、体操、ECCなどの日もあるのでそっちに行こうか迷ってます。差が出るもんでしょうか?
2011/11/30 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

出ます! | 2011/11/30
近所の保育・幼稚園(認定こども園)がヨコミネ式を取り入れてます。 小学校に上がったときに、 近所の保育・幼稚園に行った子と、 普通の保育・幼稚園にいった子と、 全然違います(;_;) 娘(一歳半位から、現在3歳)は近いから、認定こども園にいれただけで、あとからヨコミネ式だとしり、 入れてよかったと思いましたよ。 今他の保育園を見にいくと、 物足りないというか、遊びだけ?って感じになっちゃいます(;_;) ヨコミネ式ですが、勉強勉強!じゃなくて、曜日で分かれてるので、遊びの時間や工作、英語(外国人が来る)、体育(国体の選手が来る)、マラソン大会、季節のイベントもあり良いですょ。 こどもも楽しんでるみたいですo(^-^)o
うちは | 2011/11/30
普通の保育園ですが、長男は、三年生ですが、いまだに、逆上がりできないです。
保育園も、やらせる事もなかったので、無理もないですが…。
ただ遊ばせてるだけじゃ、興味ない事は、しないので、伸びないです。
遊びの延長で、いろんな経験が必要かと思います。
こんばんは | 2011/11/30
後々、差はでます!
なんでも早い時期から始めると脳の吸収もいいそうですよ。
特に英語や読み書き、体操などは差が出やすいと思います。
うちも英語は早い時期からやらせてます(^-^)
賛否両論ですね……。キヨケロ | 2011/11/30
小学生になって差が出たりして、授業をつまんなく感じたり浮きこぼれたりする様になったりする場合もあるみたいです。

でも、後々成長してって差は感じなくなるとは思いますが……。

ただ、親も一生懸命に早期教育にハマってベッタリやり続けたら中学、高校、大学などにも影響は及ぶと思います。

実際ホントに本人が望んでいるのかは分からないですけどね……。
┐('~`;)┌

本人の意志に関係無く取り組んでるカリキュラムですからね。
出るとは思いますちゃんくん | 2011/11/30
でもうちはあまり力を入れてません。
周りでそういう幼稚園で精神的に参ってる親子をみているからです。幼稚園だけでなく外にも出れなくなったお子さんもいます。
ストレスにならない程度の楽しいと思える幼稚園もいいと思いますよ。
出るっちゃ~出るけど、追いつく事も出来るのでは・・・パスタん | 2011/11/30
こんにちは。

うちの地域では、体操にものすごく力を入れてる幼稚園(毎日体操服通園・オリンピック選手がコーチに来るそうです)と、鼓笛隊に力を入れてる幼稚園があります。
他、うちの幼稚園ではスイミング、また別では英会話・・・
それぞれに特徴がありますが、体操と鼓笛隊は本格的ですごいみたいです。

小学校にあがると、その幼稚園に行ってた子は、それに関連する授業の時ではずば抜けてすごいみたいです。
ただ、そういう幼稚園に行ってない子でも、小学校から興味を示し頑張ろうと努力をすればすぐに追いついてます。

特に跳び箱、逆上がり、マット運動は運動神経がいい子なら幼稚園の時出来なくても、小学校でちょっと練習すれば出来ます。
ただ、右脳教育となるとそれだけの効果でもないんですよね。
運動神経プラス何かの才能が伸びるんですよね・・・
目に見えない部分でどこまで差が出るのか・・・
大人になってからの差がどんなものなのか・・・
この辺はよくわからないのですが、客観的に目に見える部分だけ観たら、幼稚園の教育方針で差が出るのは最初のうちだけで、後は子供の興味によって変わってくるなぁ~っていう印象が私にはあります。

私自身は無精者なので、出来れば通園しやすい園を選んでしまうと思いますが、右脳教育とかあると心揺れてしまいます(笑)
魅力的ですよね。。。
こんばんはまりぃ | 2011/11/30
お子さんが楽しく通えていればいいですが、ストレスに感じる子もいますので、お子さんの性格にもよると思います。

差は出ると思います。が、小学生で追い付いたりすると思いますよ。
差がついても、そのときだけなお | 2011/11/30
学校に入ったら、すぐに追いつくし、その子のやる気しだいだと思います。
ママがずっとべったり付き添えるなら、そういう所でもいいんじゃないでしょうか?
伸びる子もいるし負担になる子もいます。ノンタンタータン | 2011/11/30
なので一概には決められないのですがやはり経験は大切ですね。
追いつきます赤青黄 | 2011/11/30
私の住んでる所でも幼児教育に熱心な所があって自分の名前の漢字まで勉強したり
言い方は悪いかもしれませんが、軍隊のように整列して掛け声をかけながら運動場を走ったりするそうです
小学校入学時に身に着けておきたいのは、自分の名前の読み書きと10までの数程度です
(私立になるともちろん違うと思いますが)
それでも学校に入れば変わらなくなるといいます
否定はしませんが、お子さんがあってるかどうかなども慎重に考えた方がいいと思います
その子次第! | 2011/11/30
私もそれで保育所や幼稚園を悩みました。 でも、本人の興味ない事をやらせようとして友達の子供はそれ自体を嫌いになってしまったという話を聞いたり、親学という講義で遊びの中から学ぶと言うのを聞き、のびのび遊べる園に決めました。
出ると思います。つう | 2011/11/30
小学校に入学した時は全然違うと思います。
でも小学校に入学した時にそういう、右脳教育の幼稚園で育ったお子さんは物足りなくて、何もしなくなるかもしれないです。
それでは意味がないと思います。

なのでどちらがいいのかわからないです。

体操やECCなどはお子さんが興味を持ってからでいいと思いますよ。
一時的には差が出ます | 2011/11/30
小学校に上がった時点では違うと思います。
ただ、人生を長い目で見た時、影響するのはそれを継続して行くかどうか、かなと。
その経験が刺激となってステップアップのきっかけになる事はあるとは思いますが。
しないよりはした方が可能性は広がるとは思います。
その先の事は本人次第でしょうか。
| 2011/11/30
短期的には出るかもしれませんが、長期的には出ないと思います。最終学歴ですね。
早期教育はyuihappy | 2011/11/30
親の好みだと思いますが
子供の性格にもよると思います。
英語などは、幼児期だけやっても意味が無くて
本人が身につけたいと思って継続的に使用しないと身に付きません。
幼稚園時代を海外で過ごした友達は英語が苦手科目でしたよ。
当時は、通訳みたいなことも自然としていたそうですが。

体操はやりたい!という気持ちが大切だと思います。
うちは、のびのび遊びの中で自分の意見を言い、考えるような
育て方をする保育園ですが
異年齢保育で上の子がやっているのを見てやりたい!と
なり、色々できます。遊びの中でやりたい!と思うそうです。
だから、教室がないと不安ということはないと思いました
教員です | 2011/11/30
小学校に入るまでに、いろいろなことができるようになることは素晴らしいと思います。
でも、できなくても、全く問題ありませんよ。
公立の小学校では、文字や計算にしても運動にしても楽器にしても、0からのスタートです。何もできないことを前提とした指導、授業をします。
なので、いろいろできてしまう子は、どうしてもつまらなかったり物足らなかったりすると思います。

それから、小学校に入るまでにできてほしいことをあえて挙げるならば、人の話をしっかり聞けること、自分の気持ちをお話できること、友達と協力できることでしょうか。
個々の能力を伸ばすことは大事ですが、それ以上に、一人一人の人間としての豊かさも大切にしたいです。思いやりとか優しさとか、物を大事にするとか、人に感謝するとか。

個人的には、のびのび遊べる園もいいと思いますよ。
こんにちはさいちゃん | 2011/11/30
少なからず差は出ると思います。 でも、お子様のやる気次第ですので、幼少期に色々詰め込み過ぎて保育園が楽しくなくなっても…。とも思います。 通っていれば絶対出来るようになる!!って保証もないですからねf^_^; その子その子で差の範囲は違うと思います。
おはようございます | 2011/11/30
差は出ます。四歳までは吸収力・柔軟力がズバ抜けているので、教え育てればかなり違います。
が…成長すれば本人の努力次第で同じです(笑)

私は、そつなくできる子より「努力」して手に入れる子にしたいと思ってます。精神的にタフで無ければ世の中生きていけませんもん(笑)
なので、私は家から3分の保育所に通わせてます。何も特別な時間はありませが…送迎が楽な分、夕食後に子供とのスキンシップ時間を作ることができます。子供も毎日泥んこまみれで遊んで楽しそうです★
ただ…自宅で英語教育はしてますけど…^_^;

仕事と育児と家事を両立しなければならない主さん…遠い保育所の場合にご自身に負担が無いかも含めて考えてくださいね!
う~ん。vivadara | 2011/11/30
私は、個人次第かな…と思います。

実際、私自身が体操や勉強にすごく力の入った幼稚園に入園していました。
前に回答されていた方の言うように、いわゆる軍隊みたいな感じでした。
でも、運動が苦手な私にとっては、先生には叱られてばかりだし、逆に運動が嫌で仕方なくなってしまったように感じます。
結局運動神経は、入学してから今までずっと悪いまま(当時の通信簿でずっと2)だったし…。

勉強に関しても、成績は特にいい!ってわけではなかったです。
でも、漢字などを習得するのは個人的には楽しかったので(あくまで当時の話で、入学してからはそうでもなかったですが…)、それはよかったかなと自分では思っています。

でも、先生はあくまで教育者で、子供と一緒に遊ぶことはまずなかった(自由遊び中も園庭に放置し、自分は部屋でなにやら仕事)し、子供と雑談することもありませんでした。
私の中では、いや、子供たちの中では、先生は何でも話せる優しい存在とは程遠い感じでした。

娘は、現在保育園に通園しています。
年少児からは、体操・音楽・絵画を専門の先生が教えてくれるし、本人も楽しんでいる(ここが大事ですが)ので、いいな~と思っています。
そして何より、先生が子供に寄り添ってくれる雰囲気に好感を持って入園を決めました。

私は、教育も大事だと思いますが、本人に合ったところか、雰囲気がいいかどうかが第一条件かな、と感じます。
でないと、せっかくの教育もあまり効果が出ないように思います。
見学した時の先生や園全体の雰囲気はどうでしたか?それも考慮に入れて考えて見られてはどうでしょう。

納得の行く選択が出来ますように。
個人差 | 2011/11/30
たとえば、小学校入学の時点だけを見れば差はあるでしょうね。その差をキープ出来るのか(したいのか)は、本人次第だと思います。本人の得手不得手もありますし、逆に努力次第では追いつけるでしょう。大事なのは、目標に向かって頑張れる、めげない心、自信…そういったものだと私は思います。お子さんが、跳び箱を跳べる様になって自信を持てるなら良いでしょうし、小学校にあがって周りが跳べる様になっても自信を無くさない強さも必要ですよね。子供らしくいられる時間って今だけです。色んな事にチャレンジ出来る環境は、もちろん素敵だと思いますけどね(*^o^*)お子さんに聞いてみても良いんじゃないですか?
〇〇式というより | 2011/11/30
園がどこまで子どもに対して熱心かというのが大事では?
私の子どもが通う園ははっきり言って英語やら体育やらとくに取り入れてはいません。
が、基本薄着で年に二度登山があったりキャンプがあったりして、みんな体力がありますし、縄跳びや鉄棒も年中から始めているので年長の運動会にはみんな出来ています。
たしかにECCや体操などあれば小学校で差はあるでしょう、ないほうがびっくりですよね。
第一希望の園があまり熱心にしていなく預かるだけなら考えものですが、ほかにどういう取り組みされているか調べてみては?
〇〇式とか英語とかも素敵ですが、通うのが大変、子どもがついていけない、別に費用がかるとか負担がないかも考えてみては?

正直、最初は差があっても塾などさせずにいればみんな同じように差は縮まると思います。
本人が楽しんでやれたらいいですよね(^-^) | 2011/11/30
子どもが楽しんでいるかどうかは、親の判断や親の『楽しんで欲しい』という気持ちが入ったりで、本当のところはまだわからない時期なのかな?と思います。

うちは、上の子が3歳なんで、将来的に差がつくかという経験談がないのでもうしわけないのですが、
経験があるとないとでは、本人の興味の行き先が違うということ、
また、3歳前後になると本人の意志も出てきた…というのを感じます。

そういうのを目の当たりにすると、もっと広く経験があればいいのかなぁと思いますが、
意志が出てきたこどもには特に、親がどれだけこどもの気持ちを汲み取れるか?じゃないかとも思います。

幼児教室では、天才?というようなこどもばかりを見ましたが、見た目のことしかわかりません。

今は、親が与えられる選択のなかでの経験、差が出る出ないより、あと数年後にこどもが生活・生きることが楽しいと思えたらいいのでは?と思います。

甘いかな?
こんにちはみこちん | 2011/11/30
差が出るとは思いますが、興味を持ちやる気があれば、すぐに差はなくなると思います。
お子さんが、楽しめるようなところに通わせてくださいね。
保育園と幼稚園ベビーマイロ | 2011/11/30
やっぱり、同級生みていると差が出たりしますが、入学当初だけだと思いますよ。
うちの幼稚園はしっかり勉強しに行くところという感じで、他の幼稚園、保育園は遊びに行くところといわれており、逆上がりは全員できます。たいそうも力いれてます。
実際、友人の子供と同級生ですが、幼稚園(相手の方は保育園)のときに、文字、数字など、学校上がってからしかやらなかったため、今でも差があります。
本人のやる気次第というのもあります。
ですが、少し大きくなってしまえば関係なくなってきますので、入学のときにどう思うかだと思います。
最終的には運動神経 | 2011/11/30
最初はさがでるけど、後々は運動神経の問題。


私自身、体操教室もスイミングも習ってなかったけど、学校の部活の方の器械体操と水泳大会に出さされて、お金を払って習ってる子に勝ちました。


高学年になると運動神経がいい子は習わなくても目で見て覚えてて勝手にやります。


別に普通に出来ればよいのでは?
どうだろう・・・ | 2011/11/30
英語教材などのチラシを見ると早期が良いかな?と迷うことがあります。
自身のことで恐縮ですが、私は僻地保育所の出身です。良い表現で書くと”のびのみ”というか放置的な保育所だったので小学校入学時、自分の名前がひらがなで書けませんでした。(ちなみに逆上がりは今でもできません。)小学校1年次に2回転校し、やや都会の小学校になりましたが2年生の時には他の人と遜色ない成績になりました。高校3年生まではまでは塾も行っていません。弟も似たような状況ですが、もっと伸びがよく数学オリンピックに出ましたよ。
本人に合うかどうかも…☆ちぃ☆ | 2011/11/30
こんにちは! 今幼稚園に通わせている娘がいます。 私的な結論から言えば、 本人に合うものならば、やれば伸びるのでやらない時と差は出るかと。 友人は幼稚園選びの際、『自分達ではいろいろ経験させてあげられない。幼稚園で数多く体験すれば合うものが見つけやすいかも』と言っていました。 もし主様やご主人様もそのようなお考えがあるのならば、習い事をいろいろやらせるよりは、園で経験させてもらえるほうが友達もいるしいいかもしれません。 ただ、 子供によって得手不得手、好き嫌いがあります。 あまりにいろいろなものがあったり、力を入れすぎたものだと、幼いうちから相当なショックを受ける機会も増えます。 もちろんそれも経験で、うまく乗り越えれたら問題ないのですが、それなら小学生からでも…とも。 うちは自分達(親)が必要と思う&子供が好きな運動系は習い事でカバーしています。 代わりに英語や読み書きは、学校教育が始まってから考えるつもりです。 最後はお子様の性格、主様とご主人様の教育方針に沿ったほうを選ぶほうが、後悔は少ないかなぁと思います。 長文失礼しましたm(_ _)m
長い目で見たら…ピカピカ☆。。。 | 2011/11/30
大人になってからどう差がつくかと考えたら、ほぼないと思うんですが…
小学校に入って数年は違いはあるかと思います。
しかし、その後は変わりないかと…
体操、英語などの知育は続けてこそつながりが出てくると思いますが、幼稚園だけで、そのあと続けてなければその場限りになりかねません。

小学校に上がった時だけを考えているなら差があるですが、長い目で見れば差はないと私は思います。

どこに重点を置くかで考え方は変わると思います。
私は子どもの頃は、子どもの頃にしかできない体験をいっぱいさせてあげたかったので、色々な所に連れて行ってました。
体を動かす所や、美術館など…
差はなくなるって聞きました | 2011/11/30
小学校の先生をやっている人から聞きました
入園当初は差がありますが、なくなっていくそうです
こんにちは。 | 2011/11/30
そのお子さんに合う合わないだと思います。どれだけすごいと言われていても、合わない幼稚園だと苦痛にしかなりません。

ママさんの考えよりも、お子さん優先だと思います。その園の安全性や方針や先生の雰囲気。何よりも園児の眼の輝きがあるかどうかだと思います。そして、お子さんの性格を考えて合うかどうか。ではないでしょうか。
こんにちはひぃコロ | 2011/11/30
差はでるかもしれませんが、最初のうち(小学校低学年)だけじゃないでしょうか。
私はそういうの全然興味ありません。

それに、お仕事始めて保育園に通わせるなら一番に考えなければならないのは通園のしやすさだと思います。
御自宅からそんなに離れている園だと、自分が病気になった時に
子供を園に預けにいけないじゃないですか。
保育園は休日にイベントやりますから、自宅から遠いとそういう時も不便ですよ。

家でのびのびやった方が親子のコミュニケーション的にも良いと
思いますけどね。
おはようございます。 | 2011/11/30
最初は差があるとは思いますが、すぐに追いつくと思いますよ。
幼稚園によって様々CAT | 2011/11/30
当たり前ですけど幼稚園によって力をいれるところが様々です。
うちの幼稚園はなわとびに力入れています。知り合いのところでは
「お琴」があったり…。なので保育園でもいいと思いますよ。
悩むところだと思いますがお母さん・お子さんにとって
いいと思われる選択をなさればいいと思います。
幼稚園の習い事 | 2011/11/30
通常授業に取り入れているのか、教室を貸出しているだけなのかでも、かわってくると思います。

娘の幼稚園は、ピアノ、英語、体操、サッカー、造形を習えますが、授業後に教室を貸出すだけなので別料金です。
幼稚園が終わって、そのまま習い事に行けるだけです。

もちろん全員は参加しませんし、費用や時間の関係で、幼稚園外の別の教室へ習いに行ってる方も多いですよ。

水泳は、授業の中で取り入れてるので、授業料に含まれてて、スイミングスクールに通わせてもらえますが、まあ得意な子もいれば苦手な子も…って感じです。
習ってなくても上手な子にはあっという間に抜かされるレベル…(-.-;)

甥姪が保育園に行ってて、いろいろなところに発表会やら見に行きますが、入園してからの成長っぷりには本当驚きますし、感動します。
どこの園に行っても、こどもはいろいろ吸収し、成長していきます。

お勉強系より、基礎体力とかの方が、園ごとの方針で少しかわってくるかなあ?と思います。
自分の経験からですが、よく動ける子は体力重視の保育園出身の子が多かったですから。

お子様の性格でも、合う合わないがあるので、余裕があれば体験とか行かれてもいいかもですね。

よい園に巡り合えますように。

長文すみませんでした。
いろいろ | 2011/11/30
考え方によって何を重視するか違ってくるので
どれがいいとか悪いもないと思いますが・・・
差は出るのかなと思います
個人的には色々経験や体験も大事だし
挨拶や食事のマナーもきちんとできたほうがいい
生きていくうえで人として大切なことを学ぶ
という園の考え方に惹かれます
こんにちは | 2011/11/30
やはり、さがでると思いますよ。
うちの子は小学生ですが、習い事をさせていたおかげで、授業にはもんだいなくついていけてます
出るとは思いますが、、、リラックママ | 2011/11/30
結局小学校に上がったとしても、1から始めるので追いつくと思いますよ♪ 

ただ、身体能力というのは3歳から身についてグングンと伸びます。なので、出来たら5歳まで保育園にいてるのならそこの保育園に行った方がいいと思います。
差は出ます。 | 2011/11/30
評判の悪い(なにもしない)保育園と、そこそこ評判のいい幼稚園の両方に子供を通わせています。
はっきり言って、小学校入学時点では「全然違う!」「保育園の子はすぐわかる!」ほど差が出ます。
その中で、数年ですぐ追いつく子もいます。
でも、結局その差を埋められない子もいます。
中学に行っても、「あの子は○○保育園出身だから・・・、やっぱりね」なんて言われている子もいます。

で、そういう子のどこに違いがあるか見ると、結局は
「子供のために、より良い環境を用意しようとする親の姿勢」だと思います。
その環境は、保育園でも幼稚園でも、家庭でもいいのでは。
(まあそれも行き過ぎるとよくないのですけど)

ぶぅさんは、こうやってお子さんのために悩んでいらっしゃるのですから、保育園に入れて差がついても、きちんと追いつけるお子さんに育てていけると思いますよ。

ちなみに、うちの子は保育園から幼稚園に転園します。
出ますが | 2011/11/30
うちの近くにもヨコミネ式の園があって、子どもは小2ですが差があります!
でも中身は大して変わらないと思います。
体操など成績考えるとやっていた方が有利ですが、跳び箱何段跳べたから将来立派に育つわけではないし…。英語は小さいうちにやった方がいいと思いますが、ものになるかならないかはもっと時間が必要です。
そういう園に入れるご家庭は就学後も教育に力を入れていると思いますので、その点で段々差は開いてくるかなと思います。
ご自身のライフスタイルにあった園で大丈夫だと思いますよ。
こんにちは | 2011/11/30
差は出るとは思いますが、無理のないほうで大丈夫とも思います。
甥が保育園で、何もしないただ預かってくれるだけのところ(認可なのですけど、かなりひどいらしい)でした。
小学校に上がった時は幼稚園から来た子たちは英語や音符なども読めたり、かなりの差があったそうです。
そこで追いつこうと頑張って勉強したところ、学年トップの成績になり、よくいろいろな代表をやっています。
お受験などを考えていらっしゃるのなら、きちんと教育してくれる方がいいとは思いますが、そうでないなら後々頑張れば追いつけますよ。
こんにちは☆ | 2011/11/30
我が家は長男次男が保育園が別々でタイプが違う保育園です。
長男の保育園は英語もあってリトミックもあって、音楽、体育と
カリキュラムがすばらしいです。
もうアルファベットも読めて、英語の単語も少し覚えています。
次男はのびのび教育?の保育園でほとんど遊んで終わりの保育園です。
ノンストレスで、マイペースな次男に向いています。
長男は頑張りやさんなのですが、かなり
ストレスがあるようで、毎日疲れています。
差は出るのかもしれませんが、子供が楽しいのが一番かなと思います。
こんにちは | 2011/11/30
お子さんに合っていれば伸びるでしょうし、合わなかったらストレスを感じてしまうと思います。
差がつくというか…さくらいちご | 2011/11/30
私なら遠い方の保育園に入れると思います。
幼稚園へ行っても他にいろいろと習い事を始めるお子さんが多くなてくるのでついでに習えるのなら一石二鳥だと思います。
また、小さいときから運動などの基礎がしっかりしていると怪我がしにくくなるのではないでしょうか?体操教室とかに通っている子は重心がしっかりとしていて走るのも早いです。
基本を教えてもらうというのは良いと思います。
体操、ECC良いですね!小学校から英語を習うので知らないよりは知っているほうが子供も楽かなぁとも思います。

私は知育保育園に1票です☆
二児の育児におわれるのでにこにこ72 | 2011/11/30
我が家はお迎えは私。(お迎え時間は主人は仕事なので)
毎日のことなので近くで良かったと思っています。
仕事と育児、本当に疲れます。

子供が4,5歳になったら遠くても教育を一生懸命しているところにすれば良かった。。と思うかもしれませんが^^;

ただ、それだけ手が空いたら週末にやりたいと言う事をやらせてあげようと思っています。
また、年長のクラスの子は保育園後にピアノにいったりしているようですよ。
感性を育ててあげてくださいととすけ | 2011/11/30
こんにちは。保育園児2人の母です。

まず気になるのが、希望すると必ず入れる地区かどうかです。
体操、ECCなど売りが分かりやすい園の1歳児クラスは、
やはり人気が高いらしく、うちの近くだと兄弟が行っていないと
まず入れません。
第一希望で入れなかった場合、第二希望も入れないということはありませんか。調べてみてください。

1歳ぐらいだと、まだその子の興味や、好きなことが定まってないですから、合っているかどうか判断するのは難しいですよね。
私なら
英才教育よりも、きちんと愛情を注いでくれる安心できる園、
食事や排泄、お昼寝、お散歩など、当たり前のことを
お友達と楽しく毎日過ごせるよう気を配ってくれる園が一番です。
簡単な体操はどんな保育園でも行います。
歌をたくさん歌って、本をたくさん読み、季節の行事を大事にしてくれて、
親も園のイベントに参加しながら、一緒に子供と成長できる園が良いと思います。

家から近い保育園だと、忘れ物を取りに行くことも便利で
休日のイベント(運動会や夏祭りなど)に手をつないで歩いていけたり
小学校に入学した時に友達が一緒に進学できたり
良いと思いますよ。

4~5歳くらいからだと、英語の歌や楽器、体操など
なんでも吸収するようになってきますが、
同じ園に通っていても、ものによって興味を示さない子は必ずいます。

椅子に座って、みんなと同じ事をすることや
先生のお話をきちんと聞けるようにすること
小学校直前の読み書き練習など就学前の準備ぐらいは
近くの保育園ではやってくれるのかしら。
聞いてみてもよいかもしれませんね。

お母さんが働きながら無理しないで働けるよう
良い結論が出るといいですね。
どうもです★きらりン | 2011/11/30
色々考えてしまいますよね~!!

個人差はやはりあると思いますよ。教育とよばれるものが、ある子にとってはとてもテキメンに良かったり、反対に負担だったりストレスになってしまったり。。

ただ、子供の伸びる力は無限大ですし、私自身も出来る事なら伸ばせる所はとことんのばしてあげたい派です!
こんにちはわため | 2011/11/30
小さいときから、やらすに越したことはないと思います。
小学校で、最初は差がつくと思いますが、
好きなら伸びるし、嫌いなら伸びないと思います。

その子の性格を重視したほうがいいと思います。
今晩は | 2011/11/30
小学校に上がった時は差がありそうですけど。
最終的にはなくなっているような気がします。
ママさんの負担にならないところに通わせるほうが一番良いと思いますよ。
こんばんは | 2011/11/30
差はもちろん出ると思いますよ。
本人のやる気が一番ですよね。
うちの地域では逆に何も取り入れてない園はほとんどありません。
こんばんは | 2011/11/30
幼稚園の先生してる友達は小学校の先生とも交流会があってその時の話なんですが、
幼稚園から出来ていた子、例えば跳び箱4段が跳べていた子は小学校の体育の跳び箱の授業は『私出来るし~』と、積極的に練習とかしないけど、元々出来なかった子は追いつこうと頑張り、積極的に練習し、結局は元々出来なかった子の方が6段まで跳べるようになったりする。
と、言う話を聞きました。
その子その子で違いがありますが、『差』を充実するかしないか…ですかね?

私は幼稚園、保育園ではのびのび遊びを学んでほしいと思っています。

0102次の50件

page top