アイコン相談

転勤族の住まい

カテゴリー:|回答期限:終了 2012/02/05| | 回答数(42)
私の旦那は転勤族で、地方公務員なので、県内だけですが2~3年ごとに転勤があります。

子どもは3歳の息子と7か月の娘がいて、4人で官舎に住んでいます。息子は自閉症と診断されています。先日、主治医の先生に「あまり住む環境は変えないほうがいい」と言われました。

家族は一緒のほうがいいと思ってたのですが、自閉症がある息子に何回も転校させるのはしんどいかなと考えています。

マイホームは、将来的には実家の近くに建てたいのですが、今は頭金も少ししかありません。

今考えているのは、
・息子が小学生になるころには私の実家に住ませてもらい、実家近くの小学校に通い、頭金が貯まったら学区内にマイホームを建てる。(旦那は官舎に住み、自宅から通える距離に転勤になったら一緒に暮らす)
・転校覚悟で転勤について行く。

まだ先の話ですが、息子に障害があると分かってからどうするのがベストなのか悩んでいます。
皆さんのご意見をお願いいたします。
2012/01/23 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

私がキンタン | 2012/01/23
父親が銀行員で、転勤がしょっちゅうあり、転校を沢山しました。
しょうがいを持っていない私でも、子供ながらにストレスで、しんどく、きつかったので、主さんのお子様の場合、もっとしんどいのではないでしょうか?主治医を変えないほうが良いし、環境がころころ変わるのはあまりお勧めできないです。
単身赴任は無理ですか?
県内ならkogokogo | 2012/01/23
私自身が転勤族の家で育ち、幼稚園3園、小学校3校、中学校2校と転勤の為、転校しました。
全て県外です。
高校からは、父が運良く関東内で転勤にずっとなったため、単身赴任は1度もありませんでした。
お子様、特に男の子の場合、お父さんの存在って大切じゃないかな~っと思います。
なので、選択肢に無い考えですが、1度、ご主人の勤務先に相談して、官舎や
勤務先を配慮して頂く事は全く無理そうでしょうか?
県内なら通えない事も無いと思うのですが、どうでしょうか?
あまり、お子様が小さいうちに単身赴任はママもパパもお子様も寂しいと思います。
県内なら。つう | 2012/01/23
うちの父も地方公務員で県内で転勤が何度もありましたよ。
県内なら、なんとか通えませんか?
遠いところは、通勤に3時間くらいかかる時もありましたが、通っていましたよ。
ちなみに私も学生の頃ですが、3時間かかって隣の県の学校に通っていましたよ。

転校はお子さんにとってかなりストレスになると思います。
できれば、同じ学校に通わせてあげた方がいいと思います。

それか単身赴任の方がいいと思います。
なんとか通えないでしょうか?なお | 2012/01/23
県内と言っても広いでしょうけれど、通ってもらえないでしょうか?
お子さんにストレスを与えないほうが良いかと思います。
それか、通勤1時間以内なら一緒に住む、それ以上は単身赴任、とかですかね。
うちはちゃんくん | 2012/01/23
父親が転勤あり小さい頃から転校ありました。障害の有無に関わらずストレスにはなると思います。
県内のみなら週末のみ帰って来てもらう単身赴任はどうですか?
親が近くに転勤の時はそうでした。二時間半くらいの通勤でしたね。
私なら。 | 2012/01/23
県内でしたら、通ってもらうか、単身赴任をお願いします。休みの日は会えるでしょうし。
ご主人と良く話し合ってお子さんに負担が無いようにしてあげてください。
転勤 | 2012/01/23
県内なら移動できないわけではないと思いますが、遠いからというだけならあまり引っ越しせず、遠くても通うということはできないのですか?
学校あがってしまったらあまり引っ越しは子供は嫌がると思います。知識はないのですが、普通の学校に通えるなら実家に住むのもいいと思います。ただ、生活は苦しくなります。2重生活になりますので。お金は貯まりませんよ。
家にだってお金は入れなくてはいけませんし。

だんなさんは実家は嫌だと思いますので、県内どこにでもある程度通える範囲のところに家をたててしまうという方がいいのではないでしょうか?
職場にピカピカ☆。。。 | 2012/01/23
異動願いを年末に書いたと思います。
そういう時に、子どもに自閉症児がいる事を記載して、環境を変えることを医師からやめるように言われていると記載して下さい。
配慮される事があります。
将来実家近くに住まわれるのなら、その場所に住むようにしていたら、そこから通える範囲の異動になると思います。
毎年年末に異動願いを書く時は必ずこのことを記載する事です。

遠方に異動しなくなると、出世が遅くなる、しなくなる事があるかもしれません。
旦那さまと相談してみて下さい。

実際、地方公務員で障がいを抱えたお子さんがいるご家庭は上のようにしていると聞きました。
異動願いを書いても100%願いが叶うとは言い切れませんが、人事で考慮してくれると思います。
おはようございますまりぃ | 2012/01/23
私も転勤族で、たくさん転校しました。

何度転校しても慣れる物ではありませんし、県内でしたらなんとか通ってもらったり、単身赴任してもらうことはできないでしょうか。
うちもハルルリルル | 2012/01/23
転勤族です。
主様は県内転勤ならなるべく家族一緒に住んで、マイホームを建てて、遠すぎる所だけ旦那様に単身赴任をして貰うといいと思います。
なるべく家族は一緒に住む!がいいと思います。
地公まいちゃん | 2012/01/23
地公なら単身赴任しても官舎は借りられますよね?通勤時間2時間以内なら 借りられませんが…

また、頭金にこだわっているようですが お兄ちゃんが小学生になるまでは3年もありますが まだ貯まらないでしょうか?

ベストな選択は早めに家を購入し 2時間圏内(通勤圏内)しか異動不可を申請することだと思います
こんにちはみこちん | 2012/01/23
私でしたら、旦那様に単身赴任で仕事してもらいます。
息子さんのことを考えると、学校を変えるのも大変ですし。
県内限定であれば・・・。 | 2012/01/23
何県にもよるかとは思いますが。。。
県内限定の転勤であれば、ご主人だけ頑張って通勤してもらってはいかがでしょう?
自閉症限らず、何度も幼稚園や小学校が変わるのは、お子さんもかわいそうな気もします。
お友達も2-3年に1度変わってしまうようではストレスかなぁと思いました。
一緒に住みます | 2012/01/23
うちは建築業なので、県内はもちろん、県外の現場もあります
現場が遠い時は、陽が昇る前に出て、夜中に帰ってきます
コドモが起きている時間ではありませんが、毎日コドモに会えるし、休みの日は一緒にいられます
お子さんにもママにも、パパが一緒に住んでいた方が良いのでは?

転勤族は転勤の度に出費がありますよ
こんにちは☆もんち☆ | 2012/01/23
転勤が多いと大変ですよね。。。
うちの会社も転勤を繰り返して出世して行かれるので男の人は2年くらいで転勤する事が多いですが、やはり子供が小学校に上がるまでに持ち家されて単身赴任というパターンが多いです。
子供にとって転校を繰り返すのはやはり可愛そうと言うのもありますし、転勤の度に家財道具一式動かすのも大変ですから・・・
今は頭金少なくても融資していただける銀行も多いですし、一度調べてみられてもいいと思います。
例えばうちの会社だと、持ち家があれば社宅にも寮にも入れますが、持ち家がない場合入居には年齢制限があります(そもそも持ち家支援をしているので)
なので、ご主人が官舎に住める条件や、単身で住まわれた場合の手当て(単身赴任料など)も確認され、負担の少ない方法を選ばれるのが良いと思います。単身赴任手当てもなく、単に2重生活になってしまうと出費が増えますますお金がたまりにくくなってしますますので。
現在 | 2012/01/23
お考えになってらっしゃる通り、ご実家にお住まいになって天候なさらなくて済むようにされる方が良いと思いますよ。
こんにちは | 2012/01/23
私も、何度か転校を繰り返しましたが、子供ながらに、ストレスでした。
県内なら、単身赴任は、難しいのでしょうか?
それか、マイホームから通うとか。
うちも転勤族です | 2012/01/23
旦那も私も県内で転勤があります。
お子さんのことを考えたら、環境が変わらないことが望ましいのでしょうね。
何を一番に考えるのか、ゆずれない条件があるか、いろいろ考える必要があると思います。
たとえば、旦那さんが、居住地から職場に一番多く通える場所。お子さんの主治医の先生(今の病院に通えるかどうか)。ご実家などの協力が必要かどうか。
私は、自分たちが一番勤務先に多く通えるところを選びました。=子どもの転校も少なくすむだろうと考えました。また、小児科など病院が近いこと。
いろいろ悩むと思いますが、旦那さまと相談して、よい方法がみつかるとよいですね。
多分… | 2012/01/23
私の親と同業者の方かな…。と想像します。
間違っていたらゴメンナサイ!

まず転勤しない方法ですが「奥様も微々たる給料がもらえる家付きの場所」がありますよね。
出世はできませんが、そこをご主人がずっと希望すれば十数年住める場合もあります。


今は官舎に家族で住むのも少なく結構家を建ててしまい単身赴任が多かったりしますよね。
ただ水道代等は皆で割り勘で損したりしますが…。


今年幼稚園入園前に転勤希望を出し、もしくは転勤後二年保育にして…幼稚園生活の間転勤を逃れる事もできるのでは?

小学校になれば一回は転勤あるので、お子様の状況を見てからでも…。

いかがでしょうか?


なかなか同じ場所や実家がある場所へ移動はできないと思うので、ご主人が転勤希望地を出す時は「〇歳の時は南方面〇歳では北方面…」とお子様の成長&先々を考えながらの方がいいかと…。
県内なら | 2012/01/23
県内だけの転勤でしたら、官舎にしろ、おうちを購入するにしろ、頑張って、通ってもらいます。

うちも、転勤族で、全国転勤で、期間に決まりはなく、地元には、帰れません。

子供が小さいうちは、パパと一緒の方がいいかな?と思い、付いて回ります。

中学生に入学する時に、わたしは、地元に帰り、主人はずっと、単身赴任の予定です。
こんにちは。 | 2012/01/23
数年毎の転勤とのことなので…県の端とかではないなら通えるのでは!?

そして、変えない方がいいと言われたようですが、パパさんが居ないことで受け入れられない場合もあるので、しっかりとその医師に伝えて相談してみてくださいね。
こんにちは | 2012/01/23
小さいうちから単身赴任だとお子さんも旦那さんも寂しいですよね。
距離がわからないので、何ともいえませんが県内で通える距離なら通ったほうがいいと思います。
こんにちはあ~や | 2012/01/23
環境を変えない方が良いと言われているなら転校は考えない方が良いと思います。 ご実家付近というのは協力も得られるという事でしょうか。 それなら尚更、ご実家辺りに住まわれるのが良いと思いますよ。 県内という事で、大人なら通える範囲の方が多いかもしれませんし、もし通うのが難しくても週末などには帰る事は出来そうなので、お子さんの症状を最優先に考えて生活環境を変えないのが良いのではないでしょうか。 もし職場の方でそのような事を考慮して貰えるようならなるべく通える範囲にしてもらえないかと申し出ても良いと思います。 どうしても難しい時は仕方ないけれど、出来る範囲でお願いするのは悪い事じゃないですよね。
転勤族です。 | 2012/01/23
うちは全国転勤のある転勤族です。

2年前にマンションを購入。昨日春、転勤の辞令が出ました。

うちは息子が重度の食物アレルギーで、専門医のもとで先進治療を受けることになっていたため、夫には単身赴任をしてもらっています。

全国転勤があるのは覚悟の上だったので、戸建てではなく、貸しやすく、単身赴任で母子世帯になってもセキュリティー面でも少しは安心なマンションにしました。

夫が帰って来れるのは月1か2回ですが、何とかやっています。
こんにちはリラックママ | 2012/01/23
県内なら、旦那さんに通ってもらうか、単身赴任をお願いしてもらってはどうですか?

確かにあまり環境を変えない方がお子さんの為だと思うので、旦那さんとよく話し合って考えた方がいいかもしれませんね。
我が家も | 2012/01/23
県内転勤族です。うちもマイホームについて悩みました。
うちは、小学校に上がるまではついて行き、小学校になったら拠点を決め、主人には1時間なら通勤してもらい、それ以外は単身赴任してもらいます。
現在ご主人は早く帰ってきてくれたり、お風呂担当など、育児を手伝ってくれてますか?うちは、朝も早く帰りも遅いので、子供たちは平日はほぼ主人とは会えないので、単身赴任をしていても通勤でも、子供がパパと触れ合う時間は変わらないので、気にならないみたいです。

お子さんが自閉症だったら、考慮はしてもらえると思うので、ママの子育てしやすい環境が1番いいと思いますよ。
こんにちはmoricorohouse | 2012/01/23
医師のいわれる通り、環境の変化はお子さんにはあまりよくないと思います。県内なら、通えないところだけ単身赴任で、あとは自宅から通う。または、旦那さんの会社に事情を話してみるのもいいと思います。
こんにちは♪あーちゃん | 2012/01/23
私なら、県内なら単身赴任をしてもらいます。
お子さんのためにも旦那さんにはわかってもらいます。
こんにちは | 2012/01/23
転勤族の友達がいます。
毎回転勤のたびについて行っていましたが、子供が小学校に入ってからの転勤はかわいそうと思ったらしく、実家の近くに家を建てるようです。
会社からは、1件分の手当てしかでないようで、金銭的にしんどくなるかも…と言ってますが、子供の事を考えたら一つの場所にとどまりたいと言ってました。
こんにちはニモまま | 2012/01/23
できるだけ今のところから通勤はできませんか
ウチもきらりン | 2012/01/23
転勤族です。転勤についていくかどうか、本当に悩みますよね。

小学校に入ってからは、あまり転校させたくないなと思ってます。
今のところ。。。

祖母はできるだけ家族で移動(転勤についていく)した方が良いと言いますが。。(家族は離れない方が良いという考え)

子供を第一に考えると、やはりあまり転校させない方が良いのかな~と思ったりしてます。
こんにちは | 2012/01/23
旦那さんが通うことはできませんか?転校は子どもにとって相当なストレスです。県内であれば、通ってもらうか、単身赴任で週末に会いに来てもらうのが良いかなぁと思います。
私ならトラキチ | 2012/01/23
マイホームは計画通りに進めていき、旦那の転勤にはついていきません。実家の協力がえられなら、単身赴任です。
うちも地方公務員ですが、市内から出る事はありません。残念です。
こんにちは | 2012/01/24
私たち夫婦は転勤はないのですが、私の父は全国対象の転勤族で中学2年までついていきました。正直、大変でした。お子さまが障碍があるというのは、やはり転勤はお子さまにとってしんどいだろうと思います。とくに自閉症は変化に対応するのが苦手だと思いますので。
主人の実家はまさに地方公務員で県内のみの転勤でしたが、小学校に入るときに家を建てたそうです。その後は、単身赴任のときもあったものの、基本は家から通える範囲での異動を希望して、もうすぐ定年です。
私だったら、療育とか主治医と科の関係を考え、それよりもパパと一緒に住むほうがいいかなと思ったら転勤についていきますが、小学生になったら異動はさせないかなと思います。
こんにちはももひな | 2012/01/24
私も父が転勤族で何度も転勤してますが、新しい環境にドキドキしたり不安だったりした記憶があります。
息子さんの状態を考えると旦那様には可哀想ですが、実家に住まわせてもらってお金が貯まったら家を購入したほうが良いように思います。
父親の存在☆ちぃ☆ | 2012/01/24
こんにちは! 息子さんのために何度も転校は難しい というのはわかります。 なので主様の出したように、ご実家ですこしでも助けてもらいつつ転校をさける、というのもありだと思います。 ただ、私なら一度はあがきます。 子供にとっての父親の存在、そして旦那さんの子供への関わりに対する責任(うまくいえませんが)、それを維持するには、やっぱり実家にいては甘えがお互い出ると思うので。 うちも転勤族ですが、もし県内限定ならばどこへ通うにも一番都合のよい官舎に入り、そこから通ってもらいます。 何度も転校は無理でも一度なら、それも予定内なら準備も出来るし、今建たないなら仕方ないかなと思えますし。 とはいえ、旦那さまが主様のご実家近くに近々家を建てること、それまで自分が転々とし、ご家族が実家で暮らすことを責任放棄でなく快諾してくれているならば、お子さんの安定には一番いいのかもしれませんね☆ ちなみに私の周囲にも家を実家周辺に建てるが入園の都合で家が出来るまでは母子だけ実家にいる、という家族が2組いましたよ。 結構今は普通なのかもしれませんね。 ご家族にとっていい決断が出来ますように☆
こんばんは | 2012/01/24
うちの二女も障害が。うちなら転勤にはついていきませんね。二女が負担になるのはもちろん、周りの方に何度も理解を求めるのは親もなかなか…
県内のみなら旦那1人で行かせては?ノンタンタータン | 2012/01/24
私の父も転勤族でした。幾度と重なる転校は障害がなくても子どもながらにストレスでしたよ。中学に入ってからは父1人で単身赴任、私達子どもが大学に入ってからは母もついて行っていました。
公務員なら土日休みですし県内なら毎週末帰ってこられますよね。医師がおっしゃるならなおさらお子さんは安定した生活をさせてあげるべきだと思いますよ。医師の忠告があるにもかかわらず逆のことをして症状が重くなったら医師は責められませんし連携、協力して治そうという気もないのなら同じ患者でも後回しにされそうな気もします。
こんばんは | 2012/02/04
私もお子様を最優先にしたお考えに賛成です。
ご実家のサポートがあったほうが、主様にとってもきっと良いことと思います。
どうか旦那様の転勤が、ご実家の近くでありますように…☆
こんにちはなぴなぴ | 2012/02/05
そういう状況なら住まいは早くおちつきたいですよね。今は頭金はあまりなくても旦那様にある程度収入あればローン組めるので、一度銀行に相談してみてはいかがでしょうか?
うちなら、 | 2012/02/05
私の旦那も転勤族です、
うちの場合、関東甲信越エリア内で転勤があります。
もし、同じ状況なら、
旦那だけで単身赴任してもらいます。
こんばんは | 2012/02/05
旦那さんから息子さんの障害のことを会社に話してみてはいかがでしょう
配慮してもらえるかもしれませんよ

page top