アイコン相談

時間の使い方 教えてください!

カテゴリー:|回答期限:終了 2012/02/21| | 回答数(37)
現在2歳8ヶ月の娘の母(41歳)です。
1年半前から主人が海外駐在のため、二人で生活しております。
子どもは保育園に通い、私自身は会社に勤めておりますが、
時間の使い方を工夫したく皆様にご意見いただければと思い
投稿いたしました。

歳のせいもありますが、最近特に疲れが激しく、
子どもと遊べる時間になると、もう遊ぶ気力がなく、
一緒に寝ないと身体がもたない感じです。

本当はもっと子どもと遊んであげたいのですが、何だかんだと
時間ばかり経ってしまい、3歳までの成長、吸収時期を無駄に過ごしてしまっているような気がしてなりません。
夜も21時前後には寝かせたいのですが、どうしても21時半ごろになってしまっています。

どこの時間を、どのように変更、改善したら良いと思われますか?

ここ1ヶ月の一日の過ごし方はこんな感じです:

5:15 起床
    洗濯~化粧~簡単掃除~ストレッチ
6:30 子ども起床~トイレ~着替え
6:50 朝食~歯磨き~トイレ(~子ども:遊びorTV)
8:00 保育園送り~会社通勤
10:00 出社
16:00 退社
17:15 帰宅~着替え~夕飯準備~洗濯物片付け
18:00 保育園お迎え
18:30 帰宅~お風呂
17:20 夕飯~歯磨き~トイレ~片付け(~子ども:遊びorTV)
20:20 遊び(二人で)
21:00 寝る準備~絵本
21:30 就寝

*ごはんを食べるのに50分近くかかります。
*オムツはまだ外れておらず、トイレでしたり、しなかったり。。。
*基本一人では遊びたがらず、相手をしてあげられないときは、
テレビを見せています。
*保育園からは子どものペースで歩いて帰ってくると20分近くかかります。

是非アドバイスお願いしますm(__)m
2012/02/07 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

いやいや | 2012/02/07
立派に育てていらっしゃいますよ!
ご相談の文面から、とても生真面目で、頑張りやさんなのだと想像します。

まず、お仕事のある平日に無理してまでお子さんとの特別に遊ぶ時間を作る必要はないと思います。
保育園の送り迎えの時にたくさん話をしたり、歌を歌ったりしながらコミュニケーションを取ればよいと思います。

その分、お仕事お休みの日にお子さんと遊ぶ時間を長めに取ってみてはいかがでしょうか?

1人で子育てしていると、とにかく自分の体が資本ですから、「無理をしない」「出来ないことは出来ない、と諦める」と、何事もほどほどにしないと、どっと疲れが出て大変です。

そんな信条で夫が単身赴任の中、6歳息子と2歳娘を育てている36歳です(^^;)
毎日がんばっていると思います。つう | 2012/02/07
すごくがんばっていると思います。
平日は無理にお子さんと遊ばなくてもいいと思います。
遊びをなくして、寝る準備をしてもいいと思いますよ。
それか遊ぶ時間を20分くらいにして、20時半過ぎ頃から、寝る準備をしてもいいと思います。

仕事をしながら、育児や家事は大変だと思いますが、がんばってくださいね。
こんにちはまりぃ | 2012/02/07
すごいと思いました。
平日は、なかなか時間が作れないですよね。

もう少し寝る時間を早くしたいのなら、遊びの時間を短くして、みてはいかがでしょうか。

遊び方にもよりますが、寝る前に興奮するとなかなか寝付けないと聞きますし、早めに横になってみてはいかがでしょうか。
こんにちは。 | 2012/02/07
ちゃんとしてらして…何も改善なんていらない気がします。
時間にとらわれて頑張りすぎな印象はうけました。
もし、お子さんをどこかに預ける事が出来るなら、一人でゆっくりする時間にあててください。ご主人が離れてて大変かと思いますが、無理はされないよう。
体調に気をつけてください。
こんにちは | 2012/02/07
仕事してたらなかなか子供とゆっくり遊ぶ時間はないですよね(*_*)
私も気持ちはあっても全然一緒に遊んであげれていません。
ご飯中やお風呂の時間、寝る前に一日の出来事を話したり聞いたりするので精いっぱいです(*_*)
主さんは頑張られていますね。
私も見習わないといけないな~と思いました。
夕食後の | 2012/02/07
遊びの時間を減らされてはいかがでしょうか。
しかし、お一人でご立派ですね。
すごい頑張っているのが伝わりますちゃんくん | 2012/02/07
いいと思います。
お子さんは朝起きるのが辛そうなら遊ぶ時間を減らしていいと思います。大丈夫そうならそのままでいいと思います。
ムリしないこと! | 2012/02/07
ワーキングマザー、しかもご主人は海外赴任中。頑張りすぎちゃいけません!ママが疲れて体調が悪くなったら、もともこもありません。
とにかくご自身の健康が第一です!
うちは、夫はおりますが(^^;)2人ともフルタイム勤務で、残業あり、長期出張あり・・・で、双方の両親の助けはナシ。子ども3人(5歳、4歳、2歳9ヵ月)保育園に預けています。
という状況ですと、手助けしてくれるもの・・・それは、子ども自身です(笑)
子どもって、親のしていることのマネごとが大好きなんですよね(^-^)。ほめられるのも大好き。ですから、お手伝いは大好き!なんです。
はじめのうちは確かに何をさせても時間はかかるし、自分でする方が絶対早いし楽だし!!キャーやめて!!なんですが、根気良く続けていると、結構使いものになるんです、これが(笑)
一緒にお洗濯ものをたたむのなんて、お話しながらできますから子ども達大喜びですし(末っ子もタオルやハンカチ、自分のズボンぐらいは上手にたたみます)、お食事前にテーブルをふいて、ランチョンマットを敷いておはしや食器を並べる、とか(5歳の娘はお料理のお手伝いもしてくれるようになりました)。
最近末っ子はお風呂から最後に上がって、お風呂を洗うのが好きですね~~「さいごがいーの!おかたづけしとくから!!」とか言ってます(笑)
お掃除も、お休みの日は3人で雑巾をしぼって拭き掃除してくれますし、平日も登園前に「そうじき出して~」と、ゴーと掃除機をかけてくれますよ(^^)・・・まぁ、家具にがっちゃんと豪快に掃除機のヘッドをぶつけてくれたりするのはご愛嬌・・・(^^;)
こちらからすれば「お手伝い」なんですが、子どもからすれば「楽しい遊びの延長」で、しかも「ママが喜んで褒めてくれる^^」一石二鳥な遊び、なようです。
子育てでよく言われることですが、「おもちゃで遊ぶのが遊びではない」んですよね。一緒に家事をするのも「楽しい遊び♪」
お手伝いを喜んで積極的にしてくれるのも、数年のことだと思いますが(笑)、うちの使える子ども達、参考になりましたら(^-^)
こんにちはo(^-^)o | 2012/02/07
スケジュールを拝見して、感心しました☆ お子様との時間をもっと作ってあげたい!大切にしたい!とお考えなのですね♪ 平日は、主様もお仕事があってお疲れですし…お子様との時間が無い訳ではないですから…お休みの日に沢山お子様とのお時間をお過ごしになられる様にしたら良いのでは?と思いました。 休日は、お子様と遊ぶだけでなく、食事も一緒に作ったりしてみるのも良いと思いますよ☆
こんにちはハルルリルル | 2012/02/07
帰宅して夕飯→片付け→遊び→お風呂→寝る準備(お風呂を後に)の方が、寝る時にお子様の気持ちが落ち着いてていいんじゃないかな?と思いました。
頑張ってらっしゃると思います!
うちも9時~9時半就寝になってしまいます・・・。
すばらしい | 2012/02/07
これから働こうと思っている者です ここまで頑張れない気がしますがお手本にさせて頂きたいと思いました。 自信持たれて下さい・
こんにちは | 2012/02/07
主様は真面目で一生懸命頑張られてると思いますよ!

でも無理しすぎないのが一番です。
仕事がある平日は、無理して遊ぶ時間を作らなくても良いと思いますよ。

主様が疲れてたり体調崩すと、お子様が悲しんでしまいますよ。
こんばんは | 2012/02/07
たくさん子供と遊んでますね。
そんな付きっきりで遊んでる人も少ないだろうと思います。
子供のことを考えると9時頃には寝かしつけたいですね。でもそうなると遊ぶ時間を30分減らすことになると思います。
遊ぶ時間を優先するか、寝る時間を優先するかは主様の判断です。どちらの時間もお子さんにとっては大切ですね。

あとは、洗濯の片付けをお子さんが寝てからやるようにし、とにかく早く迎えに行くようにするかくらしかないかと。でもそこまでする必要ないと私は思います。
大変がんばっておられると思いますよどらあん | 2012/02/07
私なら・・・もっと無駄に生活しているような気がします。
きちんと生活されていますね。
保育園の徒歩の時間も、無駄ではないと思います。お母さんと一緒の帰り道も子供にとっては、楽しい時間だと思います。食事は、成長とともに早く食べるようになるかもしれませんが、その子のペースで食べるのがいいと思います。お子さんは、保育園でお昼寝をされていると思うので、9時半就寝でも大丈夫だと思いますよ。
すごい | 2012/02/07
素晴らしいと思いました。お子さんは日中色々な体験をして学習してると思いますし、無駄な時間はないと思います。
たまには早めに遊びを切り上げて寝てしまってもいいと思います。
お体大切になさってくださいね!
一緒に過ごせてる時間があるから大丈夫!キヨケロ | 2012/02/07
一緒に遊ぶ事にこだわらずに、お風呂で過ごすのも一緒に食事をするのも、一緒に歯磨きするのも、一緒に眠るのも楽しく過ごせてるなら子どもにすれば遊びの延長でママと一緒に時を過ごしている貴重な素敵な時間なんですよ☆

『遊ぶ』って、形に捉われずに『一緒に生活を過ごす』『遊び心を持ってともに過ごす』って、思いで日々過ごされたら遊ぶ枠にハマらずにいれますよ!

一緒にお料理するのも、果物や野菜作りするのも、一緒にお掃除するのも、楽しんでやれば遊ぶになって良い思い出となるもんです。

あなたは、日々頑張ってますよ!考え方を切り替えるだけでスゴく楽な毎日に変わりますからね♪
素晴らしいと思います | 2012/02/07
うちは2歳6カ月の息子がいますが比べようもない位生活リズム崩れています(^_^;) 遊びは保育園の時間だけでも十分ではないでしょうか。 平日は遊びにこだわらず休息に努めて休みの日にたくさん遊んであげたらいいと思います。 うちからしたらとても羨ましく整った生活リズムです。
こんばんは! | 2012/02/07
スゴいと思いました!!
こんなハードスケジュール、私には無理です。
多分、子供と遊ぶ気力もないと思います。
休みの日に、お子さんとゆっくりした時間を作ったら良いと思いますよ(^-^;
こんばんは。moco | 2012/02/07
すごいですね。
改善点なんてない様に思います。
どこか変えろっていわれても思いつかない…。

なにか言うとすれば特に『遊びの時間』と切らなくても
お風呂で歌を歌ったり、保育園からの帰り道に当て物ごっことかしていれば
それも遊びになるのではないですか??
平日はそれで十分だと思います。

もう少し大きくなったら食べるのも早くなるでしょうし、
お手伝いもしてくれるようになるので、
ママ様も楽になるのではないでしょうか??

きっとママ様の愛情をいっぱい吸収してると思いますよ。
こんばんは | 2012/02/07
ママ1人で頑張ってあると思います。十分ではないでしょうか。
遊びの時間が必要というより、ご飯やお風呂でも、ちゃんとスキンシップになると思います(^-^)。
立派ですyuihappy | 2012/02/07
十分ですよ!
一緒に寝るのもOKだと思います。
私も一緒に寝ていますし笑

大きくなれば、お手伝いとかもできるかも。
一緒に遊ぶのが大切なのではなくて
触れ合う時間みたいなのが大切だと思います。
片付けも、一緒にやればゲームにもなりますし。
楽しくできると思います。

子供と歩いて帰っているのも素敵です。
お話したりする時間をもてますし!
こんばんわきらりン | 2012/02/07
子育てにお仕事に、そして家事・・しかもお一人で!!!十分頑張ってらっしゃると思いますよ!

我が家の上の子も2歳9カ月で近い月齢!まだまだ手がかかりますよね。

もし参考になれば。。。

我が家は夕飯の後にお風呂、そしてパジャマに着替えたらそのまま布団へ直行。布団の上で絵本タイムです。
体も温まって、そしてほどよい脱力感(お風呂は以外に体力使うので)。。お風呂~就寝まではテレビを見る時間がなくなります。なので更に寝付きやすくなるかな~と。
見習わないと… | 2012/02/07
すごい頑張ってらっしゃいますよね~
ご主人さんが海外赴任だなんて大変ですね。
そんな中、お仕事もされて、お子さんともちゃんと遊んであげてるママさんはすごいです!

でも、ママが倒れては、大変ですので、休息も大切だと思います。
休日にゆっくりたっぷり遊んで、平日は早めに休むようにされてはどうですか?

私なんて、平日は特に洗濯機、翌日の支度、食事の支度、で精一杯です。
子どもとの時間は、お布団の中だけです…
立派kogokogo | 2012/02/07
私は働いても居ないし、主人も帰って来るのに、甘えた生活してるな~っと
反省させられます。
立派だと思います。
お子様とのお時間は休日にまとめて取れば良いんじゃないかな~っと思います。
凄いですよ~。トラキチ | 2012/02/07
疲れは年齢のせいではなく、早起きだし朝から家事されてるからでは?
私も主さんと同い年です。4歳と1歳の子供がおり、無職ですが毎日疲れてます。初めての子育て(長男)は、2歳前後の頃が一番疲れていました。
4歳になると自立するので随分ましですよ。娘さんは保育園で色んな経験をしてるから、ママと一緒にいるだけで楽しいと思います。
私は春から仕事する予定ですが、自分の体力が持つかどうかが心配です。
今はまだ手がかかりますから、もう少し大きくなればお出掛けなどもお互いに楽しく楽に出来ますよ、今はゆっくりされていても良いと思います。
一緒に歩いたり食事に付き合う時間も貴重です。気になるようなら、たまに自転車に乗せるとか食事も手伝うなどして早く切り上げると遊ぶ時間や早く寝る事が出来ると思います。
こんばんはmoricorohouse | 2012/02/07
すごく頑張られていると思います。素敵です。子どもとの時間はお休みの日にゆっくりとられてもいいと思います。
こんばんはみこちん | 2012/02/07
育児とお仕事、ちゃんと両立されているなと思いました。
娘さんとの時間も組んで偉いなぁーと感じました。
夕飯後の遊びを少なくしてみてはどうでしょうか。
その分、お布団でのコミュニケーション時間を重視すればいいと思います。
こんばんは | 2012/02/07
毎日、お疲れ様です。
とても、規則正しい生活されてて、このままで、いいように思います。
十分、がんばってらっしゃって、さらに改善をとは、尊敬します。
お子さんが寝てる時は、一緒に寝てくださいね。
すごいですね!さくらいちご | 2012/02/07
良くやっていらっしゃると思います。
改善するとしたら、食事は30分で終える。ねる準備を20時半からはじめる、、、くらいだと思います。
子供の満腹中枢は30分くらいから活動するらしく、30分で食べおわらすのがいいそうです。
あと、お子さんがテレビを見ているときに(夜)知育のDVDを見せるとかは??
子供チャレンジなどでも活用している方はたくさんいらっしゃいます。何かを吸収させたいと思われるようでしたら一度試されてみてはいかがでしょうか。
お友達の子は子供チャレンジをしていて人より早くひらがなを書けるようになってますし、手先が器用です。
こんにちはパスタん | 2012/02/08
十分だと思います・・・
一緒に遊ぶだけが吸収できる時間じゃないと思うんです。

20分も一緒に歩いてらっしゃるんですよね。
散歩は子どもにとってすごく刺激的だと思います。
歩きながら、物の名前や色を覚えたり、時には歩数を数えながら歩いて数字の練習。
時にはぴょんぴょん飛びながら歩いてリズムの練習。
いっぱい出来ますよ(^O^)/
ただ、ママと一緒に歩くだけでも十分だと思います!

お食事は少し時間がかかりすぎかなぁ~とは思います。
そろそろ時間を決めて、20分を目安に頑張ってみてはどうでしょう?
主さんはよくやっておられると思います。ノンタンタータン | 2012/02/08
しいて言うなら主さんが感じているように食事の時間が長いことです。長く座っているからといって食べるわけではないし苦痛な時間になります。子どもの集中力も20~30分が限界なので遊び始めたら食事を下げています。我が家は5歳6ヶ月、3歳9ヶ月、1歳7ヶ月の三姉妹で旦那の帰りが遅いためほぼ母子家庭のような生活を送っています。自分の時間なんて皆無に等しいし(子ども達が寝た後は自由ですが)子どもと関われるのはお風呂と食事の時間と寝る前に本を1冊ずつ読む時くらいです(^^;)寝る時間もつい22時近くになってしまうし、こっちが疲れて眠いし…と不満も言いたくなりますが(笑)今しかない子どもの姿なので後悔のないように向き合うときは真剣に!を心がけています。お子さんにとって楽しい遊びよりも何にもしなくてもママと一緒にいられる時間が幸せなんですよ(^-^)
こんにちはリラックママ | 2012/02/08
お一人なのに十分ぐらい頑張っておられると思います。

お休みの日はお散歩したり、お風呂の時間湯船につかりながら遊んでもいいかもしれませんね♪
こんにちはももひな | 2012/02/08
すごく頑張ってらっしゃると思います。
夜の遊ぶ時間は、平日は無理に取らなくてもいいと思います。
その分休みの日にたっぷり遊んであげればいいんじゃないかな。
こんにちはひぃコロ | 2012/02/08
私は子供3人保育園入れて仕事してますが、旦那が手伝ってくれているので
主さんより楽させてもらってます(^^;

我が家も似たようなタイムスケジュールで平日まわしてますが
主さんの時間の使い方も良いですよね。

ただ、夕食後の寝る前に遊ぶ時間を入れるのはどうかな?と思います。
今から寝るのに、その前に遊ばせてしまったら興奮して眠りにくくなりませんか?
子供は昼間保育園で力いっぱい遊んでますし、親と遊ぶのは
休日集中にして、平日はそこまで時間とらなくてもいいと思います。
どうしても平日も子供と遊びたい!というのであれば
保育園お迎え→お遊び→夕食→お風呂→就寝
の方が自然な流れになるような気がします。
我が家は風呂上がったら布団に直行させてます。

あと我が家は、平日子供の相手をするのは夕食の準備中です。
ご飯作りながら子供とおしゃべりしたり
煮物なんかで手が空いた時に子供をお膝に乗せて本を読んだりとかしてますよ。

あとは、年の近い兄弟ができれば、子供同士で勝手に遊んでくれるようになるので楽になります。
我が家は2歳差で3人なので、私が相手できなくても自分たちで
ワーワーキャーキャーやってくれますので(^^;
うちも | 2012/02/08
二歳の娘がいます。
いまは育休ですが、働いているときは同じような感じですよ。
5時におきて、朝食と夕食下ごしらえとお弁当作りをしています。
ただ会社からまっすぐ保育園に迎えにいき、
洗濯物を畳んだり夕食準備は子供と一緒にします。
私も子供と寝てしまいます。
ママもからだが資本ですから…。
でも、週末はガッツリ遊んでいますよ。
それが我が家の精一杯です
お手本にしたいぐらいです | 2012/02/08
無理に遊びの時間を作らなくても、お風呂や食事が一緒ですし、帰りも歩いてとのこと。お子様と十分コミュニケーションされていると思います。

休めるときに休まないと、体を壊しては、元も子もありません。
寝られるときは寝るでいいと思います。
生活リズム、難しいですよね。まなみんあゆみん | 2012/02/09
生活リズム、すごいなあと感心してしまいました。私なら、保育園からの帰り道にたくさん話を聞いて、お風呂で少し遊んだりして、
20時以降の二人での遊ぶ時間を段々と減らしていきます。20時半には就寝の準備に取り掛かるようにしていきます。毎日、頑張っていると思います。

page top