アイコン相談

3才娘のイヤイヤ期…

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/12/22| | 回答数(28)
いつもお世話になっております。
今回も読んで頂けるとありがたいです。

タイトル通りなのですが、3才の次女のイヤイヤがハンパなくて困ってます。
何か嫌な事や、うまくいかない事が一つでもあると、そこからイヤイヤが延々と始まり、長いです…。
泣きながら「○○やだ!」などと、何もかもが嫌らしくてずっと騒いでいます。

イヤイヤで泣いた日の夜中は必ずと言っていいほど、夜泣きというか寝ぼけの感じで、しばらくやだやだ言って起こされるので、最近は私も寝不足です。
三女と夜中に交互に泣かれる事もあるため、しんどいです。

私も最近はイライラしちゃって、次女を叩いてしまいます。
私が次女を叩くせいか、次女は三女を叩きます。
私もイライラしないように努力しても、叩いてしまう時があります。赤ちゃん返りも前からありましたが、最近のイヤイヤ期とダブるせいか、ますますひどいです。

私の愛情不足でしょうか?
何か改善策はありますか?
同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら、お話し聞かせて下さい。
よろしくお願いします。
2011/12/15 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

5歳の娘ですが一緒です☆ちぃ☆ | 2011/12/15
こんにちは! うちの娘がそんな感じで今でも「嫌!」が始まると、キレる長い機嫌が治りにくい、と手がつけられません。 ついこちらも反応して喧嘩口調になって、娘もより怒って…と悪循環を繰り返しています。 なので、あまり参考になる母親ではありませんが… 娘にはダメでしたが、今3歳イヤイヤ期の息子へは以下の対処でおちつくこともあります。 もし、娘さんが抱きしめさせてくれるならば、 とりあえず抱きしめて、背中をトントンしながら、言い分を聞いてみてください。 一つでも自分が悪いことがあれば、先に謝り、まずは落ち着いてね、と落ち着かせてあげてください。 嫌がったら膝の上や背中をさするだけでもいいです。 息子は先に自分の言い分(?)を認めて謝ってもらえると、ちょっと落ち着いて話が出来ます。 実際娘は抱きしめさせてさえくれないので、正直私もこちらには途方にくれているのですが… emaeさんのお気持ちが痛いほどわかります。 長文のわりに解決策にならずすみません。 でもいつかちゃんと娘にも届くと信じて私も頑張ろうと思いました! 一緒に頑張りましょうね!
こんにちはちゃんくん | 2011/12/15
イヤイヤ期と赤ちゃん帰りは大変ですよね。
ママにも余裕がないし、悪循環になってしまいますよね。
叩くことはやめた方がいいです。したの子に叩いたりしてますし今後思い通りにいかないと叩くことで表現するかもしれません。
うちのイヤイヤ発症した時は、ある程度は一人にして落ち着かせてそれからかまってあげでます。
夜も泣きますよね。寝不足で疲れて余計イライラしますし、ウンザリしてしまいます。トントンしたり抱きしめてあげると落ち着きますね。
一時期なので、乗り越えるしかないですよ!心にも体にも余裕があればいいんですがね。お互い頑張りましょう!
おはようございます。リラックママ | 2011/12/15
保育園でも嫌々!!で何もしてくれなく座り込んだりしている子はいましたが、その時は一度一人にしてほっておく(遠くで様子をみる)てもいいかもしれませんね。

主さんも大変でイライラして叩いてしまうという気持ちもわかりますが、お子さんが連鎖してしまっているのでよくないですね。
気持ちを落ち着かせて注意するようにした方がいいと思います。

大変だとは思いますがお互い頑張りましょう!
3歳の娘がいますりつまま | 2011/12/15
うちにも3歳の娘がいます。下が生まれてから、赤ちゃん返りやイヤイヤ、自分でやる・・・等々本当にひどくなりました。
うちもあまりにも3歳の子が言うことを聞かないと叩いてしまいます。そして娘は下の子や保育所の子を叩いていたり・・・保育所でも愛情不足とか何やら言われました。

正直、そういう時って自分でも余裕ないですよね・・・私は最近、月に一度娘デーを作ってみたら少し良くなりましたよ。
こんにちは | 2011/12/15
うちは、それぞれ2才0ヶ月差で、3人いますが、イヤイヤ期と赤ちゃん返りが、ありました。
叩くのは、やはり良くないと思います。
3才でも、まだ出来ない事も、思うように、いかない事も、あると思いますので、親がゆったりした気持ちで、過ごせると、いいのですが。
ご主人に次女を、頼む事は、難しいでしょうか。
少しでも、ママさんが睡眠をとれますように。
睡眠不足は、大敵です。
4歳の娘曰く、ですが… | 2011/12/15
ヒステリーを起こしてる時は、怒るんじゃなく、優しい声でギュッてしたり、なでなでしてほしいそうです。

そうしたら落ち着くし嬉しいのに、怒った声で言うから、怖くて泣くんだよ!

と言ってました。

娘さんが落ち着いてる時に、泣いてヤダヤダ言ってる時に、お母さんにどうして欲しい?って聞いてみてもいいかも。

とりあえず、うちは、キーキー言いはじめたら、まず水を飲ませて、深呼吸させます。

泣いてパニックになってどうしようもないときは、その場を離れます。
もしくは、写真に撮ります(笑)
そしたらお互いちょっと冷静になりますよ。
うちの娘によると、こんなのは少し恥ずかしいと思いながら、ウギャウギャ言ってるらしいのですが、引っ込みつかないというのもあるようなので、ちょっと気を紛らせてあげるとよいかも。です。

赤ちゃんもいて、不安で、お母さんを試してる部分もあるかと思います。

「大好きだよ」
「かわいいねー」

って、いっぱい伝えてあげてくださいね☆
こんにちは。 | 2011/12/15
重なって余計につらいんでしょうね。

何が嫌なのかを冷静に話を聞いてはどうですか?一緒に居て、イライラする時は…その場を離れて違う部屋で落ち着くまで過ごしたらどうでしょう。
こんにちは | 2011/12/15
赤ちゃん返りとイヤイヤ期は本当に大変ですよね。
でも、お子さまをたたくのはやはり良くないことだと思います。
主様のストレスが、お子さまにも伝わってしまってるのではないでしょうか。

叩く前に、一呼吸おいて落ち着いて接するようにしてみてはいかがでしょうか?

大変かと思いますが、頑張ってくださいね。
今まさに | 2011/12/15
3歳次男がイヤイヤの真っ最中です。魔の2歳児ってよりも、3歳になってからの方がひどいです。
妹が出来て少しずつお兄ちゃんになってきたと思ったら、少しでも気に入らないと手が付けられないほど泣き叫び暴れます。
真ん中だから色々と我慢させる事もあって、それがストレスになって爆発してしまう…赤ちゃん返りもあってか妹を叩いたりします。
長男も次男が産まれた時に同じような状態で、私もイライラして手をあげて怒ってしまう事もあり、ケンカになると叩き合いになってしまいます。
でも長男は抱き締めてギュッとすると、不思議と落ち着きます。次男も抱き締めてイヤイヤな訳を聞いて落ち着かせ、どうしたらいいかを一緒にやると納得してくれます。

妹はまだ3ヶ月なので、どうしても優先してしまいますが、出来るだけ向き合って話を聞くようにしています。3人いると大変ですよね。
『お兄ちゃんなんだから!』は言ってはいけない。
ケンカをすれば理由を聞いて兄弟関係なく叱り、おやつを分ける時は上の子から与えて順番を守らせる。
分かってる事だけど、実際にはついつい下を優先してしまいます。
私も少しずつですが、実行してみようと頑張ってます。
経験ばかりでアドバイスにはなりませんが、頑張りましょうね。
やはりトラキチ | 2011/12/15
子供が2人以上いると、余裕がないし充分に構ってあげられないですよね。一日でも良いので、次女さんと2人だけで過ごす時間を作ってはどうでしょうか?私も長男をしんどいと感じた時は、下の子を預けて出掛けました。よい子になりますよ。
こんにちはももひな | 2011/12/15
イヤイヤなどで手がつけられない時はとりあえずぎゅっと抱きしめて落ち着くのを待って、それでもどうしようもなければ少しの間1人にさせて落ち着くのを待つことが多いです。
自分でもどうしていいのか分からずに騒いでいると思うので、一歩離れてみるのもいいと思いますよ。
こんにちはみこちん | 2011/12/15
自我の目覚めもありますし、嫌々時期は必ず通ります。
うちもそうでした。
ある程度、泣かせておいたりもしましたよ。
構って欲しくて・・の赤ちゃん返りもあるのでしょうね。
褒めることも多くし、スキンシップもなるべく多くしてみてください。
愛情不足ではないので、自信持たれてくださいね。
仲の良いお友達の子がさくらいちご | 2011/12/15
上の子のお友達はそんな感じでした。
そのママも叩いてしつけの方でしたのでよく叩いているのを見かけた事があります。
叩かれた子は、うちの子と喧嘩をするとうちの子を叩いたりつねったり押したりという事がありました。
うちの子は全く手出しはしません。
なので
いつも泣くのはうちの子でした…

今は下の子を叩いているだけかもしれませんが、そのうちお友達にも手をあげるようになると思います。叩きそうになったらご自分の足を叩いてください。
キーキーとなっている時は何を言っても聞いてくれませんよね。ある程度までは放っておいてしばらくしてから抱きしめて落ち着いた口調で話す。言う事を聞いて繰り返す。○○が嫌だというのなら「そうだね、○○は嫌だね」と繰り返します。落ち着いてきてから「でもね…」と言い聞かします。
ゆっくりしゃべるのも良いのよね、とそのママ友は言っていたので一度試してみてください。お友達の子も夜泣きは毎日のようにあり、トイトレはなかなか進まず、大変だったみたいですが、4歳を過ぎる頃から落ち着いてきたみたいです。
こんにちはまりぃ | 2011/12/15
夜中に泣いた時は、何で泣いているのか、本人もわからないことがあるそうで、一度電気をつけて目を覚ましてあげるといいと聞いたことがありますよ。

妹さんが出来て、寂しい気持ちが大きいと思うので、ギュッと抱きしめて甘えさせてあげたり、ふたりの時間を作ってお出かけしてみるのもいいと思いますよ。
愛情 | 2011/12/15
不足は関係ありません。できないけど、自分ですべてやりたい、だれもが通る道だと思います。
叩くのだけはやめましょう。見守ることが大事です。
うちも | 2011/12/15
下が生まれてからしばらくは上がそんなでしたよ。
腹が立つことも多いですが、こらえて優しく接してみると案外すんなりおさまったりします。
本当に大変ですよね。つう | 2011/12/15
うちは2歳8ヶ月と9ヶ月の息子2人います。
そして妹に4歳、2歳、0歳の娘3人います。
姪2ヶ月前に生まれたので、真ん中の姪をうちであずかっています。

うちの上の子と姪はイヤイヤ期と赤ちゃん返りがあり、本当に大変です。
そしてライバル意識なのか、2人一緒になると喧嘩することも多いです。

下のお子さんは1歳なら、まだまだ手がかかりますよね。
おそらく次女さんはさみしいのだと思います。
いっぱい抱きしめてあげたら、かわると思いますよ。
下のお子さんを預けて次女さんとの時間を作るなど、一緒に過ごす時間を作ってみてはどうですか?

大変な時期だと思いますが、がんばって乗り切ってくださいね。
こんばんは | 2011/12/15
うちもですょ!愛情不足なんてことはないです!
うちは3としごで一番上が3歳なんで、みんな手がかかります。あっちこっち順番で泣きますし、もちろん皆が一緒に寝るのはマレ。寝不足はイライラしますよね…。休める時に休んでいくしかないですよね…
3歳息子です | 2011/12/15
息子は「○○しない!!」です。
本当に同じように何もかもがいやみたいでずっと騒いでます。
パワーがあるのでほったらかしておくと1時間は騒いでます。
私も下に1歳の双子がいるので、そんな日の夜中はもう・・・
大変です。
最近は、気にせず寝てしまってます(よいのかはわかりませんが)
寝不足が辛くて・・・余計イライラするので・・・
叩いたときは「ごめんね」と出来るだけ謝るようにしてます。

先輩ママにからは幼稚園に行ったりしたら変わると思うよと
言われましたが・・・。
いい方法があれば知りたいです!!
アドバイスになってなくてすみません
こんばんはあちゃぱんまん | 2011/12/15
そのくらいの子供は難しいですよね。うちも3歳4歳の子供たちがいますが、一度何かあると泣いてすごいです。でも抱きしめて○○の気持ちはわかっているからと受け止めてあげるとだいぶ落ち着きます。幼稚園教諭時代もたいてい気持ちを理解してあげると落ち着いていました。なかなか子供たちも沢山いて一人ひとりに充分な時間をさいて上げられないと思いますが、がんばってこの時期を乗り切りましょうね。
私を見てって | 2011/12/16
サインなのかもしれませんね。
下の子にヤキモチを妬いているようにも感じました。
何歳になってもイヤイヤ期ってありますよね(>_<)
わが家は長男が2歳になる前に次男が生まれたのですが、できるだけ長男に構ってあげるようにしていたら、次男はほったらかし気味になっていました(^_^;)
でもそんな次男でもたくましく元気に成長しています(笑)
夜泣きも大変ですよね。
少しでもお子様と横になれる時間ってないですか?
お母様ご自身が体調を崩されないようにお気をつけてお過ごし下さい。
ご主人がいる時にほんのちょっとの間でも下の子を任せて、お子様を沢山甘えさせてみては(*^^*)
わが家では自然と長男は主人の担当、次男は私の担当となっており、何とかここまで乗り越えました(^^ゞ
こんにちは | 2011/12/16
うちも3歳の息子も今イヤイヤが酷くて手をやいています。
時期的なものなんですかね~
私もつい叩いたりしてしまいますが、余計に泣かれて 余計にイライラしてしまうんですよね(*_*)
なんで最近はひたすら無視しています。
泣こうがわねこうが無視です!
そしたら、何分かしたら息子も落ち着きだして「ママごめんね」と、言うようになってきました。
謝ってきたら「なんでないてたの?」「なにがイヤやったの?」と、冷静に聞ける自分と、冷静に答える息子になります。
ぜひ試してみてください。
こんばんは | 2011/12/16
いつかはみな通る道ですよね。愛情がたりないなんてことはないですよ。我が家も娘たち我が儘で大変です…うちはなるべく上を中心に相手をしたり甘えさせてます。イヤイヤ期はどうしても仕方ないですよね。イヤイヤ言ってたらとりあえず何が嫌なのか聞いてあげてます。そのあとにしたいだろうけど今はだめなんだと言い聞かせてます。最初からダメだと相手も納得いかず余計イヤイヤ、ぐずぐずなので分かったよ、今したいんだね~でも今は無理だからあとでしようと諭してます。
こんにちは | 2011/12/18
愛情不足だなんて事はありません。

娘さんの事を考えて悩んでる質問主様は立派なママさんです。自信もってください。


今はママは寝不足で疲れていますしイライラするでしょうが叩くのはよくないですね。 暴力では何も解決しません。

次女の娘さんもママに甘えたいんですよ。それが上手く出来なくて我が儘になっちゃうんでよす。
イライラしたときこそギュッと抱きしめてあげてください
こんにちは | 2011/12/22
疲れちゃいますよね~!一度発動すると連発嫌々!宥めても怒っても更にヒートアップ。何をしてもしなくても大泣き大暴れ。。。。。
そんな時私は危険が無ければ放置しています。行動は把握する為に見てますが温かく見守る(シカト)です。かなり部屋を汚されたりもしますが、落ち着いた後に私が一気に片付けた方が楽なので。。。躾もあるので毎回は出来ませんがイラッとしてシンドクなったら自分の休憩と思って温かく見守ってみてはどうでしょうか?自分に体力と気力が戻ったらまた嫌々期の戦場へ!
お互い頑張りましょうね!
赤ちゃん返り赤青黄 | 2011/12/22
きっと赤ちゃん返りの一種というかやきもちだったりするのかな?
悪循環になってる時ってありますよね
でも叩くことは私ならしません
ひざに乗せて上の子の時間をしっかり1日数分でも作ることかな
子育てってコロッと改善するってことがないので、大変なのですが…
でもそのうちに下の子と仲良く遊ぶ姿も見れるようになると思いますよ
夜に・・・きらりン | 2011/12/22
起こされるのって本当にしんどいですよね。寝てるとはいえ、長く続けて寝れていないと疲れが全くとれないですから(>_<)

ん~~。。。パパさんは協力してくれませんか??どうしてもイライラしてしまう事もありますからね。。ウチは、私の口調が厳しくなってくると主人が助け舟を出してくれるようになりました。下の子が産まれてからですが。。
何気なく間に入ってくれて、私に頭を冷やす時間を与えてくれたり。。。

頑張ってるママさん・・・愛情が足りないなんてことありません!!!もしそう感じるのであれば、パパさんの協力不足です!!!
うなずきながら拝見していました。ノンタンタータン | 2011/12/22
我が家は5歳、3歳、1歳の三姉妹です。一番手がかかるのは3歳の次女です。魔の2歳児が終わったかと思えばあまのじゃくの3歳児です。イライラしますが叱っても治るわけじゃないし後で自分が後悔するだけなので一緒になってふざける場合もあります(^^;)
気持ちに寄り添うと案外思いを話してくれます。「嫌だ嫌だ」と言い出せば「嫌だよね~。ママも嫌」と言ったり。そして子どもが安心して隙を見せた時にうまく操っています。

page top