アイコン相談

授乳期間(卒乳まで)の食事について

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  おっぱい|回答期限:終了 2012/01/10|ピカリンさん | 回答数(35)
皆様こんにちは★

10月半ばに出産した新米ママです。
出産した病院で退院するとき助産士さんに「甘いものとか、油ものは3ヶ月は控えてね」と言われました。それからは純和食といった感じの食事を続けてきました。

出産祝いでいろんな方がお土産に持ってきてくれたケーキは全て家族の胃袋の中におさまってます(笑)

そこで・・・
助産士さんが言った3ヶ月というのは何を基準にしているのでしょうか?
それ以降も母乳はずっと飲ませますよね・・・
母乳製造の軌道にのる期間をさしているのでしょうか?

少しくらいならと思い、クリスマスにケーキやチキンを食べましたが、これは卒乳するまでこんな感じの食事を続けるべきなのでしょうか?

皆様は卒乳まで母乳のことを考えた食事をしていましたか?
それとも、あまり気にせずに食事をしていましたか?
(毎日毎日甘いものや油物をたくさん摂る極端な食生活は無しとして)

たとえばピザを食べたら、罪悪感で母乳を飲ませることは駄目なのではないか・・・と考えてしまいます。
たとえば夕飯にコロッケを食べたら、同じく罪悪感が生まれそうです。
たとえば、ジュースを飲んだら母乳が不味いのではないかと怖くなってしまいます。

考えすぎですかね(・・;)

皆様の経験談やアドバイスを宜しくお願いいたします。
2011/12/27 | ピカリンさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

自分が心配なら | 2011/12/27
控えればいいハナシだと思います。
こんにちはまりぃ | 2011/12/27
私は、特に何も言われなかったので、普通の食事をしていました。

ストレスも母乳が出なくなったりする原因になるとききますので、無理し過ぎはよくないと思いますよ。

摂りすぎは良くないと思いますが、お子さんにアレルギーがなければ、ある程度好きな物を食べても大丈夫だと思います。

和食中心で、たまにはご自分の好きな物を食べてもいいと思いますよ。
こんにちはソフト麺 | 2011/12/27
私は、あまり気にせず好きな物を食べていました。

産院でも特に何も言われなかったです。

油っこい物などあまり取ると、乳腺炎など母乳のトラブルに繋がるから言われたのですかね??

確かに、母乳には和食が良いと聞くので赤ちゃんのためにもそういった食事が良いと思いますが、あまり我慢しすぎてママのストレスに繋がるようでしたら少しは大丈夫だと思います!!
私は | 2011/12/27
我慢できませんでした(笑)
なのでもちろん気をつけながらですが普通に食べちゃってました(;^^)
3ヶ月は何を基準かはわかりませんが(私はただ油物やケーキなどは大量に食べないように)と言われたぐらいでしたので(^^)
あまり気にしすぎて子育てが辛い。
と感じるようになってしまっても主さまが辛いと思いますので、ほどほどに月に1度や2度は我慢しないで食べるという日を作ってもいいのかもしれません☆
ただ、素人ですので私の意見がいいのかはわかりかねますので、沢山の意見を参考に色々試して下さいね♪
お互い子育て頑張りましょうね☆
こんにちはひぃコロ | 2011/12/27
子供3人、ほぼ完母と完母で育てました。
一人目の時は確かにかなり食事にも気を遣っていましたが
二人目はそこそこ気を遣う程度
三人目は、フツーに食べてました(^^;

3ヶ月は気をつけろと言われたのは、3ヶ月までの間が
母乳トラブル多いからじゃないかな?と思います(私の勝手な判断ですが)
母乳はだいたい3ヶ月で軌道に完全に乗る感じなので
それまでの間に乳腺詰まったりとかが「私には」多かったので。
脂っこい物を食べると母乳には効果てきめんですし(^^;

もちろん和食よりが母乳に良いのは本当ですが
ママだってたまには息抜きで好きな物食べたいですからね。

たま~に少しくらい食べるのはいいと思いますよ。

あと、授乳も終わりに近づいてくると
今度は食べたら食べた分だけ自分のお肉になってきますのでご注意ください(笑)
こんにちはみこちん | 2011/12/27
私は食べたいものを食べていましたよ。
多少、ケーキの甘いものの我慢はありましたが、我慢もストレスになりますので。
和食中心で、ジュースやケーキもOKだと思いますよ^^
私は | 2011/12/27
完全母乳でしたが、普通に甘いものも食べ、洋食も食べていました。
ただ、甘いものを食べるとおっぱいがつまりやすい(まずくなる)、脂を取り過ぎるとおっぱいの質が下がる、おっぱいの出が悪くなる等いろいろありますので、ストレス溜まらない範囲で、食べたらよいと思います。甘いものを食べてもおっぱいはつまらない人もいるし、和食で気をつけてもおっぱいの出が悪い人もいるし、個人差がありますので、一概に期間だけを気にする必要はないと思います。
こんにちは | 2011/12/27
私自身母乳の分泌過多だった為に食事にはかなり気を使いました。毎日質素な、今から思うとかなり侘しい和食でしたね。でも怠ると沢山出る為に直ぐに乳腺炎になるので…実際に約8回くらい乳腺炎にはなりました。なので毎日食事はかなり気をつけ、油物類・香辛料・餅・甘いも等色々と避けて…卵のアレルギーの疑いもあった為に私自身の大好物の卵も控えました。でも、大好きな子どもの為になので、食事制限…他人に甘いものとか薦められても赤ちゃんの為自分自身の為なんでと断りもしました。苦にはなりませんでしたね☆此ばかりはママさん自身で無理の無い様に判断して行えば良いかと思いますよ。一番はママさんが過度に制限してストレスで母乳が出なくなるのが心配ですから。お身体お大事になさって下さいね☆
私は | 2011/12/27
乳腺炎経験者です。 私は食べたら痛すぎてたまらなかったので食べれませんでした 今まだ授乳してますが何でも(もちろんアルコール以外)食べてます★ 張らなくなったりしてきたら少しずつ食べてみたらどうですか?
3か月 | 2011/12/27
どういうEBMがあるのかわかりませんが。
まあ乳腺が授乳状態に慣れるまで、という感じでしょうか。
こんにちは☆ | 2011/12/27
3ヶ月と言うのは、母乳の出がたくさん出る時期だからでしょうか?
私は4ヶ月位(今)から母乳の出が悪くなってきました。
違うかもしれませんが、、、。
長男の時はかなり母乳が出て、おもちやケーキなど甘い物をとりすぎるとかなり張りました。
食べすぎはよくないですが、ほどほどなら大丈夫ですよ。
私は。つう | 2011/12/27
あまり気にせずに、普段と同じ食事をしていましたよ。
1人目の時はある程度、気にしていましたが、2人目は全く気にしていませんでしたが、2人目の方がよく母乳が出ていると思います。

3ヶ月というのはおそらく、溜め乳から差し乳に変わるまでだと思います。
溜め乳だと乳腺炎になりやすいので、それまでは食事を気をつけたほうがいいと言うことだと思います。

でもあまり気にすると、何を食べていいのかわからなくなりますよね。
なので、私はあまり気にしていませんでした。
普通に食事をしていましたが、乳腺炎になることもありませんでしたよ。
私はちゃんくん | 2011/12/27
気にしてませんでした。
極端な偏りや食べ物はしてませんでしたが、ケーキもたまに食べてました。
初乳など始めはつまりやすいということだと思います。
アレルギーもなさそうだったので、何でも食べてましたよ。
こんにちはさとけんあお | 2011/12/27
油っけの多いものや甘いものは乳腺炎になる恐れがあるから控えるようにいわれるんだと思いますが、私の場合はあまり詰まっちゃたりすることもなかったので結構食べちゃってました。でも基本は和食にして栄養のバランスがいいようにはしていましたよ。
私は | 2011/12/27
ほとんど気にせず、甘いもの、油っこいものも食べてましたね。
控えていたのはアルコールくらいですf^_^;

ただ、生クリームやバターとかの乳製品だけは、
沢山食べると乳腺のトラブルがあったので、少しで我慢していました。

それほど神経質にならなくても、大丈夫だと思いますよ。
わたしも | 2011/12/27
わたしも言われました! お食い初めから 離乳を少しずつ始めるため 赤ちゃんもそれなりに 体も出来てくるみたいで そーゆーことなんぢゃないですかね? わたしも ずっと気になってました(笑)
過度にいちごママ | 2011/12/27
おっぱいが順調なら過度に油もの等を取りすぎなければいいと思いますよ。
私は6ヶ月ぐらいのときに乳腺炎になりましたが甘いものや油ものの取りすぎだったと思っています。
こんにちは | 2011/12/27
私は特に気を使わず 好きなものを食べていました。
油っこいものよりは魚を選ぶ程度で甘いものはよく食べていました。
あまり気にしなくてもいいんじゃないでしょうか?
| 2011/12/27
3としごママです★1人目はやはり気をつけましたね[ワラ]9月に出産しましたが今は全然(*_*)好きに食べてます。私のストレス解消はコーラ。3人を毎日一人で見てるとストレスが…コーラ率高し!一応飲みすぎは気をつけなきゃと考えてます。ただ、私は母乳がたくさんでるので大丈夫ですが、義理の姉なんかは、食べた物が影響してましたよ。油物をとりすぎると乳腺炎。一度なると繰り返すようで入院したりもしました。コロッケや肉くらいであまり神経質になるとストレスになりませんか?食べすぎ注意の意味で言われただけだと思いますよ。
こんばんは | 2011/12/27
そこまで、神経質にならなくて、バランス良く、栄養をとってれば、油物やお菓子とっても大丈夫ですよ。
私は、あまり気にしないで、食べてましたよ。
同じく10月出産しましたが | 2011/12/27
私も母乳マッサージの際に、助産士さんから和食中心・甘いものはダメと言われ最初は我慢してましたが、夜泣されるとイライラで甘いものが食べたくなるのに、我慢してストレスで母乳が止まるより、好きなだけ食べてやれ(●^ー^●)と1ヶ月たった今は、毎日お菓子食べてます。ただご飯は和食、魚・野菜中心にし、インスタントラーメン等は食べない。ジュースはもともと飲まないし、だから毎日のチョコや、アイス位と食べてますよ。子供のためにと我慢できる皆様がすごいです。。授乳頑張りましょう(●^ー^●)
今のおっぱいの状態はどうですか?黒豆ねずこ | 2011/12/27
一般的に脂っこいものや乳製品、チョコレートやケーキなどを摂りすぎると、お乳が濃くなって乳腺がつまり、乳腺炎になりやすいと言われていますよね。 また、産後間もなくは赤ちゃんがおっぱいを吸わなくても、お乳をドンドン作り出すので、お乳が余り、赤ちゃんの飲む量が少ないとおっぱいがカチカチに張ってしまいますが、大体3ヶ月(私は、もっと遅かったですが…)くらいから、だんだんとおっぱいが張らなくなってきて、赤ちゃんがおっぱいを吸った分だけお乳が作られる様になります(差し乳) 以上のような事から、助産師さんは3ヶ月とおっしゃったのではないでしょうか? 10月中旬にご出産なさってとの事ですが、今のおっぱいの状態はいかがでしょうか? おっぱいがカチカチに張って、搾乳しないと辛いようなら、助産師さんはのおっしゃるように、油ものや乳製品は、もうしばらく避けた方が良いと思います。 ですが、すでにおっぱいも張らず、差し乳の状態でしたら、食べ過ぎなければ、普通に食べても大丈夫だと思いますし、罪悪感を感じられる必要は全くないと思います。 私も、完母でした。 一人目の時は、お乳がカチカチに張っていたので、差し乳になるまではお乳が詰まりやすくなるといわれているものは控えていましたが、二人目の時は、最初から差し乳だったので、特に食事には気をつかいませんでした。 ママ友から、カレーと焼肉を食べるとお乳が不味くなると聞いていましたが、料理を手抜きしたいときはカレーも食べましたし、ストレスが溜まらない程度に食焼き肉も食べていました。 母乳育児にはストレスも天敵なので、ママがストレスや罪悪感を感じない程度に食事に気を使われると良いと思いますよ (*^-^)ノ
私は。 | 2011/12/27
普通に食べてました。でも息子にブツブツが出来た時は、原因が私の食べ物かもと思い、神経質になっちゃっいましたね。
結局、怖くてミルクに変えてしまいましたが自分がちゃんとした食事をとっていたらずっと母乳を与えてあげれたかもしれませんね。気持ちの問題もあると思います。
たまには、あぶらっこい物もいいかと。ストレスは溜めないのが一番です。
気持ちの問題ビビ | 2011/12/27
初め頃は詰まりやすいですし、赤ちゃんの授乳間隔も定まってないためかと思います。あと栄養的なことかな?
ストレス溜めて母乳出なくなるよりは食べたい物少しだけ食べてスッキリした方がいい気がします
今晩は | 2011/12/27
私は多少は気を付けましたが
結構自分の好きなものを食べていましたよ。
ただ、極端に食べ過ぎないように適度にしていました。
個人的な意見ですが、多少なら問題ないと思いますよ。
ママのストレスがたまるよりいいと思うし。
こんばんはリラックママ | 2011/12/27
普通の食事をしていましたよ☆

気にしていてはストレスもたまりますし、気にしなくていいと思います♪
こんにちはニモまま | 2011/12/27
詰まりやすいというだけできになさらなくてもいいですよ。
こんにちは。 | 2011/12/27
極端な食生活は無しとして考えられるピカリン☆さん。すごいです!

少しくらいなら…という慣れが怖いというのもあるでしょうけれど、特別なことが続く年末年始、そうも言えないことも多々ありますから、控えることは控えて、なるべく野菜を多めになど心がけながら控えるだけでいいのではないでしょうか。
こんにちは | 2011/12/27
私はできるだけ、刺激物や脂っこいものをとらないように気をつけています。だいたい三ヶ月くらいまで、母乳のトラブルが多いのだと思います。

たしかに、食べ物には気をつけた方が良いと思いますが、主様のように罪悪感を感じなくても良いと思いますよ。
こんばんはそらあおい | 2011/12/28
やはりバランスの良い和食が一番の理想ではあるかと思います。
私の場合は母乳の出が良くて乳腺炎になったりもして油物や甘いものは控えていました。
(ちなみに、もし母乳の出が良いのであればお正月のお餅も詰まりやすいので気をつけて下さいね。)

ですが、やっぱり食べたくなった時は控えめに食べていました。
我慢しすぎも良くないですから。

あと、離乳食がある程度進んでしっかり栄養を取れるようになってきてからはそこまで気にしなくなってきました。
もちろんカロリー高いものやジャンクフードが続いたり…などということはないようにしていますが。

食べすぎず控えめにしたり、次の日はしっかりバランス良くしたりしてみてはどうでしょうか。
そこまで罪悪感を感じなくてもいいと思いますよ。
乳腺炎なりかけました | 2011/12/28
2か月の時職場の同僚が家にミスドをたくさん持ってきてくれて、それまで一切お菓子を口にしませんでしたが、一気に6こくらい食べちゃって、乳腺炎になりかけました。右のおっぱいが筋肉痛みたいになり、赤ちゃんに吸われるたびに乳腺がガラス管のように感じ、大変でした。翌日助産師さんにマッサージしてもらい、赤ちゃんにたくさん飲んでもらったら治りましたが、ヒヤッとしました。そのとき助産師さんに、甘いものや油っぽいものを食べてもいいけど、そのぶん野菜もたくさん食べてねと言われました。今1歳3か月、いまだにうちの子おっぱい頻回授乳ですが、あれからは1回も詰まらないし、毎日夕食は和食っぽいものですが、お菓子はやめられません
私はまいちゃん | 2011/12/28
完母ですが最初からケーキや揚げ物も普通に食べましたよ。一度にケーキ3つ食べた時はやはり乳腺炎になり しんどい思いをしましたが…笑

敏感な人はラーメンなどを食べただけでも乳腺炎になり寝込んだり、薬を飲まなきゃいけなくなったりします。私みたいに鈍いタイプなら大丈夫ですが、気をつけるに越したことはないかな

母乳は3ヶ月で軌道に乗るといいますから その目安じゃないでしょうか?3ヶ月の時点で完母ならそのまま完母で、足りないようならそこから完母は難しい などの目安になるようです
こんにちは | 2011/12/28
油分・糖分は接種しすぎると母乳の出が悪くなると言われてますよね。過度の接種はNGで、ジューズを1杯飲んだくらい夕食がコロッケと言う事くらいじゃ普通だと思うんですが。。。。焼き魚も油が乗っていてカロリー高い事もありますし。(油の種類が違うのかもしれませんが)
毎日や毎食コロッケのような揚げ物や高カロリーのピザやカルボナーラだったりジュースを何杯も飲むのって普通じゃないと思うんです。普通にバランスの取れた食事をされていればそこまで罪悪感を感じなくてもよいのでは?と思います。
糖分も油分も人の体には必要な栄養素です。普段の食事でも十分取れますが、気にしすぎて完全除去などはされない方がいいと思います。
こんにちは。 | 2011/12/28
私は有り難いことに出産直後から母乳がたくさん出る体質だったので、食事は特に気にしておりませんでした。

今も授乳中ですが、全く気にせず好きなものを食べています。


ただ、朝は必ず和食を食べるようにしています。単なる習慣的な要素もありますが…

甘いものも1日に板チョコ1枚、菓子パン一つ程度ですが、食べますよ。

コーヒーや紅茶も毎日1~2杯程度飲みます。


と、自分で書いておいて思ったのですが、私の場合はちょっと気にしなさすぎかもしれませんね(^^;
反省します…
こんにちは | 2011/12/28
過剰に摂取しなければいいと思います。
わたしもはじめの頃はかなり気を使っていました。適量だったら平気だと思います。

page top