アイコン相談

くだらないですが…壊されたくない玩具について

カテゴリー:|回答期限:終了 2012/02/03| | 回答数(41)
初めての相談になります。

私の「心が狭い」のは 重々承知の上でのご相談になります。



娘 1人 幼稚園 年長
玩具の扱いはとても丁寧です。

先日、私の好意になりますが、
事情があって
お友達(女・年長)を預かり
夕飯後、
その子のママ・年少の弟・その下の弟がきました。


「娘のおもちゃ」というより
「私の趣味」で買った玩具についてです。

弟たちに、それを見つけられてしまったので、こころよく遊ばせましたが・・・正直、後悔


バズライトイヤーのUコマンド
リモコン左右は同方向へ動かすのですが、教えても左右めちゃくちゃ、かなり激しく、倒したり、あちこり激突されたり、見ているのが辛かったです。

カーズの、収納できる車と、それぞれのキャラ車、TDR購入のミニカー、ほか独身のときに買ったミニカーを、投げたり、ぶつけたり。
「投げないでね」と伝えましたが・・・。

さらに
狭いので遊ぶ部屋の隣の部屋(スライドドアの仕切り)に、ベッドシングル2台が並んでいて
その、ベッド奥の狭いスペースに、テレビがあります。
娘は、ベッドで、ビーナ・テレビパソコンで遊んでいます。

娘はズボンは着替えており靴下も脱いでいましたし、普段も気にならないのですが、、他人に乗られるのが、本当に嫌なのです。

ビーナやると言って・・・
ドカドカ、乗って、枕も踏みつけたりされて
「あ~どうしよう・・・」と思いつつ
ダメとは言えませんでした。

枕カバーはすぐに替え、ふとんカバー類は翌日洗いましたが、なんかその日は臭くてよく眠れませんでした・・・(笑)


で また預かる予定があるので、

上記おもちゃ 隠しておいて
「あれは?」と言われたら どうしよう?なんていいわけ?

ベッドはおおきいカバーをわざわざシングルベッド 2つぶん買うのはためらっています

何かいい方法、ありますか?

テレビを移動しようか、悩んでいますが、現状移動して置くスペースもなくて。

コレクションケースがあれば解決するかもしれませんが、置くスペースがありません。

何かいい方法ありましたら、宜しくお願いします。
2012/01/27 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんはももひな | 2012/01/27
おもちゃに関しては「片付けちゃったから今ここにあるおもちゃで遊んでね」って言いますし、それで駄々をこねられたり泣かれても絶対に出さないようにします。
やっぱり自分の大切にしているものは壊されたり汚されたくないですから。

ビーナやテレビに関しても「今日はナシよ」って言っていいと思います。
主さんの家なんですから、主さんの決めたルールで遊ばせて良いはずですよ。

一度大変な目に遭っているのにまた預かるなんて心が広いと思います。
私だったら絶対に預かれないですよ。
こんばんは。 | 2012/01/27
うちの主人のフィギュアは居間に飾ってますが息子以外の子が来るとわかると片付けてます。
大切なものを壊されたくないのは誰でも同じ。片付けて、大事なものなのでごめんねって言えばいいのでは。
あと…ベッドの部屋に他人が入るのは嫌です!
テレビは、お預けして…お子さん用のオモチャで遊んでもらえばいいと思います。
こんばんはさとけんあお | 2012/01/27
さわってほしくないものは絶対に目の触れない場所に片付けておくのが一番だと思います。あれは?と聞かれても、出すのが難しいところに片付けちゃったからと言って他のおもちゃを見せればすぐに忘れると思いますよ。
また寝室に入られるのは抵抗がありますよね。その日はお嬢さんにもテレビやビーナは我慢してもらってその部屋には近づかせないのが一番です。天気がよければ外に連れ出すなどしてみるのもいいですね。
きっとあったらちゃんくん | 2012/01/27
前回と同じになりそうなので、
しまってあるから今日は違うので遊ぼうと言ってはどうですか?
テレビのお部屋はダメと断るのもいいと思います。
ひどければ預かること事態やめてしまうのも一つですね。
お気持ちわかります | 2012/01/27
私も同じ様に「うわ~困ったな、嫌だ、どうしよう?!」と思います。
嫌だと思う事を無理に我慢する必要はないですよ。

子供のおもちゃの扱いは注意しても変わらないと思うので、私だったら、使われたくないものは全てしまいます。
ビーナもその日は使わないようにして、ベッドには誰も乗らないように話します。
この間のおもちゃは?と聞かれても壊れたとか、皆で遊べるものにしようとか適当にごまかします。

逆にここで遊んでいて欲しい、と思うスペースに、みんなで遊べるブロックや多少乱暴にされてもいいおもちゃを集めておきます。

あと、私がやんちゃなお友達を預かった時、やっぱりおもちゃを乱暴に扱われたり、狭いアパートの部屋のすみずみまで物色されてのて困ったので、工作をしました。
材料は牛乳パック、はさみ、クーピー、セロハンテープだけです。
工作している間も手がかからないし、工作で作ったおもちゃで遊ばせれば子供達も喜びます。

ストレスなく楽しめると良いですね。
あるおもちゃでピカピカ☆。。。 | 2012/01/27
私なら用意したおもちゃで遊ばせます。
遊ばせたくないおもちゃはしまいます。聞かれても、あれは大切なおもちゃだからダメと言います。
テレビはさせません。なので、自分のこどもにもお友達がいる間は我慢させます。

好き放題には私はさせません。
嫌な事は嫌、ダメなことはダメと、我が子と同じに言います。
よそ様の家に来たならそのルールに従うのが遊びに来た人のルールだと思います。
私なら | 2012/01/27
まず隠します。 テレビがないのはキツいかも知れませんが寝室には入れません。 風船やシールと画用紙、新聞紙(ビリビリする)子どもが気を引きそうなものは用意しておきます。
こんばんは | 2012/01/27
私も寝室のベッドで、ジャンプして遊ばれた事あります。嫌ですよね~。

寝室には、入らないように言ってみたら、いいと思います。

オモチャは、隠しておくと思います。
こんばんはみこちん | 2012/01/27
触られたくないオモチャは、隠しておいた方がいいですね。
テレビの部屋も駄目!と何回も言った方がいいですよ。
お疲れ様です。
こんにちは | 2012/01/27
触ってほしくないものは隠すのが一番だと思います。何か聞かれても、なくなっちゃったっという風にすれば良いと思います。
寝室は嫌ですよね…私だったら言い聞かせて、絶対に入らせません。
大事なものは大事なので… | 2012/01/27
もし聞かれても、「あれ、大事なおもちゃだから、しまっちゃったんだ。今日は、他ので遊んでね」と話して、目につかない所にしまっておいたらいいと思います。
壊されたらショックですし…。

ベッドは、私もいくらお友達でも抵抗があります。
…前回の件があるのなら、また同じ思いをするのも嫌なので、やっぱり「今日は他のおもちゃで遊んでね!」と言うかなぁ…と。

「心が狭い」なんてとんでもない!
また、預かる予定なんて、すごいです!!
三人預かるんですか | 2012/01/27
事情はわかりませんが、預ける側もどうかと思いますよ…。
娘さんのお友達一人ならばたかが知れていると思いますが、そこに男の子二人はきついですよ。

私なら、怒鳴ってでもベッド、玩具を投げるなどはやめさせます。怖いなら来なくて結構、という姿勢を貫きます。
そして「狭い我が家では元気な男の子は預かりきれない」と断ります。

私は幼児を三人もタダで預けるような方が、お子さんにきちんとしつけをする余裕があるとは思えません。たくましいといえば聞こえがいいですが、親御さん同様図々しい子供です。ビシッと言いにくい程度のママ関係ならばあずからないほうがいいですよ。

触られたくないものは隠し、我が家のルールは他人の子供にも守らせましょう。
私なら。vivadara | 2012/01/27
別室にしまっておいて、そこは「大事なものがしまってあるから」と立ち入り禁止にします。
そして、入って欲しくない部屋には同じく「大事なものが…」と一切入れません。
「あれは?」と聞かれたら、「親戚の子に貸した」など、適当に理由をつけます。

それにしても、相談文を読んでびっくりしたのが、子供たちだけなら納得も出来ますが、親御さんが一緒だったにも関わらず、おもちゃの扱いが悪かったことです。
おもちゃを投げつけたらダメってことは主さんも言っているのに、親御さんは何も言わなかったのでしょうか。
更にベッドの件においても同様です。
次回は約束してしまったのなら仕方ないですが、出来れば家で遊ぶ機会を減らしたいところですよね…。
こんにちは | 2012/01/27
言い訳なんていらないと思いますよ!私なら「今日はないの。ごめんね」で済ますと思います。寝室にも入らせません。「ごめんね」で対応します。聞かなかったら怒るかもしれません。
また預かるなんて心が広いと思います。
こんばんは | 2012/01/27
お姉ちゃんだけならまだしも3人もお子さんを預かるのですか。すごいですね。心が狭いなんて思いませんょ。 相手のお母さんはベッドに子供が乗っても叱らなかったのですか?!ビックリです。私なら次回は無いかな… おもちゃは大切なものだったから仕舞ってあるのょ。と言い、子供達が遊びそうなおもちゃを用意しておきベッドの部屋には入らないようにさせておくと思います。 念のためベッドマットだけにして布団は仕舞っておきます。
こんばんは。リラックママ | 2012/01/27
おもちゃは子どもに見つからないように隠します。何か言われたら、今ちょっと壊れてて修理中なのといってごまかしますね~。

寝室には入れさせない方がいいですよ!
ダメなものはダメ。 | 2012/01/27
見たらさわりたくなるし、やりたくなるのは当たり前だと思います。 だから触って欲しくないものは閉まってしまうか、「おばちゃんの大事だからダメだよ~」と言い聞かします。 グズられても 後でやっぱり触らすんじゃなかった…って思うなら ダメなものはダメちゃんと伝えるべきです♪ お部屋も入ってほしくなかったら 「入っちゃダメだよ」と 伝えればいいと思いますょ♪
こんばんは♪ | 2012/01/27
嫌な思い、されましたね。わたしも、似たようなことがありました。

うちは、娘のお友達が来るときは、寝室は立ち入り禁止です!

以前は、絵本があるので、遊ばせていましたが、寝室に絵本以外に、大量にマンガがあり、本棚から、全~部出したり、積み木みたいにして遊ばれたからです。

お片付けもしてはくれますが、やっぱり綺麗には戻せなかったり、表紙がはずれたりと、嫌でした。

なので、壊れそうな、触ってほしくないオモチャや小物、マッサージチェアは、そのときだけ、寝室に移動しています。

モルガ~ナさんのお宅ですから、モルガ~ナさんのルールで遊ばせたらいいと思います!

お相手のお母様も、しっかり注意してくれたら、一番いいですね。
私なら | 2012/01/28
子どもに触られたくないものは片付けます。見ると使いたくなりますので。もし聞かれたら、大切なものだから片付けてあると言えばいいと思いますよ。
あと、ベッドルームもやはり入られたくないので、今日は他ので遊んでねと言って部屋にも入らないようにします。
ある程度子どもにも家のルールを守らせていいと思いますよ。
かくすたんご | 2012/01/28
触られたくないものは隠して、聞かれたら、今日はなし!とはっきり断る。
テレビも今日はなし!とはっきりといってしまう。

相手がよその子でも、言うべきことは言っていいと思います。
こんばんはまりぃ | 2012/01/28
おもちゃは、「今日はないんだよね~」などと言って、出しません。

ベッドの部屋に入られるのは嫌ですよね。
入らないようにしてみてはいかがでしょうか?
こんばんは。 | 2012/01/28
大切な玩具なら片付けてなおしておくべき。まだ小さいなら聞き届けるのは難しいかと…一人っ子と兄弟がいることは違います。
聞かれたら片付けてしまったから今日は、家にある玩具で遊ぶようにいう…
断れないのですか?ともぺ~ | 2012/01/28
くだらなくなんてないですよ~
別段 心が狭いとも思いませんよ w

?? え 親抜きで預かったのは年長の女の子だけで、弟たちが暴れたときは そのママは主さまのお宅に一緒に居たのですよね???
だったら信じられません!!!お友達ママは子供を叱らなかったのですか?!
始め、主さまはどうしてダメって言わなかったんだろう… ?? と不思議に思ったのですが、お友達ママの手前言えなかったんですよね。。( 違ってたらスミマセンυ )
ですが… 今となっては後の祭りですが、大切なものならはじめから遊ばせなければ良かったですね。
もしくは 乱暴に扱いだした時点で取り上げればよかったかと… 。
ベッドルームは言語道断です。
普通、寝室に他人を入れるのは誰でもイヤですよ。私もイヤです!
てか、絶対に入れません(><)
やんちゃな男の子を自宅にお招きしたのは もしかして初めてだったのかな?
だったら… さぞやびっくりされたことでしょう ^^;
もしかして、圧倒されてただ呆然としてたとか…
痛い勉強代でしたね´Д`;

また預かる とありますが、今度はまさか3人ともですか?
それとも、前回と同じ( 預かるのは年長女児だけで、お友達ママと弟’sは後から主さま宅にお迎え?に来る )で、また同じ状況になるのを危惧されてらっしゃるのかな?? 断れないのですか???
えぇと、前回と同じなら、お友達ママと弟’sを家にあげなければ良いと思います。
玄関先で対応して、さっさと帰ってもらいましょうよ~
主様の体調が悪いとかなんとか言って、「 あなたや弟君たちにうつしちゃ悪いから 」って言えば、大抵大丈夫ですよ。
気にしないから大丈夫^^ なんて言って、図々しくあがりこもうとされたら、「 ごめん本当に体調が悪くてしんどいから… 悪いけど帰ってもらえるかな 」と少し強めに言って、絶対にあげないことです。
それで気を悪くする様なら、本当のお友達ではないですよね。利用されてるだけなのでは?
波風たてたくなくて断れず、家にあげてしまったのなら、ダメなことはキッパリ、ダメ!って言えず、またしても同じ状況になる気がします… そうでもないかな??

>【 上記おもちゃ 隠しておいて
「あれは?」と言われたら どうしよう?なんていいわけ? 】
↑ 隠しておくことは大賛成ですが、どうして子供相手に言い訳が必要なのでしょう?
「 この前投げちゃダメってオバチャン言ったのに ぼくたち投げたでしょう だからもう遊ばせられません!
バズも乱暴に扱ったから壊れちゃったよ 」
と、ハッキリ言っていいと思いますよ?逆に、ヘタな言い訳をした方が食い下がってくる気がしますυ
ベッドルームには最初から入れないことです。
主さまのご自宅なのに、一体何の遠慮がいるのでしょう?
ダメなことはダメ!!ってハッキリ言ってよいのですよ ^^ また、言わないと、やんちゃな男の子は分かりませんυυ

すみません、最後に… 
弟くん達がベッドルームに入ってきたとき、イヤだったにも関わらず、ダメって言わなかったのですよね?
子供は 言わなきゃ分かりませんよ´Д`;
( 普通、親が一緒ならよそのお宅の寝室に入らせませんが、常識ないお友達ママの件はおいといて )
ちゃんと制止しなかった主さまにも非があると思います。なのに、
>【 なんかその日は臭くてよく眠れませんでした・・・(笑)】
↑ この発言は正直ひどいと思いました。。。
外遊び赤青黄 | 2012/01/28
イヤなおもちゃはハッキリと「ごめんね」でいいと思います
それと、遊ぶ部屋を決めるとか
後は外遊びですね
この寒い時期に?と思うかもしれませんが、楽しいですよ
我が家は来る時に「外で遊ぶけどいい?」って聞くけど
誰もイヤって言わないし、外でずーっと遊んでます
空気も気持ちいいし、いっぱい遊ぶと寒さも気になりません
大変でしたね。つう | 2012/01/28
主さんは心が広いですね。
私だったら、友人のお子さんなんてとても預かれないです。
教育方針も違うだろうし、そんなことで叱るの?と言われたりすることを考えるととても預かれないです。

でも預かれるのであれば、主さんの家なので、主さんが嫌だと思うことはすべて注意していいと思いますよ。
触られたくないおもちゃがあるのであれば、触った時に、これは大事なものだから触らないでねと言ってもよかったと思います。

寝室にも入らないように注意していいと思いますよ。
もし入ったら、ルールを守れないのであれば、この家では遊べなくなるよと言ってもいいと思います。
他人の家には他人の家のルールがあるということを教えるといいと思います。

大変だと思いますが、頑張ってくださいね。
おはようございますmulan | 2012/01/28
私なら片付けます。私も初めて友達がくるとき、何も思いませんでしたが、パズルのピースなくなりました。娘は未だに納得ができてません。その後、小さいパーツあるおもちゃは全部片付けし、遊ぶ部屋も決めました。娘には事前に話しており、他の部屋に行かない様約束しました。
自分の家、自分のおもちゃだから、ルール決めても大丈夫と思います。
そうですね~CAT | 2012/01/28
ある程度仕方のないことではありますけど、
次に預かる際はDVDなどを見せたりとか
そういった方法で何とか乗り切ってはどうでしょうか?
DVD見せるだけなら壊される心配もないですし。
こんにちは | 2012/01/28
一度嫌な思いをしたのに、またあずかるのは心が狭いなんてことはないと思います。 今日はそっちにいかないで、こっちで遊ぼうね。と絶対ベッドの部屋には行かせないで、おもちゃは片付けといて、今日はあるので一緒に遊ぼうねと、出してと言われても出さなくて良いと思います。閉まっちゃっててないんだと話して良いと思います。あなたのうちなんだから、あなたのうちのルールでいいと思います。
おはようございます | 2012/01/28
私は、納戸と寝室には入らないでねと、ちゃんと伝えてます。
触られては困るものは、とりあえず隠すしかないと思います(>_<)
隠す時は、自分のお子さんにも見られないように。
さわられたくないものは | 2012/01/28
しまって出さない。入ってほしくない部屋には入れない。でいいと思います。その日は娘さんにもゲームはなしにしてもらいみんなと一緒に遊んでもらえばいいと思います。
大人でもビビ | 2012/01/28
おもちゃと言えど大切な物は大事に預かってほしいですよね…

目の届くとこには置かず“今日はない”、テレビに関しては“今の時間使わないのが我が家ルール”を言います
こんにちは^^☆もんち☆ | 2012/01/28
私だったらおもちゃ隠してしまって、「お友達に貸してあげちやったから今はお家にはないの」と言って誤魔化しちゃいますね~子供は変わった物に興味を持つだけなので、なければなければで違うおもちゃで遊ぶと思います。
ベットに乗られるのはイヤですね~これもまず娘さんに「今日はテレビは辞めておこうね」と予め話しておき、寝室に入らないようにしてみては?
テレビなしでは時間潰しも大変ですが、他の遊びで乗り切れると良いですね!
隠すのが一番いいとますさくやママ | 2012/01/28
私も趣味で集めているおもちゃありますが、触られたくないものは友達が来る時には面倒でも片付けます。 うちも息子はおもちゃを丁寧に扱う方だったので、 友達に大事に遊んでいた紙おもちゃを破られたりつぶされたり、悲しかったですが、 娘が生まれて娘にしょっちゅうおもちゃを破壊されるようになって、子供はそーいうものなんだと悟りました(笑)。 遊び場がせまくても、寝室にしてるところには入れないようにしてます。 私ならテレビはその時だけ動かしちゃうかも。 友達がくる前後は必ず掃除するので、子ども仕様にやや改造してます。
おもちゃ | 2012/01/28
子供の手の届かない所に隠して、「さあ、どこいったかな~」などとトボケられるのが良いんじゃないでしょうか。
ただ、よそのお子さんを預かるのなら、ある程度の被害は覚悟の上でないと難しいですよね。
そのまま伝えるトラキチ | 2012/01/28
私は小さい子が遊びに来た時、「息子の大事にしてるおもちゃたから貸せない、ごめんね」と言います。おもちゃは持参してもらうか、壊しても大丈夫なものを貸しています。違う部屋は入らないでと言ったり、開けないように鍵を掛けておきます。
基本的に、ややこしい未就園児は預からないことにしているし、預けないです。トラブルのもとになりますよ、お互いに。
親付きでもヤンチャな子の場合は、マンションのキッズルームに行くとか家以外で遊んでいます。
分かります | 2012/01/28
私なら大事な物はとりあえず隠して、『あのオモチャは?』と聞かれたら『無くなっちゃったんだよ~』と誤魔化すと思います。 ベッドは嫌ですね。 私もキレイにしている所をぐちゃぐちゃにされるのが嫌いなのでお気持ち分かります。 入れないようにするのが一番ですが、一度その場で遊んでいるので難しいかもしれないですね(^_^;) TVが移動出来るなら遊ぶ部屋に移動してくる方がいいと感じました。
こんいちはmoricorohouse | 2012/01/28
触られたくないものは隠しておいたほうがいいです。聞かれたら、片づけたと言って、絶対に出さないようにしたほうがいいです。テレビもダメ。子どもでも、ダメなことはダメとはっきり断ったほうがいいてすよ。
こんにちは | 2012/01/28
主様のお気持ち分かります。
子供は言っても分からないことが多いですし…
私は子供連れのお客様が来ると分かっている時は壊されたくないもの、触られたくないおもちゃは前もって片付けます。

そして「ここにあるおもちゃで遊んでね!」と壊されてもいいような物で遊んでもらいます。


あとは、一度嫌な目にあったら預かるのはやめます。
こんにちは | 2012/01/28
おもちゃは隠してしまいましょう!
「あれは?」と聞かれたら「いまお家にないのよ~」なんて、適当に答えたらいいと思います。

あとは遊ぶ部屋以外は入られないようにしてしまっては?いかがでしょうか?
私の場合ですが、 | 2012/01/28
同居なので、親や私の触られては困るものや子供が一番大切にしてるおもちゃなどは、ママ友とお子さんが来るときは、別の部屋とか押入れにしまいこんでます。
押入れは開けさせないようにしてます。
こんにちは | 2012/01/28
遊ばせたくないものは出しとかない。行かせたくない部屋には行かない約束。「今日はあのおもちゃお家に帰った」「あの部屋はお荷物があっていけない」なんてくらいですかね。私も確かに布団はいやですが、子供が3人生まれたら何だかこだわってたのが嘘のようです。

page top