アイコン相談

別居したほうがいいでしょうか

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/12/20| | 回答数(26)
精神疾患を患っているだんながいます。
今年春に復職しましたが8月からまた休職中です。
病気のせいだとは思うのですが上の子に対する態度が酷く
機嫌のいい時はいいのですが少しでも自分の思ったように子供が動かなかったりすると
むかつくとか嫌がらせかなどの暴言をはくので私がそんな言い方はやめてと言うと
「だってこいつむかつく」とか言います。
私も持病があり体がしんどくても子供の為に家族の為にと思い頑張っているのに
その横でテレビを見て笑ったりゲームをしたりされると正直うんざりします。
でも病気だからと我慢していますが子供のことだけは我慢できません。
下の子にはいつも優しく暴言もはかないですし
どちらかと言うと甘やかしてるようにみえるくらいなので上の子はなんで自分だけと思っています。
一度転地療養で実家に帰ったらと言う話をしてみたことがありますが
どうも実家には病気の事も休職している事も話していないようで
生返事でかえされて終わってしまいました。
この時は私が何故転地療養の話をしたかという理由は話していません。
言い方は悪いかもしれませんが外面はよくまわりからはいいだんなさんと言われますし
私の両親もそう思ってましたが最近はだんなの態度に驚いていてあれはないねと言われました。
さっきも子供に上記のような発言をしたので言い合いになり
やはり別居した方がいいんじゃないかと思い始めました。
だんなのこのような態度や発言が病気のせいではなくもともとの性格だったのなら
治らないと思うので離婚の文字も頭をよぎります。
でも病気の人を見捨てるようで決断できません。
だんなには5年程前のある出来事がきっかけで愛情はありませんが
子供に対する態度さえ変わってくれれば離婚や別居はしようとは思いません。
動揺しているのか考えもまとまりません。
もし離婚という事になったら私は持病が理由で外に働きに行くことはできないので
子供を育てていけるか不安です。
でも子供を守りたいし守るべきですよね。
明日子供達が学校に行ったらだんなと話し合いたいと思っています。
こんな時間ですが少しでも皆さんのご意見が聞きたいです。
皆さんならどうされますか。
2011/12/06 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんはまりぃ | 2011/12/06
お子さんへの態度が変わらないのなら、別居したいと伝えてみてはいかがですか。

私なら、伝えてから少し様子をみてみると思います。

病気の人を見捨てるようで…と思うかも知れませんが、子供が理解できない年齢なら、傷が残ると思うので、変わらないなら別居すると思います。
ありがとうございます | 2011/12/07
今までも態度について話をしたことがあり気をつけると言ってくれることもありましたがしばらくの間だけでした。
ただ別居の事は話したことがないので態度が変わらないなら療養を兼ねて実家に帰ってもらい
別居したいと伝えてみます。
こんばんはちゃんくん | 2011/12/06
お子さんに対する言葉づかいや態度で別居するのですか?それともご主人の全てでですか?理由にもよりますよね。
どうしたら別居解消するのか、期限はいつなのかとか、考えるべきだと思います。
別居して何が変わるのかな?私は悪い方向にしか向かないと思います。
精神疾患はあることがきっかけでなったのですか?それとも元々あったのですか?治る見込みやセカンドオピニオンなどいろんな方向で考えるのもありだと思います。
ありがとうございます | 2011/12/07
別居したい理由は子供に対する態度が理由です。
精神疾患は仕事のストレスがきっかけでなりました。
かなり過酷な状態で働いているからなのか精神疾患を患う人が多い会社です。
今は不況のせいもあってましなようですが。
実家に帰って療養し良くなればまた一緒に生活したいと思っています。
ご指摘の通り別居して何かが変わる保証はないんですが
子供が傷ついている現状をどうにかしたいし
知人から実家に帰って何もせずに過ごして良くなった人の話を聞いたのでお互いの為にいいのではと思ったんです。
セカンドオピニオン気づきませんでした。
考えてみます。
難しいですね。トラキチ | 2011/12/06
私なら、別居とか離婚とか言わずに療養を理由に実家に帰らせると思います。そうすれば別居状態になるし、お子さん達も環境を変えずに過ごせるのではないでしょうか?
子供達には定期的に会わせるというのは念押しするぐらいの感じで。
同意してくれないとなると、旦那さんに内緒で医者からも勧めてもらうよう手を回したりするかなと。旦那さんのご両親にも話します。
ありがとうございます | 2011/12/07
言葉の選択を間違えました。
別居は療養の為に実家に帰ってもらうという意味です。
医者から勧めてもらうのも考えたのですが
本人が実家に話してないし診察は一人で行くので
先生が進めても私に言わなのではと思いまだ相談していませんでした。
でもダメもとで相談してみます。
だんなの両親にも私が話して相談してみます。
こんばんはリラックママ | 2011/12/06
難しいですね。でも、例え主さんが別居や離婚をされたとしても病気の人を見捨てたとは思いません。

ただ、上のお子さんの気持ちを考えると悲しくなりました。お子さん2人は旦那さんに懐いていますか?そうじゃなかったら一度別居を考えてもいいかもしれませんね。

明日の話し合いでどう進むかわかりませんが、旦那さんの口から「気をつける」や少しでも変わってくれそうならもう少し様子をみてもいいかもしれませんね。
ありがとうございます | 2011/12/07
子供は下はもちろん懐いています。
上は懐いてはいるのですが懐いているからこそ悲しいのだと思います。
今までも気をつけると言ったこともあるのですが暫くの間だけでした。
今度はまた同じようなことになるなら療養を理由に実家に帰るよう話して様子を見てみようと思います。
こんばんはニモまま | 2011/12/07
子供が傷ついてからでは遅いかなぁと思います。少し距離をおいてもいいかもしれません
ありがとうございます | 2011/12/07
そうですよね。子供が傷つくのが一番心配です。
もう一度態度や言葉遣いや子供が傷ついていることを話して
実家に療養に行って欲しいと思っていることを話してみようと思います。
こんにちはパスタん | 2011/12/07
別居してもいい・・・という意志が強ければ私はお勧めします。
精神疾患を患ってるからといって、特定の子供にだけ暴言をはくような病気(症状)なんて聞いたことありません。
たぶんですが、旦那さんの暴言の量は決まってて、上の子がはけ口になってるから、今はしたの子に行ってないのでは?と思います。
あるいは、まだ下の子は自分の思うように動いてくれるので、腹が立つようなことはないとか・・・。

旦那さんは相手を思いやる心、相手の立場にたって考えることを学べてないんだと思います。
大人はなかなか性格は変えられないし、いまさら学ぶようなことはしないと思います。
なので別居せずに今の雰囲気を変えたいと思うんであれば、息子さんが態度を変えていかなければならないと思います。

お子さんがおいくつかわからないのですが、もしお子さんが小さければそれってものすごくかわいそうな気がしませんか・・・(>_<)
暴言を吐かれ続けた子は、自分に自信が持てず、何に対してもすぐにあきらめてしまう、そういう子に育ってしまう可能性がありますまた、思春期になったときの反動も出ます・・・。
ひとまず息子さんに対しては、主さんがいっぱい、いっぱい褒めて認めてあげる声かけをしてあげてください。

ちょっと話がそれましたが・・・

別居がダメな場合なら、児童相談所などでカウンセリング受けるのもいいかもしれないです。
児童相談所の相談員の人のレベル(と、いうか熱意?)にもよるかもしれないので、絶対お勧め!!ってわけではないですが、第3者も交えての話し合いも有効かと思います。

お子さんにとって、1番よい解決法が出るといいですね・・・
ありがとうございました | 2011/12/13
私も何故上の子と下の子で態度が違うのか聞いてみたのですが
年齢が違うから態度も違って当たり前と言われました。
でも暴言は違うと思うのでやめてほしいことと子供が傷ついていることを伝え
変わらないなら療養を兼ねて実家に帰って欲しい事を伝えました。
6日経ちますが今のところ暴言も無く子供も笑顔で毎日過ごせていますので
暫く様子を見たいと思います。
このまま穏やかに過ごせればいいですが病気が理由ではない場合と療養しても回復せず上の子への態度が変わらないようならまた考え直します。
難しいですね。つう | 2011/12/07
上のお子さんだけに暴言をはくなんて、ありえないです。

私だったら、旦那様と話し合いをして、旦那様は、何も変わらない、何も悪いと思っていないのであれば、上のお子さんがかわいそうなのでしご実家に帰るか、アパートで生活するかして、旦那様と少し距離をおきます。

少し距離をおいて冷静になってから話し合うとまた違うと思いますよ。

なんとかいい解決策がみつかるといいですね。
ありがとうございます | 2011/12/13
だんなに態度を改めて欲しいこと、子供が傷ついていること、
再度同じことがあったら療養を兼ねて実家に帰って欲しいことを伝えました。
6日経ちますが暴言も無く今のところは落ち着いています。
話をした時は自分でも反省するようなのですが
腹が立つ事がつみかさなると爆発して抑えられないみたいです。
今回は反省もして今は暴言も無いので暫く様子を見ようと思います。
こんにちは。 | 2011/12/07
子どもさんへの態度が我慢出来ないほどで、伝えても気を付けてもらえないなら別居でいいのではないでしょうか。
ありがとうございます | 2011/12/13
だんなに態度を改めて欲しいこと、こどもが傷ついていることえお伝えました。
今のところ暴言も無く反省はしたみたいですので暫く様子を見ようと思います。
再び同じことがあれば療養を兼ねて実家に帰ってもらいます。
それは | 2011/12/07
ご主人のお子様への態度は虐待の一種じゃないでしょうか。
生活の手立てがあるのでしたら別居なさってはいかがでしょうか。
ありがとうございます | 2011/12/13
虐待・・・そうですね虐待と思われる方がいても仕方のない状況です。
たぶん私は無意識にその言葉を排除してました。
気づかせてくれてありがとうございます。
生活の手立てはあるとは言えない状況ですが
子供の為にはどうにかしないといけない事だと思っています。
今回話し合い6日経ちましたが暴言は無く毎日過ごしていますので
暫く様子を見ようと思います。
保護をうけてみては?yuihappy | 2011/12/07
離婚して母子になって、働けないなら生活保護をうけてみてはいかがでしょうか?
 子供に対しての態度に問題があるなら
その方が良いと思いました。
ありがとうございます | 2011/12/23
子供や自分の体調不良に帰省等がが重なり返信が遅くなりました。
実は法律事務所で働いている友人に聞いたら仕事ができず
生活保護を貰わないと生活ができないなら親権は母親にあっても養育権(?記憶があいまいです すみません)はダンナの方になるんじゃないかと言われたことがあるんです。要は子供と一緒に住めないかもしれないんです。ですのでダンナの子供に対する態度さえ変わってくれれば私も子供とは一緒にいたいので離婚はしたくないんです。
もし態度が変わらず離婚という事になれば子供と一緒にいれるように弁護士さんに相談しようとは思っていますが。
今のところ話をしてから半月程経ちますが暴言は無いですし子供にも優しくしようという思いもあるように感じるので少し様子を見たいと思います。
こんにちはみこちん | 2011/12/07
お子さんに暴言は困りますよね。
少し、ご実家で静養できませんか?
旦那様にも冷静になって欲しいですし。
よい方向に向かいますように。
ありがとうございます | 2011/12/23
返信が遅くなり申し訳ありません。
ダンナと話しをしてから半月程経ちますが今のところ暴言は無くなっているので
暫く様子をみようと思います。
また同じような事になれば実家に療養しに帰ってもらいます。
こんにちは | 2011/12/07
難しいですね。
ただ上のお子さんに対する暴言は酷いです。いくら病気だとはいえ、お子さんがかわいそうですよね。


私だったら一度旦那さんと距離を置いてみます。少し冷静になって考えてもらいますね…
ありがとうございます | 2011/12/23
今回すぐにでも実家の療養を兼ねて帰ってもらいたかったのですが
話し合いの結果また同じことがあれば実家に帰って病気が落ち着くまで別居するということを条件に
暫く様子をみることになりました。
今のところ暴言はなく子供にも優しくしようと思っているようなので
このまま改めてくれるといいのですが。
ご実家に | 2011/12/07
私もご実家に帰ってもらった方がいいように思います。
病状がどんなかはわかりませんが、例え見捨てることがあったとしてもお子さんの為なら見捨てるという言葉にはあたらないと思います。
病気の程度も関係すると思いますが、ご本人に治す意志と善悪の判断力があれば、よくなっていくとは思いますが…。
話し合いでお子さんの気持ちわかってもらえるといいですね。
ありがとうございます | 2011/12/23
返信が遅くなり申し訳ありません。
ダンナと話し合った結果また同じことがあれば実家に帰ってもらう事にしました。
今は暴言も無く過ごしていますのでこのまま続くといいのですが。
本人も今は努力してくれているように見えますが
子供の気持ちを理解してくれたかはわからないので少し不安ですが暫く様子をみようと思います。
こんにちは | 2011/12/07
例え主様が別居しても見捨てたとは思いません。
旦那様の病気のことも心配ですが、お子様が心の傷を負わないかどうかも心配です。
子どもは病気のことをきちん理解できないかもしれませんので、傷ついてしまうかもしれません。

私だったら、子どもが心配だと旦那様に伝えて、それでも変わらないようであれば、少しの期間でも別居を考えます。
ありがとうございます | 2011/12/23
見捨てたとは思わないとおっしゃってくれてありがとうございます。
少し気が楽になりました。
子供は病気の事を話した時はわかったとは言っていましたが
だからって自分に対する態度は病気だから仕方ないとは当然思えないので傷ついています。
今回だんなと子供の気持ちやこれからの事を話し合い暴言は言わないようにすると言って
今のところ努力はしているようです。
また同じことがあれば実家に帰ってもらうことにしました。
こんにちはももひな | 2011/12/07
旦那様が自分の両親に病気のことなど話せないなら、主さんが代わりにお話ししてもいいと思います。
一応話す前に一言あるといいと思います。
病気の旦那様を支えなければと気負い過ぎて主さんが倒れないようにしてくださいね。
可能ならしばらくご実家に戻ってみてもいいと思います。
ありがとうございます | 2011/12/23
そうですね。私から話すにしてもダンナに断ってからの方がいいですよね。
理由はどうであれもし自分が逆の立場で言いたくないと思っている事を勝手に話されたら
きっと嫌だと思います。
私へのお気遣いまでありがとうございます。
今は子供への態度は気をつけてくれているのでこのまま落ち着いてくれればいいですが
また同じことがあるなら実家に帰って療養してもらう事にしました。
難しいですね・・・。 | 2011/12/07
仕事関係で病気になったとのこと、大変でしたね。
病名もわかっているのであれば、お薬も飲んでいるのでしょうし、改善していくことが見込まれるのか病院で相談してみるのはどうでしょう?病気になる前のご主人の性格がわからないのですが、おそらくまじめで責任感が強い方なのではと思います。
ご主人については、お子さんは何か言ってますか?
怖くて委縮しているとか、帰りたくないとか・・・そういう深刻な状況でなければ、お子さんの年齢にもよりますが、事情を説明して、お子さんにも理解を求めていくのがよいのではと思います。
また、ご主人のご両親はどのようにおっしゃっているのでしょう?
主さんが一人で悩むには重すぎるので、一度家族会議などして、これからうまくやっていくためにどうすればいいのか、話し合いをしてみるとよいと思います。
ありがとうございます | 2011/12/23
主治医によるとそんなに重症ではなく比較的早期に回復するとの事でしたがもう2年近くになります。
ただ精神疾患の2年は長くは無いのかもしれません。
かかりつけ医院が少し遠方で階段しかないビルにあるので持病の関係上階段が上がれない私は行けず
先生とは電話でしかお話をしたことがなく、病院に行けば診察扱いでいつでもお話をしてくれるそうなのですが
電話は他の患者さんがいらっしゃるのでなかなかお話できないのですが
比較的すいている曜日を狙って電話してみます。
ダンナはまじめで責任感は強いと他人からは言われますが私からすればそれは仕事に関してだけです。
上の子には病気の事は話していて怒りっぽくなって言葉もきつくなるけど病気のせいだからと言うと
わかったとは言っていましたがダンナに暴言をはかれた時は父親は怒るとそんなものだと思っているようですが下の子との態度の違いにはなんで?と私に聞いてきますし自分だけというのがわかっているので傷ついていると思います。
ダンナの両親は病気の事を知りません。
傷病手当で生活をしているので正直余分なお金はありません。
貯金を崩していますが実家で結婚式があるとご祝儀に10万だしたりボーナス時期に両親にお小遣いで10万渡したりしようとします。もちろんボーナスなんて貰えないのでそんなお金は無いとお小遣いは拒否しましたがこのままの状態が続くと貯金も底をつくのではないかと不安ですし何とか両親に話してほしいと思っています。
義親さんへの報告は旦那様からが | 2011/12/07
波風立たなくていいかなとは思います。また、旦那様実家に受け入れ体制があるのでしょうか。

うちの夫も子供に怒りだすととことん罵倒、泣いても許さずなので困ってます。安定剤は飲んでますが本人はしつけだと思っているし。義実家とは疎遠です。
なぜ旦那さんはご実家に話していないのですか?ノンタンタータン | 2011/12/07
休職しなければならないくらいなのになぜ?本当に病気なの?と気になりました。主さんが旦那さんの実家に妻として話したら良いのではないでしょうか。2人とも働けないなら経済的にどうしても厳しい時にどうするつもりですか?主さんのご実家のご両親の理解はあるようですが旦那の面倒まではみられないと思いますよ。はっきり言ってお荷物です。旦那は旦那の実家で引き取ってもらうべきです。
5年前の出来事で主さんは旦那に愛情はなく、また上の子に対してのひどい態度。…かなり幼稚すぎます。実の子なんですよね?お子さんの気持ちを思ったらそんな父親から離れて暮らすほうが絶対子どもにとってもママにとっても良いですよ。ママしか上の子を守ってあげられないんです。SOSを感じ取ってあげてくださいね。旦那を見捨てるなんてとんでもない。お互いの意識や思い、生活を優先した場合、こうしたほうが良いのは当然な話です。
こんにちは | 2011/12/07
一度お互い距離をおいて考えて見るのもいいと思います。
こんにちは♪あーちゃん | 2011/12/07
しばらくの間、距離を置いた方がいいと思います。
あと、旦那さんの実家に病気のことを主様が話すことはできませんか?
こんにちはいちごママ | 2011/12/07
病気があって、お子様に暴言を吐くのが二人ともにならまだ病気なんだ・・と理解しますが上の子にだけというのがどうも納得できません。
私なら病状が落ち着くまで別居(自分が実家に帰る)かご主人に実家に帰ってもらうのが良いかと思います。
病気を理由に子供を傷つけていいはずはありませんから。
また、離婚されたとしてもご主人がそのような状況なら子育てはムリですよね。
主様が育てるにしても持病があり働けないなら生活保護等の制度を利用されることも考えられたらいかがでしょうか?
専門医の診断は? | 2011/12/08
休職中とのことですが、医師の診断があってのことでしょうか?
また、実際の様子を見てないので程度が分かりませんが、家族の日常生活に支障が出るのならご主人の実家にも相談されてはどうでしょうか。
義両親はどのようなかたでしょうか?
ご主人と一緒に生活出来そうな環境でしょうか?
生返事をしているあたり、単に面倒くさいだけなのか両親との関係があまり良くないからなのか分かりませんが、夫婦で話し合っても平行線のような気がします。
先が見えない生活は憂鬱ですよね。
子供が一方的に被害者であるのは理不尽ですし、それが元で父親に懐かないまま成長する可能性もありますし、子供の人格形成に良いことはないでしょう。
ご主人がお子さんに対してどう考えているのかにも因ります。
精神疾患は素人にはわからない部分が大きいので、相談している医師がいれば相談してみるのも手かと思います。
こんにちは | 2011/12/08
子供に、しかも上のだけに辛く当たるなんて私も別居を考えると思います。
義理実家には旦那さんから | 2011/12/09
義理実家には旦那さんから、もしくは旦那さんの了解を得てから
主さんが話すべきだと思います。
旦那さんが知らない間に話すのは良くないと思います。
精神的な疾患は人によっては受け入れられない人も多いいです。
実家に行って話したら、とにかく帰れと追い出された人を知っています。
こんにちはきらりン | 2011/12/14
上のお子さん・・・大丈夫でしょうか?

病気・・・についてはよく分かりませんが、子育てって自分の思うようにいかない事がほとんどですし、それで子供を必要以上に強く叱ってしまう事はどのお母さん、そしてお父さんにも心当たりのある事だとは思います。けど、それを夫婦でカバーし合っていくのも子育てだと思います。

ただ、暴言は。。。子供に深く傷を負わせてしまうとっても危険な事だと思います。まして、それを悪いことだと反省していないのであれば尚更。。。

旦那さんの病気はどのように対応、対処していった方が良いのかお医者さんからは指示はありましたか?
離婚。。。の前にやはり距離を置くという事も一つの手だと思います。ご主人と話し合いされるとのことですのでまずはそれからですね。。
心の病気。aroma | 2011/12/15
心の病気ってとっても理解されにくいし難しいですよね。

でも、それを分かってあげようと思うのなら
全身全霊の力が必要です。

正直うんざりしている・・・なら
離れてみるのもありだと思います。

page top