アイコン相談

母乳育児についての質問です

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  おっぱい|回答期限:終了 2012/01/21| | 回答数(50)
今生後1ヶ月の娘がいます。
最初はしたたり落ちるくらい母乳も沢山
出て定期的に授乳しなければ
おっぱいがパンパンになるほど
だったのですが出産後
お正月もすぐにあり風邪などを
ひいたのもあって母乳を
少しの間やめてミルクにし
はったおっぱいのは搾乳機で
搾っていました。
たった2~3日で母乳の出が
悪くなり張ることもなくなりました。
なんとか出そうとして
口にふくませたりマッサージをしたり
いろいろ試したのですが
やっぱり張ることもなくなりこの先が
心配になっています。
母乳はまだでますが搾乳しても
前は140だったのですがいまは100もいかず
80いけばいいほうです。
足りない分はミルクでまかなってます。
どうしたら母乳がよく出るようになりますか?
同じような経験をされた方は
どのように対処していましたか?

自己責任なのは十分わかっています
2012/01/07 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

吸ってもらうなお | 2012/01/07
赤ちゃんに吸われることによって、母乳の出は良くなりますよ。
水分をしっかりとって、温めることです。
まだ増えると思うので、気長に吸ってもらってくださいね。
80出るなら | 2012/01/07
全然大丈夫だと思います!

搾乳やマッサージよりもベビに飲んでもらうのが一番!
ホルモンが出るんです(●´∀`●)/

リラックスです!
経験者ではありませんが…(長文です)。ぼんたん | 2012/01/07
少しでも参考になればと書き込みます。
今、5ヶ月になる2人目を母乳育児しています。
1人目の時は最初母乳の出がイマイチだったのと、赤ちゃんも慣れるまで吸うのが下手なので、1ヵ月になる頃まで混合でしたが、吸われれば吸われるほど出がよくなるので、その後は完母で育てました。

2人目は母乳の出もよく、最初から完母で育てています。
母乳の出が落ち着いてくるとおっぱいは張らなくなります。
必要な分だけ母乳を作るからという理由で、むしろ張らないほうがいいと言われていると思います。
カチカチに張ったおっぱいの母乳はよくないとも聞きます。

前回も今回も余るほど出るということはないので、私は搾乳をしたことがなく、実際赤ちゃんがどのくらいの量を飲んでるのかさえわかりませんが、飲みたがるだけ飲ませていますし、医者からもそれでいいと言われました。
安定するまでは頻度が増えたりするかもしれませんが、主さんの体調もよい様なら搾乳はやめ、赤ちゃんに吸ってもらった方が母乳の出がよくなるのではないでしょうか。
哺乳瓶はあまり苦労しなくてもすんなりミルクが入ってくるのでどうしても沢山飲んでしまい、それだけでお腹いっぱいになってしまったりすると思います。ミルクはこの際きっぱり止めて完母に戻してみてはいかがでしょうか?
専門家ではないので無責任なことは言えませんが、赤ちゃんが機嫌よくしているようなら問題ないと私なら判断します。

それから、ストレスが母乳の出にも影響すると思うので、あまり『出ない出ない』と心配せず、出来るだけゆったりと気持ちをもって過ごしてくださいね。
管理栄養士ですキンタン | 2012/01/07
病院で母乳相談もしていますが、80出るのなら、気長にゆっくりでいいから赤ちゃんに吸ってもらってください。これが刺激になり、出るようになります。
また、ママの栄養も大事。栄養がバランスよくなければ、出るものも出ません。
規則正しく1日3食、バランスの良い食事を。たんぱく質・ビタミンはさることながら、穀物もしっかりとってくださいね
大丈夫だと思います。 | 2012/01/07
大丈夫だと思いますよ。水分とって栄養とってストレス溜めないでいればまた戻るかと。
吸ってもらって、搾乳したらいいかと思います。
お疲れさまです | 2012/01/07
母乳育児がんばっていらっしゃるのですね。 私の時も風邪や体調不良の時に一時的に母乳の出が悪くなり、焦ったことがありました。 いろいろ調べて対応を当時は悩みましたが、一番の解決法は諦めないことでした。赤ちゃんが吸ってくれると段々出るようになってくれて、おっぱいが張らなくても吸われてると『ツーン』とした感じがしてゴクゴク飲んでくれてるのが分かる感覚になりました。 大変だと思いますが、赤ちゃんに諦めないで吸ってもらうとよいと思います。 あとは、かぶなども母乳の出がよくなるみたいです。がんばって下さいね。
大丈夫だと思います。つう | 2012/01/07
搾乳して80出ているのであれば、赤ちゃんに吸ってもらえば、また出るようになると思います。

ただ、赤ちゃんは哺乳瓶のミルクに慣れてしまい、哺乳瓶で飲みたがっているのかもしれないですね。

主さんの体調はよくなりましたか?
よくなったのであれば、これから赤ちゃんにいっぱい吸ってもらえば、おっぱいはまた出るようになると思いますよ。
足りていますよ。 | 2012/01/07
張らなくなったのは、差し乳になったのかも。
出すぎていたのが、ほど良い量になっただけだと思います。
張りすぎもよくないので。
搾乳で80なら、十分です!!
実際に授乳すれば、搾乳の倍出ると言われています。
つまり160授乳できます。

一時的に授乳量が減ることはあります。
2~3日なら、やはり2~3日で戻りますよ。
対処は、赤ちゃんが欲しがるときに飲ませてあげる。
これが一番です。
泣いたら | 2012/01/07
とにかく吸ってもらって、乳腺に刺激を与える事で、復活しますよ。
回数が多くなって大変かも、しれませんが、がんばってみてください。
私もなりました | 2012/01/07
私は娘が入院しており、しばらく搾乳機で絞っていました。いきなり出が悪くなりました。このままでは退院前に出なくなってしまうと落ち込むともっと出なくなってしまいました。ストレスや疲れはかなり影響するらしいです。80出ているなら大丈夫ですよ(^_^)
体を休めつつ足りない分はミルクでいいや、という気持ちでいるとよいかと思います★
1番はお子さんに吸ってもらうことですよね♪あとは甘いものは控え、水分をとったらまた出るようになりました。
回数を増やすNOKO | 2012/01/07
とにかく頻繁に飲んでもらうのが一番です。体が疲れていない時間帯を中心に1日10回以上の授乳をした方が良いと思います。
私は子供2人とも1カ月を過ぎてから完母にしたので、問題なくまた戻れると思います。
1ヶ月でそれだけ出れば | 2012/01/07
充分ですよー☆だぃたい母乳は3ヶ月までは出たり出なかったり☆諦めずに吸わせ続ける事です☆
私も3ヶ月までは母乳だけでは足りなかったらしくミルク足したり何もする事ない日は本当1日中おっぱい吸わせてました↓
でも3ヶ月過ぎたら哺乳瓶嫌がって完母になり1才3ヶ月くらいまでおっぱい吸ってましたよ☆
あまり母乳にこだわらなくてもいいと思いますよ☆
気にしすぎない | 2012/01/07
出ないことを気にしていると、それがストレスになって
さらに母乳の出に影響すると思います。

元々たくさん出ていたなら、赤ちゃんに吸われているうちに
また出るようになると思います。
授乳はまず母乳から飲んでもらい、足りなさそうならミルクを足す。
どのくらい出ているか気にはなるでしょうが、搾乳はやめて
とにかく赤ちゃんに吸ってもらうことが第一だと思います。

体を温めて、根菜類を積極的に食べる、マッサージもぜひ続けてください。
まだまだ産後1ヶ月、気長に頑張ってください。
大丈夫!yuihappy | 2012/01/07
気にせず飲んでもらえば 沸いてきているのかも。
搾乳は、どんどん出る量が減ります!
直接飲む分は 張った感じがなくなるものです
それでも、飲んでいるので 沸いてきているんだと思います。
量を決めないで 赤ちゃんまかせで良いと思いますよ。
 風邪を引いても薬を飲んでいないなら、直接飲ませていましたよ。
 授乳中と伝えてもらった薬は飲んで授乳もしていました
おはようございますさとけんあお | 2012/01/07
搾乳器だとどうしても自分の都合のいいときに搾ってしまうことも多いと思います。その分直接赤ちゃんに飲んでもらっている間隔より長くなってしまったり逆に短かったりもしますよね。泣いたらとにかく時間なんか関係なくあげるリズムができていたのが搾乳器だとそうでもなくなって少し量が減ってきてしまうのかもしれません。
いまからまた直接あげるようになればまた量も増えてくると思いますよ。
こんにちはニモまま | 2012/01/07
うちが行ってた産婦人科の婦長さん(年配者)は搾乳機はやめたほうがいいといってました。手で搾れと。 とりあえず赤ちゃんに飲んでもらうのがいいらしいですよ
おはようございますまりぃ | 2012/01/07
とにかく吸ってもらうことだと思います。

搾乳するのと、実際に吸ってもらうのとでは、出ている量も違うと聞きますよ。

赤ちゃん用の体重計があるなら、飲む前と飲んだ後の体重を計ってみるといいと思います。

私は、ミルクはあげずに、泣いたらおっぱい!で、とにかくこまめに吸わせていました。
こんにちはみこちん | 2012/01/07
とにかく、赤ちゃんに吸ってもらい飲ませることですね。
母乳が出た分、身体はまたその減った母乳を作ろうとしますので。
休養も必要ですので、赤ちゃんが寝てるときは一緒に身体休めてください。
こんにちはちゃんくん | 2012/01/07
80出るならいいと思いますよ。
とりあえず搾乳はやめて吸わせる!がいいです。
一時的に出にくくなってもまた復活しますよ!
母乳 | 2012/01/07
ひたすら吸ってもらうのが良いと思います。
あと、ストレスを感じると出なくなってしまいますよ。
こんにちは | 2012/01/07
搾乳していると母乳の出って悪くなりますよね! うちも搾乳してたら母乳があまり出なくなりました(´;ω;`) 赤ちゃんに吸わせるのが一番よく出る方法だとは思うのですが… しっかりご飯と水分を取ってマッサージをしっかりしてしっかり吸わせてそれでも駄目なら病院などに相談に行った方が早く解決するかもしれませんね(´;ω;`) いい意見が出せずすみません(´・ω・`) 無事母乳育児が成功することを祈っています!
少しくらいやめても大丈夫さくらいちご | 2012/01/07
赤ちゃんに吸ってもらえばまた出てくるようになります。
ただ、おっぱいが張るというのはおっぱいが赤ちゃんの飲む量を分かって居なくてどんどん作っていたので張ったり勝手に出てきたりしますが徐々に赤ちゃんの飲む分だけ出てくるようになります。
赤ちゃんの様子を見てミルクをたす方がいいのかどうか、判断してくださいね。
たぶん、足さなくても大丈夫だと思いますよ。
母乳ベビーマイロ | 2012/01/07
飲んでもらうことで刺激になりますので、くわえさすことが大事ですよ。
こんにちは | 2012/01/07
2人の子どもを完母で育て、現在3人目の母乳育児真っ最中です。 まずは、本当に出ていないのでしょうか? 私はいわゆる差し乳で張らないおっぱいなので、30分以上絞っても100出ません。 ベビちゃんの様子はどうでしょう?足りなくて泣いてる感じですか? もしお近くに母乳育児を推進している産院の母乳外来か助産院・助産師さんがあれば行ってみるといいですよ。 おっぱいの状況はもちろん、体重の増加率から足りているかもみていただけます。 ちなみに私が出産した病院(WHOの赤ちゃんに優しい病院に認定されている母乳育児推進病院です)では1ヶ月くらいだと1日20gくらい増えていれば大丈夫と言われました。 心配は沢山あると思いますが、1つずつ安心できるといいですね
効き目があるかわかりませんが・・・ | 2012/01/07
 母乳の出は、やはりストレスや体力の低下で左右されます。
 風邪で体調をくずしていた・・とありますし、生後一ヶ月なら、赤ちゃんのペースになれるために、育児疲れもたまってくる頃だと思います。
 参考になるかわかりませんが、わたしは疲れて母乳の出が悪くなると、おもち(消化がいいし、エネルギーになりやすい。なにより、すぐいつでも食べられる)をたべたり、和菓子(あんこ)を食べていました。洋菓子にくらべて乳腺炎になるリスクも少ないですし、疲れたときの特効薬になりました。
 母乳は栄養バランスも大事ですが、なにより体力勝負です。どうしても母乳で!!と強い思いがあるなら別ですが、駄目だったらミルクでも・・と気楽に考えてみてください。
 母乳育児、楽しんでくださいね。
ひたすら飲ませるkogokogo | 2012/01/07
完全母乳で行きたいとお考えでしたら、
ひたすら、母乳を赤ちゃんに飲ませるのが一番だと思います。
あとは水分を良くとって下さい。
私は2人とも完全母乳でした。最初の方は少し出が悪かったですが、
段々、出て来るようになりました。
でも、完全母乳だとママが体調不良の時や預けたい時に大変なので、
このまま、混合で行くのも良いかも?とも思います。
こんにちは。 | 2012/01/07
諦めずに赤ちゃんに沢山吸ってもらえば大丈夫ですよ。

私は産後2ヵ月ほど混合で育てていましたが頻繁に吸ってもらい続けていたら沢山出るようになり、途中から母乳のみでも足りるようになりました。
こんにちは | 2012/01/07
授乳間隔が短くなっても回数を増やしてこまめに授乳していれば、また出るようになりますよ^^
水分をよくとるように心がけてくださいね。
こんにちは。 | 2012/01/07
水分をたくさん取ることと、赤ちゃんに吸ってもらう事だと思います。和食がいいと聞いたことがあります♪
軌道に乗れば・・ | 2012/01/07
私も完全母乳でしたが、搾乳はほとんどしませんでしたので、一体どのぐらい出ていたかは不明ですが・・・。
でも、最初はパンパンにはったりしていたおっぱいも、その子がどのぐらい飲むかがわかってきたら、必要な分だけ作られるようになり、あふれることもなくなっていきました。
たくさん作れば作るほどいいということではなくて、その子が飲むのに十分な分が出ればいいわけですから。
ですから今時点不足しているわけでないなら、細かいことは気にせず、しっかり食べて、休めるときに休んでください。
私は母乳育児で5kgほどやせてしまいました。
生後半年ぐらいが母乳量ピークと言います。
頑張って乗り切ってくださいね★
出なくても吸ってもらう。 | 2012/01/07
足りないからとミルクをあげると、体が今の状態で大丈夫と思い込んで、今以上に作らなくなってしまいます。
なので、出なくても根気強く吸わせる事が1番だと思いますよ。

それに、搾乳で80しか絞れなくても、赤ちゃんは搾乳以上にうまく吸ってくれるので、実際はもっと出てるかもしれません(^-^)
こんばんは | 2012/01/07
まだ生後1カ月なんで、吸わせれば元のようにでると思いますよ~
頑張って吸わせてみてくださいね。
こんばんはmoricorohouse | 2012/01/07
とにかく赤ちゃんに吸ってもらうのが一番ですよ。
吸わせる | 2012/01/07
搾乳だけだと、吸わせて飲んでいる量より少ないと思います。だから、そんなに気にしなくていい量だと思います。
ベビちゃんに吸わせた直後に搾乳しておくと、これからこの量がいるんだと、体が反応して分泌量が増える・・らしいです。
こんばんはリラックママ | 2012/01/07
80出ているのなら大丈夫だと思いますよ★

今は赤ちゃんに飲んでもらうというのを繰り返すのがいいと思います!
ありがとうです | 2012/01/08
参考になりました^^
気長に待ちます
こんばんは | 2012/01/07
あきらめずに吸ってもらう事です。あとは、主様もされてるマッサージを温めてからするといいですよ。水分や栄養もとって、休める時は身体を休める事も大事ですよ。
ありがとうです | 2012/01/08
さんこうになりました!!
ありがとうございます。
こんにちはパスタん | 2012/01/08
次男の時ですが1ヵ月半の時に肺炎になっておっぱいを極端に飲まない時期があり、一時おっぱいの出が悪くなった時がありました。
でも、息子が吸えるようになったら自然にまだ出るようになりました。

まだ1ヵ月ですし、焦らずに栄養バランスのよいお食事(和食がいいらしいですね)を取って、赤ちゃんに吸ってもらえばまた元に戻るようになると思いますよ。
まだまだいちごママ | 2012/01/08
大丈夫ですよ。
ミルクを足すよりもこまめにおっぱいを吸ってもらうといいと思いますよ。
不安なら母乳外来に行かれてマッサージされてもいいと思います。
こんにちはソフト麺 | 2012/01/08
赤ちゃんにいっぱい吸ってもらうとよいですよ!

泣いたらおっぱいくらいにして、吸ってもらうとまたたくさんつくられてくると思います(*^_^*)
こんにちは♪あーちゃん | 2012/01/08
泣いたら吸われるようにすれば、また出ると思います。
こんにちは。 | 2012/01/08
マッサージととにかく出なくても授乳の根気だと思います。それしかありません。マッサージの時に温めてくださいね。出やすいですよ。

乳腺炎と診断された時、それでまた出るようになりましたよ。
大丈夫じゃないですか??moco | 2012/01/09
私は母乳育児ではないのでアドバイスにならないかも知れませんがコメントさせてくださいね。
私はおっぱいもあんまり張らないし、母乳パッドが濡れるなんて事はほとんどなかったので
母乳が少ないと心配していましたが、助産師さんから『おっぱいが張らない、とてもいい母乳の出方です』と言われました。

必要な分だけ母乳が作られる様になると、おっぱいが張ったり、
もれたりすることはなくなるそうです。
しっかり赤ちゃんに吸ってもらえば、出が悪くなることはないと思います。

ストレスを感じると母乳が出難くなると言いますので、
あまり気にせずこのまま続けられるのがいいかと思います。
心配ないと思います。 | 2012/01/09
おっぱいは赤ちゃんに吸ってもらうことで出るようになります。赤ちゃんの飲む量とお母さんのおっぱいの量が合うようになるには多少時間がかかるので焦らないのが1番です!そしておっぱいが張ることがいい訳ではありません。私のおっぱいなんてふにゃんふにゃんで張ることなんてめったにありませんが、完母で育てています(笑)
あまり悩みすぎちゃうと、今度はストレスで母乳が出なくなってしまうので、考えすぎないようにしてくださいね(^-^)
こんにちはももひな | 2012/01/11
私も風邪などで一時的に断乳して、その後の母乳の出が悪くて苦労したことがあります。
自己責任なんて、そんな風に思うことはないですよ。
私が心がけたのはできるだけおっぱいを吸ってもらうこと。
夫に協力してもらって家事は最低限だけにしてゆっくり横になって休んだり、食事はご飯食にしてしっかり食べること、具だくさんのお味噌汁やおっぱいにいいというハーブティーも飲みました。
大体5~7日くらいで母乳の量は戻ってくれました。

赤ちゃんのおしっこの回数や色などを見て、ミルクの量をあまり多くしないほうがおっぱいを吸ってくれるので戻りも早いと思います。

まだ産後1カ月くらいですからおっぱいの量は戻りやすいと思いますよ。
完母です☆湖国の蓮 | 2012/01/13
最初は少なかったりはりすぎたりでしたが今は落ち着いてはりすぎたりもなくなりました。どのくらい飲んでるのかわからないので不安ですが、体重がふえてるのでいいのかなあと。赤ちゃんに飲んでもらうのが一番です。ちなみに最初のころはったら手で搾乳してましたが片方40もしぼれなかったです(’’;)80でてれば大丈夫だと思います!
大丈夫!!!きらりン | 2012/01/13
生後間もなくのオッパイぱんぱんから差し乳(吸われれば出るオッパイ)に変わってきたのだと思いますよ!!

私自身上の子の時はしばらく張っていたし、乳腺炎になる程でしたが下の子(今5カ月)は1カ月位から既に張ることはなく、絞っても十数ミリ。けど、下の子はムッチムチ、肥満と言われる程の体型。どこへ行っても「オッパイがよく出るんだね~」と言われます!

赤ちゃんの成長が順調であればミルクは足さなくても十分ですよ!
自己責任だなんて自分を責めないでください!
ママだって人間、体調を崩す事があって当たり前!何も悪いことなんかありません!!

自信を持って!!!
飲ませる | 2012/01/14
とにかく泣いたらおっぱいをあげる!
吸われれば母乳量は増えますよ
こんにちは | 2012/01/17
吸ってもらえばまだまだ出る時期ですので頑張って下さい
こんにちは | 2012/01/19
完母だったけど私が結婚式をあげたので、準備や式当日などミルクを足してた時期がありました。一時おっぱいの量が減った気がしたけど、吸ってもらってたらまたピューピューでるようになりましたよ☆量が減ったと思ってても体重計ると順調に増えてましたし。あんまり、悩み過ぎないでひたすらBabyちゃんに吸ってもらって下さい。
まだ | 2012/01/19
根気良くあげていれば沢山出ると思いますよ。

0102次の50件

page top