アイコン相談

私は病気なんでしょうか?もうどうしたらいいかわかりません

カテゴリー:|回答期限:終了 2012/01/23| | 回答数(47)
いつもお世話になっています。
もう自分がどうしたらいいのかわからなくなってきてしまいました。
息子と主人との3人暮らしです。
1年ほど前に今の住まいを購入し引っ越してきました。
後から引っ越しをしてきたこともあり、ご近所さんはみんな仲良しで子供の年も近いせいかいつも家の前で子供を遊ばせています。
うちの子の方が少し小さいため外に出てもずっと私がついてまわらなきゃならないし、ママさん同士で私の知らない話もしているのでなんとなく出づらくなりたまにしか顔を出しませんでした。
みんなが外で遊んでいる声がしても出たくなければ出なかったし、逆に誰もいなくても私と息子で遊んだりもしていました。
ただしばらくすると、ご近所さんは一家族だけで遊ぶことはないということがわかってきました。
小さい子がいる家は6軒あるんですが、その6軒のママさん全員と遊んでいるんです。
たまに「○○くんちは今日いないんだね?」ということがあるんですが、「○○くんは△△に出かけてるよ」と予定を知っているんです。
要するに私みたく予定がなくて家にいるのに遊ばせないということはないみたいなのです。いないのは予定があって出かけている子だけみたいです…
みんなママさん同士メルアドなども知っているから予定もわかるんだと思います。
私は誰のも知らないし、教えてとも言われてません。
私はこういうつながりが苦痛で、私のようにあたりさわりなくお付き合いされてるママさんもいるかと思ってましたがいないようでした。
なんとなくここでやっていく自信がありません。

もう最近は子供の声を聞くとドキドキしてきます。
ママさん達が集まっていると外にも出れなくなりました。
家にいるのを知られたくなくて、子供が大声を出したら叱ったり、誰もいないすきに勝手口からさっと出かけたり、帰りを遅くしたり…
でもこんなことをしていても余計に馴染めず自分がきつくなるだけだと思うと辛いです。
最近はこのことで主人とも喧嘩が絶えず、引っ越してからすごく仲が悪くなってしまいました。
家のことも何もする気が起きず、子供にも笑顔が出せない時があります。
私は鬱っぽくなってしまったんでしょうか?
ママさん達に意地悪をされているわけでもなんでもないのにこんなに苦手意識が出るのは自分が悪いんでしょうか?
もっと私が気にせず輪に入っていけばいいのでしょうか?
自分がおかしくなってしまったのかと悩んでばかりいます。
引っ越ししたいですが、家を買ってしまったのでそんな簡単にはいかないし、周りからしたら「こんなことで引っ越し?」って思われてしまうのかなと思うと誰にも相談できません。
子供がまだ1歳で小さいので近所には友達がいません。
それも私の中で余計に孤立してしまった気持ちになる一因だと思います。
幼稚園に行くようになって近所に友達ができたらここでの暮らしも楽しくなるんでしょうか?
家にいる時間を減らすために働きにでようかとも思いました。
でも本当は働かず子供を見ていたかった、家でのんびりくつろいだりしたかった、どうして私がこの家のためにしたいことを諦めなきゃいけないの?と思うと悲しいです。
もう悩みすぎて、主人とも険悪になってきてしまいせっかくマイホームを購入し幸せに過ごしたかったのに本末転倒です。
なんでもいいのでアドバイスお願いします。
2012/01/09 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんはリラックママ | 2012/01/09
別に予定がなくても外で遊ばなくてもいいじゃないですか★

前から住んでいる人たちは仲がいいかも思いませんが、私は毎回外に出て、予定も他の人に連絡しないといけないなんてしんどいので私ならうわべの付き合いで終わりますよ!

気にしなくても大丈夫です!主さんは病気でもないですし、私は私のやりかたで遊ぶようにしたらいいと思いますよ♪

とりあえず、会ったら挨拶して遊ぶようにしてみては?気にしては主さんもしんどいですし、気持ちを切り替えてみて下さいね!

幼稚園にも行き出したら友だちも出来ますし、気になさらず★
こんにちはまりぃ | 2012/01/09
輪が出来てしまっていると、入りづらいですよね。

私も今の家に引っ越してきた時に、周りの家は仲が良く、いつもみんな道路で遊んでいて、子どもと通るのが苦痛でした。

年齢も少し上なので、遊び方も違いますし、中に入りにくい雰囲気があるので、主さんと同じように、そちらは避けて遠回りして出かけたりしていました。

私は、気にしないようにして、児童館や支援センターへ行き、今は同じくらいのお子さんを持つ、ママさんたちと仲良くさせてもらっています。

そして、近所の方たちも、別々の幼稚園になってしまったりで、少し疎遠になったのか、遊ぶ回数が減ったように思います。

偶然会ったらお話したり、遊んだりでそのうち自然に仲良くなっていくと思いますし、周りの方たちも環境が変わってくると、ご近所付き合いも変わってくると思いますよ。

無理に入ろうとするより、気の合うお友達を見つけた方が気が楽ですよ!

会ったら挨拶したりすることで、少しずつ馴染んでいったり、幼稚園のお友達もできますし、まだまだこれからですよ!
こんばんは | 2012/01/09
主さんは病気でもなんでもないですよ。 近所の方の子供達が何才だか分からないけれど、主さんの1才のお子様とは生活のリズムも違うとし、遊びも違うから無理して輪に入らなくてもいいと思いますよ。 幼稚園や保育園に入れば子供同士仲良しさんも出来るし、親同士も仲良くなれる人見つかりますから心配しなくて大丈夫です。 今はお子様もお友達とじゃなくママと遊ぶだけで楽しいと思うし、周りなんか気にしないで毎日楽しんで下さいね。
私だったら。つう | 2012/01/09
私も人付き合いは苦手なので、輪の中には入らないです。
子供を遊ばせたいと思えば、外に出て遊ばせますが、忙しい時や面倒な時はわざわざ行かないです。

近所の方が遊んでいても気にせず家にいていいと思いますよ。
私だったら、そういう輪に入るのは負担になるので、入らないです。
みんなが遊んでいたら、遊ばせないといけないなんてとてもできないです。
家でゆっくりしたい時もありますよね。

周りは気にせず、自分のペースで生活していいと思いますよ。
気にしないでいいですよ~ | 2012/01/09
別に「家が近いから」とムリに一緒に遊ぶ必要はないと思います。
ムリに遊ばせても楽しくないし、自分もキツいし。
なによりムリすると、後々きつくなるので
主様が「ウチは個別で遊びたい」と感じているのなら
完全に「ウチはウチ。よそはよそ」で
いいと思いますよ^^
向こうも「あのお家はそういう人なのね~」
程度にしか思っていないはずですよ♪
「一緒に遊ばないなんてどうかしてるわ」とか
そういうふうには思っていないハズですから
あえて気にする必要はないと思います^^

今、頑張って近くの友達を作っても
保育園や幼稚園の通う場所が違ったり
ママさんが仕事始めたり、色々な事情で会わなくなります。
メルアド知ってても全然連絡しないようになってきます。
それより、今はお子様とパパさんと一緒に
『家族の時間』を楽しんだほうがいいですよ♪
可愛い子供との『家族の時間』は本当に短いです。
幼稚園にいくようになれば、本当に遊べなくなりますし。

それに幼稚園に通うようになれば、
幼稚園でのママ友ができますよ♪
その時に知り合ったママさんのほうが
幼稚園の事情も知ってるし、予定(幼稚園の行事など)も一緒だし
気兼ねなく連絡して遊べます。
こんばんは。 | 2012/01/09
私も深い付き合いはあまり出来ないです。昔からの友達が一番で彼女達がいればいいやって考えです。
幸い近所の方は挨拶と少しの立ち話くらいです。
1歳の子でしたら無理に外に出て一緒に遊ばなくていいと思います。周りの子はみんな主さんの子より大きいんでしょう。
気にしないで、お子さんと2人の時間を楽しめばいいかと。挨拶だけはちゃんとしておけばそれでいいと思いますよ。
こんばんはさとけんあお | 2012/01/09
病気だとは思えないですよ。
お子さんと同年齢のお子さんはいないようですし、一緒に遊ぶのはどちらにしろ難しいと思います。ママさんたちと会ってしまったときに「うちの子家の中で遊ぶのがすきなんですよね~」とでも言って見るのもいいかもしれません。
ご近所さんに同じ年くらいのお子さんができるとまた気持ちも変わってくるかもしれません。あまり気にしなくて大丈夫ですよ。
こんばんは | 2012/01/09
毎日の事でとても辛いと思います。
読ませていただいて思ったのは、子供が小さい今だけで、小学校に行き出したらママさんとのお付き合いも減っていきますよ!
今は輪に入ろうとしていないようですが、勇気をだして1度話してみてはいかがでしょう?
輪に入ってみても「私には合わない」と感じたのなら無理にお付き合いする事はないと思います。
なかなか、気持ちを切り替えるのは大変だとは思いますが、周りのママさんに食べさせてもらってるわけじゃないし、自分には自分たち家族の生活があるんだという考えを持たれたら気持ちが楽になると思いますよ。
頑張ってみてください。
マイペースピカピカ☆。。。 | 2012/01/09
外に出たくない時は出なくていいです。
遊びたい時にその輪に入れば良いです。
皆と同じでなくていいです。
自分のペースで家でくつろぎたい時はくつろいで。
家族の幸せを作って下さい(^_^)
わかります。 | 2012/01/09
私も主さんと同じ立場だったら、きっと主さんと同じ事を思い、同じ事をしていたと思います。
でも、気にする事は無いですよ。家が近いからって、一緒に遊ぶ事ないですし、深く考えなくても、自分が悩んでいるほど、周りのママさん達は何も考えてないと思うので(^-^)
大丈夫ですよ。
もっと気持ちを楽にして下さい。
実は、私も今の住まいに引っ越して、まだ4ヶ月ぐらいなんです。
だから、周りが気になりますが、周りのママさん達は周りのママさん達、私は私!!って考えてますよ。

あまり気にせずに(^-^)
私が友達になりますよ。
大丈夫!!! | 2012/01/09
逆に主さんの立場でいきなり輪に入っていける人の方が相当すごいと思いますよ!旦那さまもなかなかママ同士の繋がりのことは理解出来ないと思います…お子さんが大きくなると自然に繋がり出来てきますから、気にしないで過ごされたらと思いますよ!頑張って下さい☆
大丈夫です | 2012/01/09
悩まなくていいです。人は人、自分は自分でいいじゃないですか。
もうできてしまっているグループに入るのは難しいですよね。
うちも、近所で夕方決まって子どもたちが遊んでいますが、無理にその輪に入ろうとも思いません。
挨拶程度で、何かあれば入っていけばいいと思います。
気分転換に、児童館などの施設を利用して子どもと遊びにいってみてはどうですか。
こんにちはいちごママ | 2012/01/09
うちの近所も私が引っ越してきたときには家の前の道路で子供たちをよく遊ばせていますし、ママさんたち同士仲がいいですよ。
でも、私はマイペースです。
近所のママさんたちの携帯電話もアドレスも知らないですし予定だってわかりません。
天気が良ければ、公園行ったり家の前で遊んだり外で遊んでいる声がしても家の中で遊んだりしてますよ。
ただ、外に出て近所の方がいればあいさつだけしてます。
気にしなくていいと思います。
お子様が1歳ならまだこれから児童館や幼稚園に行くようになればお友達もできますし近所のママさんとムリに仲良くする必要はないと思いますよ。
子供が喋れて一緒に遊べるようになれば変わるかもしれませんしね、
今のままでトラキチ | 2012/01/09
気にする必要もないし、変える必要もないですよ。
私も近所だからと密に付き合うのが苦手です。気の合う人は別ですが、近所だからこそ浅く付き合いたいです。
大型マンションなので、付き合いはたいした事ないと思っていましたが、子供が幼稚園に行き出すと似たような感じになりました。
とりあえずアドレスは知っているし、子供を遊ばせたり見送り後に立ち話に参加したり。でも、みんなに合わせて毎日はしません。専業主婦の立ち話ってたいした内容ではないし、家族で仲良くしようとかプライベートも行動を共にしたがったりしんどいですよね。
私も私もこんな毎日が退屈すぎて、春から働きますよ。働いてるママさんとお話しする方が楽しいです。ご近所さんは、変に思ってないし大丈夫ですよ。まだお子さんも小さいし、ゆっくりしましょ。
こんばんはみこちん | 2012/01/09
うちの近所もグループが出来たりしていますが、私は入っていませんし、マイペースでいます。
学校に入れば、また違う環境にもなりますし、気になさらなくて大丈夫です。
堂々としていてください。
いろんな人がいますがちゃんくん | 2012/01/09
自分は自分と考えたらどうですか?
私もですが周りもそんなに遊んでませんよ。多くて週1で合わないと月1程度です。
自分のペースで生活しないと楽しくなくなりますよね。
はじめまして! | 2012/01/09
はじめまして! 私も引っ込み思案で上手くママ友作れるか今から思ってますf^_^; 大丈夫ですよ! 輪に入りたい気持ちって大事ですが緊張気味だと自分が辛いだけですよ。肩の力を抜いてみてはどうですか? それより主さんは習い事とか趣味の時間をもっと持ってみたりしてはいかがですか?今ならユーキ〇ンとかフラワー教室とか手芸教室とか。 ひまだとずっと頭から悩み事って消えないですよねf^_^; 働くのも手だと思いますよ。けど働き先でも人間の輪があります。とにかく人って自分が思ってる以上には思ってませんし、こちらがなんとも思ってないことを向こうが気にしたりといろいろあります。 とにかく人は気にしないことです。 気にしてたらキリがないですよ。私もずっと悩んでますが案外大丈夫です。どぎまぎもたまにしますが所詮他人です。 徐々に仲良くなってもいいですし輪に無理矢理入ったりしてもいいですし主さん次第です。 頑張ってくださいね。私はまだ子供か小さいから外は出れないけどいつかは主さんと同じくママ友達同士のことで悩むと思います(*_*) けどドキドキするけど大丈夫って自分言い聞かしてみます。徐々にで大丈夫ですよ。壁を作ってしまったら相手にばれるから壁は作ったらダメですよ。
こんにちは。 | 2012/01/09
視野を広げることを少しずつ少しずつでいいのでしてみたらどうですか!?何も近所付き合いが全てではありません。仲良しかどうかだって見た目だけでは分からないですし、輪が出来ていたら入る余地もなかったりしますからね。

気にしないで近くの公園や児童館や支援センターへ出かけてみてください。まずは近所を冒険のような気持ちであちこちお散歩してはどうですか!?気にしなくて大丈夫ですよ!ママ友さんは作ろうと思って作れるものでもありませんが、努力さえしていたら必ずできます!私も孤独感じたことがありますが、視野が広がると勝手に出来ましたよ。
マイペースで | 2012/01/09
すごく気持ちがわかります。私の家の近所の人達も家の中を行き来したり親密な近所付き合いなので、私は中に入ってはいけないし、入りたいとも思いません。家庭の中のことも知られたくないし、挨拶しかしません。外出する際は、外にいないことを願いつつ、子供と家から少し離れた公園で遊ばせたりしていました。モンステラさんも、あまり近所付き合いを意識せず、挨拶さえしていれば、ご自分のペースでいいんですよ。そうでないと疲れてしまいます。お子さんもまだ一才ですし、お昼寝もする時期ですよね。朝から家事など、忙しいのは事実だと思います。あまり思い詰めず、旦那様と仲良くしてくださいね。お休みの日には、ご家族でかけたり、お子さんを旦那様に預けてショッピングに行ったり、息抜きも必要ですよ。うちもそうですが、男に話しても理解してもらえず、辛いですよね。
どうか、せっかくのマイホーム、マイペースでのびのびと過ごしてくださいね。
こんばんは | 2012/01/09
辛くなってしまったんですね。
まだ一才ですし、近所だからって、周りに合わせてたら、余計、疲れちゃうと思いますよ。
今は、お子さんと2人の時間を大切にして、他人は、気にしないで大丈夫です。幼稚園に行く頃になったら、状況は、絶対、変わります。
気持ち分かります。moco | 2012/01/09
私も今の家に引っ越してきてそうでした。
今も同じ様な状況です。

もともと子供が4年ほど出来なかったので、ご近所付き合いは挨拶程度でした。
子供が出来てからは家の前で遊ばせたりするようになりましたが、
周りはうちよりも大きい子ばかりで親も仲が良く、みなさんメールや電話のやりとりもしておられます。

夕方になると私の家の近所が公園なのでみんな集まってきてます。
でも家からは出ません。
出たい時には出ますが、出たくない時は出ないと決めています。

私も知らない話を聞くのもイヤだし、悪口を言っているのも聞きたくないので
当たり障りない会話しかしません。

意地悪をされている訳でも、無視されているわけでもないですが、
私も一方的に苦手意識を持っています。
(私は女性特有の集団意識とか井戸端会議が苦手です。
 立ち話を何時間もするなんて信じられないタイプです)

夫もどちらかと言うと、女性の立ち話とかはみっともないと思うタイプなので
私が外に出ないでもなにも言いません。
反対に外で無駄話をするなら家にいる方がいいといいます。

幼稚園もうちの周りはみなさん公立ですがバス停や家の前で
何時間もしゃべったりするのは私には苦痛なので
息子は私立幼稚園に入園させます。
(もちろん他にも理由はあります)

なので『よそはよそ。うちはうち』的な考えで過ごせばいいのではないですか??
別に無理に馴染まなくてもいいと思います。

でも主様が皆さんと仲良くしたいと言う気持ちがあるのなら、
自分からメルアドを聞いたりすればいいと思います。

ちなみに私の母と夫の母からは近所の人とは『当たらず触らず』
よほどの事がない限り『家にはあげない』『家庭内の事は話さない』と言われています。

あまり深く考えないで主様と主様の家族が楽しく過ごせるようにすればいいのではないですか??
こんばんは | 2012/01/09
気にしないでいいですょ(*^^*) なかなか難しい時もあるかもしれませんが、何か揉め事があったわけじゃなく、ご近所さんとも普通なら自分スタイルを通して良いですょ。その上で家の前などで他の子と重なったりすれば少し一緒に話してみたり、お子さんが全く関わらない感じであれば挨拶だけしておいてママとお子さんの散歩timeで良いですょ。 うちも前に住んでいた所がたまたま沢山子供達がいるような所で大変だった時期もあったので、お気持ちよくわかります… でもマンションに住んでいる友達とかは同じ幼稚園の子達が何人かいてもあんまり遊んだりせずソッコー家に帰ったりするょ~という地域もあったり。 幼稚園や小学校に行きだしたら状況も変わったり、いつまでも同じじゃないでしょうし。 もっと広い視野で考えて、堂々としててよいですょ。 せっかくの一戸建て、大きな声でお子さん遊んだりして大丈夫ですょ。勝手口から出かけたりもしなくて良いですょ。 のんびり過ごしてくださいね^^
大丈夫ですか? | 2012/01/09
私は知らない土地に嫁いで、義親が傍に居ます。 でも、近所付き合いはしてません。 家の前で井戸端会議みたいに騒がれ家から出にくくなり本当に毎日が辛いときありました。 去年の秋祭の時、家の近くに子供と同学年になる子の存在を知りました。 付き合いをしなかったのだから知らなくて当たり前なのですが、何かもうどうでもよくなっていました… 主さんが付き合いを少なくしたいなら挨拶程度でいいとおもいます。 無理して輪に加わっても苦痛だけが残るなんてつらすぎますよ。 幼稚園や保育園に行かせる予定があるのなら、それまでの数年と割り切り、それから付き合いを考えてもいいとおもいますよ。
こんばんはパスタん | 2012/01/09
幼稚園入る前の年齢って半年違っただけでも結構大きいですからね・・・
主さんのお子さんが1番小さい上に後から・・・だと余計入りづらいくなってしまいますよね。

それに1歳だと外遊びプラスお昼ねもあるので、なかなか思うように外で遊ぶのも難しいと思います。

「年齢が違うから」と割り切って当たり障りなく付き合えば大丈夫だと思いますよ。
年齢が違うと馴染みづらいもんですよ^^;
主さんが悪いとか変とかじゃなく、たぶん誰でも思うことなんじゃないでしょうか・・・。
性別が違っても馴染みづらい時がありますよ。


幼稚園に入るようになれば恐らくお子さんから「あの子達と遊びたい」って言うようになると思います。
その時に輪に入っても遅くないですよ。
それに、ご近所より幼稚園のつながりも出てくるようになってくるでしょうし・・・。

まだまだお子さんは1歳。
いろんな付き合いが今後広がっていくと思うので、ご近所にこだわる必要なないですよぉ~
こんばんは。 | 2012/01/10
後から輪の中に入るのは、気力が要りますよね(^^;
私自身、輪に入れなくてもあまり気にならない人間なので
(結果的に、不必要な孤独に陥る事もありましたが・・・)
モンステラさんの様な親子が近所に居ても気にしませんよ。
たとえ二人でも、お子さんと楽しく遊んで悪いわけがありません。

ただ、避けてしまう気持ちも判りますが、そういった空気って不思議と伝わるんですよね・・・。当たり障り無く、挨拶だけは笑顔で交わされたほうが良いと思います。堂々と正面玄関から出て、「こんにちは(^^」だけで良いんですよ。

あと、親同士の関係を作るのって子どもじゃないかなぁと思います。意外とお子さんがきっかけを作ってくれるかもしれません。
今後成長していくにつれて、クラスの親御さんたちと自然とお付き合いが始まりますし、もちろん相手がご近所さんではない場合もありえますよね。
それで良いと私は思います(^^
仕事に出ましょう | 2012/01/10
以前の質問も拝見しましたが、元々外に出て働くのが
好きな性格ではありませんか?
お子さんがかわいいのは分かりますが、
家にずっといるのが向いてないんですよ、多分。
家にいて社会に取り残されてるような感じがしているところに、
周囲の輪に入れない今の状況なので、余計悪くなってるんだと
思います。

可愛いお子さんを家でみるつもりが、イライラして叱ったり、
暗い顔をして過ごして、ご主人ともケンカしてしまうぐらいなら、
仕事に出てお子さんを保育園で遊ばせてあげた方が、
よっぽどいいと思います。

児童館などでイベントしてたり、園庭解放があったり、
育児サークルがあったり、地域でもいろいろされてるん
じゃないかと思いますが、どうでしょう。

実家は気にしなくていいと思います。
独立してマイホームを購入してるんですから。
気楽にスルーなお | 2012/01/10
しましょうよ。
そのママさん達も、お子さんが幼稚園にあがったりで、ばらばらになっていきますよ。
今はお子さんとべったりな時期なんじゃないでしょうか?
学校に入れば、働く方も増えるでしょうし、せっかくのマイホーム、ゆっくり過ごしてください。
私も、ママ付き合い苦手です。
おはようございますハルルリルル | 2012/01/10
遊んでいる仲間に無理して入らなくていいと思います。うちはうち、よそはよそ。自分の生活ペースで過ごしたらいいですよ。もし一緒に遊びませんか?と言われたら時々参加してみたらいいと思います。幼稚園に行く様になれば(プレ幼稚園でも)気の合うママ友が出来ますので今はマイペースでいいですよ。
おはようございます | 2012/01/10
今だけですよ。
子供が幼稚園行ったり自分の友達が増えればそういった悩みはなくなると思います。
ただご近所さんとの繋がりも大事だと思うのでそれとなくでいいと思います。
だってそんなに沢山いたらトラブルだって出てきますよ~
その輪にいなくて良かった~と思うときがくるかもです。

私はご近所さんとは普通に遊んだりしますが、今日は何してるとか毎日報告したりしません。

それに今は子供が幼稚園行ってるので幅も広がりました☆
児童館や図書館などでの行事に参加されてみては?
人見知りkogokogo | 2012/01/10
お気持ち、よ~く分かります。
私も人見知りなので、家を買う際にはマンションでも一軒家でも、
新規で一気に人が入って来る所が良いな~っと、
輪が出来た中に入って行くのは難しいと漠然と思っていました。

でも、そんな事は今更言っても仕方無いですし、
せっかく購入されたマイホーム。幸せに過ごしたいですね。
他の所へ引っ越しされても、上記のような状態でなければ、結局どこでも輪は出来ているので、きっと一緒だと思います。
出来れば頑張って輪の中に入って行けたらと思いますが、
それが難しいなら、せめて避けるのは止めませんか?
出掛ける時に挨拶する、帰って来た時に挨拶するなど、
少しづつ接点を増やす行動をされて見たらどうかな~っと思います。
お子様がまだ1歳という事で、お友達などまだ関係無い時期だと思いますが、
もう少ししたら、やっぱり、子供は子供が好きなので、
自然に子供同士の中に入って行きたいというようになると思います。
幼稚園へ行ってからでも遅くないと思いますが、
せっかくご近所にお子様がいらっしゃるなら、出来たらそこで遊ばせてあげたいですね。
私は児童館などへ行く時は、ママ同士の会話なんて気にせず、
子供がが楽しく遊べるならと、子供第一。
一緒に付いて回って、出来たら他の子とも一緒に遊ぶつもりでいます。
そうすると、自然に声を掛けて頂けたり、子供の事で会話が出来たりします。
あとは、幼稚園の情報など知りたい事を教えて頂けたりするので、
交流って大事だと思っています。
病気ではないとおもいます | 2012/01/10
私も同じ立場だったら、悩みそうな内容です。

私は、平日働いていて保育園に預けているので、ちょっと参考にならないですが、
私のお友達がそのような感じでした。

でも、そのお友達は、そんなママともに輪に入るのが面倒だったらしく、お外の一緒の場所で遊ばせてはいるのですが、本人はママとも達の輪にははいろうとしなかったらしいです。ただ、話しかけられたら、話すし、遊びに誘われたら、参加するけど、深入りはしなかったようで、つかず離れずで乗り越えていました。
子供達は一緒に遊んだり遊ばなかったり、子供にまかせていたみたいです。

そのうち幼稚園にいくようになると、また幼稚園で別のお友達ができるので、そのママ友たちとは、会って挨拶くらいはするけど、一緒にあそぶとかはなくなったようです。

一歳だとまだ一緒にあそぶってのは早いし、
主様のペースでマイペースに過ごしていいともいます。
意地悪なままともでなければ、つかず離れずですごせると思いますよ。

外出するときも特に、どこに行くといわなくてもこんにちわーとだけ言ってさらっと外出してみていいんじゃないですかね。

一度やってみてください。
こんにちはももひな | 2012/01/10
すでにできている輪の中に入るのってかなりの勇気が要りますよね。
でも無理に周りの人に合わせる必要もないと思うし、用事がないのに外で遊ばせないのもごく普通のことだと思いますよ。
自分だけ子供にずっとついていなきゃいけないも疲れますし。

児童館とか近くにあればそこで遊ばせてみるのも気分が変わっていいと思いますし、幼稚園に入れば自然とそこでのお友達もできますし、周りの方も子供が大きくなれば子供の好みや気分で遊んだり遊ばなかったりも出てきますよ。

あまり考えないようにできたらいいですね。
思いこみを捨てる | 2012/01/10
別に疎外されている訳ではない、輪の中に入って行かないのはご自身の判断ですよね?
他の人たちが仲良くしているのが許せない、と言う焼きもちに似た感覚でしょうか。

では、玄関のチャイムを鳴らして「一緒に遊びましょー」って声をかけて貰えばいいのでしょうか?
なぜ「メルアド聞いてこない」など、受身なんでしょうか。
自分から聞く、自分から「交ぜて」と入って行く、そういう自発的な行動をなぜしないのでしょうか。

そのママさん達は、皆自ら外に出て遊んでいるだけでは?
ちょっと仲良くなれば、前に会った時に「いついつはどこどこに行く」などの予定を話すこともあります。
それで知っていたのかもしれませんし、アドレス知っていれば何かの用事のついでで行動予定を教えたのかもしれません。

あなたが何を考え、どう感じているかなど、その人たちは知りません。
たまたま近所に住んで、自分たちなりに心を開いて打ち解けて仲良くしているだけです。
そういう人たちの行動を一つ一つ取り上げてひがんでいるようでは、ますますあなたは孤立します。
誘われる事を嫌がる人もいます、放って置いてと言う考えの人もいます。
なので、自ら入ってこず、アクションをおこさない人に対して、あえてチャイムを鳴らしてまで誘うことは普通しません。
あなたも逆の立場だったらそうではないですか?
いちいち誘いに行きますか?

あなたの考えを誰も知らないと言うことを大前提に考え、今のままが居心地が悪いのであればどこかで現状を打破しなければいけませんね。
今の居心地の悪さは、そのママさん達のせいではなく、「してもらう」ことばかりを望んで自分から行動に起こさない自分に原因があることに気付かないと。

そんなことであたられたって、ご主人も迷惑ですよ。
自分がご近所さん達と思うどおりにいかないからって、それはないでしょ。
ご主人が会社の同僚と上手く行かないことを主さんにあたったらどう思います?
そんなん知らんわ、って思いませんか?

脱・他力本願、2012年のテーマではないでしょうか。
こんにちは | 2012/01/10
無理に仲間に入らなくて良いと思いますよ。後から仲間にはいるのってすごい大変ですよね。
幼稚園に行ったら、気の合う人と出逢えるはずです。
今は自分のペースで過ごしていけばいいと思います。
折角 | 2012/01/10
マイホーム購入なさったのですから、ご近所とはトラブルが無い限り気になさらなくて良いと思いますよ。
ある程度自由にお子様と遊ばれたらいいと思います。
未就園?!yuihappy | 2012/01/10
私の中では5歳以下なのに、子供だけ出すなんて考えられません。
親が必ず付いていきますよ!
ほっとらかしで、出す家庭もありますが
こっちが怖いです。
自分の子供の安全は自分で守る。
だから、ママさん達とおしゃべりなんて不要と思います。
 子供が外にでるときは、親も一緒に行く。
別の場所に遊びに行けばいいと思うのですが。

 周りの目は自己意識過剰と思い込みましょう!
気にしない!
わかります | 2012/01/10
わかるような気がします。 それで頭一杯なっちゃって、すごくすごく苦しい。 私は、二人息子いますが、殆ど一歩も家をでず、メール友達【子持ちの主婦さん】と良く話してるだけの毎日でしたが、子供が好きだったので幸せでした。 幼稚園にいかせろとか言われた気がしましたが、上の息子が小学生になった今、自分が苦しくないようにしていいんだと思ってます。 市の行事で、 無料の託児付きのものもあるので、しんどい思いを聞いてもらったり、他の友達ができる事もあるかもしれません。 自分のしんどくない人と友達でいるのも、自由に思います。
気にしすぎですよ(^-^)ノンタンタータン | 2012/01/11
お子さんが小さければ一緒に遊ぶことは難しいですし、今はお子さんの生活リズムを優先してサークルや子育て支援センターに顔を出したり同じ年の子のママと会話する機会をもつと良いですよ。ご近所の方とは会ったら挨拶する程度で良いのではないでしょうか。近所の子のほうが大きいなら先に園生活、学生生活が始まります。年齢が大きくなるにつれて1歳の差が大きく感じるようになりますよ。引っ越しした際に挨拶には伺われたんですよね?
こんばんは | 2012/01/12
あまり気になさらない方がいいですよ。小さいお子さんがいる方はあまり出てきたりされませんよ。今は特に寒いですし。同年代の子供同士が多いですがもう少しお子さんが大きくれば一緒に遊ぶ機会は増えますから今は無理におつきあいしなきゃとか外に出なきゃと思う必要はないと思いますよ。予定についてですがうちは御近所の予定なんか知りませんよ。メールで予定なんか知らせないし聞きません。話してる流れでそんな風な話しになっただけかと思います。あまり予定とか知られてたら関わりにくくないですかね?すごくそんな関係面倒ですよ。
まだ☆もんち☆ | 2012/01/14
息子さんも小さくてお友達と遊べる時期ではないので、無理して一緒に遊ばせなくても、もう少し大きくなって他人と関われるくらいになるとまず子供から輪の中に入って行くのでは?そうなった時に主さまもお子様を通じてママの輪の中に入って行けるんじゃないですかね・・・ちなみに私も近所付き合いは全くないです(^^;)もともとフルタイム勤務なので在宅は夜のみですが、1人目・2人目育児休職を取ってた計2年間も公園で近所のママさんと出会っても挨拶程度でした。保育園のママさん方が公園で長時間立ち話をしてても会話に入る事もないです。昨日から3人目の育休に入りましたが、たぶんこれまでと同様かと。ムリして回りにあわせることもないですよ!
いずれ幼稚園に入ったり、学校に入学したりすれば子ども会やPTAなどで付き合って行く事になりますし。
1人孤立してると思うのは辛いと思いますが、好きでそうしてるんだから孤立と思わなくていいのでは?お子さまいますし!
とりあえず、出会ったら挨拶程度しておけば当たり障りはなく付き合っていけると思います。
ご自分のペースでお過ごし下さいね!
こんばんは | 2012/01/15
そんなに気にしなくていいと思いますよ
児童館や公園などでもママ友はできますし
無理しておつきあいすることないです
う~ん。。。きらりン | 2012/01/17
出来上がってる輪の中に入って行くのは難しいですよね!!

主さんがどうしたいか何だと思います。輪に入りたい、もしくは入りたくない等。。。

子供が小さいうちは子供を追っかけまわして中々ママさん達ともゆっくり話せなかったり、相手のママさんが話してる途中でも「チョット待って~~」と子供を追わなきゃいけなかったり。。

あまり、周りのママさんを気にせず、まずは主さん、お子さん、ご主人の生活やペースを優先してもいいと思いますよ!!
私は | 2012/01/21
結構、輪の中にずかずか入れるタイプなので
回答にならないですが、
相手側は別に気にしてないと思うので
仲間入りしたくないなら
入らないで良いと思いますよ。

無理に入ろうとするから苦痛になるので。

そのうち友達できますよ。
こんにちはなぴなぴ | 2012/01/21
気にしないでいいと思います。 好きな時に出て遊ぶんでいいと思いますよ。 逃げる必要もないですし。 まわりも大人ですから、どういう付き合い方をしたいかは、日頃の接し方で理解してくれますから、無理強いしたり悪口いったりしてるわけでもなさそうですし、とにかくマイペースで。 せっかく手に入れたマイホームライフを自分なりに楽しんで下さいね
他の方もおっしゃるように | 2012/01/21
全然気にする必要ないです♪ 私も昔はたまたま同世代のご夫婦で子供達も同じ幼稚園+小学校なので、4人の奥さん方と夕方まで外でお喋りしてました。 後からお隣に若いご夫婦が引越してきましたがそこの奥さんはほとんど喋らずただニコニコ挨拶するだけでしたが何の違和感もなかったです。 だから主様が悩む必要有りませんよ。適当でいいと思います。 だって実際にそんな事が何年も続くわけないですから。本当の話、その若夫婦がまたどこかへ引越して行ったと同時に集まらなくなりましたよ(^_^)v
まだまだこれからですどらあん | 2012/01/23
輪に入れず、悩んでいるお気持ちお察しします。
私もどちらかというと、そうゆうタイプなので~無理して輪に入る必要もないと思います。家の前にこだわらず、暖かくなったら、近所の公園で遊ばせてもいいですし・・・本に興味がでたら、図書館、子育ての支援センターや児童館等もあれば、利用するといいと思います。まだ、1歳ですから、近所のお友達と遊ぶ年齢でもないので、ママと一緒に遊べれば、いいのではないでしょうか?
お友達と遊ぶのは、もう少し年齢がいってからで遅くはないと思います。そのころにならば、近所のお友達、お兄ちゃん、お姉ちゃんにも興味がでて、一緒に遊んで~ってなるかもしれませんし、小さい子は、近所のお姉ちゃんにかわいがってもらえる可能性も大ですよ!今の苦しさだけに目を向けず、子供の年齢で子育ては変化すると、考えてください。働きに行くっていうのも手ですが、働くなら、逃げるためでなく、目的意識を持って働かないと、両立はキツイですよ。
気にし過ぎですよ。ばやし | 2012/01/23
自分が思って居るほどに皆が皆あなたのご家庭の事など考えては居無いですよ。
自分の家庭が一番。主さんの家庭の状況なんて二の次。三の次。
もしくは更に後かも。
自分が思うように動いて周囲の目を気にせず遊んで欲しい時だけでも声かけするぐらいで良いんじゃないでしょうか。
何も自分だけが仲間外れなんて思わないのが一番。
また私だったら逆に相手のメアドや連絡先なんかを聞くけどな。
後から来て知らないだけに。
聞いてみても良いかと思うし、仲良く出来たらもっといいけど
人見知りするようならば今のままで良いように思います。
うん。幼稚園でもママ友出来ますよ。私は幼稚園に入ってから
ママ友が増えた口です。余り考え過ぎない方が良いかもです。

page top